ラーメン屋 「ちゃんぽんならここ」
店名:ちゃんぽんならここ
カテゴリー:ラーメン屋
住所:福岡県春日市紅葉ケ丘西2
電話:092-582-7815
営業時間:11:00~20:30
定休日:無休
HP:
……………………………………………………………………………………………
今日はちゃんぽんならここに行ってきました。
お店のネーミングがバツグンだと思いませんか。
ある意味やられた~って言う感じです。
そこまで言うなら行ってみようって気持ちになりますよね。
で、行って来ました。
おおっ。
素晴らしいですね~。
どんなちゃんぽんが食べれるのか非常に楽しみです。
お店の概観です。
屋根の上に乗っている木の暖簾が凄いですね。
大きいです。
目立ってます。
スープがちがう、麺がちがう。
体にやさしいちゃんぽん。
ワクワク楽しみです。
暖簾です。
シンプルな暖簾です。
スープの色と合わせているのかな?
海ちゃんぽんは普通のちゃんぽんの上に揚げほたてが丸ごと2つ乗ってます。
ちょっと贅沢なちゃんぽんです。
スープがとっても美味しそうです。
いい香りが食欲をそそります。
普通のちゃんぽんから+200円で至福の喜びが味わえますよ。
たっぷり野菜がまた嬉しいですよね。
ちゃんぽんはこうでないと。
それから魚介類に豚肉も入っていて栄養満点です。
思い切って最初に揚げほたてを食べちゃいました。
わおっ。
激旨です。
これは最初からやられました。
次にスープをずずっと~。
コラーゲンたっぷりな鶏スープです。
そこに天然和出汁を合わせているそうです。
科学調味料は一切使用せずって言うのも嬉しいですね。
これまたツボにハマったお味です。
看板に偽りなしです!!
ここの店主さんはやりますね~。
そして、いよいよ麺を頂きます。
実はもう、食べる前から美味しいに決まっていると思ってました。
で、結果は最高です。
やりますね~。
めっちゃ美味しいです。
ぎょうざ3個で200円です。
皮も具も美味しかったです。
ジューシ餃子です。
3個って言うのも嬉しいですね。
もう少し安ければ更に嬉しいんですけどね。
からあげ150円です。
でも、お昼のランチにしたので+50円で食べることが出来ました。
出来立ての熱々を食べました。
とってもジューシで美味しく食べることが出来ましたよ。
もう、お腹一杯になっちゃいました。
店内の風景です。
入口から撮っています。
店内は入ってすぐに大きな8人掛けのテーブル席が、そして、奥にはカウンター席があります。
カウンターの奥は厨房となっています。
店主さんが料理をそして奥さんが配膳を担当しているようでした。
店内には料理だけでなく心温まる雰囲気が流れていました。
ジャンル別サーチへ
| 固定リンク
「ラーメン屋」カテゴリの記事
- ラーメン屋 「田中の中華そば」(2019.04.29)
- ラーメン屋 「ソラノイロ ニッポン」(2019.03.30)
- ラーメン屋 「つけ麺 雀(夕陽ケ丘店)」(2019.02.18)
- ラーメン屋 「ら麺亭」(2019.01.03)
- ラーメン屋 「煮干しそば藍」(2018.12.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは~。
揚げほたて乗せは、はじめて見ました。
これは、ちゃんぽんと揚げほたての
ドラマティックな出会いです
プラス50円の唐揚も嬉しいですねっ
投稿: みに | 2009年4月30日 (木) 12時38分
> みにさん。
そうなんですよ。
ステキな出会いですよね。
大歓迎です。
こんな感じのお店が東京や大阪に欲しいですよね。
投稿: プレグル | 2009年4月30日 (木) 12時52分