パスタ専門店 「倶蘇陀麗(くそったれ)」
住所:大阪市北区天神橋7?
電話:
営業時間:
定休日:
HP:
………………………………………………………………………………………………
今日の晩ご飯は倶蘇陀麗(くそったれ)」でした。
この日は天七の方です。
中崎町にも同じ名前の店があるんですが系列店かどうかは調査中です。
場所的には十八番(天七店)より10歩ほど東側です。
ここは美味しいと評判だったので行ってきました。
では、レポをどうぞ
めっちゃ汚いでしょ。
最初潰れているのかと思いましたよ。
店内は写真を撮りませんでした。
中も汚いです。
入った瞬間にトイレの芳香剤の匂いがしました。
メニューです。
写真写りが悪いんじゃなくてメニュー自体がどろどろです。
ちょっとは拭けばいいのに。
キノコとベーコンのトマトソース(バジル風味)870円です。
見た感じは美味しそうでしょ。
実際も美味しかったです。
最初は、スープをすすりました。薄いかな?
とは思ったんですが食べている内にほどよい感じに。
ボリュームもそこそこありました。
パスタを食べ終わるとスープだけが残るのですがこれがまた美味しかったです。
トマトの風味がいい感じで色んなキノコ類が味を添えてスープパスタになりました。
今回はトマト風味にしましたが次回はクリームソース系にしてみようと。
でも、お店はもっと掃除をした方がいいかと。
内装を工事するとかお金を掛けないでも綺麗にするところは沢山ありますよ。
つまようじ入れはべとべとで中身が3本しか入っていませんでした。
タバスコは数が沢山ありましたがフタがこれまたべとべとで......
トイレには根性が無くて入れませんでした。
中崎町の方に先に行こうかな。
| 固定リンク
「パスタ専門店」カテゴリの記事
- パスタ専門店 「自家製生パスタ専門店 木本屋 」(2017.12.19)
- パスタ専門店 「山根屋」(2016.03.27)
- パスタ専門店 「タント」(2009.12.15)
- スパゲッティ屋 「Te(てぃ)」(2006.03.19)
- パスタ専門店 「倶蘇陀麗(くそったれ)」(2006.02.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あの天六のお店は閉店されましたが
!!で
南船場に「パスタ小僧」と言う店名で営業されていますよ!
メニューもほぼ同じですが
夜はピンチョスとやらの串焼きもあり
驚くことに店内はとてもキレイ
良い雰囲気でした。
「倶蘇酡麗」は数あれど
またあの天六の味が食べれるようになって
感激です。
ぜひ掃除の行き届いた「パスタ小僧」へ
行ってみてください
投稿: パスタっ娘 | 2009年7月19日 (日) 23時54分
> パスタっ娘さん。
そうなんですか~。
南船場で営業しているんですか。
貴重な情報ありがとうございます。
また、行ってみますね。
投稿: プレグル | 2009年7月22日 (水) 11時03分
店主がやる気なさそうですよ!
パスタは凄く美味しいですが…
投稿: なこちゃん | 2011年6月 6日 (月) 08時28分
> なこちゃん。
あらら。
そうでしたか~。
でも、パスタは美味しかったんですね。
料理に集中して食べないとですね。(笑)
投稿: プレグル | 2011年6月14日 (火) 02時41分