« 2006年5月 | トップページ | 2006年7月 »

2006年6月

2006年6月29日 (木)

居酒屋 「太平山酒造総本店」

店名:太平山酒造総本店
カテゴリー:居酒屋

住所:東京都新宿区四谷1-20 小泉ビル
電話:03-3355-1649

営業時間:16:00~24:00
定休日:日曜日
HP:

……………………………………………………………………………………………

今日の晩御飯は太平山酒造本店でした。
四谷に初めて行って野生の感でここは美味しいって感じて行きました
秋田料理のお店です。
さて、さて、どうでしょうか。

 

010_p1050958
看板です。
この看板を見て決めました。
直感なんですけどね。
美味しい料理とお酒が飲めそうだと。

 

020_p1050950
入り口です。
白地に黒で 山海料理 太平山酒造と書かれていますね。
お酒屋さんが経営しているんでしょうか。
シンプルでいい感じです。

 

030_p1050930
酒は天下の太平山
秋田料理 太平山総本店
総本店って言うことは支店があるんでしょうね。

  

100_p1050928
突き出しです。
こういうのっていいですよね。
シンプルで大好きです。

 

110_p1050918
新らっきょ400円です。
普通はカレーのときにしか食べないのですが。
こんな感じで単体で食べるのもなかなかいけましたよ~。
美味しかったです。

 

120_p1050919
〆鯖840円です。
大好物の料理ですからねメニューにあれば外せません。

 

125_p1050923
アップで撮りました。
いい味してました。
安くて美味しい一品でした。
これは毎回注文品の1つになりますね。

 

130_p1050938
比内地鶏の特製つくね焼き500円です。
(たぶん2本でだと思いますが。)
3人で行ったので1人1本ずつ注文したので。
なんとつくねに半熟玉子が付いているんですよ。
玉子とつくねをまぜまぜして頂きました。
比内地鶏のつくね、参りました。
激旨でした。

 

140_p1050941
比内地鶏のぼんちり320円です。
(たぶん2本でだと思いますが。)
ぼんちりとは鶏のお尻の部分だそうです。
油がのってコラーゲンたっぷりで女性に人気があるそうです。
3人で行ったので1人1本ずつ注文したので。
これは初めて食べたんですが激旨でした。
食感はコリコリとしてナンコツに近いのですが味は断然こっちの方が美味しいです。

 

150_p1050934
はたはたの一夜干し680円です。
(これも2匹の値段だと。)
大阪では中々食べれない一品です。
食べれるお店に行ってないだけかも知れませんが。
頭からしっぽまで全てを頂きました。
全部食べるんですか~、って言われそうですが、そうなんです全部食べるんですよ。
骨もです。

 

160_p1050937
比内地鶏の刺身盛り合わせ750円です。
これはすごかったです。
こんな料理食べたことなかったです。
もう、あまりの美味しさにみんな無口でパクパクと食べちゃいました。
こんな料理を食べたら他のお店で地鶏が食べれくなるよねって思っちゃいました。

 

170_p1050943
比内地鶏のきりたんぽ鍋1,500円です。
これも秋田の名物料理ですよね。
きりたんぽ大好きです。
このお店はレベルが高いですね~。
出汁もいい感じでこれも激旨でした。

 

180_p1050945
秋田料理の〆の料理と言えばコレですよね。
稲庭うどん
600円です。
プレの大好物料理なんですよね。

 

190_p1050948
これもアップで撮りました。
美味しかったですよ。

 

200_p1050949
今回飲んだ日本酒です。
グラスで飲みました。
口当たりもよくクイクイ飲めました。
翌日も朝早くから仕事なので今日は1杯だけにしましたが。

 

600_p1050925
本日のおすすめ メニューです。
美味しそうな料理が載っていますね~。

 

610_p1050959
道路側からビルの中を撮りました。
一番奥の右手がお店の入り口です。

 

800_p1050954
お店の外に貼ってあった秋田旨いもの祭です。
色々と美味しそうな料理が載っていますよね。
まだ、まだ、食べていない料理があるので次回が楽しみです。

 

810_p1050955
お店の外に貼ってあった比内地鶏のメニューです。
比内地鶏って美味しいですよね~。
大好きです。

 

820_p1050956
これもお店の外に貼ってあった太平山酒造のお酒リストです。
美味しそうなお酒が沢山載っていますね~。
次回はもうちょっと日本酒を飲もうかな。

東京出張の楽しみがまた1つ増えました。
このお店は超お気に入りになりました。
そうとうレベルが高いと思います。
比内地鶏系の料理がまた最高に美味しいです。
店内の風景は撮れませんでしたがプレの好きな感じのお店です。
カウンター、テーブル、座敷とあります。
カウンターがあるので1人でも来れますしね。

冬場になると鍋が楽しみですね。
あっと言う間に冬になると思いますが。
(最近、月日の経つのが早くって。) 

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年6月28日 (水)

韓国料理 「多松(たそん)」

店名:多松(たそん)
カテゴリー:韓国料理

住所:大阪市西区江之子島1-7-3
電話:06-6446-5208

営業時間:17:00~24:00
定休日:無休
HP:

……………………………………………………………………………………………

今日の晩御飯は多松(たそん)でした。
このお店は随分前から知っていたのですがビルの地下と言うこともあり、なかなか入るチャンスがありませんでした。

010_p1050835
お店の看板です。
このお店に入ってくれ~ってネオンが訴えかけているでしょ。

 

020_p1050839
これがお店があるビルなんですよ。
普通のビジネスビルでしょ。
飲食店があるなんて思えない感じなんですよね。
ビルの中に入るとエレベータが2つあるだけなんです。
それで、下に降りていくと左手にお店があります。

 

100_p1050818
ナムル盛合せ580円です。
これって大好きなんですよね。
ビールのアテによくあいます。
メニューにあれば注文しています。
これはプレのホームグラウンドの
の方が美味しいと思います。

 

110_p1050820
キムチ盛合せ580円です。
これも美味しいのですが家の方がより美味しいと思います。

 

 

120_p1050821
ちぢみ580円です。
これは美味しかったですね~。
パクパク食べちゃいました。
それに580円はお安いです。

 

130_p1050825
ゆっけ580円です。
これも大好きなんですよね。
玉子も新鮮でゴマの風味もして美味しかったですよ。

 

140_p1050827
アップ画像です。
どうですか~。
美味しそうですよね~。
ちびちびと食べちゃいました。

 

150_p1050823
多松チゲ880円(1人前)です。
これいい味していました。
熱くて辛くて汗をカキカキ、フウフウ言って食べました。

 

160_p1050830
そして最後にラーメンの投入です。
鍋の後のラーメンは美味しいですよね~。
やめられません。
もう、お腹パンパンです。

 

170_p1060236
石焼ビビンバ580円です。
お腹いっぱいって言っているのにまだ食べたのって思っている人~。
このブログは何回分かをまとめてアップしているので一回で全部食べた訳ではないですからね。
これ全部食べていたら相撲取りさんになってしまうかも。(笑)
安いでしょ~。
安くて激旨です。
ご飯を石につけてかきまぜていきます。
匂いとオコゲのできる音とそしてお味で悩殺でした。

 

180_p1060239
はい。
こんな感じで取り分けして食べました。
見ているだけでヨダレがでそうですね。
(ブログを書いているときに無性にお腹が減ってたまりません。)

 

200_p1050833
店内の風景です。
店内の奥から入口方向を撮っています。
右手がカウンター席そして調理場となっています。
地下ですから当然、窓はありません。

 

300_p1050831
メニューです。(その1)

 

310_p1050834
メニューです。(その2)

 

400_p1050840
ビルの前にこんな感じで看板が出ています。

 

410_p1050838
料理の看板をアップで撮りました。
これを見て入ることに決めました。
良心的な値段設定とチヂミが食べたかったからかな。


このお店は年中無休です。
すごいと思いません。
オーナーは女性の人です。
韓国美人です。
気だてもよくて面倒見のよいお姉さんタイプですかね。
オーナーの人柄に惚れて定連さんになっている人も多いかも。

プレは石焼ビビンバ、ちぢみ、ユッケ、そして鍋かな。
安くて美味しいです。
ちょっと通っちゃうかも。

そうそう、今度はサンゲタンも食べたいな。
この料理も大好きです。
プレ好みの美味しい味だったらいいな。

多松の追加日記です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月26日 (月)

レストラン 「ボンテ(熊谷)」

店名:ボンテ
カテゴリー:レストラン

住所:埼玉県熊谷市筑波2丁目115 アズ5階
電話:048-525-6489
営業時間:10:00~21:00
定休日:
HP:http://www.ekipara.com/html/Indication/ShopHtml/K5030R01_065.html

……………………………………………………………………………………………

今日のお昼御飯はボンテ(熊谷)でした。
このお店はJRの熊谷駅を降りてアズの5階にあります。
JRを降りてすぐのお店は何処も満員でアズまで行きました。
熊谷は初めての土地なので何処に何があるかサッパリ分かんないのでとりあえずって感じですかね。
さて、お味の方はどうでしょうか。

 

010_p1060329
お店の入口です。
左右にサンプルが置かれています。
さあ、どれにしょうかなって感じですかね。

 

020_p1060321
で、これにしました。
野菜カレー820円です。
美味しそうに見えるでしょう~。
お皿もカラフルで綺麗だし野菜も美味しそうに。

 

030_p1060323
アップで撮りました。
美味しそうに見えますよね~。

でも、

激マズだったんですよ~。
最悪でした。
カレーは全然カレーの美味しい風味が無く水ぽくって辛いだけ。
これなら業務用のカレーで食べさせてくれた方がよっぽどマシです。
野菜は随分前に茹でただけって感じでぱさぱさ、不味、不味、って感じでした。
サンプルは美味しそうに見えたし、実物もいい感じだったんだけどな~。
今回は久々に外しました。
って言うか関東方面はハズレが多しなんですよね~。

 

040_p1060324
店内の風景です。
右手が入口です。
ごらんのようにガラガラです。
12時過ぎだったかな。
でも、サービスは良かったですよ~。
ウエートレスさんは良く気がつく人達でした。

 

060_p1060328
これがサンプルです。
左下がプレが食べた野菜カレーです。
これがヘルシーで美味しいって思ったんですけどね。

ボナッの野菜カレーと大違いでした。
また、ボナッの野菜カレーが食べたいです。
720円と安くて超美味しいんですからね。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年6月25日 (日)

ラーメン屋 「らーめん来来(らいらい)」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://spa-gourmet.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/06/post_8a08.html


食べログ:らーめん来来(らいらい) のレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………
店名:らーめん来来(らいらい)
カテゴリー:ラーメン屋

住所:大分県別府市駅前町8-11
電話:0977-21-3951

営業時間:16:00~翌3:00(月~金) 11:00~翌3:00(土)
定休日:日曜日
HP:

……………………………………………………………………………………………

今日の夜食はらーめん来来(らいらい)でした。
1軒前のとよ常の女将さんに美味しいラーメン屋さんを教えてって聞いたら、このお店を教えてもらいました。
さて、どんな感じなんでしょうね。
楽しみです。

 

100_dscf4924
店前です。
看板がオレンジ色に白抜きです。
そして暖簾が紫です。
う~ん、色彩感覚が何か違うよな~って訴えかけているんですが。
美味しいのかな~。
微妙な感じがするんだけど。
でも、美味しいって推薦なのでとりあえず入ることにしました。

 

110_dscf4912
注文したのはもやしラーメン650円です。
いゃ~もう、騙されたって感じです。
普通の醤油ラーメンにモヤシが山盛りって想像していたら.....
醤油味であんかけじゃないですか~。
それに野菜がいっぱい入っているし。
それにこのボリュームをみて下さいよ~。
器のギリギリまであんかけスープを入れてくれてるし。
お腹が減っていれば美味しく全部頂くことができると思うのですが、さっき、飲み食いしてきた後なのでお腹がペコペコではありません。
う~ん、困った状態になりました。

 

120_dscf4910
あんかけスープをアップで撮りました。
このあんかけがまた、熱いのなんのって火傷しそうになりました。
でも、でも、美味しかったですよ~。
いい味が出ていました。
ここのオーナーは中華出身じゃないかな。
そんな空気が漂っていました。
だから、店前のカラーがあんな感じだったのかな?

 

130_dscf4919
スープの奥底に沈んでいた麺です。
麺も何か量が多かったような。
これで650円は安いですよね。
嬉しいサプライズです。

 

140_dscf4909_1
そして餃子です。
値段は失念しました。
これは普通に美味しかったです。
ビールも飲んでましたからアテですね。

 

200_dscf4922
店内の風景です。
入ったときは先客が2名のみでしたがお勘定するときには写真のように満員御礼状態になりました。
やっぱり結構人気店なのかも。
地元民多しな感じのお店でしたよ。

また、チャンスがあれば再訪したいですね。
次は、お腹を減らしてね。
ガッツリ食べたいものです。

 

010_dscf4899
少し別府の飲み屋街をご紹介します。
ラーメン屋、寿司屋、スナック、の紹介板ですね。
レトロですよね~。
いい雰囲気です。

 

020_dscf4900
こんな感じの場所もありました。
何だかほのぼのとしますよね。

 

030_dscf4901
こんな感じも。
色使いが温泉地って感じですよね。
テレビのドラマに出てきそうです。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

らーめん来来

関連ランキング:ラーメン | 別府駅

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月24日 (土)

居酒屋 「とよ常」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://spa-gourmet.cocolog-nifty.com/gourmet/2006/06/post_2624.html


食べログ:とよ常 のレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………
店名:とよ常
カテゴリー:居酒屋

住所:大分県別府市北浜2-13-11 ホテル雄飛1階
電話:0977-22-3274
営業時間:11:00~14:00  17:00~22:00
定休日:水曜日
HP:http://www.toyotsune.com/

……………………………………………………………………………………………

今日はとよ常に行ってきました。
地元では評判の活魚料理のお店なんですよ。
関アジ、関サバ、は馴染みの漁師が店に届ける新鮮な鮮魚です。
このお店に行くかみなみ丸 合歓に行くか迷ったのですが合歓は満員御礼で入れませんでした。

 

200_dscf4897
店前の看板です。
活魚 とよ常
って、書いていますね。
独特の字体ですね。

 

210_dscf4896
お店の入口です。
ここは
ホテル 雄飛さんが経営しています。
ふぐ会席のお店も経営しているんですよ。
お腹もペコペコです。
さあ、入店しましょう。

 

300_dscf4870
しめさば1,890円です。
高って思いましたが、いやいや、もの凄く美味しかったです。
流石、の旨さです。
この値段で納得してしまいました。

 

420_dscf4880
刺身の盛り合わせ2,625円です。
これも物凄く美味しかったです。
やっぱり違いますね~。
こんなお刺身を食べると他で食べるときに困るんですよね~。

 

410_dscf4879
少しアップで撮ってみました。
新鮮そのものです。
もう、ビールがすすんで、すすんんで大変でした。

 

500_dscf4883
鯛のかぶと焼1,050円です。
少し安いかなって思ったのですが。
お味の方は申し分なしでした。
冷酒でキュってやりたい感じになりましたよ。

 

530_dscf4887
ふぐのから揚げ1,050円です。
これも美味しかったです。
フライ物はあまり食べないのですが本当にカラッと揚がっており美味しく頂けました。

後で人に聞くとこのお店は天丼が美味しいとのことでした。
残念、食べてません。
特上天丼(赤だし付)は630円、天婦羅定食は1,050円です。

関アジ、関サバを食べなかったのは丸ごと1匹を注文しなければいけなかったからです。
結構、大きいのしか残っておらず食べきることは不可能と判断してやめました。
次回のお楽しみと言うことで。
こうゆうお店は大人数で行って色んな料理を注文する方が良いですよね。

 

220_dscf4888
店内の調理場方面の風景です。
この日も閉店間際までいたのでお客さんはこの通りです。

 

100_dscf4865_2
みなみ丸 合歓の看板です。
この日は満席で入ることができませんでした。

 

110_dscf4864_1
合歓の入口です。
居酒屋さんって感じの面構えです。


別府市内では
とよ常合歓が美味しいみたいですね。
次回は合歓にチャレンジかな。
予約して行かないとね。
この日は長湯から車で別府入りだったので予約不可能でした。
残念でした。

 

関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 別府駅

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年6月19日 (月)

ビアレストラン 「久住高原 地ビ~ル村」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2006/06/post_b3bf.html


食べログ:久住高原 地ビ~ル村 のレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………
店名:久住高原 地ビ~ル村
カテゴリー:ビアレストラン

住所:大分県竹田市久住町大字白丹字狸八575-1
電話:0974-76-2511
営業時間:10:00~17:30
定休日:
HP:http://www.kyusyu-nyugyo.co.jp/shisetsu/kujyu_2/kougen/

……………………………………………………………………………………………

今日のお昼御飯は久住高原 地ビ~ル村でした。
ここって十何年前に行ったことがあるんですよね。
本当に久々の再訪問です。
ビールが美味しいかったんですよ。
今回もあのときの味が出ているんでしょうか。

 

010_p1000540
魅惑の看板です。
久住高原 地ビ~ル村です。
よく見て下さい。
ビールじゃなくてビ~ルですよ。
もう、酔っ払って「ー」じゃ無くて「~」ですからね。
ふらふらです~。(笑)

 

100_dscf4734
コースターです。
看板と同じ感じで作られていますね。

 

110_dscf4739
ビール4種テイスティング1050円です。
右からヴァイツェン、ケルシュ、アルト、ブラックです。
一杯約180mlです。
この4種を飲み比べて次の一杯を決めます。

 

120_dscf4757
はい。
決まりました。
やっぱり
ヴァイツェンになりました。
ドイツのバイエルン地方で生まれた小麦の割合を多く用いた淡色ビールです。
やや白濁した感じで、小麦胚芽独特の風味が特徴なビールです。

これが一番好きなんでしょうね~。
他の地ビール工場に行って飲み比べしてもこのビールになります。

 

150_dscf4741
このショットいい感じだと思いませんか~。
ビールの向こうに広大な山々と空が見えてます。
ビールも美味しいですが景色も一役かってました。

 

200_dscf4749
チーズの盛り合わせ683円です。
モッツァレラ、スモーク、ナチュラルチーズの3種類の盛り合わせです。
どのチーズも美味しかったです。
やっぱりビールに合いますよね。

 

230_p1000546_1
地鶏サイコロ炭火焼790円です。
炭火で焼かれていると言うことで香ばしく焼けていました。
そして地鶏のこりこり感がまたたまらなく美味しかったです。

 

210_dscf4743
少しアップで撮りました。
ジューシそうでしょ。

 
220_p1000544
ラムちゃんの香草焼スペアリブ900円です。
もう、お腹がいっぱいになってきました。
注文しすぎですよね。

 

240_dscf4752
て、言っているのに黒豚冷製ゴマダレしゃぶしゃぶ1,050円です。
この料理は結構お値段が張りますね。
やっぱり黒豚だからでしょうね。
お味の方はお値段分の価値はありました。

 

250_dscf4755
くるみパン350円です。
これはこれで美味しかったです。

 

260_p1000560
結局こんなに飲んじゃいました。
ぷふぁ~ってなりました。
美味しかったですよ。

 

270_p1000561
酔っ払いはコースターも使って遊んじゃいました。

 

300_p1000552
店内の風景です。
お客さんはそこそこ入っていました。

 

310_p1000553
違う角度での店内風景です。
木のテーブルとイスがいい感じですよね。

 

320_p1000564
入口のレジ前から店内の奥を撮りました。
結構、奥行があって広いです。

 

330_p1000562
窓から見える外の風景です。
牛さんがいます。(真ん中の窓です。)
のどかですよね~。

 

340_p1000563
少し角度を変えて撮りました。

 

350_p1000551
そして、この子達が呑み助パンダです。
手にしっかりと持っているのが見えますよね。

 

400_p1000565
テイクアウト(お土産用)のビール販売です。
当然、プレも買って帰りました。
帰りの手荷物検査でえらい事になりましたが。

 

900_dscf4735
メニューです。(その1)

 

905_dscf4744
メニューです。(その2)

 

905_dscf4736
メニューです。(その3)

 

910_dscf4745
メニューです。(その4)

 

920_dscf4746
メニューです。(その5)

 

930_dscf4747
メニューです。(その6)

P1000574
外に出て施設を撮りました。
広々としていますよね~。
空も青いし清々しいです。

 

P1000537
近くの山です。
大阪の山とは全然違います~。
雄大ですよね。

 

P1000581
食べて飲んだ後に温泉に入りました。
そして帰るときの写真です。
闇夜が迫ってきている感じが出てます。
   

この後に温泉に入りました。
久住高原ステージです。
最高にいい温泉でした。
九州って本当にいいですね。
 

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

関連ランキング:ビアホール・ビアレストラン | 竹田市その他

| | コメント (4) | トラックバック (1)

2006年6月18日 (日)

そば屋 「甚兵衛」

店名:甚兵衛
カテゴリー:そば屋

住所:兵庫県豊岡市出石町小人14-16
電話:0796-52-2185
営業時間:11:00~18:00
定休日:毎週水曜日 と 月末の火曜日
HP:http://www.jinbe.com/

……………………………………………………………………………………………

今日の早めの晩御飯は甚兵衛でした。
甚兵衛は出石(いずし)そばの専門店です。
出石には50軒近くのおそば屋さんがあります。
今回は美味しいと評判のこのお店に行ってきました。

出石そばは、今年(2006年)で信州上田市から伝来されてちょうど300年の年なんです。
仙石氏が国替えになって伝来したそうです。

出石そばの注文はシンプルで何皿かを注文するだけです。
そして出石焼きの小皿に盛られたそばと薬味、そして徳利に入ったダシがでてきます。

 

010_p1060009
道路から見えるお店の看板です。
手打ち皿そば 甚兵衛 と書かれています。

 

020_p1060005
入口です。
いい感じですよね~。
写真には撮っていませんが橋が途中にあるでしょここは池になっていて鯉が沢山泳いでいました。
帰りにはお店の人が餌をあげていました。

 

030_p1060011
暖簾がいい雰囲気を出してます。
こうゆう暖簾は大好きです。
そして緑も多かったです。

 

100_p1060013
薬味とダシです。
ネギ、玉子、とろろ、わさびです。
器は出石焼きです。

 

120_p1060019
じゃん。
これが
皿そばです。
とりあえず10皿もって来てくれたみたいですね。
大人の男性で10皿程度、女性で7~8皿が平均だそうです。
普通(他店)は5皿からの注文だったと思いますがここは1皿単位で受け付けてくれます。
嬉しい配慮ですよね。


 

230_p1060027
さて、お味の方ですが、美味しかったですよ~。
出石の市内で何回も食べているのですがここのは最高級ランクでした。
前回は川沿いの某店で食べたのですが普通でしたし、その前は不味かったです。
ので、出石そばは美味しくないってイメージが固定概念として出来ていましたがその概念を見事に打ち破られてしまいました。

 

260_p1060038
食べ終わった後はお決まりのそば湯です。
これを飲んだら ほっこり しますよね~。
美味しかったです。

 

300_p1060021
さてさて、おそばを食べた後の楽しみです。
1つ1つ違う絵が書いてます。

これはつるつるつるつるって鶴が言ってますね。
笑けてしまいます。

 

305_p1060030
これも面白いでしょ~。
ばんばん ついか
ですよ~。
ノリがいいですよね~。

 

310_p1060031
あはは。
これも最高です~。
ツボに入りまくりです。

 

315_p1060033
あはは~。
そんなに慌てなくてもね。

 

320_p1060029
食べ過ぎのかえるくんですね。
これぞ ひっくりかえる の巻きですね。

 

325_p1060022
働いていますね~。
暑そうです。
頑張って美味しいそばを作って下さいね。

 

330_p1060023
まずは、一献どうぞ~。
ですね。
鶴さんはそのおちょこで飲めるのかな?

 

350_p1060034_1
沢山食べてますね~。
50皿ぐらい食べているのかな。
さあ、そのそばは亀君が食べれるのかな?

 

335_p1060024
出石の時計台を眺めるカップルですね。

 

340_p1060025
エビで鯛を釣る。の図かな。

 

345_p1060032
さーあ、頑張って働くか~。
って感じなんでしょうかね。

355_p1060035_1
でも、直ぐにもう働けませんってなっていたりして。
駄目ジャンね。

 
360_p1060037
どうですか~。
面白いですよね~。
いったい何種類あるんだって食べまくってしまいそうですよね。
そんな誘惑にかられてしまいます。
で、調べたら18種類あるそうです。
創立17周年のときに絵柄を増やしたそうです。

渡辺遮莫次郎さんが書いているそうです。

 

400_p1060016
メニューです。

 

420_p1060039
地ビールのポップです。
この手の地ビールは美味しくないのを知っているのでパスしました。
よく読むと発砲酒なんですね。

 

500_p1060015
今回はお店に入って左手の一番手前の部屋で食べました。
テーブルと囲炉裏です。
そして外の風景です。
落ち着いた雰囲気でいい感じです。
1つ1つが個室になっているのはありがたいですよね。
横で吸われたタバコの煙の心配をすることもないし。

 

510_p1060018
食べているところから入口方面を撮りました。
いい感じでしょ。
木の年輪と白壁、そして下の石の感じが最高です。
食べるところは畳です。
靴を脱いでくつろいで食べることができます。

 

600_p1060010
玄関に飾ってあった出石蕎麦由来です。
クリックすると拡大します。

 

610_p1060008
道にはこんなのもありました。
色紙に見立てているんでしょうね。
考えていますよね~。
そして上には出石焼きがさりげなく(大きく)あったりして。

 

620_p1060046
帰りに店前をもう一度撮りました。
よくあるパターンですがもう暖簾はありません。
そう、閉店時間となりましたってことです。
花が綺麗です。
よく手入れがされていますよね。

630_p1060049
お店の横の駐車場から撮りました。
やっぱり緑が多いですよね。
お店の人が木々に水をあげてました。

 

P1060050
これがそば伝来300年祭の皿そば道中の経路版です。
クリックすると拡大表示されるので興味のある方はどうぞ。

 

P1060054
出石と言えばこれですよね。
出石城大手門跡の時計台です。
もうすぐ18時になるところですね。

この後は何時もの温泉に行きました。
温泉もプレスパが出来ればリンクしますので。


そうそう、このお店はシェブランってケーキ屋さんも経営しているんですよ。
今回は行けませんでしたが次回は行ってみようかな。
    

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2006年6月17日 (土)

うどん屋 「てっこりうどん」

店名:てっこりうどん
カテゴリー:うどん屋

住所:大阪市高槻市高槻駅前の商店街入口で(屋台)
電話:

営業時間:21:00~
定休日:
HP:

……………………………………………………………………………………………

今日の夜食はてっこりうどんでした。
ここのうどんもカレーうどんも最高に美味しいです。
随分、昔からお世話になっています。 
中々ブログに出来なかったのですがやっと出来ました。

 

005_dscf3477
ちょうちんです。
いい感じですよね~。
使い込んでいるって感じで。

 

010_dscf3474
これがお店です。
いい感じでしょ。
こんな感じで商店街の入口に止めて営業しています。

 

020_dscf3473
これがこのお店のキャッチです。

珍味
あぶらかすを具に使用!

出汁は
瀬戸内海でのみ獲れる

出平カレイ
を使用!

あぶらかす美味しいですよ~。
プレは大好きです。
大盛にしてもらうこともよくあります。

 

100_p1040926
てっこりカレーうどん エビ天 かす大盛 を追加したプレスペシャルカレーうどんです。
本当に欲張りで贅沢なカレーうどんです。
ここに一味を沢山振りかけて頂きます。

120_p1040930
エビ天はサクサクと美味しいです。
そしてカレーをつけながら食べるとなんともいえない美味しさが口の中全体に広がります。
そして カレーのお出汁を飲むときに かす と一緒に飲むと、もう幸せいっぱいです。
うどんもこのカレーに非常にマッチして美味しくてどんどん食べれてしまいます。

ここは飲んだ帰りに食べることが多くって翌日ネクタイとかシャツを見るとカレーが付いていることが多くて泣いています。
きっと酔っ払ってぐいぐいうどんを食べているんでしょうね。(笑)

 

190_dscf3483
プレ愛用の一味唐辛子です。
カレーとお好み焼きにはこれが無いとね。
ここは七味もありますよ。

 

200_dscf3482
イスに座ってうどんが出来るのを待っている状態です。
イスは8個ぐらいあったかな~。
みんなこんな感じの視線でじっと待ってます。
オーナーは頑張ってうどんを作っています。

 

210_dscf3500
こんな感じでうどん製作中です。
早く出来ないかなって感じです。

 

220_dscf3481
ここでうどんが湯がかれます。

 

300_p1040921
メニュー板です。
かすうどんとカレーうどんの2種類のシンプルメニューです。

 

400_dscf3495
オーナーで~す。
何時も美味しいうどんをありがとう。
中々行けませんが、また 食べに行きます。(^^♪

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年6月15日 (木)

レストラン 「北斗星」

店名:北斗星
カテゴリー:レストラン

住所:大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル地下1階
電話:06-6341-7758

営業時間:11:30~21:30 11:30~20:30(日祝)
定休日:年末年始
HP:http://www.hotpepper.jp/s/H000013947/top.html

……………………………………………………………………………………………

今日のお昼御飯は北斗星でした。
このお店は出来たときから知っているんですよ。
最初はガラガラなお店だったのにテレビや雑誌のメディアに登場してからは結構混んで来ました。
最近はブログでも露出度もアップしています。
この日も次から次ぎへとお客さんが来ていました。
で、この日がファーストトライだったんですよね。
さて、さて、お味の方はどうでしょうかね。

 

010_p1060227
店前のショーウィンドーです。
この上部にグリル北斗星とそして下にテレビでの紹介のポップがありました。

 

020_p1060233
お店の全体です。
駅前第2ビルにあって
ヒマラヤ(インド料理)の向いです。
ヒマラヤも流行っていました。

 

100_p1060207
ランチに付いていたスープです。

 

110_p1060216
Aセット950円です。
ハンバーグとエビと白身魚、そしてライスとスープ付きです。

 

120_p1060218
少しアップで撮りました。
エビフライもハンバーグも白身魚も全て美味しかったです。
エビも大きくて揚げたてで美味しかったです。

 

150_p1060221
ハンバーグのアップです。
このハンバーグは美味しかったですよ~。

 

160_p1060222
白身魚のアップです。
サクサクとしてソースも美味しくて一瞬で無くなってしまいました。

 

200_p1060210
トルコライスのエビフライ800円です。
(スープ・サラダ付きなら900円)
ここのトルコライスも美味しいですよ~。
色んなお店で食べてますがランク高いです。
最低ランクは旭区の柳通りにある喫茶店ですが。
ここはタージンが地元で美味しいとか言ってTVで観て行ったのですが全然美味しく無かったです。
タージンの言うことは信じられんって感じです。

 

210_p1060215
アップで撮りました。
エビフライはAセットと同じ物だったので大変美味しかったです。
カレー風味で食べるエビも美味しいですもんね。

 

500_p1060208
テーブルの上にあったスープカレーの説明書きです。
次回は試してみますかね~。
そうそう、この日は隣の人が食べていたんですがスープを残しているんですよ。(-_-;)
信じられません。勿体無いです。
折角のスープカレーなのにね。

 

510_p1060209
ドリンクメニューですね。
この日は中瓶を頂きました。
ランチとビールで幸せいっぱいでした。(^^♪

 

600_p1060226
店前のショーウィンドーです。
美味しそうに並んでいますよね。
食べたい料理が満載です。

ここってやっぱりレベルが高いお店だと思います。
このお店の近くにいてお腹が減っていれば行ってしまうでしょうね。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2006年6月13日 (火)

SAのレストラン 「西紀SA(下り)」

店名:西紀SA(下り)
カテゴリー:SAのレストラン

住所:兵庫県篠山市
電話:079-593-1133

営業時間:7:00~21:00 
定休日:無休
HP:http://www.w-holdings.co.jp/sapa/maizuru/nishiki_d.html
   http://www.w-holdings.co.jp/eigyo_info/maizuru/nishiki_d/index.html

……………………………………………………………………………………………

今日のお昼は西紀SA(下り)でした。
実はここは数年前から食べたいお弁当があったんですよね。
SAの料理開発研究会ってのが毎年コンテストがあるのですが、そこで毎年賞を取っているSAなんですよね。
ここは近畿・四国地区大会では最優秀賞なんですよ。
全国大会になると優秀賞レベルになってしまうのですが。
全国大会で最優秀賞を毎年取っているのが有磯海SA(下り)なんですよね。
経営はホテルニューオータニ高岡なんですよ。
ここのお弁当も食べたいのですが未だ食べれてません。
今回はやっと西紀のお弁当を食べることができました。

 

010_p1060004
舞鶴自動車道の丹波篠山ICを越えて直ぐにあります。
西紀SAです。
ここがレストランの入口です。
やっぱり黒豆で有名になった丹波篠山のブランド名を使っていますね。

 

020_p1050986
右がレストランのメニューです。
そして左が入口です。

 

030_p1050985
今回食べたお弁当です。
その名も
丹波篠山 恵 弁当1,000円です。
平成16年度料理開発研究会で最優秀賞を受賞したお弁当です。

 

100_p1050966
これがそのお弁当です。
どうですか。
これで1,000円ですよ。
お品書きを見てみると。

 

110_p1050968
どうですか~。
これだけ食べれて1000円ですよ~。
もう、ビックリですよね。
そうそう、このお弁当とさらにドリンクバーまで付いているんですよ。

  

120_p1050970
お弁当の中身です。
どうですか。
ボリューム満点でしょ。

 

130_p1050975
ちょっと角度を変えて撮ってみました。

 

150_p1050971
お弁当だけのアップです。
沢山のおかずがところ狭しとならんでいます。
全てのおかずが本当に美味しかったです。
そして
幻の銀シャリも美味しくてたまりませんでした。
本当に幸せな一時でした。
このお弁当はピカイチです。

  

160_p1050972
こだわり味噌汁です。
いいお味でした。
プレは大の味噌汁好きでもあるんですよね。
最近は米五の味噌がお気に入りです。

即席味噌汁が手軽で美味しくて重宝しています。

 

 

170_p1050973
丹波篠山地豆腐です。
これは濃厚なお味で美味しかったですよ~。
醤油も何もつけずにそのままで頂きました。
塩をパラパラとして食べても美味しかったかも。

 

180_p1050974
栗のロースト、菊花蕪です。
栗も美味しかったですよ~。
これは最後の方に食べたのですが美味でした。
そして最終はやっぱりメロンで〆ました。

 

200_p1050980
店内の写真です。
明るくて綺麗です。
そしてこのスペースは全て禁煙席です。
素晴らしいですよね。
喫煙は別のテラス席が用意されていました。
食事のときに隣でタバコを吸われると最悪ですからね。

 

210_p1050960
店内の真中にあるカウンター席です。
1人で入ってもこれなら気がねなく食べれますね。

  

220_p1050962
ドリンクバーのコーナーです。
ファミレスとかにあるタイプですよね。
このマシーンのコーヒーって美味しいですよね。
下手なコーヒー屋さんより物凄く美味しいと思っています。 

 

230_p1050984
食券売場です。
トロフィーと賞状が飾ってありました。
そして誰かのサインも。 

 

250_p1050989
912カロリーです。
11時より食べることができます。
ショーケースのサンプル品です。

 

260_p1050965
テーブルの上にあったポップです。
踊りたこ焼き、三田屋のコロッケ、たじま牛コロッケ.....
などなど色んな商品を売っているみたいですね。

今回のお弁当は最高ランクのお弁当でした。
駅弁が高くて素材をケチっているのがまるわかりです。
このお弁当は採算割れの商品なんじゃないかな。
これで1,000円は安すぎですよ~。
駅弁にするのなら1,800円~2,500円レベルの価値があると思います。
 

また、近々、食べに行こうっと。
当然、この後は温泉に行きました。
その話は後日プレスパの方に書きますね。

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2006年6月12日 (月)

レストラン 「らんまん」

店名:らんまん
カテゴリー:レストラン

住所:京都市中京区四条通先斗町上ル西側20番路地
電話:075-211-8606

営業時間:17:00~23:00 11:30~14:00(土日祝)
定休日:不定休
HP:http://www.kyoto-pontocho.jp/ranman/

……………………………………………………………………………………………

今日の晩御飯はらんまんでした。
このお店は京都は先斗町にあるお店です。
ブラリと先斗町に行って一往復してこのお店に決めました。
さて、さて、今日の成果はどうでしょうか。

 


A000_p1000963_2
お店の看板です。
炭火焼きれすとらん
ビストロ
らんまん 
って書いてありまかね。
「らんまん」って書かれた字体がいい感じですよね。
期待が持てます。

 

 

A002p1000959_2
お店の入口です。
入口は格子戸になっており和風な感じですね。
頭上に大きな木の看板があります。
店前には黒黒板があり、料理とお値段を知る事が出来ます。
これがあると安心して入店できますね。
さあ、ガラガラッとドアを開けて入店しましょう。

 

 

A100_p1000429_2
突き出しの一品です。
これでビールがグ~って無くなっちゃいました。
ハムが美味しいのは勿論なのですがオリーブオイルと一緒に食べるとたまらない味になるんですよね。
オリーブオイル好きにはたまりません。

 

A110_p1000435_2
北海道昆布森産の超特大生カキです。
お味はもうおわかりでしょうね。
そう、最高のお味でした。
このプルルン感がたまりません。
牡蠣好きにはたまらないお味です。
これから、ドンドン、美味しい牡蠣が出てきますよね。
今年も沢山食べそうな予感です。

 

 

A120_p1000438_2
北海道産姫ニシンのグリル525円です。
北海道シリーズ第2弾です。
北海道の食材は美味しいですよね。
って、思ってオーダーしました。
これがドンピシャ!!
身がしっかりと詰まっていて食材の旨みが100%出ています。
とっても美味しかったです。
やられました。
お酒がドンドン進みます。

 

 

A130_p1000439_2
天然ヨコワのタタキ風サラダ仕立て945円です。
このお店は新鮮な食材を最高の腕で調理していると見ました。
なので、この料理をオーダーしました。
食べてみるとたまりません。
ヨコワとイクラのコラボレーションです。
激旨ですよ。

   

 

A140_p1000442_2
アップで撮りました。
ヨコワが本当に美味しかったです。

そうそう、ソースがまた美味しいです。
やられました。

なかなかのものでした。
次回もオーダーしてしまいそうです。

 

 

A150_p1000443
福島産天然フレッシュメヒカリの炭火焼735円です。
これも美味しかったです。
炭火で丁寧に焼いているんでしょうね。
こういう魚を、地元のひなびた旅館で食べたいものです。
勿論、地酒でキュッ~とやりながら。
たまりませんよね。

 

 

A160_p1000450
山科茄子の炭火焼き630円です。
なすびって美味しいですよね。
って事を再認識させてくれた一品です。
なすび自体も美味しいのですがソースが美味しいんですよ。
どの料理も味のレベルが高いです。
かなりの腕とみました。

 

 

A170_p1000455
天然ヨコワのカルパッチョです。
これもたまらない一品でした。
もう、どの料理を食べても絶品です。
本当に腕がいいシェフだな~って見たら怖そうなシェフでした。(笑)

 

 

A180_p1000457
少しアップで撮りました。
ソースが美味しくって美味しくってたまりませんでした。

 

 

A190_p1000467
当然、直ぐに、こんな状態になりました。
ごちそうさま。
美味しい料理に大満足です。

 

 

A200_p1000956
近江地鶏のグリルです。
魚介だけでなく、鶏料理もオーダーしてみました。
鶏の旨みが出ていて、上手に食材を生かしているなって。
味はバッチリ、物凄くジューシーでした。
このソースも絶妙な味加減で地鶏を最大限に堪能出来ました。

 

 

A500_p1000431
メニューです。(その1)

 

 

A510_p1000432
メニューです。(その2)

 

 

A700_p1000426
店内の雰囲気です。
木のテーブルに木の椅子です。
椅子の上にはクッションが置かれており座り心地も良いです。
落ち着いた雰囲気のお店で、結構綺麗なお店です。
デート使いには最高のお店だと思います。

らんまんさん。
どの料理を食べても{美味しい!!」って言葉がまず出てきました。
オーダーするのが楽しみでした。
どんな風に出てきて、味はどんな感じなんだろうって。
ワクワクさせてもらいました。
そして、どの料理も期待を裏切らないものばかりでした。
これって大切ですよね。

ここは本当に良いお店だと思いました。
先斗町に行く機会があれば必ず再訪したいですね。 
京都にまた1軒お気に入りのお店が出来ました。
 

関連ランキング:創作料理 | 祇園四条駅河原町駅三条駅

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月10日 (土)

オムライス屋 「おむらはうす」

店名:おむらはうす(出町柳店)
カテゴリー:オムライス屋

住所:京都市左京区田中関田町22-75
電話:075-712-0671

営業時間:11:00~22:00 
定休日:月曜日
HP:http://www.omurahouse.com/omurahouse/index.html

……………………………………………………………………………………………

今日のお昼はおむらはうす(出町柳店)でした。
このお店は金閣寺店もあります。
どちらのお店にも行ったことがあります。
今回は出町柳店のレポです。

 

300_p1000703
お店の入口です。
お店の色使いがいいですよね~。
たまごのイメージなんでしょうね。

 

310_p1000310
別アングルから撮りました。
おむらいす専門店って書かれていますね。

 

100_p1000697
カレーオムライス890円です。
大好物のカレーとオムライスが一度に食べれるなんて。
何てgoodなアイデアなんでしょうね。

 

110_p1000698
たまごを切って中のご飯です。
ご飯もドライカレーになっています。
手がこんでますよね~。

 

120_p1000300
アップで撮りました。
ドライカレーと玉子とカレーがいいバランスでとっても美味しかったです。

 

130_p1000303
さらにアップで撮りました。
今度のカメラは性能がいいですよね。

 

199_p1000308
美味しくて一瞬でこんな状態になってしまいました。
もう1杯は食べれるかな。

 

200_p1000291
そんな訳でもう1品です。
湯葉とろオムライス890円です。

 

205_p1000293
少しアップで撮りました。
湯葉が大きいですよね~。
そうそう、海苔も美味しかったですよ。

 

210_p1000295
中身です。
ひじきご飯なんですよ~。
もう、ビックリです。
オムライスの常識を打ち破っていますよね。

 

215_p1000298
ひじきご飯のアップです。
健康にもよさそうです。

 

220_p1000701
ひじきご飯はアツアツなんですが湯葉は冷たいんですよ。
そして湯葉はわさびの味がするんですよ。
ご飯と湯葉を一緒に食べるとそれはそれは美味しいですよ。

これがオムライスとは思えません。

 

299_p1000309
そしてこれも一瞬で完食です。
もちろんプレではありませんが。

 

400_p1000680
店内の風景です。
お店には一番奥のテーブル席に座りました。
正面が調理場です。
そしてカウンター席が4つです。
早い時間に行ったのでお客さんはまだ居ませんでした。

 

410_p1000679
店内の左側を撮りました。
白と赤を基調にした落ち着いた雰囲気の店内です。
テーブル席はこんな感じです。
左手の奥にもテーブル席があります。

 

600_p1000691
メニューです。(その1)

 

605_p1000690
メニューです。(その2)

 

610_p1000687
メニューです。(その3)

 

613_p1000688
メニューです。(その4)

 

615_p1000682
メニューです。(その5)

 

620_p1000683
メニューです。(その6)

 

625_p1000685
メニューです。(その7)

 

630_p1000684_1
メニューです。(その8)

 

640_p1000686
メニューです。(その9)

 

645_p1000689
メニューです。(その10)

 

330_p1000315
店前にある看板です。
出町柳の駅から歩いてくるとこの看板が見えます。
結構ハデなので直ぐに目に付きました。

 

320_p1000311
店の入口近辺にあったメニュー板です。
色んなオムライスがあるので本当に迷っちゃいます。
毎回違う料理を頼んでいます。

このお店は偶然に見つけたお店です。
ヒットですよ。大ヒットです。
このお店はプレのオムライスの概念を吹き飛ばしてくれました。
家に帰ってネットで調べると京都では人気店だったのでビックリしました。
出町柳に行くことがあればお店に行ってます。

次回、行けるのは何時のことやら。

 

| | コメント (8) | トラックバック (1)

2006年6月 9日 (金)

駅弁 「江戸の折詰 日本橋」

店名:JR東京駅の江戸の折詰 日本橋
カテゴリー:駅弁

住所:JR東京駅 新幹線ホーム内
電話:

営業時間:
定休日:
HP:

……………………………………………………………………………………………

今日の晩御飯は駅弁でした。
その名もずばり日本橋って言うお弁当です。
どんなお弁当なんでしょうね。

 

010_p1050796
江戸の折詰 日本橋1300円です。

パッケージのキャッチは
江戸の食文化の基点となった日本橋
今に語り継がれた日本橋発祥の
伝統の味わいを心いくまで御堪能下さい。
です。

パッケージが江戸の風を感じさせてくれますね。

 

020_p1050798
中身です。
左が鯖西京焼、ほうれん草、玉子、牛カルビ焼、穴子寿司です。
真中が深川飯、漬物、白飯です。
右ががんも、海老芋、海老、南瓜、人参、豆などの炊き合せです。
結構イケました。
次回、購入ありのお弁当ですね。

ジェィアール東海パッセンジャーズのお弁当で745Kcalでした。

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年6月 8日 (木)

中華料理 「餃子天国(高槻店)」

店名:餃子天国
カテゴリー:中華料理

住所:大阪府高槻市城北町2-14-27
電話:072-676-5256

営業時間:11:30~22:30 
定休日:月曜日
HP:

……………………………………………………………………………………………

今日のお昼は餃子天国(高槻店)でした。
餃子天国のネーミングに惹かれて入ってみました。
さて、さて、お味の方はどうでしょうかね。

 

010_p1040967
お店の入口です。
ハデハデな面構えですね。
ここは阪神のファンの店かな?って感じの色使いです。
全然関係ないでしょうが。

 

020_p1040965
お店の看板です。
よく見てもらうとブルーのポスターが張ってあるでしょ。
そう、高槻JAZZの日に行ったんですよ。
当然、お店は混み混みでした。

 

100_p1040956
餃子100円です。
2人前です。
激安でしょ。
でも、それだけの味しかしませんけどね。
コスト安を求めるならここでしょうね。

 

110_p1040961
肉団子甘酢がけ600円です。
この料理はプレ的に失敗でした。
元々、酢豚が嫌いな人なんです。
この料理は肉団子を豚に替えると酢豚なんですよね。(-_-;)
最悪でした。
肉団子自体も美味しく無かったです。

  
120_p1040958
白菜キムチ100円です。
値段通りの予想を裏切らず不味かったです。

 

400_p1040963
メニュー(その1)です。

 

410_p1040964
メニュー(その2)です。

まあ、値段通りのお店ってことでしょうね。
プレはもう行く事は無いと思いますが。
王将よりもちょっと下レベルと思ってもらえればいいんじゃないでしょうか。 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月 5日 (月)

ラーメン屋 「桜坂」

店名:桜坂
カテゴリー:ラーメン屋

住所:大阪府高槻市高槻町20-3 和田ビル1階
電話:072-685-0205

営業時間:11:30~14:30 17:30~24:00(金、土、日以外)
                  17:30~01
:00(金、土)
       11:30~18:00(日曜日) 

定休日:水曜日
HP:http://r.gnavi.co.jp/k677700/

……………………………………………………………………………………………

今日のお昼は桜坂でした。
ここの大将は福山雅治のファンなのかな?
前に来たときには違うラーメン屋さんだったような気がするのですが。
代替わりしたのかな。

 

100_p1040998
お店の入口です。
らーめん 餃子 桜坂
って書かれていますね。
暖簾は本当にシンプルな作りです。

 

110_p1050001
店横の看板です。
赤をベースに白地でらーめん
そして黒字で桜坂と店名が書かれています。

 

120_p1040999
そしてお店の横にあった布製のオブジェです。
桜のイメージですよね~。

 

200_p1040982
とんこつらーめん650円です。
ごま風味の昆布だしの利いているとんこつラーメンです。
感想は普通のとんこつラーメンかな~。
この桜坂で無いと食べれないラーメンのお味では無いと思います。
そうゆう意味ではインパクトが無かったですね。

 

250_p1040976
和風しおらーめん650円です。
数量限定です。
注文したときにダシが非常に薄いですけど大丈夫ですか?
と聞かれました。
プレは薄味が好きなのでOKですと答えました。
塩ベースのスープは
鶏ガラ、和風ダシ、沢山の野菜から取ったスープなのであっさりとしたスープに仕上がっているそうです。
スープが濁ったり、スープが濃くなりだしたりすると終了するみたいですね。
こだわりのスープって事ですね。
お味の方はこだわりがあるだけの事はありました。
スープはあっさりで飲みやすく麺はこのスープに合うように細麺で工夫がされていました。
焼き豚もあっさり系で美味しかったです。
他店では中々味わえないお味かな。
でも、好き嫌いが出そうなラーメンだとは思いますが。

 

310_p1040980
炒飯500円です。
見た目は凄く濃いそうに見えますよね。
でも、それ程ではありませんでした。
塩ラーメンと食べるといい感じになりました。
感想としては500円はちょっと高いかな。
やっぱり400円台にして欲しいですね。

 

360_p1040995
ぎょーざ250円です。
シソ入りでニンニクが入っていません。
ラーメン屋さんによくある普通のお味の餃子でした。

 

400_p1040985
店内の風景です。
このコーナーのテーブル席とカウンターがあります。
小さなお店です。
壁に

無理をしなくていいよ
桜のようにやさしい心があれば

と書かれた色紙がありますね。
桜のキーワードで置いているのかな。

 

420_p1040972
カウンター越しから見た厨房の中です。
色々なポップが所狭しと貼られています。

 

430_p1040974
大将です。
このTシャツのデザインが可愛かったので撮りました。
普通に販売していても売れると思いませんか。
特注で作ったそうです。

 

500_p1040996
メニュー(その1)
クリックすると拡大します。

 

510_p1040997
メニュー(その2)
クリックすると拡大すます。

 

520_p1040971
メニュー(その3)
クリックすると拡大します。
お店のこだわりがかいてあります。

 

800_p1050005
最後にお店の全体を撮りました。

高槻もラーメン激戦区なので大変だと思います。
ここは繁華街から離れた場所にあるので客寄せが大変だと。
特徴の無いラーメン屋さんは淘汰の波に飲まれてしまいますので頑張って欲しいところです。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年6月 2日 (金)

ラーメン屋 「赤坂ラーメン」

店名:赤坂ラーメン(赤坂店)
カテゴリー:ラーメン屋

住所:東京都港区赤坂2-5-9
電話:03-3583-9231

営業時間:11:00~5:00
定休日:無休
HP:http://www.akasakaramen.com/

……………………………………………………………………………………………

今日の夜食は赤坂ラーメン(赤坂店)でした。
この界隈を少し歩いて数件のラーメン屋さんを見つけました。
このお店が明るくて美味しそうだったので入りました。
さてさて、どんなお味か楽しみです。

010_p1050755
お店の入口です。
赤坂ラーメン本店と書かれています。
最近、引っ越してここでやっているそうです。
前は立ち食いだったそうですが、ここではカウンターとテーブル席がありました。
中は芸能人のサインだらけでビックリしました。
家に帰ってネットで見るまではここの大将がよくTVに出ている事も知りませんでした。
その大将がお店の一番上に丼を持って立っていたんですね。

 

020_p1050752
ラーメンです。
何ラーメンだったんだろう。
酔っ払っていたから失念してしまいました。
海苔が可愛いですよね~。
I LOVE AKASAKAですよ。
そして大将の似顔絵入りです。

 

030_p1050754
ラーメンのアップです。
煮たまごも綺麗に撮れてます。
ここのラーメンはプレ好きな味でした。
スープも麺もチャーシューも美味しかったです。
それと生ニンニクを自分で入れられるのもGoodですよね。
飲んだ後のラーメンとしては最高ランクにくるラーメンかな。

 

040_p1050756_1
入口を反対側から撮ってみました。
このお店は入口の券売機で食べたい料理を選んでからお店に入ります。
遅い時間にも係わらず人がいっぱいでした。

他のサイトを見ていると好き嫌いが分かれているラーメン屋さんみたいですね。
それと接客が悪いと書いてあるサイトもありました。
プレが行った日は男性(中国人系かな)が接客していましたが良かったです。

このお店では大食いチャレンジ!ってのがあるみたいですね。
麺が8玉、スープが2L、スペアリブ4本です。
プレは絶対に食べれませんが食べているとこを見てみたいですね。

フラフラしながら探し当てたお店ですが再訪したいお店です。

この近辺は黒人の呼び込みがいて面白かったです。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年5月 | トップページ | 2006年7月 »