« イタリアン 「Ritto Marble *tre(リット マーブル トレ)」 | トップページ | ラーメン屋 「はかたや(春日店)」 »

2008年12月 3日 (水)

レストラン 「つばめグリル(川崎店)」

店名:つばめグリル(川崎店)
カテゴリー:レストラン

住所:神奈川県川崎市幸区堀川町72-2 ホテルメッツ川崎1階
電話:044-555-3171

営業時間:7:00~10:00 11:30~22:30
定休日:無休

HP:http://r.gnavi.co.jp/g533105/index.htm


……………………………………………………………………………………………


今日はつばめグリル(川崎店)に行ってきました。
川崎店は初めてですが丸の内店や品川店には何度も行った事があります。
さて、川崎店はどんな感じなんでしょう。

 

S010_p1140626
お店の外観です。
グリーンを基調にしているんですね。

 

S020_p1140624
正面から撮りました。

 

S030_p1140625
入口です。
老舗のレストランの風格があります。

 

S040_p1140621
反対側です。

 

S050_p1140622
こんなのがありました。

 

S060_p1140623
店外にあったランチメニューです。
さて、どれにしょうかな。

 

S200_p1140594
どの料理にも付いているトマトのファルシーサラダです。

 

S220_p1140596_2
反対側から撮ってみるとこんな感じになります。
これが上品な味でとっても美味しいんです。

 

S230_p1140598
これを見ると何をオーダーしたか分かりますよね。
そうです。

つばめ風ハンブルグステーキ1,320円です。

 

S240_p1140605
料理が運ばれてきました。
熱々です。

 

S250_p1140600
ハンバーグはこんな感じでアルミホイルで包まれています。
下は熱々の鉄板です。
熱々の鉄板に乗せられたアルミは中で水分が蒸発しパンパンに膨らみます。

 

S260_p1140608
熱々のアルミホイルを開けるととこんな感じになっています。
湯気が出ているのが分かりますか?
ハンバーグには特製のビーフシチューが掛かっています。
湯気と一緒にいい匂いがあたり一面に充満します。

 

S280_p1140610
ハンバーグの上にはジューシーなお肉も乗っています。
このお肉がまた美味しいんですよ。
ハンバーグは牛肉7に対して豚肉が3の割合で配合されています。
そこにオニオンソテー、卵、パン粉、コショウ、ナツメグを合わせて作られています。
この配合がつばめ流なんですね。
食べてみると、もう、溜まりません。
ここのハンバーグは格別美味しいです。
ふ~っと、ハンバーグと言えばつばめって思わせてくれる味です。

   

S290_p1140601
ベイクドポテトとクレソンです。

 

S300_p1140603
このベイクドポテトがお腹にヅーンってくるんですよね。
熱々のホクホクのポテトは溜まりません。

 

S500_p1140615
店内の風景です。
この写真の奥で食事をしました。
つばめグリルはどの店舗も優雅さを感じます。
ここも落ち着いて食事が出来ました。

 

S510_p1140618
前の写真の反対側です。
ちょうど入口から入ってレジ付近から撮っています。

全ての料理に手間を惜しみなくつかっています。
防腐剤や化学調味料は使わず健康や美味しさに配慮しています。
これがつばめ流です。
「古きよき味、今に伝えるハンバーグ」伝統に基づく素晴らしい選択ですね。
ますます、ファンになってしまいました。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチ

|

« イタリアン 「Ritto Marble *tre(リット マーブル トレ)」 | トップページ | ラーメン屋 「はかたや(春日店)」 »

レストラン」カテゴリの記事

コメント

こんにちは

トマトと包み焼きはココの名物メニューですね
ワタシはこの他にロールキャベツなんかも好きです

投稿: koutagawa | 2008年12月 3日 (水) 14時30分

> koutagawaさん。

そうですよね。
名物料理ですよね。
私はこの料理の注文率が一番高いです。
そうそう、ロールキャベツも美味しいですよね。
一番よく行くのは品川店です。

投稿: プレグル | 2008年12月 3日 (水) 14時36分

このお店はお一人様だと、入りにくい雰囲気ですね。
高級感のあるお店は苦手ですので、躊躇した末に
入店をあきらめました。
一人で食事されているお客さんはおりますか?
教えて下さい。

投稿: CDHG860 | 2010年5月27日 (木) 12時56分

> CDHG860さん。

はい。
一人でも全然大丈夫だと思いますよ。
何店舗も持っている街のレストランですから。
私も1人で行った事ありますよ。

投稿: プレグル | 2010年5月28日 (金) 06時34分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レストラン 「つばめグリル(川崎店)」:

» 新横浜にある洋食屋さんでいただくおいしいメンチカツとハンバーグ [横浜ブログ]
先日、新横浜駅周辺でランチをいただこうと、お店を探してみると、昔何度か行ったことのある洋食屋さんを見つけたので久しぶりに入ってみることにしました。 お店は「つばめグリ ... [続きを読む]

受信: 2013年2月20日 (水) 22時13分

« イタリアン 「Ritto Marble *tre(リット マーブル トレ)」 | トップページ | ラーメン屋 「はかたや(春日店)」 »