中華料理 「十八番(天七店)」
店名:十八番(天七店)
カテゴリー:中華料理
住所:大阪市北区天神橋7-4-4
電話:06-6353-3686
営業時間:4:59~24:01
定休日:無休
HP:
………………………………………………………………………………………………
今日のお昼は十八番(天七店)でした。
天七って天神橋筋商店街の七丁目って事です。
この商店街は1丁目から8丁目まであってすごい長い商店街です。
大阪の番組で街頭インタビューによく使われています。
さて、このお店ですがもう1店舗あります。
天五にあります。
今日は天七に行きました。
今日食べたのは0番のオムライスです。
0番はどうも裏メニューのようで日によって違います。
この日はオムライスでした。
すごいボリュームでしょ。
ここの食べ物は量が多いです。
中はこんな感じです。
タマゴもたっぷりのっているし、美味しかったですよ~。
お味の方は遠い昔にそう言えばこんなオムライスを食べたなあ~って感じで懐かしいお味でした。
これは定番商品になって欲しいです。
違う日に食べたスタミナチャーハンです。
これも美味しかったです。
タマゴをまぜまぜする前の状態です。
撮影後に一気にまぜて食べました。
アップの画像です。
美味しそうでしょ。
これも好きなお味でした。
でも、プレ的にはお肉が多すぎでした。
まあ、スタミナなんだから多いんでしょうね。
味付けはgoodでした。
店内の風景です。(奥から入り口方面)
こんな感じでカウンターのみです。
背中合わせで食べます。
メニューです。(その1)
料理の前に番号がついているでしょ。
注文するときはこの番号で言います。
ちなみに18番はありません。
営業時間も面白いです。
午前4:59~深夜00:01って何でそんな中途半端なの?
料金も見て下さい。
安いでしょ。ビックリですよ~。そして量も多いし。
(画像をクリックすると大きく表示されます。)
メニューです。(その2)
半チャンラーメンってあるでしょ。
普通の半チャンじゃあ無いですよ~。
違う店だったらチャーハンで通じるぐらいのボリュームがあります。
そしてラーメンも量が多いです。
で、400円です。
何かタイムスリップして20年以上前の価格みたいです。
(画像をクリックすると大きく表示されます。)
(画像をクリックすると大きく表示されます。)
| 固定リンク
「中華料理」カテゴリの記事
- 中華料理 「満洋軒」(2019.04.03)
- 中華料理 「瓦町子鹿」(2018.09.04)
- 中華料理 「中国菜シンペイ」(2018.08.21)
- 中華料理 「農家厨房(北浜店)」(2019.06.28)
- 中華料理 「中国菜シンペイ」(2018.02.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
古い記事にレスですが、ふと十八番で検索してたどり着きました。この店は私が前の会社に勤務していたときに1年半くらいの間、同期のやつと一緒に毎日通っていました。つい懐かしくて見てしまいました。今は会社を替わってしまって行ってないのですが。
ほぼ毎日半ちゃんラーメンかスタミナチャーハンを食べていました(^^;安くていいお店でした。
投稿: GUN | 2007年1月18日 (木) 22時04分
> GUNさん。
ここってボリュームありますよね~。
チャーハンだけでお腹がいっぱいになっちゃいます。
投稿: プレグル | 2007年1月25日 (木) 19時36分
四月八日 天七十八番近所にお店移転 その日は
朝の朝食一八〇円
お昼のランチが、なんと一八〇円 おまけにサーロインステーキ定食でしたよ
朝とお昼ガっツリ食べてきました
投稿: 喜多郎 | 2009年4月12日 (日) 13時50分
> 喜多郎さん。
そうなんですか~。
ガッツリ食べられたみたいですね。
大満足だったんでしょうね。
最近、全然行っていないので、また、行ってみようかな。
投稿: プレグル | 2009年4月13日 (月) 08時20分