« 韓国料理 「韓健食」 | トップページ | 明石焼 「楽」 »

2007年8月25日 (土)

温泉のお食事処 「久庵」

店名:久庵
カテゴリー:温泉のお食事処

住所:奈良県奈良市月ケ瀬尾山2681
電話:07439-2-0797

営業時間:
定休日:

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は 梅の郷 月ケ瀬温泉に行ってきました。
その施設の中にあるお食事処が今日のレポです。 

 

S010_p1160516
駐車場に車を止めて月ヶ瀬温泉施設に向かいます。
ここには
月ケ瀬福祉センターもありパターゴルフやグラウントゴルフやゲートボールが出来ます。

 

S020_p1160515
これが温泉施設の入口です。
入口がちょっとユニークですね。

 

S100_p1160476
するめの天ぷら370円です。
このするめの天ぷらは最高のレベル品でした。
まさかこんなお店で(失礼)最高のするめの天ぷらが食べれるなんて思いもよりませんでした。

 

S110_p1160477
アップで撮りました。
カラット揚がっていて、するめがモチッと口の中で絡まってとっても美味しかったです。
ビールがすすんでしまいました。

 

S150_p1160478
豚カツ定食850円です。

 

S160_p1160479
豚カツをアップで撮りました。
この豚カツもイケましたよ~。
美味しかったです。
街の豚カツ屋さんと比較しても遜色は無いです。
このお店に負けている豚カツ屋さんをたくさん知っています。(笑)

 

S200_p1160480
椎茸コロッケ定食700円です。
とある観光本にこの椎茸コロッケ定食がお勧めと載っていたので注文しました。

 

S210_p1160481
椎茸コロッケをアップで撮りました。

 

S220_p1160482
そして、中身も撮りました。
食べた結果はその本の通りでした。
とっても美味しかったです。

 

S700_p1160491
メニューです。(その1)

 

S710_p1160484
メニューです。(その2)

 

S720_p1160485
メニューです。(その3)

 

S730_p1160486
メニューです。(その4)

 

S740_p1160487
メニューです。(その5)

 

S750_p1160488
メニューです。(その6)

 

S760_p1160489
メニューです。(その6)

 

S770_p1160490
メニューです。(その7)

 

S780_p1160492
メニューです。(その8)

 

S800_p1160511
併設する産直のお店です。

 

S805_p1160502
こんな感じで地場で取れた色んな物が販売されています。

 

S810_p1160508
ここは梅の産地でもあるのでこんな物も販売しています。

 

S820_p1160514
これ美味しそうだと思いませんか。
肉厚で。
これはお買い得だと思いますよ~。

 

S830_p1160513
ちょっと角度を変えて撮りました。

 

S840_p1160512
ブロッコリーとか色んな食材も売っています。

 

S890_p1160505
蜂蜜ぷりんです。
これは購入しました。
プリン好きですからね。
とっても濃厚でイケましたよ。

この久庵さん。
びっくりしました。
温泉施設に付帯している食堂でありながらレベルの高い料理ばかりで。
そして価格も妥当な金額だし。
温泉はイマイチでしたがこの久庵はお味に関しては最高点レベルです。
接客は高校生のアルバイト君達がやっているので仕方が無いでしょう。
ここは再訪したいお店の1つとなりました。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチヘ

|

« 韓国料理 「韓健食」 | トップページ | 明石焼 「楽」 »

温泉のお食事処」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 温泉のお食事処 「久庵」:

« 韓国料理 「韓健食」 | トップページ | 明石焼 「楽」 »