居酒屋 「元気酒場(品川店)」
店名:元気酒場(品川店)
カテゴリー:居酒屋
住所:東京都港区高輪3-26-33 PAL品川ビル地下1階
電話:03-5475-2533
営業時間:11:30~13:30(ランチ) 夜は未調査
定休日:
HP:
……………………………………………………………………………………………
今日は元気酒場にランチに行ってきました。
出来立てホヤホヤのお店です。
品川でいいお店はないかな~って、あるビルの地下に入って偶然見つけたお店です。
お店の入口です。
「酒」 と 「場」 の間が入口です。
このビルはランチをやっているのがこのお店と2件しかないので人がほとんど居ません。
経営は石志水産がやってます。
同じような店舗が大崎にもあるみたいです。
店内に入って直ぐこんな感じでサンプルが置いてあります。
料理を決めたら自動販売機で食券を購入します。
今回は海鮮ぶつ丼600円にしました。
これで600円ですよ。
お得ですね~。
品川には品達どんぶり五人衆って言うのがあってその中に海鮮道中って言うお店があるんですけど。
このお店よりは元気酒場の方が美味しいですね。
ネタの鮮度とか種類は別として、丼としてのご飯の処理が格段に違います。
次回も行くとしたらこっちですね。
醤油はこれを使っていました。
この醤油にわさびを混ぜて丼に満遍なく掛けて食べます。
いい感じの醤油でした。
別の日に食べたんですが。
大盛+200円をオーダーするとこんな感じになります。
凄いでしょ。
丼が2段重ねになるんです。
上段は同じなんですが下段が追加になります。
そうそう、定食にはちゃんと味噌汁が付いてます。
この日はシジミが入ってました。
そして並盛りの日は蟹入りでしたよ。
日によって違うんですね。
これが下段です。
いくら と たまご そして 焼魚が入っていました。
大盛は流石に完食で来ませんでした。
店内の風景です。
自動販売機で食券を買ってからの風景です。
このお店の特徴はセルフなんです。
食券をお店の人に渡してここで待って料理を受け取ってから自分で好きな席に着きます。
そして食べ終わると食器を持って帰ります。
だから安い価格で提供できるんですね。
奥からカウンターを撮りました。
中々いい感じのカウンターです。
魚の名前を書いた漢字ボードがGOODですよね。
店内から外を撮ってます。
この日はオープンして、まもない日だったので少し空いていました。
奥から入口方面を撮っています。
テーブル席はこんな感じになっています。
お店はJR品川駅から徒歩1分ぐらいです。
高輪の方に降りていって右手に歩いていくと直ぐです。
ここの地下1階にお店はあります。
地下にはこれだけのお店が入っています。
でも、お昼をやっているのは2軒だけですからね。
寂しいかぎりです。
地下に降りて奥の通路に行くとこんな感じでお店が見えてきます。
今回は昼のランチを食べましたが、夜はなんとオール350円の居酒屋さんになっています。
ビールも350円なんですよ。
もう、ビックリですよね。
これが夜のメニューです。
何故か肉もあるんですよね。
水産会社なのに。
色々と食べ物があるから楽しみですね。
お店の前に貼ってあったPOPです。
4月15日のオープンなんで出来てホヤホヤですね。
私が最初に行ったのは出来てから数日目でした。
お店の前で写真を撮ったりPOPを読んでいるとお店の人が出て来られたので色々とお話をしました。
ここは夜もやっていて350円均一なんだとか。
オープンしたてなので口コミでお客さんを増やしたいとか。
大崎にもお店があるとか。
直感ですが、このお店は流行ると思いますよ~。
美味しいし、安いし、サービスも価格に見合った気持ちよい接客だし。
品川から名古屋、大阪に帰る新幹線族にも受けるんじゃないかと。
3品ぐらいとビール2杯で350円×5=1,750円ぐらいで大満足できるし。
何時も駅弁では味気ないしね。
駅弁+ビールで同じぐらいになっちゃうし。
まだまだ知られていないから今がチャンスかも。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)