イタリアン 「LA FOGIA del sole(ラ フォッリア デ ル ソーレ)」
店名:LA FOGIA del sole(ラ フォッリア デ ル ソーレ)
テゴリー:イタリアン
住所:大阪市浪速区難波中2-10-25 なんばCITY なんばこめじるし
電話:06-6644-2502
営業時間:15:00~23:00(平日) 12:00~23:00(土日休)
定休日:不定休
HP:http://www.del-sole.cc/
……………………………………………………………………………………………
今回はあまから倶楽部主催のイベントでLA FOGIA del sole(ラ フォッリア デ ル ソーレ)行ってきました。
あまから倶楽部とは関西の人気雑誌のあまから手帖が主催しているイベントなのです。
今回は8月3日に「なんばこめじるし」全13店舗巡りって言う企画でした。
お店の入口です。
今回のイベントの受付の右横にお店があります。
このお店は元々松屋町にあったみたいですね。
2007年6月9日まで営業して6月27日に、このなんばこめじるしでグランドオープンしたようです。
ほぼ1年目って感じですね。
店内の様子です。
今回のイベントの為に机もイスも端に寄せられていました。
スタッフの皆さんは若い人が多く、活気がありました。
上にあるのはメニューボードなんですよ。
このお店は日替わりメニューが30種類以上あり、それ以外のグランドメニューも含めると100種類以上のメニューが楽しめます。
ピザが完成しました。
出来たてほやほやです。
ピザのいい匂いが漂ってきます。
10インチフルサイズの1/8カットのピザです。
出来たてですよ。
数種類の作り置きもあったんですが、スタッフの人にどれが美味しいですか?
って聞くと、もう直ぐ出来たてが出来るので待ちますか~?
って言われて、二つ返事で「はい、は~い。」って。
で、出来立てを食べることができました。
もう、激旨です。
最高の出来です。
ここのピザを食べてしまうと、もう、デリバリーのピサは食べれませんよ。
それほど美味しいです。
ここのオーナーは百武洋一シェフです。
関西若手シェフの中でも注目の1人なんですよ。
今後の目標はこのお店を色んな場面で使ってもらうようにすることらしいです。
ランチで、3時頃に喫茶店がわりや、会社の会議室のように、デートで、ガッツリディナーで、パーティ、記念日....
色んな思い出も商品にしたいと。
素晴らしいですね。
そうそう、野菜は関西では人気の宮楠農園から仕入れているそうです。
今後、商品的にはワインにも力を入れていくそうです。
お客さんの方もワインを楽しみに来ている人が増えてきているし、ビオワインとかニューワールドとか色んなワインが出ていますもんね。
100種類以上の美味しい料理と沢山のワインが楽しめるこのお店、今後、目が離せないですね。
近々、行かないとね。
さあて~、次はどのお店に行くかな~。
さあ、出発だ~~。
お得なグルメ情報はここをクリック!!
| 固定リンク
「イタリアン」カテゴリの記事
- イタリアン 「ソーニ・ディ・ソーニ」(2019.06.26)
- イタリアン 「ソーニ・ディ・ソーニ」(2019.05.20)
- イタリアン 「ソーニ・ディ・ソーニ (SOGNI di SOGNI)」(2019.03.13)
- イタリアン 「ピッツェリア バル ヴォーノ」(2018.12.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すごくいい企画ですね!
いろんなお店のおすすめが
少しずつ食べられるなんて~
いろんなデパートやモールなんかでもやってほしい~!
お店は大変だろうけど。。
投稿: おkぷら | 2008年8月12日 (火) 16時22分
> おこぷらさん。
そうなんですよ。
この企画は面白かったですよ。
行くお店がいっぱいあって全部食べきれませんでしたが...
また、あれば行ってみたいですね。
投稿: プレグル | 2008年8月13日 (水) 00時31分
こんにちは。初めてお邪魔します。
グルメランキングを検索していて辿り着きました!いっつも本当においしそうですね~!写真も綺麗ですし、評価がすごく参考になります。
新宿にこんなお店があるって知らなかったですよ~!
私は今フードコーディネーターのスクール(チュ・ア・レゾン http://foodex.co.jp)でフードの勉強をしています。この学校はカフェのコースやフードスタイリングのコースもあっていろいろなことが学べます。
今はいろいろと食べ歩くのも勉強のうちだと思い、いろんなフードを出来るだけ食べ歩いたり、家で四苦八苦しながら料理しています。
お店の情報を参考にさせていただきたいのでこれからもお邪魔させていただきますね!
投稿: tommy | 2008年9月29日 (月) 20時12分
> tommyさん。
何時もブログを読んでいただきましてありがとうございます。
これからも宜しくお願い致します。
投稿: プレグル | 2008年9月29日 (月) 20時17分