うどん屋 「いわしや」
店名:いわしや
カテゴリー:うどん屋
住所:兵庫県西宮市山口町下山口3-12-20
電話:078-903-3981
営業時間:11:00~18:00 土日は17:00まで
定休日:水曜日
HP:http://www.forest.ecweb.jp/iwashiya.htm
……………………………………………………………………………………………
今日はいわしやに行ってきました。
前回に続いて2回目の訪問です。
あの、うどんのコシを味わいたくて行ってきました。
ひやたまは、ひやい麺(冷たい麺)+たまごなんですよ。
ちょうど、かまたまの逆(暖かい麺)ですね。
うどんにコシがあり食べごたえがありました。
これも中々の物でした。
手前がいか下足天150円です。
そして、後ろがあなご200円です。
前回はまいたけと竹天、今回はあなごといか下足天をオーダしました。
一番美味しかったのはあなごです。
ここのあなごは絶品でした。
また、食べたいですね。
まいたけは踊るうどんの方がいい味をだしていました。
竹天はうどん棒の方が勝ちです。
見た目のバランスも良いですね。
うどん、ネギ、天かす、出汁の量がいい感じです。
それぞれの香りもよく、食欲をそそります。
薬味類です。
それぞれに何用ってテープに書いているのが嬉しいですね。
かま玉うどん用とか生しょうゆうどん用とか。
心憎い気配りです。
中国自動車道で西宮で降りることがあれば、また、行きたいですね。
場所的にちょっと不便なところなので。
【番外編】
今回は、その、中国自動車道でこんなところに行ってきました。
青い空に白い雲、そして、沢山の緑が目に飛び込んできます。
何時もは高層ビル、沢山の自動車、そして、人、人、人の嵐ですからね。
こういう場所に来るとほっとします。
久々のリフレッシュタイムです。
そして、リフレッシュと言えばやっぱり温泉ですよね。
今回は、こんだ薬師温泉に行ってきました。
ここの源泉は気持ちいいですよ~。
大好きな温泉の1つです。
楽しい時間はアッと言う間に過ぎるんですよね。
温泉から出ると、あたりは真っ暗に。
さあ、安全運転で帰りましょう。
1回目の訪問はここで。
3回目の訪問はここで。
| 固定リンク
「うどん屋」カテゴリの記事
- うどん屋 「うどん処 重己」(2019.04.24)
- うどん屋 「うどん処 重己」(2019.02.05)
- うどん屋 「福来たる」(2019.02.02)
- うどん屋 「うどん大師 空海」(2019.01.24)
- うどん屋 「極楽うどん TKU」(2019.01.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント