ラーメン屋 「あらうま堂(梅田一番街店)」
ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:
食べログ:あらうま堂(梅田一番街店) のレビューはここで。
……………………………………………………………………………………………
店名:あらうま堂
カテゴリー:ラーメン屋
住所:大阪市北区角田町9-36
電話:06-6361-9056
営業時間:11:00~24:00(LO23:30)
定休日:無休
HP:http://www.araumado.kansai.walkerplus.com/
………………………………………………………………………………………………
今日のお昼はあらうま堂(梅田一番街店)でした。
JR大阪駅の桜橋よりの地下にもお店があります。
ここのたまゆラーメンは美味しいですよ~。
飲んだ翌日などは特に美味しく感じられます
ここも人気店なのでお昼でも並んでいるし夜も結構混んでます。
カウンターがあるので1人でも気軽に入れます。
キムチとメンマが無料で取り放題です。
あらうま堂(梅田一番街店)の食べログのレビューはここで。
あらうま堂(梅田一番街店)の2回目の日記はここで。
お店の前にはこんな看板もあります。
この色が美味しさを誘うと思いませんか。
さっぱり は もも肉です。
こってり は ばら肉です。
この日は小ご飯と一緒に食べました。
無料のメンマを沢山入れてます。
ここのスープが大好きなんですよね。
梅田では一番よく行くラーメン屋さんです。
そして何時も決まってたまゆラーメンのさっぱり味です。
これがお店のメニューです。
若者はつけ麺を食べているケースが多いです。
時代の流れかな~。
つけ麺と言うと大勝軒が有名ですが。
関西では、つけ麺は好き嫌いが分かれるんじゃないでしょうか。
大阪にもあるんですよ。
大阪大勝軒さん。
北野病院の近くです。ここもまたいずれレポートします。
(写真をクリックすると大きく表示されます。)
店前です。
美味しそうに並んでますね~。
混んでいるときはこの前で順番待ちです。
(写真をクリックすると大きく表示されます。)
1つ前の写真の上の部分です。
こっちは写真でラーメンを写していますね。
(写真をクリックすると大きく表示されます。)
たまゆラーメン、玄湯ラーメン、つけ麺が紹介されています。
前方の左側がお店です。
後ろが阪急梅田駅方面です。
ジャンル別サーチへ
| 固定リンク
「ラーメン屋」カテゴリの記事
- ラーメン屋 「田中の中華そば」(2019.04.29)
- ラーメン屋 「ソラノイロ ニッポン」(2019.03.30)
- ラーメン屋 「つけ麺 雀(夕陽ケ丘店)」(2019.02.18)
- ラーメン屋 「ら麺亭」(2019.01.03)
- ラーメン屋 「煮干しそば藍」(2018.12.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは★
トラバありがとうございました!!
こちらのブログは写真がいっぱいなのでおいしそうでいいです!
また食べたくなってきましたよ(*´▽`)ノ
投稿: 舞 | 2006年2月28日 (火) 03時53分
舞さん。
こんにちわ。
> こちらのブログは写真がいっぱいなのでおいしそうでいいです!
ありがとうございます。
> また食べたくなってきましたよ(*´▽`)ノ
ここのラーメンって美味しいですよね。
残念なのは最近混んでいるんですよね。
段々と人気店となっていっているんでしょうね。
投稿: プレグル | 2006年2月28日 (火) 05時53分
>プレグレさん
TB、有難うございました!
姉妹店のおしゃらん屋(フロートコート内)の焙煎味噌が大好きです☆
ではでは。
投稿: たろやん | 2006年2月28日 (火) 10時53分
たろやんさん。
はじめまして。
おしゃらん屋さん。
機会があれば是非行ってみたいです。
投稿: プレグル | 2006年2月28日 (火) 11時48分
プレグレさん、TBどうもです!
お店の取材、全体が網羅されててわかりやすいですねぇ~。
投稿: beer-king | 2006年2月28日 (火) 13時43分
beer-kingさん。
はじめまして。
> お店の取材、全体が網羅されててわかりやすいですねぇ~。
ありがとうございます。
あらうま堂、美味しいですよね。
最近、混んでいるのが悩みのタネですが。
投稿: プレグル | 2006年2月28日 (火) 13時51分