« フランス料理 「ラ・バスティード」 | トップページ | 餃子屋 「亀戸餃子」 »

2006年3月13日 (月)

イタリア料理 「ラ・パッキア」

店名:ラ・パッキア
カテゴリー:イタリア料理

住所:大阪市北区天神橋4-12-15
電話:06-6881-0145
営業時間:11:30~14:00 17:30~23:00(LO 21:30)

定休日:火曜日
HP:http://r.gnavi.co.jp/k787200/

……………………………………………………………………………………………

今日のディナーは ラ・パッキアでした。
大阪は天神橋筋商店街から少し路地に入ったところにあるお店です。
最近出来たお店なのでどんなお店か調査してきました。
 

010_p1030121 
店内です。
17時30分前に行ったので一番乗りでした。
私が行ったときには混む前にお店を出たのですが
このお店は空気の流れがよくなくタバコの煙がこもって不快とのことです。
たばこを吸わない人には辛いお店かも。

 

200_p1030142
最初の一品です。
前菜の盛り合わせ1,600円です。
分量的に2人前なんでしょうね。
お味の方は普通です。
近所のPRIMI PASSI(プリミパッシ)や前菜屋の方が安くてレベルが数段上だと思います。

 

300_p1030146
チーズの盛り合わせ(5種) 1,600円です。
これは何処で食べても同じですよね。
このチーズが不味かったらビックリです。

 

400_p1030148
生ウニのトマトソースのスパゲッテイ 1,800円です。
ここのお店は素材はいいと思うのですがいまいちインパクトがないんですよね。
これも平凡なお味でした。
ウニくんがもったいない一品です。

 

500_p1030164
加太産真ダイの蒸し煮1,800円です。
これも中途半端な一品です。
タイはいい仕入をしていると思います。
タイの中の方をほじくってタイのみを食べるとそれは分かります。
でも、味付けが平凡すぎます。

 

600_p1030160
加太産アイナメのソテー 1,800円です。
これも平凡な一品です。
ん~。
もうひとひねりできないもんでしょうかね。
これではここで生き残るのは難しいかも。

 

700_p1030134
ガヴィの白 3,500円です。

今回の合計金額は
コベルト(自家製パン代)500円×2=1,000円を加えて消費税込みで約13,000円です。
これならやっぱり違う店に行くかな。
今回はメニューは載せません。
メニューは基本的に自分が再訪したいお店しか載せないようにしているので。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチヘ

|

« フランス料理 「ラ・バスティード」 | トップページ | 餃子屋 「亀戸餃子」 »

イタリアン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イタリア料理 「ラ・パッキア」:

« フランス料理 「ラ・バスティード」 | トップページ | 餃子屋 「亀戸餃子」 »