« 串かつ屋 「博多駅前倶楽部」 | トップページ | インド料理 「モエナモティ(不動前店)」 »

2009年3月11日 (水)

ラーメン屋 「麺家きのした(天満)」

店名:麺家きのした(天満)
カテゴリー:ラーメン屋

住所:大阪市北区同心2-6-19 ロイヤル扇町1階
電話:06-6353-0298

営業時間:11:00~15:00 17:00~24:00
定休日:年中無休

HP:http://r.gnavi.co.jp/k496115/


……………………………………………………………………………………………

今日は麺家きのした 天満に行ってきました。
TKOの木下 隆行の実家のお店です。
きのしたは鉄板焼のお店で道頓堀総本家東京恵比寿EBISE Hanare香里園古川橋西梅田鶴見緑地茨木梅田お初天神四条畷本店四条畷門真、そしてこの天満のお店と沢山のお店があります。
ある意味すごいですよね。

 

S010_p1230187
今回はこんな看板でした。
「つけ麺」が黒字で、「ら~めん」が赤字となってます。
そして縁取りは緑色です。
普通のラーメン屋さんとはちょっと違いますね。

 

S015_p1230213
お店の前にあったPOPです。
最後の1行が光ってます。
心と味の麺家きのした
いいですね~。

 

S020_p1230216
頭上を見上げるとこんな看板がありました。
炙りもつらーめんが売りなんでしょうね。
ん~、ひかれる~。

 

S030_p1230183
正面の壁にはこんなものが。
もう、目が釘付けに.....
そして、よだれが~~。

 

S040_p1230219
お店の概観です。
ここも暖簾が変わっていますね。

 

S050_p1230189
頭上はこうなっています。

 

S060_p1230192
反対側から撮りました。
周りが少し暗いのでこんな感じです。

 

S200_p1230194
こだわりキムチ280円です。
これは中々美味しかったですよ。
鶴橋か天満の某店で購入した味ですね。
この味は色んなお店で食べたことがあります。
とっても美味しいです。

 

S210_p1230201
きのしたラーメン(しお)680円です。
そして
煮たまご100円を追加トッピングしました。

 

S220_p1230199
鶏ガラ、煮干、削りかつお、干し貝柱、そして、香味野菜を炊いた、きのした自慢のあっさりスープです。
そして、そこに、この店自慢のミネラルたっぷりのアンデスの自然塩を惜しげもなく使っています。
スープはちゃんこ料理屋の特上版って感じでしょうか。

 

S250_p1230207
麺です。
このスープにこの麺はよく合っていると思います。
ちゃんこ鍋に〆は「ラーメン」か「雑炊」のどっちにする~?
って言ったときの「ラーメン」を選択したような感じです。
私的には結構好きな味でした。
それからチャーシューも美味しかったです。
この日は夜遅かったので炙りにしませんでしたが、この味なら炙りの方もきっと美味しいと思います。
次は是非食べてみたいですね。

 

S400_p1230196
店内の風景です。
大きなテーブル席が5つあります。
テーブルの真ん中にタイルが付いています。
これはちょっと変わったテーブルですね。

 

S410_p1230204
そしてカウンター席です。
カウンターの上に赤い塊が見えますよね。
これがアンデスの塩の塊なんですよ。

 

S420_p1230212
レジの近所にはアンデスの紅塩を400円で売ってました。
写真の右側の少し光っているのが紅塩です。
これは中をくりぬいての加工品なんでしょうね。

 

S430_p1230208
カウンターの上に乗っていた一番大きいアンデスの紅塩を撮りました。
大きいですよね~。
こんなに大きな紅塩は初めて見たかも。
たまに~、焼き鳥屋さんに置いていることがありますけどね。
すごいですよね。

 

S500_p1230184
店前にあったメニューです。
生が良心的ですよね。
390円です。
嬉しいです。

 

S510_p1230185
17時~19時はこんなお得なメニューもあるんですね。
いいですね~。
次は元祖炙りもつらーめんを食べてみたいですね。
それから、まぜ麺、つけ麺も食べてみたいです。
って言うことは後、数回は行かないと。(笑)
このお店ではないのですが系列店で元祖もつ鍋も食べたくなっちゃいました。
近々に行ってみたいと思います。 

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

|

« 串かつ屋 「博多駅前倶楽部」 | トップページ | インド料理 「モエナモティ(不動前店)」 »

ラーメン屋」カテゴリの記事

コメント

麺家きのした(天満)
素晴らしいラーメン屋さんですね

美味しそうです

投稿: ryuji_s1 | 2009年3月11日 (水) 17時23分

> ryuji_s1さん。

はい。
とっても美味しかったです。
また、食べに行こうと思っています。

投稿: プレグル | 2009年3月11日 (水) 17時39分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラーメン屋 「麺家きのした(天満)」:

» ケノーベルGoogle Earth & Map エージェントからリンクのご案内 [ケノーベル Google Earth & Map Agent]
大阪市北区エージェント:この記事ダイジェストをGoogle Earth & MAPエージェントに掲載しました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

受信: 2009年3月11日 (水) 14時13分

» つけ麺 / 麺家きのした (扇町) [日常の履歴]
つけ麺(¥850)・餃子(¥280) この10月1日にオープンしたラーメン屋。お [続きを読む]

受信: 2009年6月 4日 (木) 16時36分

« 串かつ屋 「博多駅前倶楽部」 | トップページ | インド料理 「モエナモティ(不動前店)」 »