道の駅 「氷見フィッシャーマンズワーフ(海鮮館)」
店名:氷見フィッシャーマンズワーフ(海鮮館)
カテゴリー:道の駅
住所:富山県氷見市中央町7-1
電話:0766-74-7102
営業時間:11:30~14:30 17:30~24:00
定休日:年始(1/1~1/3)
HP:http://www.kaisenkan.com/
……………………………………………………………………………………………
今日は氷見フィッシャーマンズワーフ(海鮮館)に行ってきました。
今回で3回目の訪問です。
久しぶりに美味しい魚が食べたいと思って行って来ました。
1回目の訪問はここで。
2回目の訪問はここで。
またまた会えました。
ひみぼうずくんです。
元気そうでなによりです。
ちょっと太ったんじゃない?
これだとメタボ検診に引っ掛ってしまうよ。
魚の食べすぎには要注意です。(笑)
この日は雲1つないお天気でした。
春ですがTシャツでも過ごせそうな暖かな気候でしたよ。
あれっ。
あれっ、あれ~っ。
浜焼コーナーが無い!!!
ガーン。
土日はやっていると思ったのに......
今年は5月2日~5月6日のゴールデンウィークの期間中だけみたいです。
魚の都、氷見です。
このポスターってよく出来ていると思いませんか。
一目見て惚れました。
下の方にアルプスもちゃんと写っているんですよ。
気が付きましたか?
カサゴ400円、赤だい800円、はちめ900円、ぶりかま600円、イサキ500円....
本当に色んな魚がありますね。
ボイルしたほたるいか400円です。
これ、買おうか迷ったんですよね。
でも、量が多かったんでやめました。
明日、とある所で食べる予定だったんで。
甘えび1,000円です。
これも迷ったんですよね。
どうしようって......
今回の目玉の1つ白エビさしみ1,500円です。
実はこれを買ったんですよ。
新鮮な鰆(サワラ)が2,800円、2300円ですね。
赤カレーが700円、600円で並んでいます。
美味しそうですよね。
紋甲いかが一匹650円、500円です。
食べごたえがありそうですね~。
こんなに大きなタコが2,500円です。
何人前になるんだろう。
美味しそう~。
館内は沢山の人で賑わっていました。
魚もバンバン売れていましたよ。
蟹も売っていました。
買っている人は少なかったですが.....
天井を見上げると、なんと、えびすさんがいました。
商売繁盛しています~。
まずは、これで~って。
ノンアルコールビールです。
車で来てますからね。
当然、ノンアルコールです。
このノンアルコールは初めて飲みました。
キリンのサイダーみたいなお味でした。
浜焼コーナーは無くなっていましたが場内に6つほどのテーブルがあり、その場で食べれそうなのでイートインしました。
天然ぶり1,200円です。
氷見と言えば、もう、この魚は外せませんよね。
いの一番に買いました。
一口食べてみると.....
激旨です。
もう、たまらない美味しさです。
余りの美味しさに失神しそうでした。
新鮮でないと食べれない、のどぐろの刺身です。
今回はラッキーにも食べる事ができました。
氷見の鰤と比べると、やっぱり、淡白なお味と感じてしまいます。
でも、美味しいですよ。
中々、この値段で新鮮な のどぐろの刺身 を東京や大阪で食べる事は出来ませんから。
これも大満足な一品でした。
自然解凍で対応しようと試みてみたのですが....
中々食べれる状態になりませんでした。
そこで、Goodアイデアを思いつきました。
で、買いました。
400円で。
ん?
300円と500円だったはずだけど.....
400円のが500円に値上がりしたのかな?
不思議です。
味の方は最高でした。
磯の味って言うんでしょうか。
海の香りと味がビシーッと伝わってきました。
今回のツアーの中でも最高の1品でした。
秘密兵器です。
実はここに来るまでにコンビニでご飯を買っていたんです。
この容器も当然買って来ました。
ご飯はこんな感じになります。
手前のご飯の部分に白エビが見えますか?
そうなんですよ。
白エビは暖かご飯で解凍しました。
ナイスなアイデアでしょ。
鰤(ぶり)を主体とした海鮮丼は最高でしたよ。
そのままでも美味しいのですが、丼にすると美味しさ倍増ですね。
前回、行ったときにご飯が欲しかったのを思い出してコンビニで買って行ったのは正解でした。
海鮮館から見た駐車場方面です。
この道を真っ直ぐ進んで行くと和倉方面に行くことが出来ます。
観光船も健在でした。
前に一度乗りました。
面白かったですよ。
今回は時間が無かったのでパスしましたが。
乗ったことが無いのであればお勧めです。
一度は乗った方が良いと思います。
氷見に来るのも便利になりました。
能越自動車道で高岡北で降りるのでなく、そのまま走ると、その先が氷見ICとなっています。
高速を降りると、もうそこは氷見の街なんですよ。
久々に来た、氷見の海鮮館です。
何回来ても楽しいです。
また、来たいものです。
次は冬に来たいです。
美味しい寒鰤を食しにね。
1回目の訪問はここで。
2回目の訪問はここで。
| 固定リンク
「道の駅」カテゴリの記事
- 道の駅 「カモンパーク新湊」(2016.05.14)
- 道の駅 「フェニックス」(2013.08.19)
- 道の駅 「根来さくらの里」(2013.03.25)
- 道の駅 「雫石あねっこ(こびるコーナー)」(2012.08.05)
- 道の駅 「奥熊野古道 ほんぐう」(2011.09.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
初めまして
トラックバックよりこちらにきましたりとるです。
氷見はどうでしたか?
観光する所は少ないですが、上手にまわれば楽しめる所だと思っています。
刺身は良いチョイスしてますね。
さすがです
季節問わず美味しい魚が取れるところなので、
またぜひ来て下さいね。
実はこの海鮮館の近くのお寿司屋さんがオススメ
氷見のお寿司屋さんは
平日ランチは美味しくてかなり安く食べられます。
今度ぜひ行ってみてくださいね。
http://blog.goo,ne.jp/little-farm/
投稿: りとる | 2009年4月18日 (土) 07時07分
> りとるさん。
初めまして。
氷見は良かったですよ~。
今回で3回目の訪問です。
海鮮館で美味しいお魚を食べに行くのが目的でした。
ここでご飯を食べて今回は和倉の方に行きました。
氷見でお寿司を食べようかとも思ったのですが
今回は断念しました。
時期が合えば鰤をメインにした鰤しゃぶご膳とかもあるみたいですね。
冬にまた来たいと思っています。
投稿: プレグル | 2009年4月18日 (土) 11時24分