タイ料理 「ティーヌン(川崎ダイス店)」
店名:ティーヌン(川崎ダイス店)
カテゴリー:タイ料理
住所:神奈川県川崎市川崎区駅前本町8 ダイスビル6階
電話:044-223-4115
営業時間:11:00~23:00
定休日:休館日に準じる
HP:http://www.tinun.jp/
……………………………………………………………………………………………
今日はティーヌン(川崎ダイス店)に行ってきました。
ティヌーンは1992年に早稲田通りにタイ国ラーメン&タイ料理店としてオープンしました。
そして現在は銀座、赤坂、市ケ谷、飯田橋、池袋...と直営で20店舗、FCで7店舗を展開するまでになっています。
そして今回は川崎ダイズ店に行ってきました。
お店の概観です。
店前に沢山のイスが並んでます。
人気店なんですね。
店前のメニューです。
タイ屋台一皿ランチのバイキングに釣られて入店しました。
タイって感じですよね。
壁に何て書いてあるのかは...読めません。(笑)
今回はタイ屋台一皿飯ランチ950円です。
60分の制限付きです。
ランチバイキングのエリアです。
左からライス、スープ、そしてカレーや炒め物のおかずが並んでいます。
日替わりの炒め物でたまご焼ですね。
これは辛くはなく、美味しく食べることが出来ました。
ビーフンが入った炒め物です。
これが意外と辛かったんですが美味しかったです。
こんな感じで少しずつ取りました。
タイ料理なので少しピリ辛仕様となってましたがとっても美味しかったです。
ふう、ふう、言いながら完食してしまいました。
スープです。
このスープは本日のヌードルと同じスープが使われていると思います。
辛くもなく、とっても、飲みやすい味付けとなってました。
具も沢山入っており、美味しく食べることが出来ました。
スープにはパクチは入ってません。
今回は一緒に行った人がヌードルを注文してパクチ嫌いだったのでもらっちゃいました。
口の中が辛~くなっていたので最後にはフルーツを食べました。
火のようになった口と胃に優しい1品となりました。
満腹でお店を後にしました。
やっぱり人気店ですね。
12時をまわると満席となり、行列も出来ていました。
入口の右側を撮りました。
沢山のイスが並んでます。
店内は開放的で過ごしやすいです。
逆に左側を撮りました。
右手の真ん中の写真がいい感じです。
料理を運んでいる人の笑顔がステキです。
6階の飲食店の一覧です。
色々なお店が入っています。
今回、初めて来たんですが、まだまだ、行きたいお店があります。
お昼どきにはいっぱいの人で賑わっていました。
京急川崎駅前にダイズビルがあります。
このビルの6階に店舗があります。
タイ料理って食べるのは何年振りなんだろう~って考えてしまうぐらい食べてませんでした。
久々に食べることが出来ました。
自分的には辛いって感じましたが、これは日本人向けに味付けを変えてくれているんでしょうね。
現地ではもっともっと辛いと思います。
店舗数をみてもこのお店は日本人の舌に合うように工夫をして愛されていると思います。
何回か市ケ谷店の前を通ったことがありますが何時も満席です。
今度は夜に行って色々なタイ料理を食したいものです。
そうそう、サービスを担当している女性はタイ国の人でした。
なんかタイに来たような錯覚を覚えてしまうような感じでしたよ。
ジャンル別サーチへ
| 固定リンク
「タイ料理」カテゴリの記事
- タイ料理 「Faa Thai (ファー タイ)」(2017.06.17)
- タイ料理 「クワンチャイ(淀屋橋店)」(2017.02.11)
- タイ料理 「チャイラオ」(2016.01.11)
- タイ料理 「チェディルアン(北堀江本店)」 (2015.05.14)
- タイ料理店 「遠東(阿倍野店)」(2014.09.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント