« 居酒屋 「一休屋」 | トップページ | 沖縄そば 「亀かめそば」 »

2008年7月18日 (金)

ラーメン屋 「華山」

店名:華山
カテゴリー:ラーメン屋

住所:奈良県奈良市鳥見町1-1-4
電話:0742-46-1919

営業時間:18:00~24:00 (土・日・祝は11:30~13:30も営業)
定休日:水曜日

HP:


……………………………………………………………………………………………


今日は華山に行ってきました。
奈良県にある支那そば屋さんです。
どんなお味か楽しみです。

 

S010_p1020184
中々達筆な字ですよね。
いい感じです。

 

S020_p1020267
提灯です。
いい感じです。

 

S030_p1020269
お店の概観です。
お洒落な感じです。
ぱっと見にはラーメン屋さんには見えません。

 

S040_p1020181
入口です。
暖簾がいい感じですね~。
こんな感じは好きです。
そうそう、駐車場はちよっと離れています。

 

S200_p1020205
チャーシュー醤油そば800円です。
全体的に上品な仕上がりになっています。

 

S210_p1020220
麺です。
麺は北海道の十勝産の小麦を使用しています。
そして名古屋コーチンの卵で練り上げて独自の味を作り出しています。

 

S220_p1020209
はなやま塩そば900円です。
塩は沖縄のものを使用しています。

 

S230_p1020216
チャーシューです。
このそばに合うように味付けが施されていました。

 

S240_p1020218
麺です。
この自家製麺は塩にもばっちり合ってました。

 

S400_p1020191
柿の葉ずし250円です。
奈良と言えばやっぱりこれですよね。

 

S410_p1020196
葉っぱを取ると中はこんな感じになってます。
鮭と鯖でした。
久々に食べましたが懐かしいお味でした。

 

S430_p1020203_3
ごはん200円です。

 

S420_p1020202_2
なんと、ご飯には名古屋コーチンの生卵がついてます。
ぷりぷりですよ。

 

S440_p1020207
こんな感じにして食べちゃいます。
たまごご飯って美味しいですよね。

 

S600_p1020192
メニューです。(その1)

 

S610_p1020193
メニューです。(その2)

 

S720_p1020201
店内の風景です。
お洒落です。
ラーメン屋さんとは思えません。

 

S730_p1020233
入口方面を撮りました。

 

S750_p1020230
厨房です。

 

S760_p1020187
こんな照明も合ったりして。
ん~、お洒落です。




【番外編】
 

S800_p1020238
このお店は器が良かったのでパチパチと撮りました。

 

S810_p1020242
横からも。

 

S820_p1020245
お皿です。

 

S830_p1020247
こんな器もありましたよ。

 

S840_p1020253
こんなのも。

 

S850_p1020256
こんなのも。

 

S860_p1020263
こんなお皿もありました。
中々いい感じでしょ。

普通のラーメン屋さんと言うよりはお洒落な そば屋 って感じです。
味の方も上品で食べやすく、スープは化学調味料など一切使用せず体に優しい作りとなっています。
家族でもデートでも使える良いお店ですね。
 

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

|

« 居酒屋 「一休屋」 | トップページ | 沖縄そば 「亀かめそば」 »

ラーメン屋」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン屋 「華山」:

« 居酒屋 「一休屋」 | トップページ | 沖縄そば 「亀かめそば」 »