« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »

2009年4月

2009年4月30日 (木)

カレー屋 「ピッコロ(ホワイティ梅田店)」

店名:ピッコロ(ホワイティ梅田店)
カテゴリー:カレー屋

住所:大阪市北区角田町 梅田地下街5-1
電話:06-6313-2208

営業時間:10:00~21:30
定休日:

HP:http://www.piccolo.ne.jp/index.html


……………………………………………………………………………………………

今日はピッコロ(ホワイティ梅田店)に行ってってきました。
本当に久々の訪問です。
昔はお店で食べたりとかレトルトパックを買って食べていたんですが。
久々のピッコロはどんな感じなんでしょうか。

 

S010_p1250134
お店の概観です。
店舗は2008年11月に改装したみたいです。
昔は狭い店内だったのですが今は広くなってました。
昔の雰囲気は結構好きだったんですけどね。

 

S200_p1250125
スペシャルビーフカリー980円です。

 

S220_p1250126
レギュラーサイズにしました。
沢山のビーフがゴロゴロと入っています。
美味しいって言うより、懐かしい味って感じかな。
この手のビーフはちょっと苦手になってしまいました。
ビーフならカルダモンのカレーの方が好きですね。
昔のレトロなカレーの味って感じかな。
その当時と変わっていないんでしょうね。
懐かしく、美味しく食べる事ができました。
でも、また、近々に食べるかと言われれば、微妙です。
次はかなり先になってしまうでしょうね。
だって食べたいカレー屋さんは星の数ほどあるんですから。

 

S230_p1250127
漬物が付いてます。
この漬物は塩辛かったです。
私には合いませんでした。
インデアンカレーのピクルス的な味が好みですね。

  

S300_p1250129
メニューです。

 

S400_p1250131_2
店内の雰囲気です。
L字型のカウンター席になっています。
店内は改装したこともあり、とっても綺麗になっていました。
そして、昔に比べると席数も増えているし広々としています。
快適空間となっています。

ピッコロのカレーを食べてアイリッシュカレーを食べたくなっちゃいました。
私にとってアイリッシュインデアンに次ぐ位置を確立しています。
今度、食べに行こうっと。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (2) | トラックバック (2)

2009年4月29日 (水)

ラーメン屋 「ちゃんぽんならここ」

店名:ちゃんぽんならここ
カテゴリー:ラーメン屋

住所:福岡県春日市紅葉ケ丘西2
電話:092-582-7815

営業時間:11:00~20:30
定休日:無休

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日はちゃんぽんならここに行ってきました。
お店のネーミングがバツグンだと思いませんか。
ある意味やられた~って言う感じです。
そこまで言うなら行ってみようって気持ちになりますよね。
で、行って来ました。

 

S010_p1210754
おおっ。
素晴らしいですね~。
どんなちゃんぽんが食べれるのか非常に楽しみです。

 

S015_p1210753
なるほど、なるほど、そうきましたか。
興味津々です。

 

S020_p1210756
お店の概観です。
屋根の上に乗っている木の暖簾が凄いですね。
大きいです。
目立ってます。
スープがちがう、麺がちがう。
体にやさしいちゃんぽん。
ワクワク楽しみです。

 

S040_p1210728
ランチタイムはちょっとお得なんですね。
どれにしょうかな。

 

S050_p1210752
暖簾です。
シンプルな暖簾です。
スープの色と合わせているのかな?

 

S200_p1210731
海ちゃんぽん900円です。

 

S210_p1210736
海ちゃんぽんは普通のちゃんぽんの上に揚げほたてが丸ごと2つ乗ってます。
ちょっと贅沢なちゃんぽんです。
スープがとっても美味しそうです。
いい香りが食欲をそそります。

 

S220_p1210735
普通のちゃんぽんから+200円で至福の喜びが味わえますよ。
たっぷり野菜がまた嬉しいですよね。
ちゃんぽんはこうでないと。
それから魚介類に豚肉も入っていて栄養満点です。

 

S230_p1210745
思い切って最初に揚げほたてを食べちゃいました。
わおっ。
激旨です。
これは最初からやられました。
次にスープをずずっと~。
コラーゲンたっぷりな鶏スープです。
そこに天然和出汁を合わせているそうです。
科学調味料は一切使用せずって言うのも嬉しいですね。
これまたツボにハマったお味です。
看板に偽りなしです!!
ここの店主さんはやりますね~。

 

S250_p1210742
そして、いよいよ麺を頂きます。
実はもう、食べる前から美味しいに決まっていると思ってました。
で、結果は最高です。
やりますね~。
めっちゃ美味しいです。

 

S260_p1210737
ぎょうざ3個で200円です。
皮も具も美味しかったです。
ジューシ餃子です。
3個って言うのも嬉しいですね。
もう少し安ければ更に嬉しいんですけどね。

 

S270_p1210739
からあげ150円です。
でも、お昼のランチにしたので+50円で食べることが出来ました。
出来立ての熱々を食べました。
とってもジューシで美味しく食べることが出来ましたよ。
もう、お腹一杯になっちゃいました。

 

S400_p1210726
メニューです。

 

S510_p1210748
店内の風景です。
入口から撮っています。
店内は入ってすぐに大きな8人掛けのテーブル席が、そして、奥にはカウンター席があります。
カウンターの奥は厨房となっています。
店主さんが料理をそして奥さんが配膳を担当しているようでした。
店内には料理だけでなく心温まる雰囲気が流れていました。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (2) | トラックバック (2)

2009年4月28日 (火)

イタリアン 「アックア イン ボッカ」

店名:アックア イン ボッカ
カテゴリー:イタリアン

住所:兵庫県西宮市西宮浜1-31 産業交流会館1階
電話:0798-37-5860

営業時間:11:30~15:00 18:00~22:00
定休日:水曜日

HP:http://r.gnavi.co.jp/c824500/


……………………………………………………………………………………………

今日はアックア イン ボッカに行ってきました。
美味しいイタリアンが食べたくなってネットで検索して見つけたお店です。
段々と暖かくなってきたので緑が映えるお店がいいな~ってことで行って来ました。

2回目の日記はここで。 

 

S010_p1240749
駐車場に車を止めてお店まで歩いて行きます。
途中にこんな案内ボードがあります。

 

S030_p1240750
矢印の方に歩いて行くとお店が見えて来ました。

 

S040_p1240754
店前にはメニューがあります。
さて、どれにしょうかな?

 

S100_p1240846
今回は予約して行きました。
テーブルに案内されると、こんなカードが置かれていました。
嬉しいですね。

 

S200_p1240780
今回はメインランチ2,280円にしました。
本日の
前菜の盛り合わせです。

 

S210_p1240776
最初に食べました。
わおっ。
ワインが飲みたい.....
美味しいです。
でも、ガマン、ガマン。

 

S220_p1240777
ん~。
前菜から飛ばしているって感じですね。
味わって食べれます。
大満足です。

 

S230_p1240779
野菜とハムです。
はい、とっても美味しかったです。
アッと言う間に完食です。

 

S240_p1240778
トマトとチーズです。
とっても甘いトマトでした。
チーズも美味しいし。
良い野菜を使ってますね。
調べてみると、ここの野菜は無農薬野菜を使っているそうです。
それにただの無農薬だけではありませんでした。
朝一番の取れたいの野菜を仕入れているそうです。
だから鮮度が良くって美味しいんですね。

 

S250_p1240787
パンです。

 

S260_p1240797
本日のパスタです。

 

S270_p1240801
今回は魚介のトマトソース(ヘスカトーレ)スパゲティーニにしました。

 

S280_p1240808
大きなエビがアクセントになってます。
当然のように美味しいです。
美味しいパスタが食べたったので満足しました。

 

S290_p1240810
本日のメインです。

 

S300_p1240815
太刀魚と帆立貝のロール焼き バルサミコソース
です。

 

S310_p1240816
新鮮で美味しそうな帆立貝の周りを太刀魚でぐるって巻いてますね。
これはたまりませんね。
写真からも美味しさが伝わってくると思います。

 

S320_p1240818
取り分けして食べました。
絶品です。
美味しすぎます。
太刀魚が最高に美味しかったです。
ワインが欲しいです。
でも、車なのでお水でガマンです。
次回はタクシーで来ないとね。

 

S320_p1240833
飲み物はアイスコーヒーにしました。
ワインが飲めなかったので、冷たくって量があるものにしちゃいました。

 

S330_p1240834
デザートです。
苺のミルフィーユにしました。

 

S340_p1240838
苺が甘くて美味しかったですよ。
アイスと一緒に食べてクールダウンしました。
食後のデザートも美味しく頂けました。
大満足なランチとなりました。
是非とも再訪したいお店です。
また、来ないとね。

 

S500_p1240763
メニューです。

 

S510_p1240757
本日のお料理の内容です。

 

S520_p1240759
ワインのメニューです。
今回は車なのでお預けです。

 

S530_p1240764
Drink menuです。

 

S540_p1240765
これもDrink menuです。

 

S600_p1240850
店内の雰囲気です。
白と黒のモノトーンなお店です。
シンプルな感じが好感を持てます。

 

S610_p1240851
高い天井が開放感をかもし出しています。

 

S620_p1240792
そして、目を外に向けると。
心地よい緑が目に飛び込んできます。

 

S630_p1240790
壁に目をやると、美味しそうな料理やお酒の事が書いてあるボードに目が釘付けになったりして。

 

S700_p1240796
この日は天気も良く木々が輝いて見えましたよ。
もう、春がそこまで来ています。

 

S710_p1240854
お庭がとってもステキなお店です。
散歩したくなりますよね。

 

S720_p1240852
食べ終わって外から撮りました。
本当にステキな庭園です。
最近はアスファルトしか見ていなかったので癒されました。

【番外編】
S800_p1240881
天気も良いし暖かったので西宮のハーバーに行って来ました。
新西宮ヨットハーバーです。
ここはあの世界的に有名な堀江謙一さんのホームグラウンドでもあるんですよ。
これはあの堀江さんのマーメイド号です。

 

S810_p1240858
この日はボートショーをやってました。
協賛はYAMAHAです。

 

S820_p1240875
ハーバーにはカップルや家族連れが沢山いました。
暖かくなってきたし、天気も良かったからでしょうね。
ウォーキング、ランニング、犬の散歩、キャッチボール....
それぞれに暖かい休日を満喫しているようでした。

 

S830_p1240872
青い空に青い海、そして沢山のヨットたち。
リゾートですね。
ハーバーにいるだけでリフレッシュできます。

 

S840_p1240878
ここには、緑も豊富にあるんですよ。
新緑が気持ちをリラックスさせてくれます。
急に思い立ったお散歩でしたがリラックスできました。
やっぱり自然って良いですよね。
たまには来ないとね。
暑くも無く、寒くも無い、過ごしやすい今の季節が一番いいかも。 
この芝生の上で大の字になって寝転がって心地よい睡眠を取りたいものです。

2回目の日記はここで。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (2) | トラックバック (2)

2009年4月27日 (月)

居酒屋 「咲くら(西梅田店)」

店名:咲くら(西梅田店)
カテゴリー:居酒屋

住所:大阪市北区梅田3-3-20 明治安田生命大阪梅田ビル地下1階
電話:06-6456-5601

営業時間:11:00~15:00 17:00~23:00 16:00~22:00日・祝
定休日:無休

HP:http://r.gnavi.co.jp/k015472/


……………………………………………………………………………………………

今日は咲くら(西梅田店)に行ってきました。
この店舗はダイナックグループの店舗です。
ダイナックグループはレベルが高いので楽しみです。

 

S010_p1250199
和食居酒屋となっていますね。
今回はランチを食べに行って来ました。

 

S020_p1250196
お店の概観です。
ここはビルの地下にお店があります。
左手に大きなメニューボードがあります。
食べたい料理を選ぶには嬉しい配慮です。

 

S200_p1250182
今回は琉美豚のハンバーグ膳900円にしました。
ご飯はお櫃で持ってきてくれて自分で茶碗に入れるようになっています。
そして、ご飯はお代わり自由です。
美味しくないご飯が多い中、暖かご飯がとっても美味しかったです。
欧風軒といい勝負の美味しさでしたよ。
ご飯は三田産です。

 

S210_p1250179
ハンバーグです。
コラーゲンたっぷりな煮込みハンバークです。
ジャガイモとニンジンが2セット入っています。

 

S220_p1250188
ジューシーなハンバーグでした。
味付けは辛くも無く薄くも無くベストな味付けだと思います。
美味しかったのでご飯を沢山食べちゃいました。

 

S230_p1250183
漬物です。
これも食べ放題です。

 

S240_p1250185
こんな感じで自分で取り分けして食べます。
薄味で美味しかったです。

 

S300_p1250190
お昼のランチメニューです。

 

S400_p1250195
店内の雰囲気です。
落ち着いた感じでいい雰囲気です。
落ち着いて食事ができますよ。
次はさくら弁当あたりを食べたいですね。
夜も良さそうですし。
ちょくちょく通いそうなお店です。

このお店は東京に12店舗、横浜に2店舗、大阪に5店舗の合計19店舗もあるんですよ。
沢山のお店があるんですね。
違う店舗にも行ってみたいものです。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年4月26日 (日)

ラーメン屋 「TAIZO(那珂川店)」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2009/04/post-f585.html


食べログ:ラーメンTAIZ(那珂川店) のレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………
店名:TAIZO(那珂川店)

カテゴリー:ラーメン屋

住所:福岡県筑紫郡那珂町片縄東1-12-2
電話:092-952-0903

営業時間:11:00~22:00
定休日:月曜日

HP:http://www.taizo-nakagawa.kyushu.walkerplus.com/


……………………………………………………………………………………………

今日はTAIZO(那珂川店)に行ってきました。
この店名はインパクトがあると思いませんか?
私は一発で覚えてしまいました。
美味しいと評判は聞いていたので楽しみです。

 
S010_p1220536
お店の看板です。
ハデですよね~。

S020_p1220543
駐車場から見たお店の側面です。
このドデカイ看板が目立っているんですよね。
色が黒と赤で目につきやすいし。

 

S050_p1220538
お店の概観です。

 

S060_p1220540
提灯です。
TAIZOマーク入りですね。

 

S180_p1220541
お店の入口です。
木がいい感じですね。

 

S190_p1220507
さあ、入店しましょう~。
ワクワク。

 

S200_p1220513
こってり黒ラーメン600円です。
まず、ビジュアルがいい感じです。
これは食欲をそそりました。
豚骨を20時間煮込み、手間隙を惜しまず作っています。
自家製のマー油が入ったラーメンは噂通りの美味しさでした。

 

S210_p1220530
麺です。
自家製麺です。
コシが強い細麺タイプです。
このスープにバッチリ合っていて美味しかったです。
食べている途中に替玉しょうって決めました。

 

S220_p1220526
辛し高菜です。
てんこ盛りになってます。
勿論、無料です。
九州は絶対に無料ですよね。
本州は有料だったり置いてなかったり.....

 

S230_p1220527
スープです。
このスープがまた美味しいんですよ。
コクがあるし、ぐいぐい、飲みたくなっちゃいます。
最高でした。

 

S240_p1220532
チャーシューです。

 

S250_p1220524
替玉100円です。
硬めでオーダーしました。 

 

S260_p1220534
替玉もバクバク食べて完食です。
ふう~。
ごちそうさまでした。
大満足な一杯でした。
丼も派手でした。

 

S600_p1220510
メニューです。(その1)

 

S610_p1220511
メニューです。(その2)

 

S620_p1220512
つけ麺もあるみたいですね。
でも、夜限定なんだ。
夜に行くのは難しいな~。

 

S700_p1220535
店内の風景です。
テーブル席はこんな感じになっています。

 

S710_p1220508
入口から入って左手に座りました。
そして、その場所から奥を撮りました。
右手はカウンターです。
そして写真には写っていませんが左手も同じようにカウンター席になっています。
奥は調理場とレジになっています。

私は
那珂川店に行きましたが本店は博多区の住吉にお店があります。
西鉄の薬院駅南口から東へ徒歩8分です。
こちらの方も行ってみたいですね。
 

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

関連ランキング:ラーメン | 博多南駅

| | コメント (2) | トラックバック (3)

2009年4月25日 (土)

インド料理 「ガンガ」

店名:ガンガ
カテゴリー:インド料理

住所:大阪市都島区都島本通4-22-14 サンロイヤルアパート1階
電話:06-6929-4440

営業時間:11:00~15:00 17:00~22:00
定休日:

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日はガンガに行ってきました。
地下鉄都島から歩いて6~8分でしょうか。
少し駅からは離れています。
 

S010_p1250085
テクテクと歩いていると、この看板が見えてきます。

 

S020_p1250077
お店の概観です。
基本色がオレンジなんですよね。
右手にはインドの国旗も掛かっています。

 

S030_p1250078
お店の入口です。
自動ドアになっています。
入って右手がテーブル席となってます。

 

S200_p1250054
Cランチ980円にしました。

 

S210_p1250056
野菜カレーです。
カレーの辛さは甘口、中辛、辛口、激辛からチョイスできます。
今回は辛口を選びました。
ジャガイモ、ニンジン、ブロッコリー等々が入っていました。
野菜は美味しくカレーとナンで美味しく頂きました。

  

S220_p1250057
チキンカレーです。
中にチキンが2~3切れ入ってました。
最初、塩っ辛いかなって思いました。
最後には慣れてしまいましたが。

 

S230_p1250060
ライスです。
てっぺんにゴマが振りかけられています。
面白いですね。
ご飯は美味しかったですよ。
カレーと一緒に食べてもよし、タンドリーと一緒に食べてもよし。
いい感じでした。

 

S240_p1250055
タンドリーチキンです。
食欲をそそる香ばしい香りがしています。

 

S250_p1250065
裏側はこんな感じです。
程よい辛さで味付けも良く美味しかったです。

 

S260_p1250067
シークカバプです。
チャツネと一緒に食べました。
これも美味しく頂けました。
汗がジワジワって出てきました。

 

S270_p1250061
サラダです。

 

S280_p1250070
パパドです。
インドのおせんべいですね。
チャナ豆の粉で出来た生地にスパイスが練りこまれています。
最初にナンの上に乗ってました。

 

S290_p1250071
またもやナンです。
このお店はナンがお代わりし放題なんですよ。
私は1回だけお代わりしました。

 

S300_p1250072
出来立てのナンは美味しいですよね。
熱々で掴めないほどでした。
ここのナンは美味しかったです。
でも、お腹いっぱいになって苦しくなっちゃいました。(笑)

 

S310_p1250063
グリーンチャツネです。
青唐辛子がピリッときて食欲をそそります。

 

S320_p1250064
こっちも負けず劣らず辛かったです。
食べていると汗がジワ~っと出てきました。

 

S330_p1250075
食後の飲み物です。
オレンジジュース、マンゴラッシー、ラッシー、チャイ(HOT or ICE)からチョイスできます。
私はラッシーを選びました。

 

S380_p1250050
店内の風景です。
テーブル席からカウンター方面を撮ってます。
カウンターの奥は厨房となっています。
店舗の作りが居酒屋かラーメン屋さんのようですね。
居抜きで買ったのかな?
イスも前のままのような雰囲気ですね。

 

S390_p1250051
少し右に振りました。
テーブル席はこんな感じになっています。
正面が入口方面です。

 

S400_p1250079
メニューです。(その1)

 

S410_p1250080
メニューです。(その2)

 

S500_p1250087
名刺です。

 

S510_p1250089
食べ終わった後にチラシをくれました。
ランチで飲み物無料かディナーでの10%オフ券ですね。
同じ物が店前にも置いてありました。

ここの価格設定は安いですよね。
梅田ならもう少しすると思います。
コストパーフォーマンス抜群だと思います。
場所柄なんでしょうかお客が少ない事が気がかりです。


大昔に都島駅から徒歩1分の所にガンガと言う名前のインド料理店があったのですが何時の間にやら無くなってしまいました。
今はティラガと言うお店の南インド料理店になっています。
このガンガはあのガンガと何か関係があるのかな?

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年4月24日 (金)

ラーメン屋 「一幸舎(本店)」

店名:一幸舎(本店)
カテゴリー:ラーメン屋

住所:福岡県博多区駅前3-23-12 光和ビル1階
電話:092-432-1190

営業時間:11:00~24:00 11:00~21:00(日)
定休日:無休

HP:http://www.ikkousha.com/


……………………………………………………………………………………………

今日は一幸舎(本店)に行ってきました。
JR博多駅から歩いて5分前後でしょうか。
意外とひっそりとした場所に一幸舎はあります。

 

S010_p1210998
お店の看板です。
木に金色で博多一幸舎と書かれています。
渋いです。

 

S020_p1210995
こんな看板もありましたよ。
博多 豚骨
の文字に力強さを感じますね。

 

S030_p1220045
入口横のガラスにはこんな文字が書かれていました。

この一杯で人と出会い
 この一杯で味と出会い
 この一杯で感動と出会う
全てが縁となり
 友情、愛情、
 人情に変わる
この瞬間瞬間を
ちかっぱ
大切にしたい。

力が入っていますね~。

 

S170_p1210997
暖簾です。
これも金文字で書かれています。
渋いですね~。
オーナのセンスが光っています。

 

S180_p1220001
お店に入ると直ぐに自動販売機があります。
さて、何にしょうかな。

 

S190_p1220003
今回はこんなオーダにしました。

 

S200_p1220012
瓶ビール500円です。
このお店はアサヒですね。

 

S205_p1220023
一口餃子250円です。
ビールによく合う餃子でした。
サイズ的にも食べやすく美味しかったです。

 

S210_p1220015
味玉ネギラーメン850円です。

 

S220_p1220017
このスープの色を見て下さい。
たまらない色をしているでしょ。
はい。
みなさんの想通りの激旨スープです。
ここは噂通りの美味しい豚骨スープでした。

 

S230_p1220031
替玉150円オーダをしました。
替玉も硬めでお願いしました。

 

S260_p1220022
麺です。
この細麺がまた美味しいんですよ。
たまりません。

 

S270_p1220029
チャーシューです。
薄めのチャーシューです。

 

S280_p1220034
味玉です。
ここは丸々1つが入っています。

 

S290_p1220035
半分に割ってみました。
こんな感じで半熟になってます。
美味しかったです。

 

S300_p1220007
無料の辛子高菜としょうがです。
何時も思うのですが無料って言うのが嬉しいですね。
入れ物が大きいです。

 

S310_p1220010
これが辛子高菜です。
ピリッと辛い高菜です。
入れすぎに注意です。

 

S320_p1220011
こちらがしょうがです。
ここのは白色タイプですね。

 

S330_p1220040
薬味です。
生にんにくが置いてありますね。
自分でにんにくをギュッて潰してラーメンに入れるタイプのお店です。
これが美味しいんですけど、かなり臭うんですよね。
それが気にならなければ入れた方が美味しいんですけどね。

 

S340_p1220033
ラーメンのタレです。
替玉をしたときにスープが薄くなったときに入れます。
替玉が出来るお店にはほとんどあります。

 

S400_p1220005
メニューです。

 

S500_p1220044
店内の風景です。
お店のちょうど真ん中にあるテーブル席です。
一人で来てもグループで来ても重宝しそうなテーブルです。

 

S510_p1220042
同じ場所から撮ってます。
奥は通常の4人掛けのテーブル席となってます。
 

夜遅くに行ったのですが結構賑わっていました。
〆のラーメンって感じの人が多かったです。
写真は丁度人が途切れたときに撮りました。
グループ客も多かったのですが1人客もそこそこ居ました。
この手のラーメン屋さんは1人でも気軽に入れるのが良いですよね。
そう言う私も1人で気軽に入りました。
こんなお店が身近にあるって良いですよね~。
博多の人が羨ましいです。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2009年4月23日 (木)

ラーメン屋 「まんてん」

店名:まんてん
カテゴリー:ラーメン屋

住所:大阪市大正区千鳥1-10-12
電話:06-6551-4129

営業時間:11:30~13:30 17:00~23:30
定休日:月曜日

HP:http://www.manten-cha-shu.com/


……………………………………………………………………………………………

今日はまんてんに行ってきました。
鹿児島系醤油とんこつが食べれる店です。
鹿児島系は食べた事が無いので行って来ました。
泉尾の交差点の近くにお店があります。
車でないと不便な場所にあります。
今回は車で行ったので南泉尾公園近くのタイムズに止めました。
1時間100円とリーズナブルなのが嬉しいですね。

 

S010_p1240952
まんてんくんです。
可愛いですね~。

 

S020_p1240981
お店の概観です。
メニューボードが目立っています。

 

S030_p1240977
反対側から撮ってます。
隣が焼鳥屋さんとなってます。
お店の上はマンションですね。
店前に大きなメニューボードがありますね。

 

S040_p1240948
メニューボードをアップで撮ってみました。

 

S190_p1240950
お店の暖簾です。
店名で無くとんこつら~めんって書いてます。
変わっていますね。
やっぱり、まんてんって事を書いた方が良いんじゃないかと。

 

S200_p1240964
お得なセットメニュー
ラーメンセット
②まんてんら~めん+めんたいごはん+ギョーザ5個1,000円です。

 

S210_p1240958
まんてんら~めんです。
まんてんら~めんとは鹿児島系醤油とんこつラーメンのことみたいですね。
まず、スープですが飲んでみると野獣の味がしました。
そして、飲み進めて行くと醤油の味が口に残る感じですね。
スープに関しては大砲ラーメンを最高峰と考えて色々と分析しています。
とんこつ醤油系でいくと家系のラーメンを思い浮かべてしまいます。
家系で言うと川福家とか入船食堂が美味しかったです。

 

S220_p1240961
このチャーシューが厚みがあり、とってもいい感じの味付けでした。
越後のもち豚を使っているみたいです。
他にはキクラゲ、ネギ、そして、モヤシが入っていました。
もやしが入っている事が意外でした。
鹿児島では定常的にモヤシを入れるんだろうか?

 

S230_p1240968
麺です。
意外や意外、この麺は美味しかったです。
いい仕入先から購入しているみたいです。
替玉をしたかったぐらいです。
でも、ランチセットにしてしまったので断念しました。
ご飯が沢山ありましたからね。

 

S240_p1240962
餃子です。
中の下ぐらいのお味でしょうか。
この味なら単品で注文する事は無いですね。
単品の餃子にはイベリコ豚背油入りと書いてます。
セットの餃子と単品の餃子は変えているんでしょうか?
余り、旨みは感じ感じられませんでした。

 

S250_p1240955
めんたいごはんです。
ご飯の上に明太子が乗っています。
この明太子は辛く無いです。
もう少し辛い方が好みなので残念でした。
ご飯のお味は普通でした。
何処かのお店のようにジャーで暖めた変な味はしませんので。

 

S260_p1240974
自家製の辛し高菜です。
これは無料なんですよ。
食べ放題です。
これは嬉しい配慮です。
お味の方はこれもそんなに辛くは無いです。
食べやすい方だと思います。
味もご飯に乗っけてもラーメンに入れても美味しく頂けます。

 

S300_p1240954_2
メニューです。(その1)

 

S310_p1240953_2
メニューです。(その2)

 

S400_p1240967
店内の雰囲気です。
店内はカウンターのみです。
日曜日のちょうどお昼に入店しました。
先客は1名のみ。
食べ終わるまでお客は無しでした。
場所が場所だけに行列が出来るお店では無いと思いますが。
少し淋しい入店状態ではありました。

まんてんさん。
次回の訪問するかと言われれば微妙です。
決して不味い訳ではありませんが、また、行きたいと思わせる何かが足りません。
世の中には沢山のラーメン店があります。
常連客をつかんで再訪してもらうのは難しいですよね。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年4月22日 (水)

イタリアン 「La Bilancia(大阪店)」

店名:La Bilancia(大阪店)
カテゴリー:イタリアン

住所:大阪市北区茶屋町10-12 ヌーちゃやまち8階
電話:06-6371-3388
営業時間:11:00~23:00
定休日:不定休

HP:http://www.bilancia.co.jp/


……………………………………………………………………………………………

今日はLa Bilancia(梅田店)に行ってきました。
ビランチャはこの梅田店と神戸店そして東天満に本店の3店舗があります。
今日は天気が良かったので同行者が景色が良い所でイタリアン食べたいって言ったので何処にしょうかと思いを巡らせて、ここにしました。
ヌーで食事をするのは初めてです。

 

S005_p1230540
La Bilanciaとはイタリア語で天秤って言う意味なんですよ。
バランスの良い料理が出てくる事を期待しましょう。

 

S010_p1230565
お店の概観です。
高級感を漂わせています。

 

S020_p1230541
料理とお店の様子が沢山の写真で紹介されてます。
右の一番上はオーナーシェフの柿田将宏さんですね。

 

S030_p1230539
こんな物もありましたよ。

 

S060_p1230542
食べたい料理も決まったし、さあ、入店しましょう。

 

S200_p1230544
今回は1,600円のランチコースにしました。
前菜です。
どの野菜も甘くて美味しい。
しょっぱなからやりますね~って感じで大満足です。

 

S210_p1230545
パンも付いてました。

 

S220_p1230548
さやえんどう豆を加えたトマトソースです。
野菜が美味しかったですね~。
美味しい野菜に目覚めているので何処の野菜か興味津々でした。
もしかして梁森さんの野菜かなって。
甘くて美味しい野菜だとやなもり農園を思い出してしまいます。
そう言えば、最近、梁森さんと会っていないな~。

 

S230_p1230549
メインの料理です。
このお皿がステキだと思いませんか。
私はこのビジュアルは好きです。
料理は当然美味しくなければなりませんが、器も美味しく食べるには必要な要素ですよね。

 

S240_p1230551
鶏肉のソテー、キノコを加えたソースです。

 

S250_p1230555
鶏肉がとっても美味しかったです。
そして、ソースがまた美味しいんですよ。
中々の腕前です。

 

S260_p1230552
少し角度を変えて撮りました。
とっても美味しそうでしょ。
は~い、絶品でしたよ。

 

S300_p1230556
サクラの葉を練りこんだジェラートです。
少し濃い目の味つけになってました。
サクラの葉が桜餅を連想させる味でした。
私的にはアリなデザートでした。

 

S310_p1230559
食後のコーヒーです。
当然、作り置きのコーヒーではありません。
美味しく食後の会話が楽しめるお味でした。

 

S400_p1230562
店内の雰囲気です。
色使いがいいですね~。
結婚式の2次会とかパーティを意識していますね。
席数は110席ほどあるそうです。

 

S410_p1230560
基本は2人掛けのテーブル席です。
イタリアンレッドのソファーとなってます。
このソファよくよく見ると結構使い込んでいます。
色が剥げている部分が多いし、下の方は黒ずんでいました。

 

S420_p1230561
テラス席もあります。
もう少し暖かくなると外での食事って言うのもいいでしょうね。
景色も良いですから夜の夜景を見ながらの食事もいいでしょうね。

ビランチャとはイタリア語で天秤と言う意味です。
オーナーシェフの柿田将宏は天秤座生まれでもあります。
何事にもバランスよくがモットーらしいです。

美味しい料理を堪能して気分よくお支払へ。
クロークに預けたコート類を返してもらったりしながら支払を。
カードでの支払を依頼します。
そして領収書を依頼するとカードの場合は正規の領収書は発行できないと。
え~、そんなお店聞いたことないし、初めて言われたかも。
何故って聞くと、冷たく、お店の方針ですからと.....
結局カードは使わず現金での支払に変更しました。
領収書はレジから発行するタイプのものでした。
単に手書きの領収書を用意していないだけ?
この部分については、ん?な対応でした。
中々良い店だな~って、また、来ようと思っていましたが....
最後の最後で、大どんでん返しとなってしまいました。
何処に落とし穴が待っているか分からないものですね。

 
【番外編】
S510_p1230569
エレベータ前にこんなオブジェが。
ん~、どんな感性でこれを置いたんだろうか?
私には理解できないオブジェでした。
 

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年4月21日 (火)

うどん屋 「いわしや」

店名:いわしや
カテゴリー:うどん屋

住所:兵庫県西宮市山口町下山口3-12-20
電話:078-903-3981

営業時間:11:00~17:00
定休日:水曜日

HP:http://www.forest.ecweb.jp/iwashiya.htm


……………………………………………………………………………………………

今日はいわしやに行ってきました。
近場で美味しいうどんが食べたくなって高速を飛ばして行って来ました。
最近、中津の某店でうどんを食べたのですが、普通のうどんより硬いだけで美味しさが感じられずモンモンとしていたので、美味しいうどんが食べたい~って。

1回目の日記はここで。
2回目の日記はここで。

 

S005_p1250044
中国自動車道の西宮ICを出て直ぐにお店はあります。
信号の無い右手にあるので頑張って右折しないと駄目ですが。
シャディさんの横にお店はあります。

 

S010_p1250042
いわしや。
うどん。
全然変わっていませんね。

 

S020_p1240997
この看板も前回と変わっていません。

 

S030_p1250039
お店の概観です。
前回とほとんど変わっていないようですが....
左手の待合イスが変わっていますね。
いわしやと書いた木のイスになってます。
気になる人は前回の日記で確認して下さい。

 

S040_p1240998
手打うどん。
いわしや。
白地に茶色の文字がいい感じです。

 

S190_p1240999
今回はちゃんと暖簾が掛かっていました。
さあ、入店しましょう~。

 

S200_p1250006
最初のうどんはひやかけ350円にしました。

 

S210_p1250008
久々のいわしやのうどんです。
一目見て美味しいのは確信しました。
食べる前から美味しいと分かってしまいました。
美味しい料理は匂いとビジュアルで分かりますよね。

 

S220_p1250012
このうどんの状態を見て下さい。
麺が力強く立っているのが分かりますか?
すすってみると、うどんの美味しさが口いっぱいに広がります。
これこそ私が食べたかったうどんなんですよね。
大阪から高速を飛ばして来た甲斐があったというものです。
最高の一杯でした。

 

S300_p1250014
天ぷらはあなご200円を注文しました。
このあなごが絶品なんですよ。
下味がバッチリ付いていて美味しいんですよ。
お勧めの1品です。

 

S310_p1250015
それから鳥天130円を注文しました。
これも鳥の臭みが全然無くって美味しいですよ。
これもお勧めです。
今回は2つとも作り置きでなくって揚げてもらいました。
つまり出来立てって言う訳です。
熱々の状態で食べる事が出来ました。
出来立ては美味しいですよね。

 

S400_p1250019
2つ目のうどんは釜玉410円にしました。
ん?
釜玉の玉はどこ?

 

S410_p1250021
あった~。
下から玉子をほじくりだしました。

 

S420_p1250022
玉子をつぶしてみました。

 

S430_p1250024
そして、マゼマゼします。

 

S440_p1250025
ここの釜玉も美味しいですよ~。
少し塩味が残っています。
でも、前回程、塩っぽさは残っていませんでした。
進化したんでしょうか。

 

S450_p1250030
食べ進んでいくとこんな感じになってきます。
玉子出汁が見えてきます。
うどんを食べながら玉子出汁も飲んでいきます。
やっぱり釜玉は美味しい~。
釜玉と言えばそう、あの店ですね、山越うどんです。
ここの釜玉は絶品です。
また食べに行きたいです。

 

S500_p1250034
店内の風景です。
今は午後14時半ぐらいですかね。
お昼のピークは過ぎたって感じですね。
のんびり優雅に美味しいうどんを食べる事が出来ました。

 

S510_p1250001
奥から厨房を撮ってます。
店主さんと女性3名が働いていました。
夕方の営業に向けての準備ですね。
どの天ぷらをどれぐらい作るのかを話していました。
嵐の前の静けさって言う感じですね。

 

S520_p1250037
天ぷら類はこんな感じになっていました。
でもね、注文するとちゃんと作ってくれますから心配ご無用です。

 

S530_p1250038
今年のゴールデンウィークの営業日です。
ご参考までに。

 

S550_p1250045
高速から降りてくるとこんな感じの風景です。

 

S560_p1250046
こちらは高速に向かう方です。

いわしやさん。
味は全然落ちてませんでした。
若干の値上がりはこのご時勢ですからしょうがないですよね。
近ければもっと行っていると思うんですけどね。
近くに美味しいうどん屋さんが欲しいものです。

1回目の日記はここで。
2回目の日記はここで。 

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (2) | トラックバック (3)

2009年4月20日 (月)

お好み焼き 「いっちゃん」

店名:いっちゃん
カテゴリー:お好み焼き

住所:大阪市都島区都島北通2-1-23
電話:06-6922-0202

営業時間:
定休日:

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日はいっちゃんに行ってきました。
最近出来たお好み焼き屋さんに行って来ました。
都島はお好み焼き屋さんの激戦区です。
地下鉄都島の近辺に沢山のお好み焼き屋さんがあります。
そんな状況下で駅より少し離れたこの場所で営業するとは、ある意味、大胆ですごいことだと思います。
この付近で、とっても美味しい広島焼きのお店が数年前に潰れました。
味が良くても場所が悪ければ駄目だと言う典型のようなお店でした。
個人的には非常に残念でしたが.....
さて、今回のお店はどんな感じなんでしょうか。

  

S010_p1210524
このド派手な看板。
いい感じですよね~。
大阪ではこうではないと。
看板のスペースを最大限に有効活用しています。

 

S020_p1210531
お店の概観です。
かなり、コテコテの感じです。
大阪のお好み焼き屋さんって感じがプンプンしています。
何故ならこのハデハデ加減を見てもらうと分かると思います。

 

S030_p1210527
もうちょっと近づいて撮りました。
赤に黄に白に黒に緑に紫と....
本当に色鮮やかな感じです。

 

S090_p1210529
暖簾です。
お好み焼き屋さんの暖簾って感じが好感を持てますね。
白地に黒の文字でお好み焼きってのが冴えてます。

 

S200_p1210500
まずは生ビール400円でぷふぁ~って。
最高ですよね。

 

S210_p1210501
どて焼き380円です。

 

S220_p1210504
お好み焼きが出来るまでのアテとして注文しました。
そこそこイケました。
ビールとの相性は良かったですよ。

 

S230_p1210508
やっぱり、生は一瞬で無くなってしまいました。
次は
瓶ビール500円にしました。
アサヒのプレミアム熟撰です。
このビールは飲めますね。
スーパードライは最悪ですが......

  

S300_p1210510
お初のお店で、もだん焼きは大きなリスクを伴うので、今回は豚玉600円にしました。
お好み焼きはお店の人が焼いてくれてテーブルまで運んでくれるパターンです。

 

S310_p1210515
お味の方は、まあまあ、普通のレベルでした。
このレベルのお店は関西では沢山あります。
特徴の無いお店と言ったら良いのでしょうか。
豚玉は500円台だと嬉しいのですが。

 

S500_p1210507
メニューです。(その1)

 

S510_p1210505
メニューです。(その2)

 

S520_p1210516
メニューです。(その3)

 

S600_p1210523
店内の風景です。
今回はこんな物を撮ってみました。
この観葉植物は大きかったですよ。
お好み焼き屋さんには、ん?、って感じでした。
支払のときに聞いてみると新店祝いでもらったそうです。
それなら納得です。
送った人は奮発したんでしょうね。
でも、お店の為にもうちょっと考えてあげればよかったのにって。
大きければ、お金を沢山使えば良いって言うものでは無いですもんね。 
新店祝いは難しいですよね。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (0) | トラックバック (1)

お好み焼き屋 「つや」

店名:つや
カテゴリー:お好み焼き屋

住所:兵庫県神戸市中央区中山手通1-16-12 東門ビレッジ151
電話:078-391-1557
営業時間:17:00~27:00
定休日:年中無休

HP:


……………………………………………………………………………………………


今日はつやに行ってきました。
神戸は生田神社の近くにお店はあります。
生田さんの帰りに偶然見つけたお店です。
さて、お味の方はどうでしようか。

 

S010_p1180754
木の看板ですね。
渋い!!

 

S020_p1180751
お店の概観です。
どうですか?
見た感じイケそうでしょ。
エビスありますも私を呼んでいるし。

 

S030_p1180750
さて、入店しましょうか。

 

S100_p1180742
まずは何時もの通りにこいつで乾杯~ですね。
ここは大好きなえびすビールでした。

 

S200_p1180745
とんぺい焼き500円です。
薄豚タイプのとんぺい焼きですね。
私は厚豚タイプが好きなんですよ。
中々出会えません。(泣)

 

S210_p1180747
あらびきソーセージ550円です。 
ビールのアテとしては最高ですね。

 

S400_p1180740
店主さんがお好み焼きを焼いていますね。

 

S410_p1180744
店内の風景です。
所狭しと色んな物が壁一面に貼ってありますね。

 

S500_p1180743
お好み焼きと焼きそばのメニューです。

 

S510_p1180741
鉄板焼きと一品料理のメニューです。

はい。
これで終わりです......
あれっ??
肝心のお好み焼きは?
って思いますよね。

実はここは接客がいまいちだったので食べるのを途中でやめました。
写真に写っている店主さんは良かったのですが。
後の2人のおばちゃんが最悪でした。
人にぶつかっても知らん顔だし、料理を出してくるときも無言でほいって置くだけだし。
最悪......
接客の基本がなっていないお店に長いは無用なり。
 

ジャンル別サーチへ

場所別サーチ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年4月19日 (日)

ちゃんこ料理 「志可゛(堂島店)」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2009/04/post-3bb5.html


食べログ:志可゛ のレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………
店名:志可゛(堂島店)
カテゴリー:ちゃんこ料理

住所:大阪市北区堂島1-5-17 堂島グランドビル地下1階
電話:06-6345-1815

営業時間:11:00~14:00 17:00~22:00
定休日:日・祝

HP:http://r.gnavi.co.jp/k043200/


……………………………………………………………………………………………

今日は志可゛(福島店)に行ってきました。
超久々に行って来ました。
十年以上前にはちょこちょこ行っていたんですがとんとご無沙汰でした。
暑くなる前に鍋物が食べたいねって事で行って来ました。

志可"(堂島店)の食べログのレビューはここで。
志可"(堂島店)の2回目のレビューはここで。

 

S010_p1240687
相撲料理です。
今回は堂島店にお邪魔しました。
お昼なので写真のような感じではないですが.....
もっとシンプルな鍋になってます。

 

S020_p1240685
お店の入口です。
右手に靴箱があります。
靴を脱いで食べるタイプのお店です。
このシステムは昔と全然変わっていませんね。

 

S030_p1240677
お昼のメニューです。
お昼は自動的に座ると人数分の鍋が用意されます。

 

S200_p1240669
ちゃんこ定食900円×2です。

 

S210_p1240670
ちょっとふたを取ってみました。
火を付けた直後に撮りました。
こんな感じになってます。

 

S220_p1240672
出来上がりました。
野菜もグツグツと煮立っていい感じになってます。
鍋の手前を見てもらうと沸騰しているのが分かります。

 

S230_p1240674
食べ進んできました。
薄揚げ、蒲鉾、もやし、わかめ、白菜、鶏肉....
色んな具材が入っています。 
出汁が無くなってくるとポットが置いてあるので自分で継ぎ足しが出来ます。
スープは昔は美味しい~って思って沢山飲んだんですけど。
昔ほど美味しさを感じず.....
少ししか飲みませんでした。

 

S240_p1240673
ごはんです。
ごはんはお代わり自由です。
炊きたてではないんで美味しさ半減ですね。
ご飯とご飯がくっついている感じです。

 

S250_p1240676
ラーメン60円×2です。

 

S300_p1240679
スープを足して沸騰したら麺を投入します。
麺は かため にしたかったのでササッと火を止めて完成です。

 

S310_p1240680
取り分けをして頂きます。
ん~、普通です.....
いや、普通以下かも。

昔は美味しく感じていたんだけど。
やっぱり色んなラーメン屋を食べあるいてしまったからな~。

 

S320_p1240682
店内の風景です。
このお店は入口で靴を脱いで店内に入ります。
そして掘りごたつ式のテーブルで食べるんですよ。

 

S330_p1240683
広い店内でしょ。
お昼時にはサラリーマンで満席になります。
13時を回るとこんな感じですけどね。
ちょうど1クルー回った感じですかね。

 

S400_p1240688
お店の名刺です。(表面)

 

S410_p1240689
お店の名刺です。(裏面)

久しぶりに行った志可゛ですが、昔ほど美味しさを感じませんでした。
出汁がもっと美味しかったと思うのですが.....
味が落ちたのか、自分の味覚が変わってしまったのか。

ChankoDining若と比べると、やっぱり、かなり、見劣りしますね。
若の塩鍋とか結構美味しかったですよ。
行く前は芸能人のお店だからとか思っていましたけど。
どうして、どうして、料理は美味しいしサービスは良いし、人気が出て全国展開が成功するはずです。
また、行きたいお店です。

志可゛も頑張って欲しいものです。
大昔に通ったお店が残っているのは嬉しいものですし。
これからも美味しい料理を提供してくれればと思ってます。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

関連ランキング:ちゃんこ鍋 | 渡辺橋駅北新地駅大江橋駅

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2009年4月18日 (土)

レストラン 「どーばー」

店名:どーばー
カテゴリー:レストラン

住所:大阪市都島区内代町1-1-4
電話:06-6923-3250
営業時間:
定休日:

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日はどーばーに行ってきました。
何回かお店には行っているのですが初ブログ化です。
今回はランチに行って来ました。

2回目の日記はここで。
3回目の日記はここで。

 

S010_p1240739
レストランです。
お店の名前は どーばー と言います。
昔から変わった名前だな~って思っていたんです。
どーばー海峡から取ったのかな?

 

S050_p1240747
実はこのお店は十数年前から知っているんですよ。
地元に密着した街のレストランって感じです。
1階が店舗で2階が住居ですね。

 

S060_p1240742
お店の概観です。
白地に緑でどーばーと書かれた看板が可愛らしいですね。

 

S190_p1240744
お店の入口です。
自動ドアになってます。
暖簾はありません。
自動ドアに営業中の札が掛かっています。
これが入店OKのしるしです。

 

S200_p1240733
ミックスグリル1,417円です。
あれっ。
これで終わりでは無いですよ。
先にご飯、味噌汁、サラダ、冷奴、漬物が運ばれてきました。
ご飯はかなりの量が入ってます。
ご飯だけでお腹が一杯になりますよ。
ごはんは少しべちゃ系です。

 

S210_p12407291417
待つこと、数分でミックスグリルが運ばれてきました。
じゅ~って言う音と、グツグツ、グツグツとソースが暴れています。
ミックスグリルは右から豚、タルタル付きのエビフライ、そして小ハンバーグが入ってます。

 

S220_p1240730
豚とエビフライをアップで撮りました。
ここのエビフライが大好きなんです。
とっても美味しいですよ。
当然、肉もハンバーグも美味しく頂きました。
食べ終わった後は何時ものようにお腹がパンパンになっちゃいました。

 

S500_p1240735
店内の風景です。
店奥を撮ってます。
テーブルとテーブルの間隔は広く取られています。
余裕を持って食事が楽しめますよ。

 

S510_p1240738
これはお店の真ん中から入口方面を撮ってます。
左手が入口です。
右手が厨房となってます。

 

S520_p1240737
正面を撮りました。
カウンター席と厨房となってます。
厨房は広く取られています。

 

S600_p1240746
お店の前はバス亭となってます。
バス停名は都島本通5丁目です。
地下鉄の駅からはちょっと離れています。

 

S610_p1240745
駅から歩いてくるとこんな感じでお店が見えてきます。
中が全然見えません。
木が可愛く丸くカットされていますね。  

このお店は本当に地元に愛されているお店だと思います。
営業年数も長いですからね。
お客さんは近くの会社の人とか近くに住んでいるおじさんやおばさん達ばっかりです。
わざわざ、電車や車に乗って、このお店を目指して来る人はほとんど居ないと思います。
そんなお店なんです。
常連客が多いんでしょうね。
ツー~、カー~、でオーダーが進んでいくような感じでした。
お昼はランチを食べている人がほとんどでした。
安くて美味しいからでしょうね。
私はミックスグリルにしましたけどね。
とにかく地元に愛されている街のレストランと言うことだけは間違いないです。
また、食べに行こうっと。

2回目の日記はここで。
3回目の日記はここで。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (6) | トラックバック (3)

2009年4月17日 (金)

ラーメン屋 「揚州商人(新橋店)」

店名:揚州商人(新橋店)
カテゴリー:ラーメン屋

住所:東京都港区新橋4-10-1 SB新橋ビル
電話:03-5473-0775

営業時間:11:00~翌4:00
定休日:

HP:http://www.whistle-miyoshi.co.jp/


……………………………………………………………………………………………

今日は揚州商人(新橋店)に行ってってきました。
東京はJR新橋近辺をウロウロしていて偶然見つけたお店です。
何か引かれるものがあって入店いたしました。

 

S010_p1220864
お店の概観です。
テクテクと歩いていてこんな感じでお店が見えてきたんですよね。
中華料理屋さんかな?って思っていたんですが。

 

S020_p1220865
ドンドン、ドンドン、近づいていくと。
何やらラーメンって言う文字が見えてきて。

 

S030_p1220859
こんなPOPがドドーンと目に飛び込みました。
さようなら
冬がきラーメン ¥880
冬季限定メニュー
販売延長!!

これは食べずにはいられないでしょう~。

 

S040_p1220857
って、ことで入店することにしました。
看板を見ると、ここはラーメン屋さんだったんですね。
営業時間が明方の4時までやっているのもすごいです。
やっぱり場所柄なんでしょうか。

 

S200_p1220816
とりあえず、生ビールをっと。

 

S210_p1220820
冬かきラーメン880円です。

 

S220_p1220839
わ~っ。
牡蠣が沢山入っています。
これはすごいですよね~。
ヨダレが.....
ゴックンって喉がなりました。

 

S230_p1220828
麺は刀切麺(極太麺)か柳麺(細麺)から選択できます。
今回は刀切麺(極太麺)にしました。

 

S240_p1220846
刀切麺って初めて聞きました。
刀削麺って有名ですよね。
麺の生地のかたまりを手で持って刀でシュッ、シュッって削って湯の中に入れていく作り方です。
その調理の様子が見れるようになっているお店も多いです。
食べるのも楽しいですが見る喜びも与えてくれます。
私は西安刀削麺酒楼の刀削麺が大好きです。
そのときの日記はここで。
五反田にある西安飯荘でも食べましたよ。
そのときの日記はここで。
で、刀切麺ですが同じ生地を削るのでは無くって、生地を伸ばして刀で切って麺を作っていく調理方法です。
この方法はこのお店の人が苦労して作り上げたそうです。

この刀切麺がまた美味しいんですよ。
歯応えもありますし、味もバツグン、食べ応えがあります。
とっても美味しいです。

  

S250_p1220827
こんな大きな牡蠣が沢山入っているんですよ。
ぷりぷりですよ。
口の中で牡蠣が踊りだしそうです。

 

S260_p1220837
どうですか?
美味しそうでしょ。
そりゃあもう、美味しいに決まっていますよね。
たまらない美味しさでしたよ。
牡蠣好きには最高の至福が待ってます。

 

S270_p1220822
スープです。
牡蠣のエキスも出ているんでしょうね。
このスープが磯の香りがして、たまんなく、美味しいんですよ。

  

S300_p1220852
はい。
中国語のお勉強です。
こう言うんですね。

 

S310_p1220851
お水ではなくジャスミン茶が出てきました。
これがまた美味しいんです。

 

S320_p1220815
店内の雰囲気です。
カウンターに座ったんですが目の前がこんな感じになっていました。
ここにも中国語で料理名が書かれていました。

 

S330_p1220848
店内は壁際にカウンター席が、そして真ん中にテーブル席が配置されています。
お店は2階もあるようです。

 

S500_p1220814
メニューです。
英語で「MENU」
中国語で「菜譜」って言うんですね。
このメニュー中国語の勉強にもなったりして。

 

S510_p1220818
今回オーダした冬かきラーメンのページのメニューです。

 

S520_p1220817
麺は刀削麺ではなく刀切麺なんですね。

 

S530_p1220819
口上書です。
読んでみると、そうだったんだ~って。
ここのラーメンは美味しいはずだって、再確認できました。
ホームページにもお店のポリシーとして書いてありました。
HPの方が見やすいのでご参考までに、ここで。

  

S540_p1220866
そして、また、テクテクとJR新橋方面に歩いて帰りました。
この駅には蒸気機関車がドーンって置いてあるんですよね。
写真は暗くて分かりづらいかも知れませんが、ちょうど真ん中に写っています。
待ち合わせ場所に便利でしょうね。
 

この揚州商人は30億円の売上高があるそうです。
正社員が60名弱、アルバイトが700名弱だそうです。
店舗は東京に16店舗、神奈川に10店舗、千葉に5店舗、埼玉に2店舗で合計33店舗あります。
すごいですね。
こんなに沢山のお店があるとは思いませんでした。
まだまだ食べたい料理が沢山あるので再訪したいですね。
東京、神奈川には沢山お店があるので食べ歩きって言うのも面白いかも知れませんね。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (4) | トラックバック (1)

2009年4月16日 (木)

うなぎ屋 「藍の家亭」

店名:藍の家亭
カテゴリー:うなぎ屋

住所:東京都大田区西蒲田7-27-5 cityビル1階
電話:03-3735-3603

営業時間:11:30~14:00 17:00~22:00
定休日:不定休
HP:
http://r.gnavi.co.jp/g666700/

……………………………………………………………………………………………

今日は藍の家亭に行ってきました。
このお店、「藍の家」なのか「藍の家亭」なのか分かりません。
ぐるなびとかでは「藍の家」になっているし、看板とか見ていると「藍の家亭」ってなっているんですよね。
どっちなん?って。
はっきりしろよ~って感じです。
「蒲田で人気のうなぎ屋さん」との触れ込みです。
最近、うなぎを食べて居なかったのでどんなお味か楽しみです。

 

S010_p1220748
うなぎ会席のお店。
藍の家亭です。
読み方は「あいのやてい」なんですね。
青と白で上品にまとめられています。

 

S020_p1220744
京急の蒲田駅付近にお店はあります。
このビルの2階が店舗です。

 

S040_p1220741
ビルの前にはこの看板があります。
下から2つ目が今回の訪問予定のお店です。

 

S050_p1220746
ビルの1階には写真のような案内表示があります。
そして横にはメインの料理の価格も。

 

S060_p1220747
階段を上がっていくとこんな感じでお店の入口が見えてきます。
ビル自体はブルーのタイルですが、扉は上品な木の扉になっています。
自動ドアではなく自分で押して入店するタイプです。
では、ぐ~って押して入店しましょうか。

 

S200_p1220758
YEVISUの瓶ビール600円です。
やっぱりえびすは美味しいですね~。

 

S205_p1220796
さて、今日はどれにしましょうか?
うな重 にするか ひつまぶし にするか........

 

S210_p1220765
で、今日はひつまぶし2,700円にしました。

 

S220_p1220778
本場、名古屋との食べ比べってやつですね。

 

S230_p1220769
値段的には名古屋より若干高いかなって感じですね。
名古屋では主なところであつた蓬莱軒しら河に行ってます。 

 

S310_p1220776
うなぎのアップです。
匂いはいい感じです。
う~、お腹が減りまくりです。

 

S320_p1220772
お吸い物です。

 

S330_p1220773
漬物です。

 

S340_p1220774
3種類の薬味です。
海苔、山葵、葱ですね。

 

S430_p1220782
まずは、茶碗に取り分けをして。

 

S440_p1220784
ちょっと角度を変えてっと。
美味しそうですね~。

 

S450_p1220786
そのままで食べました。
ん~、美味しい~。
 
これで一回食べきって。

 

S470_p1220789
次に出汁を入れます。

 

S480_p1220790
こんな感じかな。
このままで、また一杯食べました。

 

S490_p1220794
最後に、また、出汁を入れて薬味をたっぷり入れて食べきりました。
やっぱり、分量が少ない.....
これで2,700円は高いかも。
東京価格ですね。
満足感が無いな~。

 
 
S500_p1220750
メニューです。(その1)

 

S510_p1220751
メニューです。(その2)

 

S520_p1220752
メニューです。(その3)

 

S530_p1220753
メニューです。(その4)

 

S540_p1220754
メニューです。(その5)

 

S550_p1220755
メニューです。(その6)

 

S600_p1220761
店内の風景です。
今回は窓側の個室席でした。
個室と言ってもテーブルは2つあり2組用ですね。

 

S610_p1220756
ガラスには簾が付けてあり、目隠しと日除けの役割を果たしています。
内装とも合っており、高級感をかもし出しています。
 

 

S630_p1220795
照明も同系色でコーディネートされています。
壁にはお洒落なインテリアも配置されています。

 

S640_p1220798
部屋から出てレジに向かうところです。
右手にレジがあります。
そしてレジの手前が入口となっています。
奥は調理場ですね。
 

次回の訪問があるかと言われれば、無いかな。
この味でこの価格帯であれば他所に行くでしょうね。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (4) | トラックバック (1)

2009年4月15日 (水)

道の駅 「氷見フィッシャーマンズワーフ(海鮮館)」

店名:氷見フィッシャーマンズワーフ(海鮮館)
カテゴリー:道の駅

住所:富山県氷見市中央町7-1
電話:0766-74-7102

営業時間:11:30~14:30  17:30~24:00
定休日:年始(1/1~1/3)

HP:http://www.kaisenkan.com/

……………………………………………………………………………………………

今日は氷見フィッシャーマンズワーフ(海鮮館)に行ってきました。
今回で3回目の訪問です。
久しぶりに美味しい魚が食べたいと思って行って来ました。

1回目の訪問はここで。
2回目の訪問はここで。

 

S010_p1240408
またまた会えました。
ひみぼうずくんです。
元気そうでなによりです。
ちょっと太ったんじゃない?
これだとメタボ検診に引っ掛ってしまうよ。
魚の食べすぎには要注意です。(笑)

 

S020_p1240412
この日は雲1つないお天気でした。
春ですがTシャツでも過ごせそうな暖かな気候でしたよ。
あれっ。
あれっ、あれ~っ。
浜焼コーナーが無い!!!
ガーン。
土日はやっていると思ったのに......
今年は5月2日~5月6日のゴールデンウィークの期間中だけみたいです。

 

S030_p1240406
海鮮館です。
さあ、気を取り直して、入館しましょう。

 

S040_p1240398
の都、氷見です。
このポスターってよく出来ていると思いませんか。
一目見て惚れました。
下の方にアルプスもちゃんと写っているんですよ。
気が付きましたか?

 

S200_p1240357
沢山の魚が並んでいます。

 

S210_p1240358
刺身系ですね。

 

S215_p1240366
色んな魚が並んでいます。
目移りします。

 

S220_p1240363
カサゴ400円、赤だい800円、はちめ900円、ぶりかま600円、イサキ500円....
本当に色んな魚がありますね。

 

S230_p1240359
ボイルしたほたるいか400円です。
これ、買おうか迷ったんですよね。
でも、量が多かったんでやめました。
明日、とある所で食べる予定だったんで。

甘えび1,000円です。
これも迷ったんですよね。
どうしようって......

 

S240_p1240360
今回の目玉の1つ白エビさしみ1,500円です。
実はこれを買ったんですよ。

 

S260_p1240367
赤いかが2,000円~3,300円です。
いかの王様ですよ。

 

S270_p1240369
ススキもいい色艶していますね。
刺身にして食べたいです。

 

S280_p1240368
新鮮な鰆(サワラ)が2,800円、2300円ですね。
赤カレーが700円、600円で並んでいます。
美味しそうですよね。

S290_p1240365
紋甲いかが一匹650円、500円です。
食べごたえがありそうですね~。

 

S295_p1240364
こんなに大きなタコが2,500円です。
何人前になるんだろう。
美味しそう~。

 

S300_p1240402
館内は沢山の人で賑わっていました。
魚もバンバン売れていましたよ。

 

S310_p1240370
蟹も売っていました。
買っている人は少なかったですが.....

 

S320_p1240401
天井を見上げると、なんと、えびすさんがいました。
商売繁盛しています~。

 

S400_p1240387
まずは、これで~って。
ノンアルコールビールです。
車で来てますからね。
当然、ノンアルコールです。
このノンアルコールは初めて飲みました。
キリンのサイダーみたいなお味でした。

 

S410_p1240372
浜焼コーナーは無くなっていましたが場内に6つほどのテーブルがあり、その場で食べれそうなのでイートインしました。
天然ぶり1,200円です。

 

S410_p1240376
氷見と言えば、もう、この魚は外せませんよね。
いの一番に買いました。

  

S420_p1240377
どうですか、この色艶は。
たまりませんよね。

 

S430_p1240383
一口食べてみると.....
激旨です。
もう、たまらない美味しさです。
余りの美味しさに失神しそうでした。

 

S450_p1240373
のどぐろのあぶり焼き700円です。

 

S460_p1240378
これも美味しそうな色艶をしています。

 

S470_p1240379
新鮮でないと食べれない、のどぐろの刺身です。
今回はラッキーにも食べる事ができました。

S480_p1240386
氷見の鰤と比べると、やっぱり、淡白なお味と感じてしまいます。
でも、美味しいですよ。
中々、この値段で新鮮な のどぐろの刺身 を東京や大阪で食べる事は出来ませんから。
これも大満足な一品でした。

  

S500_p1240374
白エビさしみ1,500円です。 

 

S510_p1240380
買ったのはよいのですが凍ってました。(泣)

 

S520_p1240381
自然解凍で対応しようと試みてみたのですが....
中々食べれる状態になりませんでした。
そこで、Goodアイデアを思いつきました。

 

S550_p1240399
岩ガキです。
300円と500円がありますね。

 

S560_p1240389
で、買いました。
400円で。
ん?
300円と500円だったはずだけど.....
400円のが500円に値上がりしたのかな?
不思議です。

 

S570_p1240397
味の方は最高でした。
磯の味って言うんでしょうか。
海の香りと味がビシーッと伝わってきました。
今回のツアーの中でも最高の1品でした。

 

S600_p1240388
秘密兵器です。
実はここに来るまでにコンビニでご飯を買っていたんです。
この容器も当然買って来ました。

 

S610_p1240394
ご飯はこんな感じになります。
手前のご飯の部分に白エビが見えますか?
そうなんですよ。
白エビは暖かご飯で解凍しました。
ナイスなアイデアでしょ。

 

S620_p1240391
自作の海鮮丼です。

 

S640_p1240392
鰤(ぶり)を主体とした海鮮丼は最高でしたよ。
そのままでも美味しいのですが、丼にすると美味しさ倍増ですね。
前回、行ったときにご飯が欲しかったのを思い出してコンビニで買って行ったのは正解でした。

 

S800_p1240413
海鮮館から見た駐車場方面です。
この道を真っ直ぐ進んで行くと和倉方面に行くことが出来ます。

 

S810_p1240405
観光船も健在でした。
前に一度乗りました。
面白かったですよ。
今回は時間が無かったのでパスしましたが。
乗ったことが無いのであればお勧めです。
一度は乗った方が良いと思います。

氷見に来るのも便利になりました。
能越自動車道で高岡北で降りるのでなく、そのまま走ると、その先が氷見ICとなっています。
高速を降りると、もうそこは氷見の街なんですよ。

久々に来た、氷見の海鮮館です。
何回来ても楽しいです。

また、来たいものです。
次は冬に来たいです。
美味しい寒鰤を食しにね。 

1回目の訪問はここで。
2回目の訪問はここで。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2009年4月14日 (火)

ラーメン屋 「大砲ラーメン(本店)」

店名:大砲ラーメン(本店)
カテゴリー:ラーメン屋

住所:福岡県久留米市通外町11-8
電話:0942-33-6695
営業時間:11:00~21:00
定休日:年中無休

HP:http://www.taiho.net/


……………………………………………………………………………………………

今日は大砲ラーメン(本店)に行ってきました。
出没!アド街ック天国って言う番組で九州の久留米特集をやっており行きたいお店があったので遠征に行って来ました。
お昼は中央亭で焼そばを食べてきました。
夜はこの大砲ラーメンに決めてました。
さて、どんな感じなんでしょうね。

 

S002_p1240666
「おいしい」のうちがわで。
ラーメンは傲らず 高ぶらず
いつも低きに身を置いて
「おいしい」の一言だけを喜びとして
有り難みを忘れず
淋しき人に温もりを
歓喜の人に安らぎを
目立たず 然りげ無く
いつの間にかそばに居てくれた
そんなラーメンであり続けたい

いいですね~。
もう、食べるのが凄く楽しみになってきました。

 

S003_p1240664_2
この写真、いい感じですよね。
美味しいぞ~!!
って感じがビシビシ伝わってきます。
こんな写真が撮りたいですね~。

 

S005_p1240327
大砲ラーメンのロゴなんでしょうか?
遠くからでもかなり目立っていました。

 

S010_p1240292
こんな看板もありましたよ。
木って言うのがいいですよね。 

 

S015_p1240291
大砲って言う字がドーンって目立っています。
力強いですね。

 

S020_p1240333
お店の概観です。
1階が店舗に2階が本社になっているようです。
そして右側が製造工場みたいです。

 

S025_p1240340
少し近づいてみました。
店前が駐車場になっています。

 

S030_p1240336
神社側から歩いてくるとこんな感じでお店が見えてきます。
私が行ったときは車が一杯で店前の写真が撮れませんでした。
やっと車が一台も無い状態で写真を撮ることが出来ました。

 

S190_p1240293
暖簾です。
赤に白抜きです。
シンプルで良いです。
さあ、入店しまょう。

 

S200_p1240295
ピール480円です。
今日はテクテク、テクテクとよく歩いたのでビールは必須となっちゃいました。
汗をかいた後のビールは最高ですよね。
後は美味しいラーメンを食べるだけです。

 

S210_p1240301
ラーメン480円です。
シンプルな器ですね。
イメージと違っていました。

 

S215_p1240299
ラーメンか昔ラーメンか迷ったんですよね。
で、お店の人に「どっちが人気がありますか?」って聞いたんですよ。
そうすると「お勧めは基本のラーメンです。」
「昔ラーメンはメディアとかに登場して人気がありますが、お店としてはラーメンがお勧めです。」って言われたので、普通のラーメンにしました。
ちなみに
昔ラーメンは500円で+20円アップです。

 

S230_p1240302
まずはスープから。
どんどん、どんどん、飲んじゃいました。
え~っ。
こんなに美味しい豚骨スープは初めて飲んだかも。
って言うぐらいハイレベルのスープでした。
これはスゴイスープですよ。
豚骨ラーメンのイメージが更に変わってしまいました。
豚骨ラーメンって奥が深いですよね。
福岡空港のちくぜんって言うラーメン屋さんが美味しいって思っていた頃から比べると、福岡に来て色々と豚骨ラーメンを食べ歩いて、私の舌もそれなりにレベルアップしたと思います。
そんな状況の中で一番美味しいかもと思わせる、大砲(本店)は、流石、久留米で一番人気のラーメン屋さんだと思いました。
同じ大砲でも店舗によって味が違うそうです。
この本店が一番美味しいと聞いています。
大阪の某ラーメン店で豚骨を食べて以来、豚骨ラーメンは不味いと思っていましたから、あのラーメン屋さんで食べずに、大砲や博多で豚骨を先に食べていたらと悔やまれます。

 

S240_p1240306
麺です。
麺については、これはスゴイって言う感じはありませんでした。
ごくごく普通の麺と言う感じでしょうか。
スープが素晴らしかっただけに期待が大きすぎたんでしょうかね?

 

S250_p1240323
食べ終わった後に、店主さんと色々とラーメン談義をしていると、「昔ラーメンのスープも飲んでみますか?」って言われたので
「はい、はい、是非、お願いします。」と2つ返事で。
で、少しだけもらいました。
飲んでみると、不思議な味でした。
不思議とか表現できません。
こんな味のスープは飲んだ事がありません。
飲み続けているとぼんやりと味の骨格が見えてきました。
これは、これで、ありなんでしょうね。
私はお店の人が勧めてくれた普通のラーメンの方が好きでした。

 

S500_p1240314_2
メニューです。(その1)

 

S510_p1240316
メニューです。(その2)

 

S600_p1240320
店内の風景です。
お店の真ん中から奥を撮っています。
右手が厨房となっています。
店内は清潔でお洒落な感じになっていました。
そして音楽はジャズが流れています。
何かイメージしていたラーメン屋さんとは違っていました。

 

S610_p1240324
少し左に振りました。
カウンター席の後ろは座敷タイプのテーブル席となっています。

 

S620_p1240317
入口方面を撮っています。
店内は禁煙です。
禁煙のお店が増えるのは嬉しいです。
ラーメンを食べているときにタバコの煙がくると香りが無くなって台無しですから。

 

S630_p1240318
カウンターはL字型になっています。
入口に背を向ける方と入口から奥に伸びているカウンターです。
カウンターは奥行きがあり広くて綺麗です。

 

S640_p1240298
ふと、上を見上げると、こんなオブジェもあったりして。
センスがありますね。

 

S650_p1240297
厨房です。
奥に色んなタイプの丼がありますね。
ラーメンの種類により使い分けしているんでしょうかね。

 

S700_p1240665
麺へのこだわり。
ご飯、その他の食材へのこだわりが書かれています。

 

S710_p1240667
大砲ラーメンの歴史ですね。
そうそう。
店主さんと話をしていたときに、東京にお店を出すって言う話をされていました。
今年だったかな。
東京の人は是非とも食べて欲しいですね。
この味で480円は破格です。
豚骨発祥の地、久留米ならではですね。
東京に進出したときには家賃、人件費、輸送費等々の費用が掛かるので本店と同じ価格は無理だと思いますが。
一風堂一蘭、に続く大砲となって欲しいものです。

 

【番外編】
S800_p1240334
五穀神社です。
この鳥居を通って右手に行くと大砲ラーメン(本店)があますよ。

 

S810_p1240335
鳥居をくぐって真っ直ぐ行くとこうなっています。
(ご祭神)
豊宇気比売神 (とようけひめのかみ)
わが国の総氏神さまとされる伊勢の神宮(外宮)のご分霊とされ、五穀豊穣、商売繁昌をはじめ、私たちの生活全般をお守り下さる神さまです。

神主ブログでも大砲ラーメンの記事がありましたよ。
食べに行っているんですね。

 

S900_p1240270
新世界です。
昭和20年代に出来た新興市場です。
その当時は飲食店が100軒以上あり久留米一の賑わいだったそうです。
しかしながら2010年に全家屋の取り壊しが決定しているそうです。
今は写真のように少しのお店が頑張って営業を続けています。

 

S910_p1240276
そんな中でも五十番の餃子が美味しいそうです。

 

S920_p1240274
営業は夜かららしいです。
行ったのがお昼だったので営業していませんでした。
噂によると宇都宮餃子より美味しいとか。
残念ながら次回のお楽しみです。

 

S930_p1240278
新世界の様子をパチリと。
何だか昭和チックですよね。

 

S940_p1240275
いい味が残っていると思います。
夜にプラプラしたいです。
お昼間は誰も居ませんでした。
って当たり前か。
観光客も来ないしね。(笑)

 

S950_p1240285
久留米で行った温泉です。
湯の坂の久留米温泉です。

 

S960_p1240284
施設は3階立てとなっています。
内湯、ジェットバス、サウナ、水風呂、露天風呂とあります。
温泉はヌルヌル系で少しぬるめで入りやすく、微かに香る硫黄の匂いが温泉情緒を高めてくれます。
のんびり出来ました。

 

S970_p1240286
弱アルカリ性単純硫黄温泉なんですね。
天然自噴温泉で毎分400Lを噴出しているみたいです。
これって面白いですよね。
駐車場の片隅においてありました。
面白かったので思わず写真を撮っちゃいました。 

初めての久留米へのプチ旅行でしたが、美味しい物も食べれたし、温泉にも入れたし。
とっても楽しく過ごせました。
次回は夜に来て、久留米名物料理などを食べてみたいですね。


今日もよく食べて飲んだぞ~!!
明日も 美味しい料理 と お酒 が飲みたいから.....
私の元気の源 しじみにんにく を買っとかないと。
また、ここで 、注文しとかないとね。



ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

関連ランキング:ラーメン | 櫛原駅西鉄久留米駅

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2009年4月13日 (月)

焼そば屋 「中央亭」

店名:中央亭
カテゴリー:焼そば屋

住所:福岡県久留米市中央町27-8
電話:0942-34-3170

営業時間:11:30~22:00
定休日:月曜日

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は中央亭に行ってきました。
出没!アド街ック天国って言う番組で九州の久留米特集をやっており行きたいお店があったので遠征に行って来ました。

 

S001_p1240219
JR博多駅から720円で久留米に行きます。
久留米って初めて行く街なんですよ。
初めて行く街ってワクワクしませんか?
私はワクワク派なんですよ。
どんな楽しい事が待っているのかを考えると、もうたまりません。
今日も良い出会いがあるかな。

  

S002_p1240215
快速で40分ぐらいでしょうか。
久留米に到着しました。
お腹も減ってきたし、さあ、いざ、出陣です。

 

S003_p1240221
JR久留米駅です。
地方都市の駅って言う感じです。
ここから歩いて目的のお店まで歩いて行きます。
でも、今日は暑いな~。

 

S004_p1240261
医大通りに目的のお店があります。
久留米の市の花はツツジなんですね。
そう言えばJRの駅名の所にもツツジの絵が描いてありましたね。

  

S010_p1240259
駅から歩くこと15分~20分ぐらいでしょうか。
テクテクと歩いているとこの看板が見えてきます。
焼きそば、餃子。
中央亭と。

 

S020_p1240257
お店の概観です。
店前には自転車が数台止まっています。
これは地元民のものでしょうね。
やっぱり人気店なのかな?

 

S030_p1240253
お店の入口です。
入口には暖簾はありません。
左手の営業中の看板でオープンしていることを確認して入店します。
まあ、中が見えるのでやっているかどうかは分かりますけどね。

 

S200_p1240230
この日は天気も良く、春としては気温も高かったので少し汗をかきました。
と、言い訳をしつつ、ビールをオーダしました。
キリンとアサヒがチョイスできます。
勿論、私は
キリンの瓶ビール(大)520円を。
写真のようにピーナツが無料で付いてきます。

 

S210_p1240236
焼そば(生玉子入)650円です。
焼そば(普)は600円です。
生玉子入にすると50円アップです。

 

S220_p1240242
ここのお店の作り方は、まず、そば(生麺)を大きな寸胴で湯がきます。
その間に鉄板で豚肉、もやし、ネギを入れてを炒めておきます。
そばが湯がきあがったら鉄板の上に置いて焦げ目が付くまで、そのままの状態で鉄板に置いておきます。
そして、秘伝のオリジナル熟成ソースで味を調えて完成です。
なので、そばは硬い部分と普通のそばの部分が混在しているんですよ。

 

S230_p1240240
玉子を潰して、そばにからめていきます。

 

S240_p1240245
まずは、玉子でからめた部分から食べてみましょうか。
おおっ。
旨い!!!
これは美味しいです。
富士宮焼そばともちょっと違いますし、大阪の焼そばとも違います。

   

S250_p1240244
生玉子をからめてみるとこんな感じになります。
焼そばの美味しさと玉子の旨みが絡み合って美味しさパワーアップです。
玉子を付けた部分と付けない部分のダブルで楽しめますよ。

 

S300_p1240233
餃子300円です。

 

S310_p1240235
1人前は8個入りです。
こんがりきつね色に仕上がっています。

 

S320_p1240249
中はこんな感じになっています。
餃子専門店では無いので、激旨って感じでは無いですが、そこそこ美味しいです。
8個とボリュームがあるので、最後には少し飽きてしまいました。
1人前5個ぐらいにして価格を下げた方が良いかも。

 
 

S600_p1240252
メニューです。

 

S610_p1240251
単品だけじゃなく、A定食、B定食ってありました。
この定食をオーダしている人も多かったです。
年配系は焼そば(普)が多かったですよ。

 

S700_p1240250
店内の風景です。
写真は入口方面を撮っています。
カウンターはL字型になっています。
そして、座敷タイプのテーブル席もあります。
大きな鉄板は2つあります。
交互に焼いていってます。
真ん中には寸胴があり、そばを湯がいていました。

お店はご夫婦でやっているような感じでした。
混んでくると息子さんらしき人も出てきて3名体制で応対していました。

  

S710_p1240226
駐車場もあるみたいですね。

 

S720_p1240255
お持ち帰りもできるようです。

 

【番外編】
S800_p1240265
ほとめきの街 久留米ってのぼりが出ていますね。
ほとめきって何って?
ほとめきとは筑後地方の方言で「おもてなし」の意味みたいです。
この、のぼりの後ろに時計がありますね。

 

S810_p1240225
迫力がある時計です。
この時計は久留米が生んだ偉大な発明家である「日本第一細工師」の田中久重翁の生誕200年を祝って設置されたそうです。

 

S820_p1240224
反対側はこんな感じになっています。

 

S830_p1240223
からくり時計についての説明ですね。

 

S840_p1240262
久留米市役所です。
大きくて立派ですよね。
横に公園があります。
桜でも見ようかなって思ったのですが、残念ながら、もう、散っていました。
少し遅すぎたみたいですね。
残念でした。

 

S850_p1240267
明治通りです。
中央亭からテクてクと歩いて西鉄久留米駅まで歩いて行きました。
雲1つない良い天気でした。

 

S860_p1240268
明治通りって歩道が広いです。
大きな通りですよね。 
人も余り歩いていませんでした。

 

S900_p1240279
街を歩いていて偶然見つけたお店です。
やきそばの想夫恋(そうふれん)って言うお店です。
福岡、佐賀、大分を中心に30数店舗を展開しています。
写真を撮っているときはこんなお店もあるんだって思っていましたが、ブログを書いているときに、中央亭のご主人は想夫恋の出身って事が分かりました。
このお店は独立支援制度を採用しており、これによって独立開業したんでしょうね。
色んなブログを見ていると想夫恋の方が値段が高いみたいです。
訪問時期と店舗により若干値段が違うようです。
何回か値上げされているようです。
九州にしては値段は高めって言うのがユーザの評価みたいですね。 

この日の夜は大砲ラーメン(本店)でラーメンを食べてきました。
流石、豚骨ラーメン発祥の地で一番人気のお店ですね。
とっても美味しく食べることが出来ました。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年4月 8日 (水)

焼き鳥屋 「錦家」

店名:錦家
カテゴリー:焼き鳥屋

住所:兵庫県尼崎市南武庫之荘1-23-18-101
電話:06-6431-8819

営業時間:17:30~23:30
定休日:火曜日

HP:http://nishikiya.main.jp/


……………………………………………………………………………………………


今日は錦家に行ってきました。
少し前にオープンしたお店です。
気にはなっていたのですが、中々行けず.....
やっと行くことが出来ました。

2回目の訪問はここで。
3回目の訪問はここで。

  

S010_p1210860
この提灯、インパクトがあると思いませんか?
結構目だっているんですよね。

 

S020_p1210855
焼鳥ダイニングなんですね。
これを読む限り、腕に自信ありって感じがズシっと伝わってくるんですが。
さて、お味の方はどうなんでしょうか。

 

S030_p1210857
店前にあったメニューボードです。
美味しそうな料理が沢山ありそうですね。

 

S080_p1210859
お店の概観です。
焼き鳥屋さんとは思えない落ち着いた雰囲気ですね。

 

S225_p1210896
今回は赤ワインからのスタートです。
なんたってダイニングですから。
TABLE MOUNTAIN 2007です。

 

S210_p1210870
テーブル マウンテン カベルネ ソーヴィニヨン2,600円です。
2,600円とは安いですね。
何かお得感満載です。
南アメリカのワインですね。

 

S220_p1210911
ワイン好きの人のために。

S230_p1210867
突き出しです。

 

S240_p1210883
クリームチーズのカプレーゼ風450円です。

 

S250_p1210884
赤、白、緑と彩りもよく見た目も綺麗です。
焼き鳥屋さんでこんな料理が食べれるとは思っても見ませんでした。
まるでイタリアンのお店のようです。
お味の方は酸味がきいており赤ワインとピッタリで美味しく頂けました。

 

S270_p1210877
自家製むねのスモーク450円です。

 

S275_p1210882
このスモークがとっても美味しいんですよ。
いや~っ、やられましたって感じです。
味も匂いも、最高です。
とっても美味しかったです。

 

S277_p1210899
実は自家製のピクルスがとっても美味しかったので、メニューにはありませんでしたが特別に提供してもらいました。
臨機応変に対応してもらえるのは嬉しいことですね。
このピクルスはとっても美味しいですよ。

 

S280_p1210887
せせり150円×2です。

 

S290_p1210888  
焼き鳥の中でもせせりは大好物の1つです。
必ずオーダしていますね。
ここのせせりも美味しかったですよ~。

 

S300_p1210889
温玉つくね200円です。

 

S310_p1210893
つくねも大好物なんですよ。
今回は温玉付きにしたのでこんな感じで食べました。
塩で食べるか、今回のように温玉で食べるのが多いです。
温玉にした場合は、た~っぷり玉子を付けて食べるんですよ。
つくねの味と玉子の味があいまって至福の味となります。
今回も美味しく頂けましたよ。

 

S320_p1210900
鶏とアボガドのタルタルガーリックトースト添え700円です。 

 

S340_p1210909
こんな感じでガーリックトーストに乗せて食べます。
アボガドのタルタルと一緒にキャビアとピンクペッパーも乗せちゃいます。
おおっ、いい感じです。
これは想像していたよりも美味しいです。
これでワインがとっても美味しく飲めちゃいました。

 

S400_p1210917
焼鳥丼温玉子入り630円です。
ご飯物もオーダしてみました。
〆の料理です。
この温玉が美味しいんですよね。
つくねの料理で実証済みなんですが。
ご飯にもバッチリ合います。
トロトロ玉子と焼鳥&ご飯は最高のお味でした。

 

S410_p1210919
スープも付いてました。
最後のスープって言うのも嬉しいですよね。
味噌味のスープを飲むと日本人なんだな~って思っちゃいます。
だってホッとしますもん。

 

S600_p1210921
メニューです。(その1)

 

S610_p1210922
メニューです。(その2)

 

S620_p1210923
メニューです。(その3)

 

S630_p1210924
メニューです。(その4)

 

S700_p1210873
店内の風景です。
奥の席から道路側を撮っています。
店内は掃除も行き届いて清潔そのものです。

 

S710_p1210897
少し右に振ってテーブル席も撮りました。
テーブルもイスもカウンターも同系色の木で揃えられており、とってもお洒落な店内となっています。

 

S720_p1210927
入口付近から奥を撮っています。
テーブルとテーブルの空間も広く取られているので隣の会話も気にならず、ゆったりと食事が出来そうです。
詰め詰めのお店ってありますもんね。
カウンターは満席になるとちよっと横との距離が無いので辛いかもしれないですね。

 

S730_p1210929
いやいや、本当にお洒落なお店です。
普通の焼き鳥屋さんとは思えないですよ。
やっぱり、こ洒落たダイニングですね。

 

S740_p1210886
箸置きです。
お洒落な箸置きですね。
こんな備品にもこだわりがあるんでしょうね。

店名の由来は店主さんの一文字と家にいるような、もてなしをしたいと言うことでネーミングされたそうです。
もともと大阪で料理人として活躍されていたそうですよ。
そして、この武庫之荘の地で新規営業することに決められたそうです。
価格的に安く料理も美味しいお店ですねってお話しました。
大阪なら1.5~2倍の値付けが出来ますよねって。
ここはお勧めですね~。
もう、人気店になっているかもですが。
また、行くこと間違いなしです。 

2回目の訪問はここで。
3回目の訪問はここで。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2009年4月 7日 (火)

そば屋 「ふる里」

店名:ふる里
カテゴリー:そば屋

住所:福井県南条郡南越前町今庄83-3-1
電話:0778-45-0805

営業時間:10:45~19:30 (12月~3月は11:00~19:00)
定休日:木曜日 第2、第4金曜日

HP:


……………………………………………………………………………………………


今日はふる里に行ってきました。
福井のそば食べ歩きシリーズですね。

 

S010_p1210620
今回はふる里に行ってきました。
JR今庄駅から徒歩10分前後のところにお店はあります。
今庄と言うと今庄365スキー場とか今庄365温泉が有名ですよね。
ここの温泉は好きでちょくちょく行ってます。
後、今庄と言えばJR福井駅構内にある立ち食いそば屋さんの名前が今庄そばって言うんですよね。
ここと何か関係あるのかな?

 

S050_p1210587
JR今庄駅から歩いてくると、こんな感じでお店が見えてきます。
2階が住居なのかな?
壁には、今庄名物 手打そばって大きく書かれています。

 

S060_p1210588
お店の入口です。
いい感じですよね。
落ち着いた趣があります。
北国街道と書かれた暖簾も味わいがあります。

 

S200_p1210606
おろし蕎麦600円です。

 

S210_p1210600
越前焼の器に美味しそうな蕎麦が盛られています。
越前焼きとは日本六古窯の1つに数えられています。
特徴は鉄分を多く含んでいますので写真のように茶褐色に焼きあがります。
趣のある器ですね。
蕎麦は福井産の玄そばを使った二八蕎麦です。
玄そばとは、収穫したそばの実で、まだ黒っぽい殻をかぶったままのそばの実のことです。玄とは元々「黒い色」と言う意味でした。
玄そばの殻を取った状態を「ぬき実」とか「そばの実」とか「丸抜き」と言います。
さて、ふる里さんですが先代が亡くなり、現在は娘さんが跡を継いでます。
お蕎麦は香りもよく喉越しもよく美味しく頂けました。
大根はさほど辛くなく食べやすかったですよ。

 

S300_p1210609
やまかけそば800円です。
そば湯もついてきます。

 

S310_p1210604
そばだけを撮りました。
上に山芋が乗っています。
そして、ネギとわさびも。

 

S320_p1210612
そばをアップで撮りました。
いい色してます。
美味しそうです。

 

S330_p1210614
やまかけとろろと出汁をかき混ぜます。
すると写真のような感じになります。
そばに山芋が程よく絡まって、山芋の旨みとそばの旨みが口いっぱいに広がります。
そして、そばを食べながらとろろ出汁を飲みます。
美味しい~、至福のひと時です。
当然、完汁してしまいました。

まだまだ、食べれそうだったので、もう1杯注文しょうと思いましたが何と売り切れでした。
注文して待っている間に1人が入店されたのですが、この人の分で完売となったようです。
残念でした。

 

S400_p1210598
メニューです。

 

S420_p1210596
店内の風景です。
ちょっと変わっていますよね。
田舎風って感じなんでしょうか?
違和感の原因は壁一面の提灯のせいだと思うんですけど。
ん~、これは微妙ですね。
 

調べてみると、この提灯実は先代が集めた物だったんですよ。
先代は写真家で日本全国を飛び回っていたそうです。
そのときに買い集めたのがこの提灯だったと言う訳です。
なるほど、そう言うことだったんですね。
そばは50代半ばから始めたそうです。
それもすごいですね。

このお店、福井出身の宇野重吉さんが贔屓にしていたお店であったことも付け加えておきます。
息子はあのルビーの指輪で一躍有名になった寺尾聰(あきら)さんです。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月 6日 (月)

居酒屋 「風花」

店名:風花
カテゴリー:居酒屋

住所:大阪市城東区成育1-7-2-102
電話:06-6930-2960

営業時間:18:00~26:00
定休日:

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は風花に行ってきました。
ちょっとした用事があって、いいお店は無いかな~って、この近辺をウロウロしていました。
何店か候補はあったのですが、野生の感がここが良いよって言ったので決めました。
滞在時間が短くってちょっとしか料理が食べれませんでしたが。
中々良いお店でした。

  

S010_p1240133
お店の看板です。
花の文字に注目して下さい。
鶏ちゃんが3匹いますね。
遊び心ですね~。

 

S020_p1240170
お客さんへのメッセージです。
入口横にドーンって書いてあります。

 

S030_p1240168
お店の概観です。
こ洒落た居酒屋さんって感じですね。

 

S190_p1240134
暖簾です。
シンプルですね。
さあ、入店しましょう。

 

S200_p1240147
箸置きです。
1つ1つ違うんですよ。
可愛いですね。

 

S210_p1240158
まずはこいつでぷふぁ~です。
このお店はキリンとアサヒが選択できるようです。
私は当然、キリンですが。

 

S220_p1240140
突き出しです。
キャベツなんですが、味噌が付いてきます。

 

S230_p1240148
この味噌が独特の味噌なんです。
キャベツだけじゃなく色んな料理に合いそうです。
今回はキャベツにしか使いませんでしたが。

 

S240_p1240142
ホタルイカと菜の花の酢味噌和え480円です。

 

S250_p1240143
見た目が綺麗ですね。
器との相性もバッチリです。

 

S260_p1240145
今が旬の蛍烏賊ですがやっぱり美味しいです。
菜の花も美味しかったです。
酢味噌もバッチリでしたよ。

 

S300_p1240139
次は芋焼酎のロックをオーダしました。
最近、芋ロックが多くなりました。
昔は麦派だったんですけどね~。
芋の美味しさに目覚めちゃったんでしょうね。

 

S310_p1240150
合鴨ロース(自家製)特製辛子醤油で680円です。

 

S320_p1240155
これはお値打ち品ですね~。
これで680円はお得かも。
とっても美味しかったですよ。
鴨が好きな人は是非オーダーを。

 

S330_p1240160
トマトが付いてました。
これも味付けは良かったです。

 

S420_p1240161
今回はカウンターに座りました。
目の前には色々なお酒の瓶が並んでいます。
この瓶を眺めるのもまた楽しいですよね。
おっ、よく見ると、福岡のかごんまで飲んだ三岳もあるじゃないですか。
この芋焼酎は激旨なんですよね。
メニューには無かったのですが飲めるのかな?
カウンターの向こうは厨房となっています。

 

S430_p1240162
頭上には木のメニューが吊り下がっています。
色んな料理が書いてあります。
存在は分かるのですが値段が書いていないので注文しづらいですね。

 

S400_p1240163_2
入口方面から奥を撮りました。
左手のカウンター席と右手の座敷です。
そして2階もあります。

梅田の繁華街から離れた場所にあります。
地下鉄の駅からのちよっと離れています。
まあ、地元民しか行かないお店だと思います。
ガラガラと思いきや、地元民で一杯です。
私が居る間に1回転はしたでしょうか。
結構な人気店とみました。
味も良し、雰囲気も良し、サービスも良し。
声も良く出ていました。
支払を済ませて外に出るときにはちゃんとお見送りをしてくれて、混雑していてすいませんでしたと声掛けまでしてくれました。
やるな~。
これは流行るはずです。
ぶらりと歩いて見つけた名店です。
こうやって見つけたお店はちょくちょく通っちゃうんですよね。
また、行きますよ~。
 

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月 5日 (日)

カレー屋 「ベンガル」

店名:ベンガル
カテゴリー:カレー屋

住所:東京都千代田区外神田3-10-12 日加石油ビル1階
電話:03
-3255-4410
営業時間:11:00~15:00 16:00~21:00(火~金) 11:00~21:00(土日祝)
定休日:月曜日

HP:http://www.bengal-curry.com/


……………………………………………………………………………………………

今日はベンガル(BENGAL)に行ってきました。
秋葉原にあるカレー屋さんです。
ネットでの評価が高く、これは行っとかないと~、って事で行ってきました。
そうそう、このお店の向かいにラーメン屋さんがあったんですよ。
凄い行列でその行列が途切れないんですよね。
で、帰ってネットで調べました。
店名は九州じゃんがらと言います。
私が見たのは秋葉原本店だったみたいですね。
中々美味しそうなラーメンが色々とありますね。
ここも行かないと~って。

 

S010_p1230972
お店の看板です。
赤なんですね。
これは珍しいかも。
カレー屋さんの看板は、やはり、黄色系が多いですもんね。
それと、「純インド風」とはこれいかにですよね。

 

S020_p1230971
お店の横から撮りました。
やっぱり看板が目立っていますよね。
それとビニールシートの赤字で書かれた文字も。

 

S030_p1240005
お店の概観です。
パッと見にはカレー屋さんに見えませんね。
何だかイギリス系のカフェのような感じを受けました。
このベンガルさんは1973年の創業で秋葉原では一番古いカレー屋さんだそうです。
このあたりでは老舗中の老舗ってことですね。
では、入店しましょう。

 

S200_p1230975
まずは、何時ものようにビールをオーダします。
今回は
エビスの瓶600円にしました。
グラスがキュートです。

 

S210_p1230973
ビールをオーダすると、パパドがサービスで付いてきました。
インドのお煎餅のような物です。
パリッとしていてほんのり塩味で美味しいんですよ。
カレーが来るまでビールのアテとして食べました。

 

S250_p1230986
ビーフ角切りカレー(辛口)1,100円です。
ライスのお皿がちょっと変わっていますね。
ご飯の盛り方も面白いです。

 

S260_p1230983
ルーの部分です。
大きな角切りが見えていますね。
このルーは数日かけて丁寧に仕込み調理されているそうです。
11種類のスパイスが織り成す風味が楽しめます。

 

S270_p1230987
ルーをご飯に掛けました。
じっくり焼いて煮込んだビーフの角切りと、じゃがいものカレーです。
シンプルだけどクセになる。
このお店の一番人気カレーだそうです。
さて、さて、お味の方はどうでしょうか?

 

S280_p1230991
ビーフの角切りは大きいですね~。
スプーンだけで切ろうと思っても切れませんでした。
ナイフとフォークでカットしないと食べれませんでした。
それなりに良い肉を使っていると思います。
角切りダブルが1,600円ですからこの角切り1つが500円と言うことになりますね。
でも、カレーが食べたいって言う気持ちで来ている人にはどうなんだろうって。
こんな感じで大きな塊で出すのが良いのかな~?
さて、肝心のカレーの方ですが、こんな感じのカレーが好きな人は好きなんでしょうが私には合いませんでした。
不味いって言う訳ではありませんが、逆に美味しいかって言われれば、....でした。
私にとって美味しいカレーと言うのはインデアンカレーアイリッシュカレーカルダモンなどですから。
この系統のカレーとは全然違いますので。

 

S400_p1230977
店内の風景です。
正面の奥が厨房となっています。
その前にカウンター席ですね。

 

S410_p1230979
テーブル席です。
店内は老舗の匂いがしますね。
店内もテーブルクロスなど赤が入っています。
これは奥さんの趣味なのかな?
カレー屋さんらしからぬカレー屋さんでした。 

カレー屋さんの評価って難しいですよね。
今回はネットで調べてこの地域では結構評価が高かったので行ってきたのですが、私には合いませんでした。
やっぱり私と同じ感覚を持った人を探さないと駄目ですね。
今回は失敗でした。
また、美味しいお店を探さないと。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月 4日 (土)

ラーメン屋 「粋な一生」

店名:粋な一生
カテゴリー:ラーメン屋

住所:東京都台東区台東1-27-2
電話:03-3837-8117

営業時間:11:00~15:00 17:30~21:00
定休日:日曜日

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は粋な一生に行ってきました。
秋葉原近辺で評価が高かったラーメン屋さんです。
塩か味噌が食べたかったので行って来ました。

 

S010_p1240028
お店の看板です。
ラーメン食堂です。
ラーメン食堂って言葉は初めて聞いたかも。

  

S020_p1240029
この店名がいいですよね。
粋な一生ですよ。
普通では考えつかないような店名ですよね。
店主さんはかなりのこだわりがあるんでしょうね。
気に入りました。

 

S030_p1240009
お店の概観です。
店前にメニューが置いてあります。
このメニューを見ている人が結構いました。
これは中々いいアイデアなんでしょうね。

 

S040_p1240034
正面から撮りました。
店内は満席です。
自動販売機に人が群がっています。
さて、私は何にしょうかな?

 

S190_p1240033
暖簾です。
シンプルです。
いい感じです。
気合が入った暖簾です。

 

S200_p1240010
塩ラーメン700円です。

 

S210_p1240014
動物系の清湯スープと魚介系のスープで構成されています。
いわゆるダブルスープって言うやつですね。
このスープがまた美味しいんですよ。
この塩系で言うと神戸の麺道しゅはりといい勝負をすると思います。
しゅはりもレベルが高いと思いましたが、ここも負けてないですね~。
これは最高の1杯でした。

 

S250_p1240016
緬は中太のちぢれ緬です。
この塩に合うようにあっさりして食べやすかったです。
特筆すべきはチャーシューの美味しさです。
久々に最高に美味しいと思えるチャーシューでした。
これはヤラレマシタね。
脱帽です。

 

S400_p1240026
メニューの中の最初のページです。
こんなのが最初に書いてあると嬉しいですよね。
読んでいるだけでワクワクします。

 

S410_p1240024
塩ラーメンのメニューです。
1ページに1つの商品紹介です。
こだわっています。

 

S420_p1240025
味噌ラーメンの紹介です。
これも人気商品みたいです。
今回は売り切れとなっていました。
味噌ラーメン大好きなんで非常に残念でした。
次回はこれを食べないと。
他の人のブログ等を見ていると絶品ぽいです。

 

S430_p1240023
醤油も美味しそうです。
食べたい物だらけです。

 

S440_p1240022
つけ麺もありますね。

 

S450_p1240020
トッピングです。
味噌のときにはバターとコーンを追加オーダしたいものです。

 

S460_p1240021
餃子と炒飯です。
炒飯はちょっとお高めですね。

 

S470_p1240018
店主の独り言です。
これ、読みましたが、結構参考になりました。
お店が暇なときにお話したいと思っちゃいました。

 

S480_p1240019
ん~。
いいですね~。
このラーメン屋さんが流行る訳ですよね。
この気持ちで作ったラーメンが美味しくないはずが無いですもん。
まいりました。

S500_p1240027
店内の風景です。
ごらんのように満席です。
次から次へとお客さんが来ます。
表通りに面している訳でもないのに。
やっぱり美味しいお店はみんな知っているんですね。
店内は清潔でお洒落でした。
声もしっかり出ており気持ちよく食べることが出来ましたよ。

 

S510_p1240030
私が帰るときにはこんな状態になってました。
人気店ですね。
とっても良いお店を発見しました。
次は味噌かな。
近々に行きたいラーメン屋さんの1つです。 

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月 3日 (金)

居酒屋 「はいからさん」

店名:はいからさん
カテゴリー:居酒屋

住所:東京都大田区蒲田5-31-2
電話:03-3734-0520

営業時間:
定休日:

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日ははいからさんに行ってきました。
前々からお店の前は通っていたのですが中々入るチャンスが無かったのですが、やっと行くことが出来ました。
さて、さて、どんな感じなんでしょうね。

 

S010_p1230963
こじゃれた 小料理屋さん みたいです。
「れ」の文字が躍っていますね。

 

S020_p1230961
道前にある看板です。
この色使いは結構好きかも。
期待が持てます。

 

S030_p1230969
JR蒲田駅方面からテクテク歩いてくるとこんな感じでお店が見えてきます。
1階が不動産屋さんで、その2階がお店になっています。

 

S035_p1230966
お店の概観です。
こうやって見るとよく分かりますよね。
1階が不動産屋さんで2階がお店になっていますね。
道路の向側からはちょっと目立ちませんね。
京浜住宅社の方が目立ってしまってます。

 

S040_p1230962
ここが入口です。
ちょっと急な階段ですね。

 

S140_p1230965
階段を登る前の左側に一部のメニューが書いてますね。

 

S160_p1230890
こんな感じになってました。
お手頃価格ですね。
美味しいお魚が食べれれば嬉しいな。

 

S180_p1230889
さあ、階段を上がって行きましょう。
帰りに踏み外さないようにしないとね。

 

S200_p1230907
芋焼酎のロックにしました。
サントリーのグラスがいい感じです。

 

S210_p1230899
突き出しです。
温泉玉子ですね。

 

S220_p1230909
いかの塩辛です。
これも突き出しです。
って、1人なのに2つも突き出しがって思うでしょ。
実は温泉玉子を食べずにずっと置いていたんですよ。
すると女将さんが「玉子駄目なの?」って聞いてくれて。
「嫌いではないんですが、ちよっと控えていて」って言うと、
「それじゃあ、いかの塩辛は?」って聞いてくれてチェンジとなった訳です。
この気遣いは嬉しいですよね。

 

S230_p1230897
鰹のたたき650円です。 

 

S250_p1230896
刺身で新鮮な物をお願いすると鰹ですと。
山葵と大蒜で頂きました。
初がつお。
美味しく頂けました。

 

S260_p1230905
サザエのつぼ焼き680円です。
手前の黄色い物は菊のお浸しです。

 

S270_p1230903
これも出汁がいい感じで効いていて美味しかったですよ。
サザエは1口サイズに切られていて食べやすかったです。

 

S280_p1230910
カウンター越しに見える食材達です。
実はこれを見てサザエをオーダーしたんですよ。

 

S300_p1230917
帆立クリーム焼700円です。

 

S310_p1230914
これは女性に大人気だそうですよ。
彩りもいい感じですよね。

 

S320_p1230920
こんな大きな帆立が入っているんですよ。
お味の方は、これは本当に女性が好きそうなお味でした。
それとマヨラーにも受けると思います。

 

S330_p1230923
パクパクと食べ続けてしましました。

 

S340_p1230925
完食~、しちゃいました。
熱々で食べた方が美味しいよって聞いていたので、速攻で食べました。
ふう~、美味しかったです。
でも、私1人ではちよっとキツイかも。
2~3人でシェアーして食べるのがいいかも。

 

S350_p1230926
新竹の子田楽焼700円です。

 

S360_p1230928
竹の子を、味噌風味で食べるのは久々でした。
たま~に食べる、こんな感じの料理もいいものですね。
美味しく頂けました。
味噌と焼酎がまた合うんですよね。
焼酎もグイグイいっちゃいました。

 

S400_p1230912
壁に書いてあったメニューボードです。
この日食べ損ねた物は左の一番下の生ホタル酢そみです。
お会計をしているときに、このボードを見ていて、「あ~っ、蛍烏賊があったんだ~。」って言ったら、大将が、ささっと、骨抜きをしてくれて新鮮な富山の蛍烏賊を出してくれました。
嬉しいですね~。
この機転と心配り。
素材が美味しいだけでなく、心がこもっていますもんね。

 

S410_p1230939
店内の風景です。
入口から撮っています。
木のテーブルとイスが落ち着きますね。
照明も可愛いですよ。

 

S420_p1230938
カウンターから撮っています。
居心地の良いお店です。
気がつけば閉店となっていました。
また、行きたい、いや、行くでしょうね。

この日はお客さんの数も少なくカウンターに座ったので、女将さんと色々と話をしました。
女将さんは東北の方、大将は鹿児島の人でした。
えらい離れた2人が結ばれましたね~って。
女将さんが「この人が惚れたのよ。」って。
大将はニコッとこっちを見て苦笑い。
とっても仲の良いお二人でした。
そんな雰囲気がお店の中に溢れていました。
とっても居心地の良いお店だと思います。
気配りも良いし、料理も美味しい、サービスも満点です。
言うことなしの名店ですね。

 

【番外編】
S800_p1230970
桜がちらほらと咲いてきましたね~。
東京は今週末ぐらいが見ごろだと。
多摩川沿いの桜が綺麗だとか。
自転車を走らせて春を感じてみようかな。
 

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月 2日 (木)

お好み焼き 「やたい」

店名:やたい
カテゴリー:お好み焼き

住所:東京都大田区蒲田2-28-7
電話:03-3736-3696

営業時間:
定休日:

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日はやたいに行ってきました。
広島焼が食べたいな~って思ってネットで検索して行ってきました。
さて、どんな感じなんでしょうか。

 

S010_p1230886
京急の梅屋敷の近くにあります。
電車で梅屋敷まで行ってテクテク歩いて行きました。
するとこの黄色いシートが見えてきます。

 

S020_p1230842
そして、この看板が見えてきます。
やたいって言うお店です。

 

S050_p1230883
お店の概観です。
結構年期が入っていますね。
創業はかなり古いのかな?
ここまで生き残っているってことは、地元に愛されて美味しいんでしょうね。

 

S190_p1230866
まずはいつものように、キリンの瓶480円でぷふぁ~です。
瓶がキリンだってので。
アサヒのドライだったら生にしています。

 

S200_p1230848
とんぺい420円です。
少し小さくてお好み焼き風になっているんですね。
でも、厚みがあります。

 

S210_p1230853
中はこんな感じになってます。
沢山のネギが入っています。
そして豚肉と。
ここの豚肉も普通の薄手のものでした。

 

S220_p1230856
ゲソたつ田焼き420円です。
このお店の人気商品だそうです。
ニンニク醤油で味付けされた、ちょっと濃いゲソがビールをグイグイ飲ませます。
この味付けは好きな人は多いだろうな~。
だから人気商品なのか。

 

S300_p1230870
そしてメインの広島焼です。
今回は
やたいスペシャル1,000円にしました。

 

S310_p1230869
やたいスペシャルはこのお店の一番人気の料理です。
もち、チーズ、しそがトッピングされています。
もちとチーズは最強でした。
真ん中の方にもちが沢山残っており、お腹が一杯になってヒイヒイ言いながら食べました。
シソは隠し味として、いい感じですね。
味のアクセントになっていました。
ただ私は写真にも写っていますが、「ごま」が駄目でした。
最初は全然気にならなかったのですが、最後の方になるとこの「ごま」の匂いと味が気になってしまって食べれなくなってきちゃいました。
次にオーダーするときは「ごま」抜きでって頼まないと。

 

S320_p1230872
広島焼と言えばソースはやっぱりこれですよね。

 

S330_p1230876
そばが美味しいんですよ。
店主さんに「広島から取り寄せしているんですか?」って聞きました。
すると、意外や意外、そうではなかったんですよ。
実は山形から取り寄せしているそうなんです。
何故に~~??
その答えは後でね。

 

S400_p1230860
店内の風景です。
店内はカウンターのみです。
これがいいんですよね。
どの席で食べても熱々の鉄板の上で食べれますよ。

 

S420_p1230864
カウンターの奥はこんな感じになっています。
粉物屋さんって感じがプンプン出ています。

 

S430_p1230862
レジ付近です。
色々な縁起物が沢山置いてありましたよ。
その中でも一番気になったのが。

 

S440_p1230879
これです。
店名入りです。
沢山のお金が割り箸に刺されています。

 

S500_p1230880
メニューです。(その1)

 

S510_p1230882
メニューです。(その2) 

ここの店主さん。
実は山形の人だったんですよ。
山形にもお店があるらしく、山形で食べ歩いているときに美味しい麺と出合ったそうです。
その麺を今も使っているそうですよ。

「お好みの本場の大阪とか広島に行ったことはありますか?」
って聞いてみると、それは無いそうです。
東京と山形だそうです。
それで、「山形はラーメンの消費量が多いですよねって。」聞いてみると。
やっぱりよく食べるそうです。
「そばも食べるけど、やっぱりラーメンかな~って。」
山形には前から行ってみたいと思っていたのですが、ますます、行きたくなっちゃいました。

このお店、お持ち帰りの人が多いみたいです。
私が食べているときでも数組の人が持って帰っていました。
後は、席が空いているかどうかの確認とか予約とか....
やっぱり人気店でした。
私が帰るときには2席しか残っていませんでした。

また、広島焼が食べたくなったら行こうっと。 

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2009年4月 1日 (水)

パン屋 「エスケール」

店名:エスケール
カテゴリー:パン屋

住所:兵庫県西宮市山口町上山口4-1-18
電話:078-903-2631

営業時間:7:00~19:00
定休日:月曜日、第3火曜日

HP:http://www.yakitate-pan.com/


……………………………………………………………………………………………


今日はエスケールに行ってきました。
カフェにダイナマイトバガー行ったときに、1階のパン屋さんにも立ち寄りました。
美味しそうなパンが沢山ありましたよ。

ダイナマイトバーガーの日記はここで。

  

S700_p1170207
1階のカフェの入口です。

 

S710_p1170205
シンプル&スローライフが良いよ~って。

 

S720_p1170221
お店の看板です。

 

S730_p1170212
夜遅くに来たのでパンも残り少なくなってました。
でも、まだまだありますよ~。

 

S740_p1170211
牛スジカレー158円とビーフカレー147円です。
カレーパンには目がないのでビーフカレーを購入しました。
カレーパンは色んなお店で食べてます。
お味の方は、ん~、普通でした......

 

S750_p1170213
スイートポテト168円です。おいも畑168円です。

 

S760_p1170214
フランスあんぱん137円とデニッシュ147円です。
奥にはオールドファッション系がありますね。

 

S770_p1170215
メロンぱん137円とあんぱん137円です。

 

S780_p1170216
ショコラ147円とクロワッサン137円です。
奥にはベリーベリーチーズ189円とクリーミーチーズ168円です。 

エスケールのパンは全て手作りだそうです。
発酵促進剤の薬品も使っていません。
こだわりのパン屋さんですね。

ダイナマイトバーガーの日記はここで。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »