居酒屋 「世界の山ちゃん(川崎仲見世店)」
店名:世界の山ちゃん(川崎仲見世店)
カテゴリー:居酒屋
住所:神奈川県川崎市川崎区砂子2-6-6 天喜ビル2階
電話:044-230-1302
営業時間:17:00~24:15(月~木と日曜) 17:00~翌4:00(左記以外)
定休日:無し
HP:http://www.yamachan.co.jp/index.html
……………………………………………………………………………………………
今日は世界の山ちゃんに行ってきました。
このお店の本拠地は名古屋なんですよね。
名古屋には何回も行っているのですが中々チャンスが無くて行けずじまいでした。
山ちゃんと言えば関東進出していたなと思い出しHPで確認してみると川崎には2店舗もあるじゃないですか。
今回行った川崎仲見世店と川崎砂子店です。
さて、さて、幻の手羽先の初チャレンジです。
結果はいかに。
ビルの入口前にある看板です。
このお店には必ず社長のキャラクターが出てくるんですよね。
一番上でピースしている人が社長です。
この店舗はビルの2階にお店があります。
階段をテクテクと上がって行きます。
アップで撮りました。
山積ですね。
これにはテクニックが必要かも。
1つを撮りました。
よく見てもらうと所々色が濃い所がありますよね。
食べてみると、あ~~っ。
名古屋的感覚の味付けの味だ~って。
不味くは無いけど美味しくは感じられないって。
みそ串カツ399円です。
名古屋どくどくの濃い味で1本の途中で撃沈でした。
広島産カキフライ490円です。
これも残しちゃいました。
油が悪いのかな。
胸焼けがしました。
本当に広島産のカキ?って言う感じでした。
ここで、追加オーダーをすることなく撤収~~。
メニューです。(その2)
よく見るとメニューの中にも居ますよ。
おすすめランキング表です。
1位は当然のごとく幻の手羽先ですね。
ちょうちんです。
初めて行った世界の山ちゃん。
期待はずれでした。
って言うか食材に関しては予想通りだったかなって。
期待はずれはサービス面の方かも。
従業員(アルバイト)のレベルが低いかなって。
お客に対する来てもらってありがとうって意識が乏しいですね。
働いている人が外国人の人だからそう感じるかも知れませんが他のお店では片言でも気持ちの問題として来てもらってありがとうと感じれますから。
そう言う意味から行くとレベルが低いのかな。
それはレジ打ちの人(社員?)からも感じれました。
事務的にレジを打って仕事をこなしているって感じでありがとうの気持ちが全然伝わってきませんでした。
これはこの店舗だけなのか名古屋の方のお店もそうなのか調査してみたいですね。
それとタバコを吸わない人には空調が厳しい店でした。
| 固定リンク
「居酒屋」カテゴリの記事
- 居酒屋 「くすの木」(2019.04.28)
- 居酒屋 「酒と肴 SUIGEI」(2019.04.17)
- 居酒屋 「スタンド」(2019.04.12)
- 居酒屋 「大衆肉居酒屋 ブルーキッチン(堺筋本店)」(2019.03.29)
- 居酒屋 「喜あじ(瓦町店)」(2019.03.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント