ラーメン屋 「天鳳」
店名:天鳳
カテゴリー:ラーメン屋
住所:東京都大田区羽田空港3-3-2 第1ターミナル地下1階
電話:03-5757-9246
営業時間:9:00~12:00
定休日:無休
HP:http://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/tenant/detail/24.html
……………………………………………………………………………………………
今日は天鳳に行ってきました。
JALで羽田に降り立って京急に乗りに地下まで降りると180度振り返ったところにお店があります。
決め手は後の方の写真にもあるのですが「ローソン向かいです。」って言うキーワードが入店のきっかけになりました。
このキャッチを考えた人は偉いな~ってね。
店前にはサンプルが所狭しと並んでいます。
そしてPOPの写真も。
セット物が多いのでどれにしょうか迷っちゃいます。
で、野菜不足解消の為に、これにしました。
味噌野菜ラーメン900円です。
野菜ラーメンは塩と醤油と味噌の3種類があります。
塩と醤油は800円、味噌のみが900円です。
この野菜の量を見て下さいよ。
はんぱじゃないですよ。
この器は普通の器よりやや大きめなんです。
そして、この野菜が沢山、沢山、沢山入ってます。
かなりの量でした。
野菜はモヤシが多かったですね。
もやしのシャキシャキ感がいい感じでした。
少しは野菜不足解消したかな~。
麺です。
細麺です。
どの料理をオーダーしてもこの麺なんでしょうね。
この麺は残念ながら味噌ラーメンには合いません。
そうそう、麺の量も多いんですよ。
野菜と言い、麺と言い、男性向きかな。
スープは味噌の旨みが全然出ておらず少し苦い感じかな。
ベースのスープと味噌がアンマッチですね。
当然、豚肉も入っているのですが、これは予想通り、いまいちでした。
薄くて味なしって感じです。
まあ、仕方がないと思いますが。
店内の風景です。
入口から見て左手奥にカウンター右手にテーブル席です。
そして左手にレジがその後ろに大きなテーブル席があります。
このお店はこの天鳳麺800円が名物料理みたいですね。
日本テレビで絶賛されたとの話も。
他の人のブログを見ていてもこれを食べたって人ばっかりですね。
セットメニューです。
これってお得だと思いませんか。
ラーメンが800円でしょ。
1,000円って事は生が200円って事になりますよね。
でも、このラーメンとビールじゃあ、お腹がはち切れてしまうかも。
魅力的ですがメタボ対策上、オーダーできないです。(泣)
本日のお勧めメニューです。
色々と考えていますね。
空港の地下にあり、そして、隅っこっていう場所にありながら、なんと、このお店は人気があるみたいなんです。
よ~く、客層を観察していると。
空港関係者が多いみたいです。
店内の写真からも分かるように空港関係者の作業服さんだらけでした。
それと1人のサラリーマン風の人達かな。
常連さんも多く、賑わっているな~って。
料理を運んでくれる従業員の人が愛想が良く居心地がいいのも流行っている理由の1つかな。
今回は19時頃に行ったのでそんな感じでした。
お昼とかはちょっと違った感じなんでしょうけどね。
次は天鳳麺かな。
やっぱり一度は食べておかないとね。
ジャンル別サーチへ
| 固定リンク
「ラーメン屋」カテゴリの記事
- ラーメン屋 「田中の中華そば」(2019.04.29)
- ラーメン屋 「ソラノイロ ニッポン」(2019.03.30)
- ラーメン屋 「つけ麺 雀(夕陽ケ丘店)」(2019.02.18)
- ラーメン屋 「ら麺亭」(2019.01.03)
- ラーメン屋 「煮干しそば藍」(2018.12.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント