ダイニングバー「エピス」
店名:epice(エピス)
カテゴリー:ダイニングバー
住所:大阪市北区天神橋3-3-18
電話:06-6353-3177
営業時間:17:00~24:00
定休日:日曜日
HP:
http://www.k5.dion.ne.jp/~epice/index.html
http://www.hotpepper.jp/s/H000017671/top.html
http://r.gnavi.co.jp/k750900/
……………………………………………………………………………………………
おなじみのエピスです。
初回訪問時の日記です。
第2回ワイン会の日記です。
まずは前菜の3種盛りから。
左からパルマ産生ハムとラ・フランス、仏産鴨のスモーク、カポナータです。
3種類ともとっても美味しかったです。
その中でも一番左の生ハムとラ・フランスがとびっきり美味しかったです。
寒ブリの葱まみれです。
これもとっても美味しかったです。
周りにちりばめられているソースが絶品です。
アップで撮りました。
和食と洋食の融合体ですね。
不思議な料理の1つです。
本当にこのお店はサプライズが多いです。
岩手の牡蠣のミネストラ ジェノバソースです。
これも最高に美味しかったです。
体が本当に暖まって生きてて良かったって感じがしました。
冬のスキー場で食べたら本当に幸せって感じでした。
この画像からは牡蠣は見えませんが実は下に牡蠣はあったんですよ。
写真では撮れませんでしたが。
美味しくて撮るのを忘れちゃいました。
ピザ オルトナーラ温玉添えです。
ピザに温玉ですよ。
皆さんは食べた事ありますか?
このお店のピザは美味しいですよ~。
温玉にピザがこんなに合うなんて今日まで知りませんでした。
美味しかった。
真鯛と有頭えびのポワレ、ジャガ芋のグラッセと茎ブロッコリーです。
上品なお味に仕上がっていました。
ソースがとっても美味しかったです。
アップで撮りました。
エビも鯛もいい味していました。
エビの頭にもちょっとした工夫がしてあってとっても美味しかったです。
栃木産黒毛和牛とフォアグラです。
そしてジャガイモのグラッセと茎ブロッコリです。
フォアグラ大きいでしょ。
一瞬で無くなっちゃいました。
とっても美味しかったです。
アップで撮りました。
お肉もとってもジューシでとっても美味しかったです。
有機フレッシュトマトとモッツァレラのリングイネのパスタです。
このパスタ今まで食べた中で最高に美味しかったです。
もう、サプライズしまくりでした。
アップで撮りました。
どうですか。
美味しそうでしょ。
普通はメインのお肉の前にパスタは出ると思うのですがこの料理はその常識を覆すほどサッパリしていて美味しくて感動しました。
デザートです。
クリスマスバージョンなので人形がついてました。
このお店のオーナーです。
いい味だしているでしょ。
料理の鉄人でありミュージシャンでもあるんですよ。
是非、是非、鉄人の料理を食べてみて下さいね。
亮くんです。
何と今年いっぱいで辞めちゃうそうです。
寂しくなりますね~。
イタリアに修行に行くそうなんです。
ビックになって帰ってきて欲しいですね。
本当に最高に美味しいお店です。
プレ一押しのお店です。
| 固定リンク
「ダイニングバー」カテゴリの記事
- ダイニングバー 「Tawawa kitchen(たわわキッチン)」(2016.05.07)
- 喫茶店 「Kichen Bar OWL(キッチンバー アウル)」(2016.01.26)
- ダイニングバー 「ビストロReborn(リボーン)」(2013.02.17)
- ダイニングバー 「くるみ」(2013.02.02)
- ダイニングバー 「an梅(あんばい)」(2012.12.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お久しぶりです。2カ月も更新されないので心配しましたヨ。今年も宜しくです。
投稿: かるろす | 2007年1月 9日 (火) 13時14分
「プレグル エピス」でやってきました^^
待ち時間でご一緒しました、ちしゃです。
これから参考にさせてもらいますね。
↑岩手の牡蠣のミネストラ ジェノバソース
おいしそ~
投稿: ちしゃ | 2007年1月25日 (木) 01時13分
> かるろすさん。
こんにちわ。
ちょっとサボってました。
また、時間が出来ればアップしていきますね。
ヨロシクです~。
投稿: プレグル | 2007年1月25日 (木) 19時22分
> ちしゃさん。
どうも、どうも。
昨日は寒かったですね~。
でも、やっぱり噂通りおでんは美味しかったですね。
また、行かないと。
いいお店またアップしますのでヨロシクです。
投稿: プレグル | 2007年1月25日 (木) 19時24分