« カレー屋 「ベンガル」 | トップページ | そば屋 「ふる里」 »

2009年4月 6日 (月)

居酒屋 「風花」

店名:風花
カテゴリー:居酒屋

住所:大阪市城東区成育1-7-2-102
電話:06-6930-2960

営業時間:18:00~26:00
定休日:

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は風花に行ってきました。
ちょっとした用事があって、いいお店は無いかな~って、この近辺をウロウロしていました。
何店か候補はあったのですが、野生の感がここが良いよって言ったので決めました。
滞在時間が短くってちょっとしか料理が食べれませんでしたが。
中々良いお店でした。

  

S010_p1240133
お店の看板です。
花の文字に注目して下さい。
鶏ちゃんが3匹いますね。
遊び心ですね~。

 

S020_p1240170
お客さんへのメッセージです。
入口横にドーンって書いてあります。

 

S030_p1240168
お店の概観です。
こ洒落た居酒屋さんって感じですね。

 

S190_p1240134
暖簾です。
シンプルですね。
さあ、入店しましょう。

 

S200_p1240147
箸置きです。
1つ1つ違うんですよ。
可愛いですね。

 

S210_p1240158
まずはこいつでぷふぁ~です。
このお店はキリンとアサヒが選択できるようです。
私は当然、キリンですが。

 

S220_p1240140
突き出しです。
キャベツなんですが、味噌が付いてきます。

 

S230_p1240148
この味噌が独特の味噌なんです。
キャベツだけじゃなく色んな料理に合いそうです。
今回はキャベツにしか使いませんでしたが。

 

S240_p1240142
ホタルイカと菜の花の酢味噌和え480円です。

 

S250_p1240143
見た目が綺麗ですね。
器との相性もバッチリです。

 

S260_p1240145
今が旬の蛍烏賊ですがやっぱり美味しいです。
菜の花も美味しかったです。
酢味噌もバッチリでしたよ。

 

S300_p1240139
次は芋焼酎のロックをオーダしました。
最近、芋ロックが多くなりました。
昔は麦派だったんですけどね~。
芋の美味しさに目覚めちゃったんでしょうね。

 

S310_p1240150
合鴨ロース(自家製)特製辛子醤油で680円です。

 

S320_p1240155
これはお値打ち品ですね~。
これで680円はお得かも。
とっても美味しかったですよ。
鴨が好きな人は是非オーダーを。

 

S330_p1240160
トマトが付いてました。
これも味付けは良かったです。

 

S420_p1240161
今回はカウンターに座りました。
目の前には色々なお酒の瓶が並んでいます。
この瓶を眺めるのもまた楽しいですよね。
おっ、よく見ると、福岡のかごんまで飲んだ三岳もあるじゃないですか。
この芋焼酎は激旨なんですよね。
メニューには無かったのですが飲めるのかな?
カウンターの向こうは厨房となっています。

 

S430_p1240162
頭上には木のメニューが吊り下がっています。
色んな料理が書いてあります。
存在は分かるのですが値段が書いていないので注文しづらいですね。

 

S400_p1240163_2
入口方面から奥を撮りました。
左手のカウンター席と右手の座敷です。
そして2階もあります。

梅田の繁華街から離れた場所にあります。
地下鉄の駅からのちよっと離れています。
まあ、地元民しか行かないお店だと思います。
ガラガラと思いきや、地元民で一杯です。
私が居る間に1回転はしたでしょうか。
結構な人気店とみました。
味も良し、雰囲気も良し、サービスも良し。
声も良く出ていました。
支払を済ませて外に出るときにはちゃんとお見送りをしてくれて、混雑していてすいませんでしたと声掛けまでしてくれました。
やるな~。
これは流行るはずです。
ぶらりと歩いて見つけた名店です。
こうやって見つけたお店はちょくちょく通っちゃうんですよね。
また、行きますよ~。
 

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

|

« カレー屋 「ベンガル」 | トップページ | そば屋 「ふる里」 »

居酒屋」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 居酒屋 「風花」:

« カレー屋 「ベンガル」 | トップページ | そば屋 「ふる里」 »