« 餃子屋 「亀戸餃子」 | トップページ | うどん 「なかむらうどん(飯山)」 »

2006年3月18日 (土)

うどん(香川県) 「宮川製麺所」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://spa-gourmet.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/03/post_1af7.html


食べログ:宮川製麺所のレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………
店名:宮川製麺所
カテゴリー:うどん(香川県)

住所:香川県善通時中村町1-1-20
電話:0877-62-1229
営業時間:8:00~18:00(売切ごめん)
定休日:日曜日
HP:

……………………………………………………………………………………………

うどんの聖地である香川県にうどんツアーに行ってきました。
大阪を7時30分に出発し明石大橋、瀬戸大橋と乗り継いで四国に入り、高速をひた走り10時前には1件目のうどん屋さんに到着しました。
まず最初の1件目は 宮川製麺所です。
 

010_p1030290
さぬき手打うどんとあります。
宮川製麺所さんの看板です。
お店は街中にあり意外と簡単に見つかりました。
生まれて初めての製麺所でのセルフうどんです。
はじめてなので段取も分からないままの突入です。

 

020_p1030284
小120円です。
ひやひやで食べました。
薬味は
ネギ生姜、 てんかすです。
ネギは切ってありました。
生姜は自分ですりました。
そして、てんかすは天ぷらを揚げていたおばちゃんが入れてくれましたよ。

案ずるより生むが易し、お店の中でうろうろしているとおばちゃんがお店の仕組を教えてくれて直ぐに出来ちゃいました。
女性4人でやっている感じでした。
1人が揚げ物担当、1人が奥でうどんを打って、2人が接客、洗物など、もろもろの用事をするって感じですかね。
肝心のお味の方ですが ん~....
うまひゃひゃ さぬきうどん(さとなお著)には美味しいランクAのお店です。
期待して行ったのですが普通のうどんでした。
ちなみにおばちゃんは打ち立てだから美味しいよ~。って声を掛けられました。でも、普通じゃんって感じで。
これなら大阪でもかなりの確立で食べれる普通な味でした。
値段は缶コーヒと同じ値段で安すぎる程安いですが。

 

030_p1030287
友人が食べたあつあつです。
自分で湯がいて食べるタイブです。
これは食べてはいないのですが普通だと言っていました。

 

100_p1030292
お店の入口です。
大阪のように暖簾はありません。
プレハブ小屋みたいな感じで建っていました。
普通だったら麺を作って卸していると思いますよね~。
まさか個人で食べれるなんて。
香川の文化なんでしょうね。

 

110_p1030293
少し離れて撮りました。
右手が倉庫のような感じでしたよ。

 

120_p1030294
駐車場から撮りました。
左手が駐車場です。
奥の白い車が止まっている前がお店です。
 

130_p1030295
駐車場は30台ぐらい止めれるスペースがありました。
この日はガラガラでした。
お店の中も先客が6人程度、食べているときも4人位が来たかな。

お店の中でも発見したのですがコーンスターチの袋が山積みだったのです。
小麦粉100%でうどんが作られているのでは無かったのです。
コーンスターチとの混ぜ合わせだったのです。
だからあのコシなの?って感じでこのお店を後にしました。
後に、この疑問は一般店の王様、
山田屋の若旦那との話で解けたのですが。 

このお店で残念だったこと。
トッピングを何も食べなかったこと。
色々なトッピングが美味しそうにあったのに。
これは揚げたてで美味しそうでした。
うどん屋巡りだったので涙を呑んで次のお店へと。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

関連ランキング:うどん | 善通寺駅金蔵寺駅

|

« 餃子屋 「亀戸餃子」 | トップページ | うどん 「なかむらうどん(飯山)」 »

うどん(香川県)」カテゴリの記事

コメント

初めまして。
コーンスターチは、香川のほとんどお店で
“打ち粉”として使用されているものですよ。

投稿: onsen | 2006年3月22日 (水) 00時28分

> onsenさん。

はじめまして。

> コーンスターチは、香川のほとんどお店で
> “打ち粉”として使用されているものですよ。
と言うことは混ぜているのでは無くて
・めん棒やのし台にそばがくっつかないようにするため。
・切ったそば同士がくっつかないようにするため。
だけに使用しているんですか?

投稿: プレグル | 2006年3月22日 (水) 00時35分

そうです。
通常は小麦粉とコーンスターチを自分の店で混ぜるのはありえません。

山田家さんは
「最初からでんぷんを混ぜた粉を使ってるところがある」
ということを話されたんじゃないかと思います。

投稿: onsen | 2006年3月23日 (木) 18時13分

onsenさん。
こんにちわ。

> 通常は小麦粉とコーンスターチを自分の店で混ぜるのはありえません。
そうなんですか~。
勉強になりました。
ありがとうございました。(^^♪


投稿: プレグル | 2006年3月24日 (金) 15時34分

もっと早くにここのブログに辿りついていればきっと行かなかったのに><。

打ち粉?あの積んである量って普通じゃないと思うんですけど…って感じですw

っていうかスーパーで売ってるうどんと同じ食感でした。。。
(スーパーとかのにも混ざってますよね)

たまたまなのかもしれませんが、きっともう行きません

投稿: カミュ | 2007年12月 7日 (金) 09時07分

> カミュさん。
とっても残念な結果に終わったんですね。
って、私もそうでしたが。(笑)
他に美味しいお店がたくさんありますもんね。

投稿: プレグル | 2008年6月25日 (水) 09時05分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: うどん(香川県) 「宮川製麺所」:

« 餃子屋 「亀戸餃子」 | トップページ | うどん 「なかむらうどん(飯山)」 »