« 居酒屋 「さいた堂(五反田店)」 | トップページ | レストラン 「洋食工房 一喜」 »

2009年2月 6日 (金)

ラーメン屋 「長浜将軍(白水店)」

店名:長浜将軍(白水店)
カテゴリー:ラーメン屋

住所:福岡県春日市上白水478-2
電話:092-575-0588

営業時間:11:00~26:00
定休日:不定休

HP:http://www.syogun.co.jp/


……………………………………………………………………………………………

今日は長浜将軍に行ってきました。
このお店、ネーミングがいいですよね~。
一発で覚えちゃいましたから。
やっぱりインパクトがないとね。
さて、お味の方もインパクトがあるかな?

 

S010_p1200088
お店の概観です。
店前が駐車場になってます。
二階はマンションになっているみたいですね。

 

S030_p1200086
左の方から撮りました。
車が邪魔で全体が撮れずじまい....(泣)
もう少し後ろから撮りたかったんだけど。

 

S020_p1200085
いい感じですね~。
特に長浜の文字がいい感じです。
夜はライトアップされるみたいですね。
長浜将軍の文字が闇夜に浮かび上がるんでしょうね。

 

S200_p1200060
ちょこっとセット580円です。
ちょこっとセットとはラーメンと餃子がセットになってます。
ラーメンだけなら450円です。

 

S210_p1200064
葱が沢山入っていますね。
そして、最初からゴマ入りです。

 

S220_p1200068
紅しょうがです。
ここも大きな器に入ってます。
テーブルの上にこうやって食べ放題ってのがいいですよね。

 

S240_p1200070
たかなです。
ここのは「からしたかな」です。
「からしたかな」を最初に考案したのはこのお店だそうです。
やりますね~。
ここのスープにはバッチリでしたよ。

 

S250_p1200072_2
両方とも入れました。
今回は真ん中に全てトッピングしました。

 

S260_p1200077
麺です。
細麺でスープによく絡んでいます。
硬めにオーダーしました。
喉越しも良く、すいすい、ズルズル食べちゃいました。
そしてスープはラードや化学調味料は使用せず豚骨をじっくり煮込んでコクを出しています。
美味しいですよ。

 

S270_p1200079
チャーシューです。
大きいですね~。

 

S280_p1200073
ちょこっとセットの餃子です。
6個入りです。
この餃子、ラーメンによく合いました。
餃子ダレじゃなく、ラーメンのスープに入れて食べても美味しかったです。
とんこつ餃子ラーメンの出来上がりです。

 

S400_p1200065
店内の風景です。
カウンター方面を撮ってます。
左手が入り口です。
その奥が座敷となってます。

 

S410_p1200066
店奥から入口方面を撮っています。
大人数でも対応可能なテーブルです。

 

S550_p1200080
店内にあったメニューボードです。
って、居酒屋メニューですね。
夜はラーメン屋って言うよりも居酒屋さんになるんでしょうね。

 

S560_p1200082
店前にあった、メニューです。

長浜将軍のこだわり。
それは、味、店、笑顔だそうです。
そう、特に最後の笑顔が大切だと私も思います。
味、店は最低限必要な要素です。
笑顔があるお店は、また、行きたくなりますもんね。
美味しい物食べさせてやるやん的なお店には行きたくないですから。
美味しい物を提供していたら客は付いてくる的なお店も御免です。
そう言う、お店が一時的に繁盛していることもありますから注意しないとね。
 

ジャンル別サーチへ

|

« 居酒屋 「さいた堂(五反田店)」 | トップページ | レストラン 「洋食工房 一喜」 »

ラーメン屋」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン屋 「長浜将軍(白水店)」:

» 長浜将軍@福岡市長浜 [たび☆めし☆うま BLOG]
仕事で福岡へ。当然のように、本場長浜ラーメンを食べてきました。長浜のラーメンストリート入口にあるお店で、“からし高菜”を入れるラーメンの元祖だそうです。 [続きを読む]

受信: 2009年2月11日 (水) 10時02分

« 居酒屋 「さいた堂(五反田店)」 | トップページ | レストラン 「洋食工房 一喜」 »