« ラーメン屋 「山頭火(五反田店)」 | トップページ | お好み焼き 「うしお」 »

2008年8月26日 (火)

インド料理 「ムンバイ」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2008/08/post_1ae4.html


食べログ:ムンバイ(市ケ谷店) のレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………
店名:ムンバイ(市ケ谷店)
カテゴリー:インド料理

住所:東京都千代田区九段北4-1-35 GLAX101
電話:03-3239-2705

営業時間:11:00~22:00
定休日:年末年始
HP:
http://www.eatwell.co.jp/

……………………………………………………………………………………………


今日はムンバイ(市ケ谷)に行ってきました。
このお店は2008年6月22日にオープンしました。
ムンバイは東京に8店舗あるインド料理店です。
友人の紹介により、ずっと行きたかったのですが、やっと行くことが出来ました。
キャッチは「日本で一番インドに近いインドレストラン」です。
さて、どんな感じなんでしょうね。
楽しみです。

 

A020_p1130022
お店の概観です。
白とブルーを基調にしたお店です。
オープンしたてなので綺麗です。
お店の入口に胡蝶蘭が置いてありますね。
とってもお洒落なお店です。

 

A050_p1130016
店前にあったメニューボードです。
今日の日替りはシメジとチキンのカレー890円となっています。

 

A040_p1130018
窓からはこんなオブジェが見えます。
カラフルですよね。
店名を書いているフォントも色もお洒落ですよ。
このお店はセンスがありますよね。

 

A090_p1130014
1階の入口です。
入口は地下1階にもあります。
ドアの取っ手の部分のデザインが変わってますね。

 

A010_p1130020
なかなか、いいデザインですよね。
こんな感じのデザインは大好きです。

 

A210_p1120998
今回はお初だったので本日の日替わりランチにしました。
シメジとチキンのカレー890円です。
カレーとナン、サラダが出てきました。

 

A230_p1130001
これがシメジとチキンのカレーです。
カレー自体は私的には辛かったです。
激辛ではないけど、ほどよいって感じでしょうか。
カレーはサラサラでスープカレーのような感じです。
量がたっぷりとあるのが嬉しいですね。

 

A250_p1130005
ナンです。
ライスかナンを選択できます。
ここのナンはレベルが高かったですよ。
石釜焼き独特の風味があり、噛むともっちゃり感があり、溶かしバターが旨味を引き出してとっても美味しかったです。
もう1枚ぐらいペロッて食べたかったですね。

 

A260_p1130003
サラダも付いてましたよ。

 

A290_p1130008
チキンはこんな感じで入ってました。
全然、臭みもなく美味しかったです。

 

A310_p1130012
シメジはこんな感じで入ってました。
チキンもシメジもたっぷり入っていて大満足です。

 

A400_p1120995
メニューです。
ん~、次は2種類のカレー&バーベキュー1,250円かな。
それとランチビール250円も一緒に。

夜も魅力的なメニューが目白押しです。
チキン系で5種類、マトンカレーが7種類あります。
迷っちゃいますよね。
少し涼しくなってきたのでカレーも食べたくなってきますよね。
市ケ谷にお気に入りのお店が出来ました。
また、行かないとね。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

関連ランキング:インド料理 | 市ケ谷駅半蔵門駅麹町駅

|

« ラーメン屋 「山頭火(五反田店)」 | トップページ | お好み焼き 「うしお」 »

インド料理」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: インド料理 「ムンバイ」:

« ラーメン屋 「山頭火(五反田店)」 | トップページ | お好み焼き 「うしお」 »