« レストラン 「うめっちゃ家」 | トップページ | カレー屋 「インデアンカレー(三番街店)」 »

2008年12月 9日 (火)

ラーメン屋 「彩々」

店名:彩々
カテゴリー:ラーメン屋

住所:大阪市東住吉区駒川5-7-3
電話:06-6609-3939
営業時間:11:30~14:30  17:00~21:00
定休日:日曜日

HP:


……………………………………………………………………………………………


今日は彩々に行ってきました。
そう、あの味噌ラーメンで撃沈したお店です。
味噌ラーメンは絶品でした。
今回も美味しいラーメンを求めて針中野へ行ってきました~。
今回は限定ラーメンを食してきました。
そのレポです。

前回の訪問はここで。

 

Sp1140114
さあ、やって来ましたよ~。

 

Sp1140063
今回の最初のオーダーは鶏塩750円です。 

 

Sp1140067
麺です。
自家製麺です。
この麺がスープとばっちり合っているんですよね。

 

Sp1140069
鶏肉です。
柔らかい食感で鶏の旨味がじわっと口の中に広がります。

 

Sp1140085
ワンタンです。
これまた激旨でした。
元中華料理店の店主が作っただけの事はあります。

 

Sp1140092
あまりのスープの美味しさに完汁してしまいました。
飲んだ後も喉越し爽やかでした。
不味いスープだと後で喉がカラカラになってくるのですが、ここのは全然そんなことがありませんでした。

 

Sp1140099
これはラーナビ限定のラーメンです。
名づけて
彩々流華麗麺780円です。

 

Sp1140100
キャベツ、おくら、温玉、鶏皮、ネギと具沢山です。
見た目も鮮やかです。
そしてスープが絶品です。
味噌味+カレー味となっています。
鶏白湯のスープに自家製黒味噌とカレー粉を加えています。
そして隠し味としてにんにく、唐辛子などを投入して味を調えているんでしょうね。
そしてスープをかき混ぜると下からは豚ミンチが現れてきます。
この豚ミンチがまた美味しいんですよ。
このスープも全部飲んじゃいました。

 

Sp1140102
手前の唐揚のような物は鶏皮なんですよ。
これがカリカリでスープのカレー味が染み込んで激旨なんですよね。

 

Sp1140105
麺です。
自家製麺なんですよ。
この麺がカレー味のスープと合うんですよね。
ずる、ずるとアッと言う間に完食してしまいました。

 

Sp1140108
鶏皮です。
これがカリカリでカレー味になって美味です。
クセになる味です。

【番外編】
Sp1140121
商店街の中の魚屋さんです。
新鮮な魚が色々とありました。
そして安い~。

 

Sp1140122
商店街の中には、なんと、わしたショップがあるではないですか。

 

Sp1140123
この商店街にあるとはビックリしました。
わしたショップ、頑張っていますよね。
沖縄好きにはたまりません。  

前回の訪問はここで。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

|

« レストラン 「うめっちゃ家」 | トップページ | カレー屋 「インデアンカレー(三番街店)」 »

ラーメン屋」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン屋 「彩々」:

» ラーメン屋 「彩々」 [プレグルのグルメ探訪記]
店名:彩々カテゴリー:ラーメン屋 住所:大阪市東住吉区駒川5-7-3電話:06- [続きを読む]

受信: 2008年12月 9日 (火) 05時12分

« レストラン 「うめっちゃ家」 | トップページ | カレー屋 「インデアンカレー(三番街店)」 »