ラーメン屋 「川福家」
店名:川福家
カテゴリー:ラーメン屋
住所:神奈川県川崎市幸区幸町2-690サンハイムカワサキ1階
電話:044-533-3896
営業時間:11:00~23:00
定休日:
HP:
……………………………………………………………………………………………
今日は川福家と言う家系のラーメン屋さんに行ってきました。
家系は初トライです。
非常に楽しみです。
お店の看板です。
上に家系ラーメンと書かれていますね。
家系とは横浜で評判の高いラーメン店の一群です。
全てのお店に「家」のキーワードが付いています。
新杉田の家系総本山の吉村家が起源となっています。
お店の入口です。
家系のお店の看板ですね。
ベースは赤色です。
そしてこのフォントで○○家って書かれています。
暖簾は無いんですよね。
中が良く見えるようにかな?
ラーメン590円です。
並々とスープが入れられてます。
カウンターの上に器を置いてそれを自分の所まで持たないと駄目なんですけど、最初持ったときは熱い~って持てませんでした。
家系のスタイルですね。
焼き豚が3枚、海苔が3枚、ほうれん草がトッピングされています。
麺です。
太目のストレート麺です。
硬め、普通、柔らかめがチョイスできます。
初回と2回目は 普通 にそして3回目は 硬め にしました。
かための方が美味しいですね。
チャーシューです。
3枚入っています。
こってりしたお味で無くあっさりしています。
食べた感想は美味しい~。
スープも麺も美味しいです。
今回はご飯もオーダーしました。
このスープにご飯が合うんですよね。
スープは豚のロース、ゲンコツ、鶏がら、昆布からとっており長時間の加熱でゼラチン質が溶け出して旨みが出ています。
お味は醤油系かな。
好きな味です。
食べ終わった後はふぅ~って至福の満足感がいっぱいでした。
そして、刻みしようがです。
これがこのラーメンにドンピシャなんですよね。
オリジナルのトッピングです。
次は磯の生ワカメとか食べてみたいですね。
この写真は3回目に撮ったものです。
初回は空いていたんですが日が経つほどに人気が出てきたみたいです。
12時ちょっと過ぎで待ち状態になりました。
厨房です。
3人の人が居ました。
それと女性が1人で4名体制でした。
お店はカウンターだけのお店です。
ラーメンはこうやって上の段に置かれます。
それを自分で下のテーブルに持ってきます。
こんな感じで満員状態でした。
後のテーブルで座って待ちます。
この写真は入口から中を撮ったものです。
お店の入口です。
マンションの1階にお店があります。
いや~。
大満足なお店です。
2008年2月にオープンしたみたいですね。
出来立てほやほやです。
何回か通いそうです。
追記。
2週間で3回も行っちゃいました。
安いし、美味しいし、ライスと一緒に食べればボリュームもあるし。
100点満点なお店です。
| 固定リンク
「ラーメン屋」カテゴリの記事
- ラーメン屋 「田中の中華そば」(2019.04.29)
- ラーメン屋 「ソラノイロ ニッポン」(2019.03.30)
- ラーメン屋 「つけ麺 雀(夕陽ケ丘店)」(2019.02.18)
- ラーメン屋 「ら麺亭」(2019.01.03)
- ラーメン屋 「煮干しそば藍」(2018.12.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント