やきとん屋 「ぶった」
店名:ぶった
カテゴリー:やきとん屋
住所:大阪市北区天神橋4-6-25
電話:06-6352-5565
営業時間:11:30~14:00 17:00~26:00
定休日:不定休
HP:
……………………………………………………………………………………………
今日はぶったに行ってきました。
関西でもぼつぼつとお店が出来てきたやきとん屋さんです。
さて、ここはどんな感じなんでしょうか。
お店の概観です。
日本一長い商店街の天神橋筋商店街の中にお店はあります。
JR天満駅から近いですよ。
この看板、レトロな感じを出そうと思ってますよね。
どこのデザイナーさんを使ったんでしょうね。
縦、横、斜め、白、黒、赤....
個人的には好きなデザインです。
夜だけでなくランチもやっているみたいですね。
ぶった、とんこつみそラーメン590円か~。
どんな感じなのかな?
まずは、こいつで一人乾杯を。
ここはサントリー系みたいですね。
サントリーグルメガイドにも出ています。
プレミアムモルツ420円は本当に美味しいですね。
29種類もあるのか。
これは面白いですよね。
何処の部位かが一目瞭然ですもん。
ナイスなアイデアですね。
初めてのお店だったので美味しいか不味いか分からないので、今回はやきとん五種盛り合わせ580円にしました。
最初に出て来たのはももです。
てっぽうです。
食べた感想は全部残しました.....
ありえん。
関西人がやきとんって、こんな味なんだ~って思い込んだらかわいそうかな。
こうなったら飲むしかないよね。
次の飲み物は何にしょうかな~って、今日はハイボールの気分かな。
ぶったハイボールか山崎プレミアムハイボールか。
どっちにしょうかな~。
「迷ったら両方~」とか後ろから聞こえてきそうな感じがして。(笑)
この山崎のHIGHBALLの容器がとってもお洒落です。
持ち心地も最高です。
自宅に欲しいぐらいです。
どうやったら手に入れることが出来るんだろう。
この泡、泡、感、がハイボールですよね~。
山崎のハイボール初めて飲みました。
感想は山崎をこんなもったいない飲み方をしては駄目です。
山崎の本来の美味しさが台無しです。
こんな飲み方を薦めたサントリーの社員はクビです。
私が工場長なら、これを商品化した営業マンと大喧嘩です。
本当の物の良さを知らない人が増えて来たんでしょうか?
サントリーさん、しっかりしてや~。
この手の物って東京に多いんですよね。
関西でも、こう言う風に自慢するお店が出てきたんだ。
料理を食べて、うんうん、なるほどって感じるといいんだけど。
そうでないと、こんな物を見ると虚しくなっちゃうだけど.....
店内の風景です。
店中から入口方面を撮っています。
このスペースはカウンターがメインなので1人でもくつろげます。
反対側はテーブル席となっているのでグループでも楽しめます。
入口付近から奥の方を撮りました。
内装も良い感じです。
ここの設計をした会社はセンスがありますよね。
味は....ですが。
目の前にはこんな風景も見えてきます。
牛文化の関西で豚文化を持ち込んで勝負するには、オッなるほど、これは美味しいわ~って、また食べたいって、彼女にも食べさせたいって、接待で使いたいって、次に繋がる気持ちを持たせないと駄目だと思うんですよね。
このお店では、そうなりませんでした。
私は、もう、行くことは無いでしょう。
興味は入れ替わりの激しいこの商店街で何時まで続けることが出来るんだろう~ってことぐらいかな。
私が関西で認めているやきとん屋さんは1件だけです。
ブログを探しても出てきません。
だって、そのお店は秘密のお店ですから。(笑)
最後にサントリーグルメガイドさん、商品を置いてもらったからと言って、食べたかどうかは知らないけど逸品とか美味しいとか書かないで欲しいかな。
正当な評価記事を書いて欲しいです。
| 固定リンク
「やきとん屋」カテゴリの記事
- やきとん屋 「ぶった」(2009.02.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
初めましてm(__)m
大阪の「やきとん」は駄目ですか?
僕も何軒か行きましたが、イマイチでした。
神戸にも何軒か有りますが、一軒だけ美味しい店があります。僕の口に合うだけの事ですがね。
三宮の店は駄目です!
投稿: 神戸太郎 | 2009年5月 9日 (土) 19時17分
> 神戸太朗さん。
そうですね~。
大阪全体が駄目かと言われれば分かりませんが、ここは駄目でした。
私も神戸で1回食べた事があります。
あまから手帖にも載っていたかな。
でも、ここも駄目でした。
やきとんはやっぱり関東でしょうかね~。
投稿: プレグル | 2009年5月10日 (日) 00時28分
ぶった他にも店舗あるみたいで三国店は美味しかったと…焼き加減が違うのかな他に福島店もオープンしたようです誰か食べ比べてみて
投稿: ぶたぶたこぶた | 2009年7月14日 (火) 23時31分
> ぶたぶたこぶたさん。
そうですか~。
三国と福島にも出来たんですか。
私はもう行く気がないので...
ぶたぶたこぶたさんが食べ比べてレポして下さい~。
投稿: プレグル | 2009年7月16日 (木) 03時51分