« 水たき屋 「華味鳥(梅田店)」 | トップページ | 空弁 「高座豚メンチカツサンド」 »

2008年12月28日 (日)

そば屋 「梅林」

店名:梅林
カテゴリー:そば屋

住所:福井県大野市月見町2-6
電話:0779-66-3098

営業時間:11:30~21:00
定休日:火曜日

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は梅林に行ってきました。
福井県は大野市にある、有名なそば屋さんです。
ここのそば屋さんは好きで、もう何回も行っています。
ジャム勝にも近いしね。

  

S010_p1080978_2
道路からこの大きな看板が見えます。
踊る字体ですね。

 

S020_p1080977
お店の正面から撮りました。
手前が駐車場になっています。

 

S030_p1080910
お店の入口です。
和風のそば屋さんって感じですよね。

 

S100_p1080935
さあ、今日は何を食べようかな。

 

S200_p1080947
ざるそば700円です。

 

S230_p1080954
シンプルなザルそばです。
こうゆうそばがまた美味しいんですよね。

 

S300_p1080941
天ぷら盛り合わせ1,100円です。
ここの天ぷらって美味しいんですよ。
毎回注文しています。

 

S310_p1080946
アップで撮りました。
ここの素材は新鮮で美味しいんですけど ころも が美味しいんですよね。
大好きな味です。

 

S400_p1080956
今回は焼き鯖も注文しちゃいました。
ビールが飲みたかったな。
車だからしょうがないですよね。
ガマン、ガマン。

 

S410_p1080962
メニューには無いんですが特別にエビだけ追加オーダしました。
ここのエビ天は最高に美味しいです。
これだけを食べに福井県に来てもいいぐらい大好きなんです。

 

S500_p1080917
店内の風景です。
大きくて綺麗なお店です。

 

S510_p1080969
照明がいい感じですよね。
木をふんだんに使って古家風で、このたたずまいにバッチリあってます。

 

S690_p1080926
メニューです。(その1)

 

S700_p1080927
メニューです。(その2)

 

S710_p1080928
メニューです。(その3)

 

S720_p1080930
メニューです。(その4)

 

S725_p1080929
メニューです。(その5)

 

S730_p1080931
メニューです。(その6)

 

S740_p1080932
メニューです。(その7)

 

S745_p1080925
メニューです。(その8)

 

S800_p1080913
ここは二八の手打ちなんです。

 

S810_p1080914
店前にありました。

 

S820_p1080912
お店の正面に飾ってあります。
渋いですよね。

 

S830_p1080915
福井県が認証している福井県そばの使用店のお店です。
現在85店舗が登録しているみたいですね。
福井県産そばの流通促進と県内におけるそばの消費拡大、そして「越前おろしそば」のブランド化促進のために認定制度を作ったみたいですね。

 

S890_p1080970
壁にはこんなポスターが。
なぜか長寿。
ん~。
福井県の平均寿命が全国で2位だそうです。
凄いですね。
老後は福井在住か。(笑)

 

【番外編】
S900_p1080907
お店の近くの風景です。
人が歩いていません。
のどかな町並みです。

 

S910_p1080909
こんな看板があるくらいですからね。
初めて見たときはぷって吹きましたからね。
こんな標識見たこと無いよ~って。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

|

« 水たき屋 「華味鳥(梅田店)」 | トップページ | 空弁 「高座豚メンチカツサンド」 »

そば屋」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そば屋 「梅林」:

« 水たき屋 「華味鳥(梅田店)」 | トップページ | 空弁 「高座豚メンチカツサンド」 »