フランス料理 「サトゥール(Satour)」
ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2008/05/post_6346.html
食べログ:サトゥール(Satour) のレビューはここで。
……………………………………………………………………………………………
店名:サトゥール(Satour)
カテゴリー:フランス料理
住所:大阪市西区江戸堀2-7-27 ガーデンハイツ江戸堀1階
電話:06-6444-6344
営業時間:12:00~14:00 18:00~22:00(土日祝は21:30)
定休日:月曜日と第3日曜日
HP:
……………………………………………………………………………………………
今日はSatour(サトゥール)に行ってきました。
と言ってもこれは数年前の出来事です。
過去の写真を整理しているとアップしていない店舗が数十店舗あってその中の1つです。
このお店は改装されたそうです。
なので現在とは少し違っていますのであしからず。
お店の外観です。
場所は土佐堀通りにあるんですが駅からは少し離れています。
今回は2,100円のランチにしました。
まず、最初はポタージュ パルマンティエです。
スープを飲むと胃が活動しだして次からの料理の事を考えたりしてお腹が減ってきます。
ワクワクしながら飲むスープって美味しいです。
最初の1品目です。
玉葱のブランマンジェを添えた活天然スズキのサラダです。
これがまた絶品だったんですよね。
スズキが美味しいんですよ。
そのままでも美味しいんですがソースと絡めたり、玉葱と一緒に食べたりと色んなお味を楽しんで美味しくいただきました。
鮮魚のハンバーグ ポーチドエッグ添えです。
ハンバーグなんですが鮮魚なんですよ。
鰆(さわら)、鱸(すずき)、帆立(ほたて)、足赤海老...から作られてます。
もう、美味しくてビックリしました。
これって鮮魚なんだ~って驚きとともに。
途中でポーチドエッグを切ってトロッ~とした黄身を絡めて食べました。
中々の物でした。
本日のデザートです。
これは特別スペシャルバージョンでした。
今回はオーナーシェフとお友達が居たのでスペシャルバージョンとのことでした。
もう、お腹いっぱいだったんですが美味しくてペロッて食べちゃいました。
山下オーナーシェフです。
なんか怖い人かな~って思っていたら....
とっても気さくな人でした。
ここでも色んなお話をさせていただきました。
初対面だったと思うのですがお互いに何処かで会ったようなってって言ったりして。
この近辺では何処に出没しますかって言う話になりました。
ん~、本当に何処かで会っていると思ったんですけどね。
実はこのお店は入店する以前のかなり前から知っていました。
この通りはちょくちょく歩いていたからです。
でも、チャンスが無くて行くことが出来ませんでした。
美味しいだろうな~って思っていましたからやっと行けて良かったです。
店舗も改装されたそうですからまた、再訪したいと思います。
| 固定リンク
「フランス料理」カテゴリの記事
- フレンチ 「シェル・ブルー(Cielbleu)」(2017.02.13)
- ビストロ 「ラ・ペッシュ」(2014.12.18)
- フランス料理 「ガーデンレストラン風舎」(2013.09.17)
- フレンチ 「キャトルラパン」(2012.12.26)
- フレンチ 「ルージュ エ ブラン コウハク」(2012.12.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント