店名:大砲ラーメン(本店)
カテゴリー:ラーメン屋
住所:福岡県久留米市通外町11-8
電話:0942-33-6695
営業時間:11:00~21:00
定休日:年中無休
HP:http://www.taiho.net/
……………………………………………………………………………………………
今日は大砲ラーメン(本店)に行ってきました。
出没!アド街ック天国って言う番組で九州の久留米特集をやっており行きたいお店があったので遠征に行って来ました。
お昼は中央亭で焼そばを食べてきました。
夜はこの大砲ラーメンに決めてました。
さて、どんな感じなんでしょうね。
「おいしい」のうちがわで。
ラーメンは傲らず 高ぶらず
いつも低きに身を置いて
「おいしい」の一言だけを喜びとして
有り難みを忘れず
淋しき人に温もりを
歓喜の人に安らぎを
目立たず 然りげ無く
いつの間にかそばに居てくれた
そんなラーメンであり続けたい
いいですね~。
もう、食べるのが凄く楽しみになってきました。
この写真、いい感じですよね。
美味しいぞ~!!
って感じがビシビシ伝わってきます。
こんな写真が撮りたいですね~。
大砲ラーメンのロゴなんでしょうか?
遠くからでもかなり目立っていました。
こんな看板もありましたよ。
木って言うのがいいですよね。
大砲って言う字がドーンって目立っています。
力強いですね。
お店の概観です。
1階が店舗に2階が本社になっているようです。
そして右側が製造工場みたいです。
少し近づいてみました。
店前が駐車場になっています。
神社側から歩いてくるとこんな感じでお店が見えてきます。
私が行ったときは車が一杯で店前の写真が撮れませんでした。
やっと車が一台も無い状態で写真を撮ることが出来ました。
暖簾です。
赤に白抜きです。
シンプルで良いです。
さあ、入店しまょう。
ピール480円です。
今日はテクテク、テクテクとよく歩いたのでビールは必須となっちゃいました。
汗をかいた後のビールは最高ですよね。
後は美味しいラーメンを食べるだけです。
ラーメン480円です。
シンプルな器ですね。
イメージと違っていました。
ラーメンか昔ラーメンか迷ったんですよね。
で、お店の人に「どっちが人気がありますか?」って聞いたんですよ。
そうすると「お勧めは基本のラーメンです。」
「昔ラーメンはメディアとかに登場して人気がありますが、お店としてはラーメンがお勧めです。」って言われたので、普通のラーメンにしました。
ちなみに昔ラーメンは500円で+20円アップです。
まずはスープから。
どんどん、どんどん、飲んじゃいました。
え~っ。
こんなに美味しい豚骨スープは初めて飲んだかも。
って言うぐらいハイレベルのスープでした。
これはスゴイスープですよ。
豚骨ラーメンのイメージが更に変わってしまいました。
豚骨ラーメンって奥が深いですよね。
福岡空港のちくぜんって言うラーメン屋さんが美味しいって思っていた頃から比べると、福岡に来て色々と豚骨ラーメンを食べ歩いて、私の舌もそれなりにレベルアップしたと思います。
そんな状況の中で一番美味しいかもと思わせる、大砲(本店)は、流石、久留米で一番人気のラーメン屋さんだと思いました。
同じ大砲でも店舗によって味が違うそうです。
この本店が一番美味しいと聞いています。
大阪の某ラーメン店で豚骨を食べて以来、豚骨ラーメンは不味いと思っていましたから、あのラーメン屋さんで食べずに、大砲や博多で豚骨を先に食べていたらと悔やまれます。
麺です。
麺については、これはスゴイって言う感じはありませんでした。
ごくごく普通の麺と言う感じでしょうか。
スープが素晴らしかっただけに期待が大きすぎたんでしょうかね?
食べ終わった後に、店主さんと色々とラーメン談義をしていると、「昔ラーメンのスープも飲んでみますか?」って言われたので
「はい、はい、是非、お願いします。」と2つ返事で。
で、少しだけもらいました。
飲んでみると、不思議な味でした。
不思議とか表現できません。
こんな味のスープは飲んだ事がありません。
飲み続けているとぼんやりと味の骨格が見えてきました。
これは、これで、ありなんでしょうね。
私はお店の人が勧めてくれた普通のラーメンの方が好きでした。
メニューです。(その1)
メニューです。(その2)
店内の風景です。
お店の真ん中から奥を撮っています。
右手が厨房となっています。
店内は清潔でお洒落な感じになっていました。
そして音楽はジャズが流れています。
何かイメージしていたラーメン屋さんとは違っていました。
少し左に振りました。
カウンター席の後ろは座敷タイプのテーブル席となっています。
入口方面を撮っています。
店内は禁煙です。
禁煙のお店が増えるのは嬉しいです。
ラーメンを食べているときにタバコの煙がくると香りが無くなって台無しですから。
カウンターはL字型になっています。
入口に背を向ける方と入口から奥に伸びているカウンターです。
カウンターは奥行きがあり広くて綺麗です。
ふと、上を見上げると、こんなオブジェもあったりして。
センスがありますね。
厨房です。
奥に色んなタイプの丼がありますね。
ラーメンの種類により使い分けしているんでしょうかね。
麺へのこだわり。
ご飯、その他の食材へのこだわりが書かれています。
大砲ラーメンの歴史ですね。
そうそう。
店主さんと話をしていたときに、東京にお店を出すって言う話をされていました。
今年だったかな。
東京の人は是非とも食べて欲しいですね。
この味で480円は破格です。
豚骨発祥の地、久留米ならではですね。
東京に進出したときには家賃、人件費、輸送費等々の費用が掛かるので本店と同じ価格は無理だと思いますが。
一風堂、一蘭、に続く大砲となって欲しいものです。
【番外編】
五穀神社です。
この鳥居を通って右手に行くと大砲ラーメン(本店)があますよ。
鳥居をくぐって真っ直ぐ行くとこうなっています。
(ご祭神)
豊宇気比売神 (とようけひめのかみ)
わが国の総氏神さまとされる伊勢の神宮(外宮)のご分霊とされ、五穀豊穣、商売繁昌をはじめ、私たちの生活全般をお守り下さる神さまです。
神主ブログでも大砲ラーメンの記事がありましたよ。
食べに行っているんですね。
新世界です。
昭和20年代に出来た新興市場です。
その当時は飲食店が100軒以上あり久留米一の賑わいだったそうです。
しかしながら2010年に全家屋の取り壊しが決定しているそうです。
今は写真のように少しのお店が頑張って営業を続けています。
そんな中でも五十番の餃子が美味しいそうです。
営業は夜かららしいです。
行ったのがお昼だったので営業していませんでした。
噂によると宇都宮餃子より美味しいとか。
残念ながら次回のお楽しみです。
新世界の様子をパチリと。
何だか昭和チックですよね。
いい味が残っていると思います。
夜にプラプラしたいです。
お昼間は誰も居ませんでした。
って当たり前か。
観光客も来ないしね。(笑)
久留米で行った温泉です。
湯の坂の久留米温泉です。
施設は3階立てとなっています。
内湯、ジェットバス、サウナ、水風呂、露天風呂とあります。
温泉はヌルヌル系で少しぬるめで入りやすく、微かに香る硫黄の匂いが温泉情緒を高めてくれます。
のんびり出来ました。
弱アルカリ性単純硫黄温泉なんですね。
天然自噴温泉で毎分400Lを噴出しているみたいです。
これって面白いですよね。
駐車場の片隅においてありました。
面白かったので思わず写真を撮っちゃいました。
初めての久留米へのプチ旅行でしたが、美味しい物も食べれたし、温泉にも入れたし。
とっても楽しく過ごせました。
次回は夜に来て、久留米名物料理などを食べてみたいですね。
今日もよく食べて飲んだぞ~!!
明日も 美味しい料理 と お酒 が飲みたいから.....
私の元気の源 しじみにんにく を買っとかないと。
また、ここで
、注文しとかないとね。
ジャンル別サーチへ
場所別サーチへ
関連ランキング:ラーメン | 櫛原駅、西鉄久留米駅