インド料理 「ガンガ」
店名:ガンガ
カテゴリー:インド料理
住所:大阪市都島区都島本通4-22-14 サンロイヤルアパート1階
電話:06-6929-4440
営業時間:11:00~15:00 17:00~22:00
定休日:
HP:
……………………………………………………………………………………………
今日はガンガに行ってきました。
地下鉄都島から歩いて6~8分でしょうか。
少し駅からは離れています。
お店の概観です。
基本色がオレンジなんですよね。
右手にはインドの国旗も掛かっています。
お店の入口です。
自動ドアになっています。
入って右手がテーブル席となってます。
野菜カレーです。
カレーの辛さは甘口、中辛、辛口、激辛からチョイスできます。
今回は辛口を選びました。
ジャガイモ、ニンジン、ブロッコリー等々が入っていました。
野菜は美味しくカレーとナンで美味しく頂きました。
チキンカレーです。
中にチキンが2~3切れ入ってました。
最初、塩っ辛いかなって思いました。
最後には慣れてしまいましたが。
ライスです。
てっぺんにゴマが振りかけられています。
面白いですね。
ご飯は美味しかったですよ。
カレーと一緒に食べてもよし、タンドリーと一緒に食べてもよし。
いい感じでした。
タンドリーチキンです。
食欲をそそる香ばしい香りがしています。
裏側はこんな感じです。
程よい辛さで味付けも良く美味しかったです。
シークカバプです。
チャツネと一緒に食べました。
これも美味しく頂けました。
汗がジワジワって出てきました。
パパドです。
インドのおせんべいですね。
チャナ豆の粉で出来た生地にスパイスが練りこまれています。
最初にナンの上に乗ってました。
またもやナンです。
このお店はナンがお代わりし放題なんですよ。
私は1回だけお代わりしました。
出来立てのナンは美味しいですよね。
熱々で掴めないほどでした。
ここのナンは美味しかったです。
でも、お腹いっぱいになって苦しくなっちゃいました。(笑)
グリーンチャツネです。
青唐辛子がピリッときて食欲をそそります。
こっちも負けず劣らず辛かったです。
食べていると汗がジワ~っと出てきました。
食後の飲み物です。
オレンジジュース、マンゴラッシー、ラッシー、チャイ(HOT or ICE)からチョイスできます。
私はラッシーを選びました。
店内の風景です。
テーブル席からカウンター方面を撮ってます。
カウンターの奥は厨房となっています。
店舗の作りが居酒屋かラーメン屋さんのようですね。
居抜きで買ったのかな?
イスも前のままのような雰囲気ですね。
少し右に振りました。
テーブル席はこんな感じになっています。
正面が入口方面です。
食べ終わった後にチラシをくれました。
ランチで飲み物無料かディナーでの10%オフ券ですね。
同じ物が店前にも置いてありました。
ここの価格設定は安いですよね。
梅田ならもう少しすると思います。
コストパーフォーマンス抜群だと思います。
場所柄なんでしょうかお客が少ない事が気がかりです。
大昔に都島駅から徒歩1分の所にガンガと言う名前のインド料理店があったのですが何時の間にやら無くなってしまいました。
今はティラガと言うお店の南インド料理店になっています。
このガンガはあのガンガと何か関係があるのかな?
| 固定リンク
「インド料理」カテゴリの記事
- インド料理 「ちゃちゅ」(2017.02.24)
- インド料理 「フルバリ」(2016.03.20)
- インド料理 「ナタラジ(梅田店)」(2015.04.05)
- インド料理 「マナカマナ」(2014.10.04)
- インド料理 「ナマステ タージマハル(千里中央店)」(2014.04.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは~。
Aランチだと600円からナンでチキンカレーが
いただけるんですねっ
リーズナブルです
焼きたての大きいナンが
お代わりし放題なのも、ポイント高いわ~
投稿: みに | 2009年4月25日 (土) 14時04分
> みにさん。
そうなんですよ。
安いでしょ。
お得ですよね。
ナンも食べ放題だし。
美味しいし、重宝するお店です。
投稿: プレグル | 2009年4月26日 (日) 16時59分