« うどん屋 「つるとんたん(北新地店)」 | トップページ | カレー屋 「船場カリー(アネックス店)」 »

2006年9月25日 (月)

ダイニングバー 「エピス」

店名:epice(エピス)
カテゴリー:ダイニングバー

住所:大阪市北区天神橋3-3-18
電話:06-6353-3177

営業時間:17:00~24:00
定休日:日曜日
HP:
http://www.k5.dion.ne.jp/~epice/index.html
http://www.hotpepper.jp/s/H000017671/top.html
http://r.gnavi.co.jp/k750900/

……………………………………………………………………………………………


epice(エピス)
でワイン会がありました。
今回で2回目だそうです。
プレは初参加です。
色々なワインが飲めて美味しい料理が食べれました。

エピスの初回訪問時の日記です。
その他の訪問日の日記です。

 

100_p1100638
第2回ワイン会
テーマは混醸ワインを楽しむです。
赤が8種類、そして、白が4種類の合計12本です。

 

110_p1100633
こんな感じでまずは白から頂きました。

  

190_p1100629
パンです。
下の紙がいいですね~。
お洒落です。

200_p1100635
最初の1品目です。
ヒラメのカルパッチョです。
白ワインに合うように少し味付けを変えているそうです。
やっぱり先ずはカルパッチョですよね。

 

210_p1100636
アーリオオーリオです。
アーリオ=ニンニク、オーリオ=油(特にオリーブオイル)です。
ニンニク、オリーブオイル、唐辛子(?)、と塩で味付けされています。
魚介類が沢山入っていて美味しかったです。

 

220_p1100641
生ハムといちじくです。
生ハムの中にいちじくが入っています。
いちじく好きにはたまらない一品でしょうね。

 

230_p1100643
こんな感じで赤ワインで頂きました。

 

240_p1100649
マルゲリータです。
ここのピザは美味しいですよ~。
今回はウニ色をしたエピス特製の香辛料が付いてきました。
ピリカラです。

 

260_p1100652
奥からカポナータ、中央が鴨の燻製、手前が秋刀魚の燻製です。
秋刀魚の燻製が絶品でした。
これはヒットする商品でしょうね。

 

270_p1100659
豚バラ肉と白茄子の煮込みです。
この煮込みも美味しかったです。
ワインと一緒にパクパクって食べてしまいました。

 

280_p1100665
黒毛和牛のローストです。
この辺になってくると段々とお腹も膨れてきてもう料理はいいか~ってなってくるんですけど、今回はこれもぺろっと頂きました。
赤ワインと一緒に食べました。
ワインの力って凄いですよね。



今回は全7種類の料理と赤ワインが6種類、白ワインが4種類を頂きました。
料理も美味しいし沢山の種類のワインも頂けたので大変満足しました。
これからも第3回、第4回と続けていかれるそうです。
プレもまた参加しないと。


エピスの初回訪問時の日記です。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

|

« うどん屋 「つるとんたん(北新地店)」 | トップページ | カレー屋 「船場カリー(アネックス店)」 »

ダイニングバー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ダイニングバー 「エピス」:

« うどん屋 「つるとんたん(北新地店)」 | トップページ | カレー屋 「船場カリー(アネックス店)」 »