« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »

2009年5月

2009年5月31日 (日)

居酒屋 「新鮮丸」

店名:新鮮丸
カテゴリー:居酒屋

住所:大阪市福島区福島7-11-43 福ろうじ内
電話:06-6451-2937

営業時間:11:30~14:00 17:00~23:00
定休日:日曜日

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は新鮮丸に行ってきました。
福島駅近辺をウロウロとして福ろうじまでやってきました。
今日はここの何処かで食べようと思ってチョイスしたお店が新鮮丸でした。

 

S010_p1260858
JR福島駅から朝日放送の方に歩いて行くとこんな感じで 福ろうじ があります。
ここって福ろうじって言ったんだ。
知らなかった。
この中にはやんてがあって何回か行きました。

 

S020_p1260854_2
今回、目についたのがこのPOPです。
海鮮丼って言うのがいいかな~って。
お値段もお手頃価格だし。

 

S030_p1260857
南福ろうじの店舗です。

 

S040_p1260856
北福ろうじの店舗です。

 

S050_p1260853
中に入ってみるとこんな感じになってます。
お昼なので閉まっているお店もあります。
プチリニューアルしていそうな感じですね。
目指すお店は奥の方です。
歩いているうちに行きたいお店が数店ありました。
また来そうな予感です。

 

S060_p1260851
テクテクと歩いていると、この看板が見えてきました。
やっと着きました。

 

S070_p1260848
お店の概観です。
お店の前全体がメニューボード化しています。
夜は低価格の居酒屋さんになるみたいです。

 

S080_p1260842
さて、何にしましょうか。
やっぱり海鮮丼かな~。

 

S090_p1260833
ふと、壁をみると、こんなのが貼ってありました。
もう、これしかないでしょ~。

 

S200_p1260836
特上海鮮丼1,000円です。

 

S210_p1260834
特上はお昼のみの提供となっています。
豪華な海鮮丼です。

 

S220_p1260838
イクラ、ウニ、数の子、エビ、マグロ、サーモン、ハマチ、イカと入っています。
写真に写っている通り美味しかったですよ。
もう少し魚が欲しいところではありますが。
1,000円でこのコスパならアリですよね。
普通の海鮮丼は600円なんですよ。
400円の差はどう違うんでしょうね。

 

S230_p1260845
ウニちゃんです。
大好きなので、じっくり味わいました。

 

S240_p1260844
イクラちゃんです。
これも大好きなんですよね。
どうも、好きな物は最後に残すタイプみたいです。(笑)

 

S300_p1260841
店内の風景です。
調理場に向き合う形のカウンター席ですね。

 

S310_p1260840
少し左に振りました。
2人掛けのテーブル席があります。
今回私が座った4人掛けのテーブル席があります。
そして、2階もあるそうです。
狭い店内ですが夜は人気がありそうですね。

今度は夜に来てみようかな。
でも、早い時間から一杯そうで。
サラリーマンの憩いの場になっていそうですね。 

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009年5月30日 (土)

焼肉屋 「牛楽」

店名:牛楽
カテゴリー:焼肉屋

住所:兵庫県南あわじ市志知鈩120
電話:0799-38-0289

営業時間:12:00~21:00
定休日:火曜日

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は牛楽に行ってきました。
淡路島でとっても美味しい淡路牛を食べよう~って行って来ました。
候補は5店舗、色んな角度から検討した結果、2店舗に絞られました。
今回訪問した牛楽か平松です。
平松は牛楽と同じく西淡三原ICで高速を降ります。
左に行けば牛楽へ右に行けば平松となります。
どちらで食べても美味しいのは間違いないんでしょうが。
今回は牛楽さんをチョイスしました。

 

S005_p12701576
お店の看板です。
ロゴがいいですよね~。
牛のマークですよ。

 

S010_p1270157
車で走っているとこの大きな看板が目印です。
ICからだと右手に見えてきます。

 

S020_p12701571
お店の概観です。
店前に駐車場があります。

 

S030_p12701575
焼肉
和牛専門店
スタミナ定食
牛楽

美味しい和牛を沢山食べないとね。

 

S190_p12701579
暖簾です。
いい感じです。
さて、入店しましょう。

 

S210_p127015711
牛タタキ950円です。

 

S210_p127015712
焼き物の前にタタキをオーダしました。
この色、艶を見て下さい。
もう、何も言わなくてもいいですよね。
最初からやられました。

 

S220_p127015717
ゆっけ950円です。

 

S230_p127015719
大好物のゆっけをオーダーしました。
玉子もプリンとして新鮮そうです。

 

S240_p127015720
この肉を見て下さいよ。
新鮮さが伝わってきます。

 

S250_p127015725
玉子を潰して肉に絡めます。

 

S260_p127015723
至福のひと時が訪れました。
久々に美味しいユッケを食べる事ができました。
最高!!

 

S300_p127015710
では、焼き物にいきましょう~。

 

S305_p127015713
塩タン1,100円です。 

 

S310_p127015714
どこかのお店のように冷凍じゃないですよ。
本当に新鮮なお肉です。

 

S315_p127015715
全部焼いちゃいました。
お腹も減っていますからね。
あれ、さっきこれを食べていたのにって言わないで下さいね。(笑)

 

S320_p127015716
出来上がりです。
レモン汁で食べてもいいんですが、そのままで食べました。
その方がお肉の味を楽しめますから。
不味い肉のときはレモン汁です。

  

S340_p127015726
さて、本日のメインのお肉です。
霜降りセット4,200円です。

 

S350_p127015737
A5の特選ロースと上カルビのセットとなっています。

 

S360_p127015734
この色艶を見て下さいよ~。
サシがすごすぎます。

 

S365_p127015733
こんなに綺麗な肉を見たのは久しぶりです。
たまりませんよね。

 

S370_p127015728
お店の人に言われました。
焼きすぎには絶対に注意して下さいねって。

 

S375_p127015729
なので1枚ずつ目を離さず焼きました。
もう、最高です。
口の中でとろけていきます。
霜降りセットはこのお店の中でも特に良い部分を提供しているとのことです。
ここまで来たら絶対に注文してもらいたい一品です。

 

S380_p127015727
はい。
次のお肉を焼きましょう~。

 

S385_p127015731
タレです。
味噌味と醤油味になってます。
お好みでどちらでもって感じです。

 

S390_p127015730
ライス大230円です。
車ですからね。
アルコールはご法度です。
本当は美味しい肉でプファ~っていきたいところなんですけどね。
美味しいお肉にご飯も中々いけますよ。

 

S400_p127015743
淡路島って言うとやっぱり玉葱ですよねって思って注文しました。
たまねぎ200円です。
ここの玉葱は甘くて美味しかったですよ。
さすが本場ですね。

 

S410_p127015744
焼きにんにく300円です。
久しぶりに食べたくなって注文しちゃいました。

 

S420_p127015745
こんな感じで焼いていきます。
本当はアルミの上で焼いてねって言われていたのに....
時間を掛けてカリカリになるように焼いていきます。

 

S430_p127015746
出来上がりです~。
外はカリカリ中は半生状態かな。
こうやって食べるニンニクも美味しいですよね。

 

S500_p127015738
追加でお肉をオーダしました。
上ロース980円と上バラ980円です。

 

S510_p127015739
やっぱり違いますね。
霜降りセットのお肉とは全然違います。
サシの入り方が違います。

 

S520_p127015740
そして、白身の油の部分が多いですね。
壁に牛特セットって書いてあって
単品でロースが700円、バラが600円なんです。
これを注文したら、お店の人にやめた方が良いと言われました。
霜降りと比べると全然味が落ちるからと。
ちよっとしか値段が変わらないのでメニューにある上の方ににした方がいいよって。
でも、上でも霜降りと比べると違いますよね。

 

S530_p127015741
そして焼き焼きします。
こちらの方は1枚、1枚でなく、こんな感じで玉葱と一緒に焼きました。

 

S540_p127015742
出来上がりです。
霜降りと比べると明らかに味が落ちているのが分かります。
でも、東京や大阪で食べるお肉よりも価格的に安くて美味しいと思います。
とろける感じではなく、がっつりお肉の噛みごたえと味が楽しめます。

 

S600_p127015750
メニューです。(その1)

 

S610_p127015752
メニューです。(その2)

 

S620_p127015753
メニューです。(その3)

 

S630_p127015754
メニューです。(その4)

 

S640_p127015755
メニューです。(その5)

 

S650_p127015756
メニューです。(その6)

 

S660_p127015757
メニューです。(その7)

 

S670_p127015758
メニューです。(その8)

 

S680_p127015759
メニューです。(その9)

 

S690_p127015760
メニューです。(その10)

 

S700_p127015761
メニューです。(その11

 

S710_p127015762
メニューです。(その12)

 

S720_p127015749
メニューです。(その13)

 

S730_p127015748
メニューです。(その14)

 

S750_p127015767
店内の風景です。
入口を入って右手に進むとこのカウンター席があります。
お一人様だとここみたいですね。

 

S760_p127015764
2名以上になるとこんな感じの座敷になります。
当然、空いているときですが。

 

S770_p127015747
壁には色紙がありましたよ。

家族の健康と家庭円満は
国内産黒毛和牛の焼肉から
牛楽

  

S780_p127015771
店前の道路です。
こっちがIC方面です。

 

S790_p127015770
そして、こっちが福良方面です。
さて、次のスポットに移動しましょうか。
まだまだ、続きますよ~。 

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

関連ランキング:焼肉 | 南あわじ市その他

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月29日 (金)

ラーメン屋 「凛や」

店名:凛や
カテゴリー:ラーメン屋

住所:大阪市都島区東野田町4-4-6
電話:06-6353-8244

営業時間:11:00~15:00 18:00~23:00
定休日:不定休

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は凛やに行ってきました。
かなりお気に入りのラーメン屋さんです。
今回は5月27日からつけ麺が始まったと聞いていたので行ってきました。
このつけ麺はかなりの自信作とのこと。
楽しみです。

1回目の日記はここで。(夜バージョン)
2回目の日記はここで。(昼バージョン)
4回目の日記はここで。(試作品バージョン)
5回目の日記はここで。

  

S180_p1270568
さて、何時もの場所に座りました。

 

S190_p1270570
メニューを確認します。
ちゃ~んと、つけ麺が追加になってます。
そして、右側にはつけ麺始めましたのPOPが付いてます。
わ~い、やっと食べれるぞ~。

オーダーをします。
「つけ麺食べに来ました~~。」って。
オーダーしたときには、顔がニタついていたんだろうな~。(笑)
美味しい物が食べれるときは顔がニタついてしまいますよね。

  

S200_p1270583
で、待つこと数分で、出来上がりました。
つけ麺750円です。

 

S210_p1270576
2枚のチャーシュー、ヤングコーン、煮玉子(半分)、なると がトッピングされています。
おなじみのシャーシューです。
ここのチャーシューは美味しいんですよ。
もう、ビジュアルで、もう、ヨダレが出てきました。

(今回初チャレンジ技法で、つけ麺、回し撮りってのをやってみます。)
(また、誰かに真似されそうだけど。(笑))

 

S220_p1270577
ヤングコーンを入れてくるとはやりますね~。
流石です。
このコーンの調理方を聞きましたが、素材の美味しさを引き出す方法でなされていました。
やっぱり色々と工夫されているんですね。

 

S230_p1270573
煮玉子です。
ノーマルは写真のように半分です。
+100円で煮玉子を追加トッピングできますよ。

 

S240_p1270574
なるとです。
そして、麺を見て下さい。
ジーッとよく見て下さい。
どうですか?

 

S250_p1270575
更に、もう1枚です。
分かりましたか?
実は2種類の麺が入っているんです。
こんな風に、つけ麺で2種類の麺が入っているのは初めてです。
これは大アイデアですよね。
素晴らしい発想だと思います。
ありそうで、なかった1品です。
つけ麺をこんな感じで1回転させて紹介したのも初めてです。
それぐらい、このつけ麺は私にとってインパクトが強かったんです。

 

S260_p1270580
スープです。
このスープがガツーンとくる豚骨をベースとしたつけ汁なんです。
魚粉がたっぷりと入っていて濃厚です。
実際の具材、調理方法は違うんでしょうが、私の好きな玉五郎のつけ汁を更に進化させたような感じです。
凛やさんのスープを飲んでしまうと玉五郎の方が頼りなく感じてしまいます。
実はこの日のお昼がたまたま玉五郎だったんですよ。
え~っ、昼もつけ麺で夜もつけ麺ですか~って、言われそうですが。(笑)

 

S270_p1270588
麺です。
2種類の麺が確認できるでしょうか?

 

S280_p1270585
何時ものように、そのままで食べてみます。
おおっ。
2種類の味と食感を一緒に食べる事で、味に広がりを持たすことが出来、喉越しもとっても良いです。
これは素晴らしいですね。
色々な組み合わせで試行錯誤して作られたんでしょうね。
久々の感動の麺でした。
麺で言うと5種類の麺を操る渋谷のすずらん以来かも。

  

S300_p1270593
次につけ汁で食べてみます。
ワオ~。
やられました。
激旨です。
最高です。
1つ1つの美味しさは確認したのですが、一緒に食べてみると、んん?ってここのように思うことがあるのですが、そんな事は微塵もありませんでした。
美味しすぎます。
もう、私の美味しいツボに入ってしまいました。

  

S310_p1270590
スープの中には、こんな感じで、こま切れのチャーシューが入っています。
嬉しいですね。

 

S320_p1270595
最後に煮玉子を頂きます。
大好きな物は最後に食べるタイプだったりして。(笑)
美味しい~。
やっぱり煮玉子はこうでなくっちゃね。


つけ麺。
大阪でもかなり認知されてきて、つけ麺専門店とかも出来ています。
東京からの移転組みなどもあり、かなりホットになってきています。
そんなつけ麺ブームの中でもかなりの高位置を維持するであろう一杯だと思います。

思い起こせば、つけ麺を初めて食べたのは大阪大勝軒でした。
東京でブームになっている つけ麺 とはどんな食べ物なんだろうって食べてみました。
結果は私をつけ麺嫌いにしてしまいました。
実は東京の五反田でも食べたことがあるんですよ。
そのときの日記はここで。
それから数年の月日が経ち、天満に玉五郎なるお店が出来て、つけ麺を食べてみました。
麺が美味しくって、つけ汁に付けても美味しくって。
これが本当のつけ麺なんだって感動したことを覚えています。
そう考えると大阪大勝軒は罪作りなお店です。
私に数年間もつけ麺を食べる気にさせなかったんですから。
そして、玉五郎は私にとってつけ麺って美味しいんだって感動させてくれた最初のお店です。

今回の凛やさんのつけ麺は、2種類の麺で食べると言う斬新なコンセプトで、私にとって「進化版つけ麺」ってこうかもって思わせてくれたお店です。
私の中ではベスト3に入る一杯です。
大阪市内で美味しいつけ麺を食べさせてくれるお店は何処と訪ねられれば、間違いなく、凛やさんを勧めますね。
グルメ仲間には美味しいラーメンが食べれるお店って勧めていたんですが、つけ麺も美味しいって付け加えておかないと。

都島にこんなに美味しいラーメン屋さんが出来たことが非常に嬉しい限りです。
これからも目が離せないお店であることは間違いないです。

そうそう、最後に焼豚盛合わせ630円の件ですが。
ハーフがあればいいのにって前の日記で書いたのですがハーフも出来るそうです。
ワーイ、嬉しいですね~。
これで、大好きなチャーシューとハートランドビールで一杯やってからラーメンかつけ麺ってコースで食べれますね。
楽しみが増えました。

1回目の日記はここで。(夜バージョン)
2回目の日記はここで。(昼バージョン) 
4回目の日記はここで。(試作品バージョン)
5回目の日記はここで。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (2) | トラックバック (3)

2009年5月28日 (木)

SAレストラン 「こかげ亭(淡河PA店)」

店名:こかげ亭(淡河PA店)
カテゴリー:SAのレストラン

住所:兵庫県神戸市北区淡河町神田日光835-1
電話:078-950-9222

営業時間:6:00~21:00
定休日:無休

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日はこかげ亭(淡河PA店)に行ってきました。
偶然、このPAに立ち寄ったんですが、その中に、あの、こかげ亭があったんですよ。
こかげ亭があるならラーメンが食べたいって事で食べてきました。

こかげ亭(垂水PA店)の日記はここで。

  

S020_p1270051
山陽道の淡河PAです。
とっても綺麗なPAでした。
実は中々このルートは走らないんですよ。
今回は阪神高速神戸線が工事で1車線規制をしていました。
渋滞情報を見ると9Kmとのこと。
渋滞回避で今回はこの山陽道を使ったと言う訳です。

 

S010_p1270050_4
こかげ亭です。
わおっ。
ここにもあったなんて。
嬉しいですね。。
この色とロゴがいい感じですよね~。

 

S030_p1270046
お店の概観です。
とっても綺麗でした。

 

S040_p1270023
さて、何を食べましょうか。
ここは醤油系のラーメンが美味しいのは知っていましたから
それにしようかと思いましたが.....

 

S050_p1270025
こんな魅力的な料理を見つけてしまいました。
これは美味しいでしょ~。

 

S060_p1270026
食券を買って、ここに持って行きます。

 

S070_p1270028
半券を持って席でしばし待ちます。
B083です。
83番さんって呼ばれるまで待ってます。
ポイント券って付いてきました。
6ケ月間有効みたいですね。

 

S200_p1270030
ぼっかけラーメン550円です。
丼は垂水と同じ物ですね。
写真を撮っていると、いい香りが漂ってきました。
撮っているときから美味しいだろうと感じさせます。

 

S210_p1270035
麺です。
ここの麺がスープとベストマッチで美味しいんです。
これも垂水と同じ麺です。
PAで食べるラーメンとしては最高級だと思います。

 

S220_p1270043
麺とぼっかけを撮ってます。
スープは色目が醤油辛そうに見えますが実際は全然そんなことないです。
コクがあって、とっても美味しいですよ。

 

S230_p1270041
これがぼっかけです。
ぼっかけとは牛スジとコンニャクを甘辛く煮たものです。
兵庫県の神戸市長田区が発祥の地と言われています。
こんな感じでラーメンと一緒に食べてもよし、お好み焼きの具として食べてもよし。
とっても美味しい食材です。

 

S300_p1270020
店前にドーンってメニューボードがあります。
さて、どれにしょうかな。
これだけあると迷っちゃいますよね。
よ~く見ると、ご飯の大盛、お替りが無料って書いてますね。
これはスゴイかも。
こかげ亭さん、やりますね。
垂水でもそうだったのかな~?

 

S310_p1270032
日替りメニューです。
安いですよね~。
これはお得だと思います。

 

S320_p1270033
6時から21時まで。
切れ間無くお得な定食が食べれるって訳ですね。
考えていますね。

 

S500_p1270022
店内の雰囲気です。
清潔で綺麗です。
最近のPAのレストランも変わってきましたよね。

 

S510_p1270027
店内から外を撮っています。
このPAには、こかげ亭以外に、写真に写っているお食事処(あわ座)があります。
どっちに入るって言われれば、こかげ亭って答えちゃうでしょうね。
実際、この日もこかげ亭には何人かのお客さんが入っていましたが写真のお店は0人でしたから。
お土産コーナーとかあるのですが、コンビニ(ミニストップ)が入っているので微妙でした。
経営はしんどいと思います。

 

S600_p1270053
さて、美味しいラーメンも食べれたし、目的地に向かって行きましょう。
運命の別れ道です。
左に行けば淡路、四国方面です。
右に行けば岡山、広島方面です。
どっちに行っても美味しい物が食べれます。
最近は岡山情報も溜まってきましたし。
ああっっ。
悩みます......

 

S610_p1270056
って、迷って、こっちに行きました。
分かりますよね。(笑)

 

S620_p1270062
少し走れば、こんな感じになります。
向こうに見えているのは淡路島です。
この橋が出来て便利になりましたよね。
でもね、通行料が高かったんですよ。
だから中々、利用しなかったんです。
でも、休日は1,000円キャンペーンで安くなるんですよね。
なので行って来ました。

淡路と言えば淡路牛ですよね。
今回は入念に下調べして行きました。
焼肉屋さんに向かってワクワクドライブです。
続く.....

こかげ亭(垂水PA店)の日記はここで。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (2) | トラックバック (3)

2009年5月27日 (水)

お好み焼き 「風月(梅田店)」

店名:風月(梅田店)
カテゴリー:お好み焼き

住所:大阪市北区曽根崎2-16-22 うめだ花月前
電話:06-6314-2233

営業時間:11:00~23:15(平日) 11:00~27:00(金・土・祝日前)
定休日:日曜日

HP:http://www.ideaosaka.co.jp/index.html


……………………………………………………………………………………………

今日は風月(梅田店)に行ってきました。
風月に行くのは久しぶりです。
そして、この梅田店は初めてかも。
そんな感じでお好み焼きを食べてきました。

AKIBA店の日記はここで。

 

S010_p1260203
お店の概観です。
チェーン店ですから見慣れた風景ですよね。
ここは店内が狭いんです。
1階と階段を使っての2階があります。

 

S190_p1260176
さて、今日は何にしょうかな?

 

S200_p1260187
とりあえず、これですよね。
ここは残念ながらドライです。(泣)
グラスはオリジナルグラスですね。

  

S200_p1260179
お好み焼きが出来るまでのスピードメニューから鶴橋キムチ280円です。
これで280円はボッタクリですね。
高すぎます。
本当にちょっとしか入っていないんですよ。
購入品だと思いますが味もぼやけていて美味しくないし....
安いとこで値切り倒して仕入れているのかと疑ってしまいました。
なんぼで仕入れているんやって感じです。

 

S210_p1260180
今回は牛すじねぎ玉モダンラージ1,220円にしました。
通常はキャベツが180gでラージは230gになります。
価格差は120円です。
50gで120円ですか~。
なんかセコイ感じがします。

 

S220_p1260184
ここのお店はお店の人が全工程を責任をもって焼いてくれます。
自分で作らなくてもよいタイプのお店です。
でも、これが曲者なんですよね。
作るのが下手な人に当たると最悪です。
逆に上手な人だと、とっても美味しくなります。
このへんはリスクがありますよね。
モダンなので焼きソバを乗っけてカツオを振り掛けてくれます。

 

S230_p1260188
ひっくり返して、しばし待ちます。

 

S250_p1260200
はい、完成です。
ソースを掛けて、マヨネーズをつけて出来上がりです。
後は、お好みで青海苔、一味を振り掛けます。
このお店の難点は席にソースとかマヨネーズが無いことです。
これはかなりのマイナスポイントです。

さて、食べてみました。
不味い!!!
え~っ。
ここはアカンな~。

風月は全国に60店舗以上あるチェーン店です。
この梅田店はその中でも最低クラスのお店じゃないかと。
お好み焼きの旨さが全然出ていませんでした。
東京のAKIBA店とは雲泥の差でした。
AKIBAは美味しかったですよ。
茨木のマイカル店も美味しかったはず。
店舗によって味の差がありすぎですね。
って、言うか作る人によっても差がありますね。

それにここは具材も駄目だったかも。
キャベツは切り置きしているんじゃないかな。
お好みはキャベツが命ですから。
それなのに全然美味しくないんですから。
×ですね。

 

S400_p1260202
私が座った席です。
目の前がこんな状態です。
食欲も無くなるってものです。
汚いポリバケツを見ながら食事ですか.....
席は狭いし、最悪。
もう、ここには絶対来ないし。

 

S500_p1260192
スピードメニューです。

 

S510_p1260194
お好み焼き部分のメニューです。

 

S520_p1260193
モダン焼き部分のメニューです。

 

S530_p1260195
色んなトッピングが出来ます。

場所柄なんでしょうね。
お店は大繁盛しています。
でも、これではね~。

風月、今まで行った中で最低の店舗でした。
風月はそこそこ美味しいっていうのが私の中での評価でしたが、今回の一件で変わってしまいました。
もう、他の人に風月は勧めないと思います。

AKIBA店の日記はここで。
 

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (6) | トラックバック (2)

2009年5月26日 (火)

ラーメン屋 「きんせい(高槻駅前本店)」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2009/05/post-8709.html


食べログ:きんせい(高槻駅前本店) のレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………
店名:きんせい(高槻駅前本店)
カテゴリー:ラーメン屋

住所:大阪府高槻市北園町18-1 コーケンビル1階103号
電話:072-682-8956

営業時間:11:30~15:00 18:00~22:00
定休日:不定休

HP:http://www7a.biglobe.ne.jp/~kinsei/


……………………………………………………………………………………………

今日はきんせい(高槻駅前本店)に行ってきました。
5月11日にオープンしました。
もともと、この場所は七弦と言うラーメン屋さんだったんですよ。
オープン当初はテレビとかに出てそれなりに流行っていましたが、新旧の入れ替えが激しい高槻では持たなかったようですね。
人気のラーメン屋さんでも撤退していることが多いですから。
そんな場所にあの有名店のきんせいが乗り込んできました。
これは行かずにいれませんよね。

きんせい(高槻駅前本店)の食べログのレビューはここで。
きんせい(高槻駅前本店)の2回目の日記はここで。

栄町店(旧本店)の日記はここで。
交野店の日記はここで。

 

S010_p1260691
店主さんの言葉です。
まさに、その通りですね。
力強さを感じます。

 

S020_p1260697
時間をずらして14時過ぎに行ったのですが、この時間でも満席で3名の待ち状態でした。
15分ぐらいで入店出来ましたが。
扉にもありますが全面禁煙って言うのがいいですよね。
これからのお店はそうでなければ。
やっぱり、人気店の店主さんは分かってますね。

 

S030_p1260740
お店の概観です。
少しビルから中に入っています。
この日は閉店時間前にクローズとなりました。
やっぱり人気がありますよね。

 

S050_p1260690
オープンしたてなので、まだ、花が残っています。
胡蝶蘭が綺麗です。
自家製麺の看板が光ってます。

 

S200_p1260713
しょうゆらーめん700円です。
半熟味付け玉子100円をトッピングしています。

 

S210_p1260716
久々に食べたきんせい本店でのラーメンです。
やっぱり美味しいです。
何と言うんでしょう。
安心して食べれる美味しさです。
ふうっ、帰ってきたって感じなんでしょうか。
お客さんにそう思わせる事も大事ですよね。

 

S250_p1260714
焼きみそらーめん800円です。

 

S260_p1260707
半熟味付け玉子100円です。
この半熟度合いを見て下さい。
見た目で美味しさが伝わってきますよね。

 

S270_p1260720
チャーシューです。
焼みそらーめんをチャーシューにしました。
既にラーメンが来ていたので別皿にてのご提供です。

 

S275_p1260723
焼きみそチャーシュー1,050円です。

 

S280_p1260726
焼きみそらーめんにチャーシューと半熟煮玉子をトッピングしています。
実はこのラーメンがツボにハマっちゃいました。
スープが絶品です。
これは久々にやられました。
(半熟玉子は半分に切ったのが2つです。)

 

S290_p1260731
焼きみそ にはこの器具が付いてきます。
最初は何だこれって思っていたのですが....
こんな風に使うんですね。
スープの中には写真のように細切れのチャーシューと細かく刻んだ玉葱が入ってます。
これをこの器具を使って食べれるんですよ。
玉葱の食感が食欲をそそるんですよ。
そして、チャーシュの美味しさが、また、食べたくさせるんですよ。
やられました。

 

S350_p1260718
唐揚げ350円です。

 

S360_p1260727
ここの唐揚げはお得だと思います。
安くて美味しい!!
一人だと、これだけでお腹一杯になるかもって言うぐらいボリュームがあります。

 

S370_p1260710
チャーハン500円です。
これは特筆すべき点は無かったです。
普通のチャーハンです。
不味いと言う訳ではないですよ。
勘違いしないで下さいね。
ここのラーメン等はレベルが高いのでそれに比べると凡庸だと言うことです。
新福菜館のように特徴があれば別ですが。
ラーメン+チャーハン+餃子のトリプルセットがお好みの人向けですね。

 

S380_p1260705
ぎょうざ300円です。
餃子もいい味しています。
注文して間違いない一品だと思います。

 

S500_p1260700
メニューです。(その1)

 

S510_p1260699
メニューです。(その2)

 

S530_p1260702
個人的にこのテーブルの上にある「椒」「塩」「楊」「酢」の薬味セットが好きです。
漢字で書いてあるからかな。
自宅にも欲しい1品です。

 

S600_p1260732_2
店内の風景です。
写真のようにカウンター席のみです。
カウンターも一直線と言う訳ではなく、ちょっと変わっています。
入口側にコの字型になっており、奥は壁に向かう感じになります。
座る場所によってお店の印象は変わるかも知れませんね。
やっぱり厨房に向かってラーメンを作る工程を見るのも楽しいですよね。
食べる前からワクワクできますから。
これって大切なファクターだと思います。

 

S610_p1260701_2
厨房です。
みなさん、お揃いのTシャツを着ています。
背中に金看板です。(笑)
きんせい 高槻本店の重みですね。

最初は栄町で1店舗だけだった きんせい さん。
次に玉造に2号店を出し、その次に交野店をオープンし、そして今回本店の移転です。
前の本店はそのまま残して栄町店として営業しています。
つまりグループとして4店舗を運営されている訳です。
1店舗で独自の味を守って営業される店主さんも居れば、きんせいさんのように複数店舗を運営さる店主さんもいます。
美味しいラーメンを作るセンスも必要だと思いますが、こうなるには経営のセンスも必要ですよね。
でも、一番大切なのは、きんせいの店主さんも書いてますが「縁」なんでしょうね。
自分一人で出来る事は限界がありますもんね。
このお店の店主さんは従業員さんからも、お客さんからも愛されています。
これって本当に大事な事ですよね。
美味しいラーメンが作れるのはプロなんだから当たり前ですよね。
それ以上の何かがなければ駄目だと思います。

きんせいさん、これからの展開が楽しみであり目が話せない名店であることは間違いないと思います。
次は売り切れだった、あわせあじラーメンを食べたいですね。
限定とかも出てくるはずだし....
スケジュール調整しないと。(笑)

栄町店(旧本店)の日記はここで。
交野店の日記は
ここで。 

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (0) | トラックバック (5)

2009年5月25日 (月)

居酒屋 「四季彩々」

店名:四季彩々
カテゴリー:居酒屋

住所:大阪府高槻市芥川町1-10-30
電話:072-684-7677

営業時間:11:30~14:30 17:30~23:30
定休日:月曜日

HP:http://gpado.jp/restaurant/rst_index.html/shop_cd/1601-00408278-000


……………………………………………………………………………………………

今日は四季彩々に行ってきました。
大阪は高槻にある居酒屋さんです。
でもね、今回はランチのお話なんですよ。
実はこの日のランチは違うお店に向かったんですよ。
12時前に予約無しで行ったんですが.....
何と予約で一杯と言われてしまいました。
で、ブラブラと街を歩いていると、このお店にぶち当たった訳です。
私の嗅覚的には美味しいはずとの分析も出ていたので突撃入店となりました。

 

S010_p1250934
お店の看板です。
和ダイニングと書いてあります。
店名がいい感じです。
彩々と言うとここを思い出してしまいます。(笑)
ご無沙汰しているんでまた行かないと。

 

S020_p1250935
お店の概観です。
入口の右手の小窓がいい感じでしょ。
のぞき穴みたいです。

 

S030_p1250932
店前にあったメニューボードです。
この、四季御膳って言うのに心が揺れ動いたんです。

 

S200_p1250941
まずは何時ものようにコイツからです。
このグラスはお洒落ですね。

 

S220_p1250942
四季御膳1,500円です。
これにご飯とお味噌汁そしてドリンク付きです。
豪華です~。

 

S230_p1250944
フライ物エリアです。
海老フライとカツにしました。
海老フライもカツも揚げたてでとっても美味しかったです。
和食のプロの味ってやつですね。
もう、これだけでご飯1膳いっちゃいました。
不味い駅弁とは段違いです。

  

S240_p1250945
焼き魚です。
これがまた最高なんですよ。
ここの料理長はいい腕してますよ。
この一品を食べてそう思いました。

 

S250_p1250958
刺身です。
新鮮鮮魚ですね。
魚系はバッチリです。
ビールがすすみます。

 

S270_p1250949
腕の差が歴然とする和の料理です。
素材の旨さ以上に料理人の実力で美味しさの良し悪しが決まります。
いや~、ここは美味しいですよ。
参りました。

 

S280_p1250959
蛍烏賊の酢味噌和えです。
大好物の1品です。
嬉しいですね~。

 

S290_p1250946
こんな1品もついてました。
玉子好きな人にはたまりませんよ。
激旨です。
是非食べてもらいたいですね。

 

S350_p1250952
ご飯です。
このご飯が絶品だったんですよ。
もう、美味しくて、美味しくて。
実はお代わりしちゃいました。
ハイレベルです。

 

S360_p1250953
味噌汁です。

 

S370_p1250954
お漬物です。

 

S390_p1250960
食後の飲み物です。
今回はアイスコーヒーにしました。

 

S400_p1250936
店内の雰囲気です。
落ち着いた感じです。
お店に入ると厨房とカウンター席になってます。
そして奥に行くとこんな感じでテーブル席となっています。
2階もあるようでした。

いや~。
参りました。
とっても美味しかったです。
ここは、是非、夜も訪問したいですね~。
偶然見つけたお店ですが、いいお店でした。

 

【番外編】
S410_p1250917
この行列は何のお店に並んでいると思いますか?
実はチケットショップなんですよ。
スゴイでしょ。
大阪の御堂筋線の梅田駅横にあるチケットショップです。
みんな安いチケットをゲットして旅行に行くんでしょうね。
久々にこんな行列を見たので思わずパチリと。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年5月24日 (日)

ラーメン屋 「凛や」

店名:凛や
カテゴリー:ラーメン屋

住所:大阪市都島区東野田町4-4-6
電話:06-6353-8244

営業時間:11:00~15:00 18:00~23:00
定休日:不定休

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は凛やに行ってきました。
あの美味しかったラーメンが食べたくなって再訪してきました。
今回はランチタイムにお邪魔しました。

1回目の日記(夜バージョン)はここで。
3回目の日記(つけ麺バージョン)はここで。
4回目の日記(試作品バージョン)はここで。
5回目の日記はここで。

 

S010_p1260828
お昼バージョンです。
やっぱり渋いですね。

 

S020_p1260825
お店の概観です。
気候も良かったのでドアはオープンしていますね。

 

S180_p1260823
さて、どれにしましょうか?
15時までって言うのが嬉しいですよね。

 

S190_p1260829
お店の暖簾です。
シンプルでいいですよね。

 

S200_p1260809
今日はBランチ830円にしました。
ラーメン+焼豚丼です。
お値段が880円から830円に値下げになっているようです。
嬉しいですね~。

 

S210_p1260806
ラーメンです。
このラーメンが大好きなんですよね。
前回食べて大ファンになっちゃいました。

「ここのスープがとっても美味しいくて大好きなんですよ。」
って食べ終わってから店主さんと話をしました。

大砲ラーメンと同じぐらい美味しいです。」って。
「秘密は油ですか~。」って。
どうやらラーメンに入っているラードは旭川から仕入れているそうです。
北海道で修行しているときにコレだ!!って思ったそうです。
豚骨スープを作るのに8時間を費やしているそうです。
やっぱり豚骨を作るのには手間隙掛かるんですね。
話をしていてとっても研究熱心で美味しい物を作って食べてもらうんでって言う情熱がビシビシと伝わってきました。
ここのスープは最高です。
今回も全汁してしまいました。
ごちそうさま。

 

S220_p1260812
麺です。
この麺がまた美味しいんですよ。
スープとの相性もバッチリです。
数種類の小麦粉をブレンドして作っているそうです。
北海道の小麦粉を使っているそうですよ。

 

S230_p1260816
チャーシューです。
トロトロですよ。
箸で持ち上げようとするとパラって割れてしまいます。
激旨なんです。

 

S240_p1260818
半熟玉子です。
美味しい~。

 

S250_p1260808
焼豚丼です。
焼豚丼はマヨネーズ味にしました。

 

S260_p1260814
ご飯と一緒に食べるとマヨネーズ、ソース、チャーシューの味が絶妙に絡み合って最高の至福が訪れます。
そして直ぐにラーメンのスープを飲むんです。
もう、最高ですよ。
アッと言う間に完食です。

 

S400_p1260820
ランチメニューです。

 
 

S410_p1260822
通常メニューです。


5月27日からつけ麺が始まるそうです。
楽しみですね~。

今回は時間があったので色々と店主さんとお話させてもらいました。
聞くと小樽で修行したりとか九州、東京で修行したりとか色んな場所で修行していたみたいです。
本当に経験豊富な人だな~って。
店主さんとお知り合いとか食べに行ったことありますとか。
色々とお話が聞けました。
色んなラーメン屋さんの話をしましたが、やっぱりプロですね、目の付け所が違います。
勉強になりました。

1回目の日記(夜バージョン)はここで。
3回目の日記(つけ麺バージョン)はここで。
4回目の日記(試作品バージョン)はここで。
5回目の日記はここで。
 

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2009年5月23日 (土)

居酒屋 「黒おでん」

店名:黒おでん
カテゴリー:居酒屋

住所:大阪市都島区都島本通4-20-15
電話:06-6922-0535

営業時間:11:00~23:00(月~金) 18:00~23:00(土)
定休日:日曜日・祝日

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は黒おでんに行ってきました。
ず~っと行きたかったお店です。
行こうと思ってから長期間行けませんでした。
最近、何回か行こうとチャレンジしたのですがお店が見つからず.....
そんな事が何回かありました。
で、今日、やっと見つけて食べてくる事が出来ました。

2回目の日記(昼のカレー)はここで。

 

S010_p1260303
お店の概観です。
表通りから少し路地に入っています。
コインパーキングの隣にお店があります。
都島、黒おでん、100円~って看板が出てますね。

 

S180_p1260235
反対側からも撮りました。
お店と言うよりは個人の家を改築して商売を始めたような雰囲気ですね。

 

S190_p1260237
お店の入口です。
全面ガラス張りです。
うっすらと店内が見えてます。
さあ、入店しましょう。

 

S200_p1260241
何時ものように、まずは生ビーール400円でぷふぁ~です。
ビールはハートランドなんですよ。
やりますね~。

 

S210_p1260250
まずは、店名にもなっている、おでんを色々とチョイスしてオーダーしました。
おでんはこんな感じで土鍋に入って出てきます。
出てくるときにはふたが閉まっていて、ふたを開けるとグツグツと煮立ったおでんが登場します。
出てくる迄に少し時間が掛かりますから作り置きしていた物をハイどうぞって感じでは無く、個別に調理しているんでしょうね。
店名どうりに黒い出汁が直ぐに目に付きます。
この出汁は化学調味料を一切使っていません。
熟成した醤油ベースのお出汁です。
味のベースとして色んな海や山の食材で作っているんでしょうね。
実際、スプーンで飲んでみました。
出汁の色からは考えられないちよっと甘みのある上品な味付けでした。

 

S220_p1260253
練物の海天150円です。
海天は、えび、ほたて、いか、が中に入ってます。
中々美味しかったです。
この、海天以外に土天って言うのがあるんですよ。
土天は、しょうが、れんこん、ごぼうが入っています。
次は土天も食べてみましょう。
ちなみに店主さんの手作りです。

 

S230_p1260256
だいこん100円です。
見た感じが真っ黒なのでビックリするでしょ。
出汁の色が大根に染込んでいるので辛そうって思うかも知れませんが
醤油辛くは無いんです。
だいこんの美味しさがよく出ていました。

 
 

S240_p1260262
鴨巾150円です。
きんちゃくの中は鴨のつみれです。
これは人気料理だそうです。
たしかに、とっても美味しかったです。
これで150円とは安くて美味しい料理の1つです。
きんちゃくは、「鴨巾」以外に「米巾」と「筋巾」があります。
米巾は中に五穀米が筋巾はすじと下仁田ねぎが入っています。

 

S250_p1260267
牛すじ150円です。
牛すじは大好きなんです。
で、この牛すじは柔らかくって出汁の味が染込んでいてとっても美味しかったです。
これはもっと頼んだ方が良かったかも。
お気に入りの1品となりました。

 

S260_p1260268
たまご100円です。
いい色になってますよね。

 

S270_p1260275
中はこんな感じになってます。
出汁をちよっと掛けながら食べました。
黄身も白身も美味しいかったです。

 

S280_p1260272
一口コロッケ350円です。
薬味が3種類あるのですが私は真ん中のが一番好きでした。
ぴりっとした味付けです。
コロッケ無しでこの薬味だけでも一品としていけそうです。

  

S290_p1260269
この料理を見て、わおっ、これで350円は超安いって。
9個でこの価格ですよ。
良心的ですよね。
味の方もバッチリ美味しいですよ。
お腹も膨れてきて大満足な一品でした。
当然、マヨネーズも自家製です。

 
 

S300_p1260276
中はこんな感じになってます。
自家製のコロッケは私の心をわしずかみにしました。
大満足な一品でした。

 

S310_p1260279
ソーセージです。
ソーセージはおでんと双璧の一押し商品です。
手作りで5種類があります。
1.イタリアン チーズが入ってます。
2.インド ナッツが入ってます。
3.紀州 梅が入ってます。
4.中国 メンマが入ってます。
5.大阪 秘密です。
価格は1本200円、2本で380円、3本で540円、4本で680円、5本で800円となってます。
沢山頼むとお得になってくる仕組みですね。
で、私は本当は5本注文したかったのですが、お腹と相談して2本にしました。
手前が大阪、奥がイタリアンで380円です。
大阪って何が入っていると思いますか?
最後に店主さんに聞きました。
なあ~るほどって物が入ってました。
知りたい人はお店で食べてみて下さいね。
でも、分かるかな~、難しいですよ。

  

S320_p1260287
〆のカレー350円です。
なんと商品名が「〆のカレー」って言うんですよ。
そう言われれば食べてみたくなりますよね。
カレーに自信アリとみました。

 

S330_p1260299
結果はこれが美味しいんですよ。
〆のカレーと言うだけのことはあります。
もう、お腹がパンパンです。
お昼も営業しているとのこと。
お昼にカレーとか食べに来ようかなって思っちゃいました。

 

S410_p1260249
メニューです。(その1)
左と右が逆になっているのが面白いですね。

 

S400_p1260248_2
メニューです。(その2)

 

S490_p1260242
店内の風景です。
壁一面がメニュー表になってました。
簾の上に短冊ちっくに配置されてます。
いい感じです。

 

S500_p1260290
店内はこんな感じの大きなテーブルが2つと4人掛けのテーブルが2つの合計4つのテーブルがあます。

 

S510_p1260291
テーブル席から奥を撮っています。
奥が厨房となっています。
面白いのが奥は板張りになっているんです。
そして写真にも写っていますが店主さんが座るような卓袱台があることです。
新聞とやかんが置いてあります。
実際、帰り際に店主さんはここに座って私と色々とお喋りをしました。
この空間はとっても和みます。
1つの卓袱台が大きな効果を生み出している感じですね。

 

S520_p1260243
入口方面を撮っています。
右側が4人掛けのテーブルです。
イスがあれば5人でも座れそうですね。

行きたくって仕方がなかった黒おでんでしたが、予想以上に良いお店でした。
おでんも美味しかったし他の料理も美味しかったです。
まだまだ食べたい料理があるので通わないと駄目かなって。
食べていないおでんとか黒メンマ、黒手羽、極上冷奴、〆うどん、ぱすた、ナン、カレーつけうどん、とまと......
書いていると食べたくなってきちゃいました。(笑)
またまた、都島でお気に入りのお店ができちゃいました。 

2回目の日記(昼のカレー)はここで。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (2) | トラックバック (2)

2009年5月22日 (金)

ラーメン屋 「麺や紡」

店名:麺や紡
カテゴリー:ラーメン屋

住所:大阪府東大阪市西堤学園町1-6-5
電話:06-6720-9287

営業時間:11:30~14:30 18:00~22:30
定休日:日曜日

HP:http://gpado.jp/restaurant/rst_index.html/gpado_area_cd/1701/shop_cd/1701-00124959-000/


……………………………………………………………………………………………
http://u.tabelog.com/000066435/r/rvwdtl/831062/#tb
今日は麺や紡に行ってきました。
大阪は東大阪にあるラーメン屋さんです。
駅から少し離れており不便な場所にありますが、美味しいとの評判で沢山の人が、このお店を目指して行っているようです。
本来であれば場所的にも地元民しか行かない思うのですが、ネットや口コミの力って凄いんですね。
遠方からも沢山の人が訪れているようです。
と言う私もネットで知って行っちゃった口ですけどね。

 

S010_p1250350
お店の前にドーンって置いてあります。
紀州鶏だし
自家製麺
これは手書きですね~。
店主さんが書いたのかな?

 

S020_p1250349
ラーメンは2種類あるようですね。
熟成ラーメンと淡成ラーメンです。
これは迷いますね~。
って、迷ったときはお決まりの両方~!!

 

S030_p1250292_2
お店の看板です。

 

S040_p1250294
お店の概観です。
シンプルな作りの中にも自信が現れているように感じられます。
やっぱり手書きの「紀州鶏だし」と「自家製麺」の影響かな。

 

S050_p1250301
店前にあったメニューボードです。
サイドメニューも充実していそうです。

 

S180_p1250295
暖簾です。
渋い色ですね。
実はこの色は大好きな色なんです。
江坂のえぐちもこの色の暖簾でした。

 

S190_p1250303_2
さあ、お腹も減ったし大急ぎで入店しましょう。

 

S200_p1250310
熟成(こってり)らー麺550円です。
このスープが絶品なんですよ。
これは激旨です。
飲んだ瞬間から大ファンになっちゃいました。
紀州地鶏のモミジ(鳥の足の部分)のいいところを沢山使っているんでしょうね。
それに継ぎ足し継ぎ足しされた醤油出汁をブレンドしてこの濃厚でありながら、後味さっぱりで飲み続けてしまうスープが完成しているんでしょうね。
本当にやられました。

 

S210_p1250329
麺です。
自家製麺です。
もちっとした感じがスープに絡んで美味しいです。
個人的には麺がスープに負けてしまっているような。
これは淡成との食べ比べで感じたことであって、熟成としての完成度もかなりの物だと思います。
それだけスープは素晴らしいと思います。

 

S220_p1250331
味玉100円です。
半分に割りました。
この、とろっと感がいい感じです。
味もバッチリです。

 

S230_p1250320
+350円でチャーシュー丼セットにしました。

 

S240_p1250323
ボリューム満点で食べ応えバッチリです。
これ好きな人多いと思います。
若者には大人気だろうな~って。

 

S300_p1250318
淡成(あっさり)らー麺550円+250円でぎょうざセットです。

 

S310_p1250313
淡成らー麺です。
こちらのスープも美味しいんです。
もう、まいっちゃいました。
紀州地鶏をベースにし香味野菜、鰹節などの節物をブレンドして味に深みを出しています。

 

S315_p1250328
麺です。
当然、自家製麺です。
激旨です。
私的には、この麺は淡成の方がマッチしているように感じました。
麺にスープバランスが取れた1杯だと思います。
この日記を書いている時点でもう食べたくなっています。
この、また食べたいって言う気持ちを起こさせるところが大切なんですよね。
さて、次は何時行こうかな。

 

S317_p1250341
あまりの美味しさに完汁~してしまいました。
当然、熟成、淡成の両方ともですよ。
ごちそうさま。

 

S320_p1250316
餃子です。
きょうざセットには4個の餃子が付いています。
餃子は焼きたてで、とっても美味しいです。

 

S325_p1250338
中はこんな感じになってます。
焼き具合もバッチリです。

 

S330_p1250317
そして、ご飯です。
ご飯もふっくら炊けており、餃子&ご飯で食べたり、ご飯&こってりスープで食べました。
もう、満腹で苦しいです。

 

S500_p1250304
お昼のメニューです。 

 

S510_p1250305
夜のメニューです。

 

S600_p1250348
店内の風景です。
店中から厨房方面を撮っています。

 

S610_p1250346
カウンター席です。
入口から入ると直ぐに、このカウンター席となります。
清潔に保たれています。

 

S620_p1250345
奥のテーブル席から入口方面を撮っています。
右手が厨房で、その前がカウンター席となっています。
営業時間が終わったので暖簾が店内に仕舞われていますね。

 

S630_p1250306
一番奥のテーブル席です。
ダーク調のテーブルに赤いイスがお洒落ですね。
本当にセンスが良い店内だと思いました。

 

【番外編】 

S700_p1250361
お店の近くにスーパー玉出があります。
大阪の人なら知らない人はいない超有名な激安スーパーです。
この概観がハデで大阪チックですよね。
大阪に50店舗あり450億円の売上があります。

 

S710_p1250357
何故に、玉出を出したのかと言いますと、この玉出の近くにコインパーキングがあるんですよ。
車で来た人はここで車を止めれます。
お店の近所には駐車場はありませんので。

 

S720_p1250356
駐車場に車を置くと、この道をテクテク、テクテクと10分ぐらい歩きます。

 

S730_p1250353
すると、こんな感じでお店が見えてきます。
奥の方に看板がチラッと見えてます。

 

S750_p1250355
街は工場が多くあります。
100年に1度の大不況と言われています。
でも、頑張っていますよ~。
そんな空気が流れている工場でした。 

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (2) | トラックバック (2)

2009年5月21日 (木)

Bar 「DYLAN’S BAR」

店名:DYLAN’S BAR
カテゴリー:Bar

住所:兵庫県尼崎市武庫之荘1-16-11
電話:090-8205-5569

営業時間:19:00~
定休日:

HP:http://www3.ocn.ne.jp/~dylanbar/


……………………………………………………………………………………………

今日はDYLAN’S BARに行ってきました。
ひっそりとした住宅街の中にそのBARはひっそりと営業しています。
へたをすると通り過ぎてしまいます。
そんなBARなのですが、何とRocK&Bluesのバーなのです。
どうしてこんな場所でって?
マスターにこだわりがあるんでしょうね。

  

S010_p1250451
お店の看板です。
この看板がひっそりとした住宅街の中で営業しているよ~って導いてくれます。

 

S020_p1250455
お店の概観です。
わおっ。
アメリカだ。

 

S030_p1250457
この日はライブがあったみたいです。
遅々で行ったのでライブは終了してお客さんは誰も居ませんでした。
ROUTE66が光ってますね。

 

S040_p1250459
沢山のポスターが所狭しと貼ってあります。

 

S200_p1250439
この日は久々のコロナで。
お店の雰囲気を見てコロナに決めました。

 

S400_p1250444
カウンターから見たお店の雰囲気です。
店内もアメリカンです。
席が近いので知らない人通しでも、直ぐにお友達になれそうですね。
ライブのときはステージと近いので興奮するでしょうし一体感を感じることが出来ると思います。

 

S410_p1250440
カウンターに座ってみると、こんな感じになります。
沢山のお酒が所狭しとならんでいますよ。
そしてCDやLPが沢山おいてありました。

 

S420_p1250461
カウンターの上には、こんなオブジェもありました。
レトロですよね~。
TRY MEを押すとこんな感じでオレンジ色の電飾が点滅するんですよ。
わおっ、面白い~。
このお店にはピッタリの一品です。

 

S430_p1250462
お店の片隅には昔懐かしい、ジュークボックスがあったりして。
アメリカでは1930年代後半~40年代に爆発的に大ヒットしたんですよ。
日本では70年代に最盛期を迎えました。
大昔にコインを入れてリクエストしたこともありました。
CDが出て来てレコードが下火になってジュークボックスも姿を消していきましたね。
残念なことです。

 

S440_p1250463
ギターが何気なく出番を待っています。
これを持って演奏するのは貴方かも?

 

S500_p1250450
は~い。
この方がオーナさんです。
実はミュージシャンでもあります。
話好きなとっても楽しいオーナーさんです。

 

S510_p1250456
店前にあったメニューボードです。

阪急武庫之荘駅から徒歩10分ぐらいでしょうか。
大井戸公園の近所にお店はあります。
幹線道路にはめんしていません。
住宅街の真ん中にお店はあります。
お店はRocK&Bluesのお店です。

大阪の繁華街ではなく、神戸の繁華街でもない。
武庫之荘の住宅街にお店はあります。
RocK&Bluesが好きでないと訪れないと思います。
定期的にライブもされているそうです。
お店には楽器が置いてあり自由に演奏して良いそうです。
普段は落ち着けるお店なんでしょうね。
繁華街で一見さんが入ってくるって感じのお店ではないです。
じっくり腰を落ち着けてRocK&Bluesを聞いたりオーナーとの会話を楽しむ。
そんな感じのお店だと思いました。
私はレッド・ツェッペリン、ボズ・スキャッグス、ラリー・カールトンをリクエストして、その当時の音楽談義で盛り上がりました。
とっても楽しいひと時を過ごすことができました。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年5月20日 (水)

ビアレストラン 「銀座ライオン(渋谷マークシティ店)」

店名:銀座ライオン(渋谷マークシティ店)
カテゴリー:ビアレストラン

住所:東京都渋谷区道玄坂1-12-5 渋谷マークシティ4階
電話:03-5428-3612

営業時間:11:00~23:00
定休日:年中無休

HP:http://www.ginzalion.jp/


……………………………………………………………………………………………

今日は銀座ライオン(渋谷マークシティ店)に行ってきました。
銀座ライオンはサッポロビールの直営店です。
美味しいビールが飲みたければ銀座ライオンですよね。
今日はそんな気分だったので行って来ました。

 

S010_p1230831
お店の概観です。
もう、見慣れた風景ですよね。
大体がこんな感じの作りになってます。
ある意味安心感がありますよね。

 

S020_p1230833_2
店前にこんなのがありました。
110周年記念ビールってあるんですね。
これは飲んどかないと駄目かな。

 

S200_p1230820
サッポロ生ビール中ジョッキ830円です。
中と言ってもここの中は中では無いですから。
630mlありますよ。
持ってみても、重いです。
ここの生ビールは美味しいですから。
グビグビいっちゃいそうです。

 

S210_p1230817
ビヤホールウインナー(3本)720円です。
やっぱり生ビールのアテと言えばこれですよね。
噛んだときのプリっと感がたまりません。
色々と種類があったのですが量がありそうだったので3本セットにしました。

 

S220_p1230818
生ハム(フローズンタイプ)750円です。
メニューを見ていると何だか生ハムも食べたくなってきちゃって。
何だかドイツ人みたいな感じかな。
ハムの下には沢山のオニオンが。
口直しには丁度よいです。

 

S310_p1230813
110周年銀座ライオンの記念限定ビール780円です。
今日の1つの目的の1品でもあります。
期間、数量限定とか言われてしまうとオーダしちゃいますよね。
とってもクリーミなお味で美味しかったです。
私にはちょっと頼りなかったかな。
やっぱり私はノーマルな中ジョッキの方が好みかな。

  

S320_p1230822
そして、今日の最後の1品です。
ビヤホールの串カツ(1本)380円です。
熱々が食べ時とのキャッチが。
速攻で食べました。
ん~、美味しいけど。
串カツはやっぱり大阪かな。
 
博多のここで食べた串カツも美味しかったな~。
そう言えば京都のここも美味しかった。
久々に食べたい気分です。

段々と暑くなってくると、ビールの消費量がドンドンと増えていきますよね。
ビアーガーデンもいいんですが、銀座ライオンも捨てがたいですよね。
私はどっちかと言うとライオン派かな。
大阪なら勿論、ミュンヘンですよ。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年5月19日 (火)

中華料理 「二代目 天頂」

店名:二代目 天頂
カテゴリー:中華料理

住所:大阪市都島区善源寺町1-5-47
電話:06-6768-9436

営業時間:
定休日:

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は二代目 天頂に行ってきました。
このお店は中華料理店として随分昔からこの地で営業していました。
かなり前に入店したことはあるのですが、味はイマイチでイメージがよくなかったので全然行きませんでした。
ですが、店前を見ると明らかに違う様相をしているではありませんか。
これは一度行く必要があるかなってことで行って来ました。
昔の悪い印象が払拭できるでしょうか。

 

S010_p1260785_2
この看板は昔からあった物です。
年期が入った一品ですね。

 

S020_p1260783
鴨風味 
二代目 つけ麺
神戸南京街の今はなき
○○亭の味を今ここに
時は流れ復活!

 

S030_p1260780
この大胆な暖簾を見て下さい。
自信満々でしょ。
そこまで言うなら食べてみましょうって感じで行って来ました。
これは明らかにフードコンサルが入っていそうな感じですね。
一般店主が考えれるレベルを超えていますから。

 

S200_p1260786
まずはこいつ500円です。 
アサヒのドライがイケてません。

 

S210_p1260792
餃子300円です。
このビジュアルが×ですよね。
こんな感じで出てきた餃子で美味しいのに当たったことがありません。
食べてみると、やっぱり......
味の方は見た目通りです。
濃い味だけで全然美味しくありません。

 

S220_p1260794
鴨つけ麺850円です。
実は後で写真にも出てきますがメニュー表に載ってないんですよ。
えっ??
って言う感じです。
店前にあれだけハデに宣伝しておいて、おいおい、つけ麺は無いのかって思わせるチグハグな感じです。
テーブルの上に「つけ麺」だけのちっちゃなメニューとかないと駄目ですね。
本当に店内をキョロキョロしてやっとカウンターの上の壁にPOPを見つけました。
何だかな~って。

 

S230_p1260800
麺です。
麺は「ひや(冷)」と「あつ(熱)」からチョイスできます。
今回は冷たい麺にしてもらいました。
食べてみると少し硬いです。
ですが、そこそこの味は保っていると思います。
麺の上に乗っている海苔がまた美味しくないんですよ。
写真からは見えませんがカイワレもトッピングされています。
海苔もカイワレもこれなら無い方がましです。
麺の美味しさを損なっていますから。

 

S240_p1260797
つけ汁です。
通常のつけ麺とは一線を隔しています。
やはり、中華風なんでしょうか?

さて、麺をつけて食べてみましょう。
味が濃く油でギトギト感が満載です。
個人的には残念ながら好きな味ではありませんでした。
スープとしても全然飲めません。
次回も食べるかと言われればNOです。

鴨は何処にあるのかってって探さないと出てこないし。
食べてみると硬くて食べれるものではありませんでした。
出汁の中には柚子が入っているんですがこれがまた合わないんです。
何故に柚子を入れるのって感じです。

 

S250_p1260799
メンマ、チャーシュー、玉子が別に付いてます。
玉子は写真を見てもらって分かると思いますが、ゆで卵状態です。
レベルの高いラーメン屋さんでは考えられない出来栄えです。
これはどうなん?
これでは駄目ですよね。
全然美味しくないです。
チャーシューは見えずらいですがあきらかに中華料理店の安物チャーシューです。
レベル的には最低ランクですね。

 

S400_p1260790
メニューです。(その1)

 

S410_p1260788
メニューです。(その2)

 

S420_p1260787
店内の風景です。
カウンター席とテーブル席があります。
そういえば昔はもっと汚かったです。
二代目になって改装したんでしょうね。
中華料理店って感じがぷんぷんしています。 

このお店。
味だけでなく接客も全然×でした。
瓶ビールを注文しているのに生ビールを持って来ようとしたり
つけ麺の麺を冷たくって頼んだのに熱いのをオーダーしようとしたり、
それを指摘しても誤ろうともしないし.....
どないなっとんねんってキレそうになりました。
ほんまにありえへん大×なお店でした。

鴨風味 
二代目 つけ麺
神戸南京街の今はなき
○○亭の味を今ここに
時は流れ復活!

お店の前に書いてあった○○亭って何処やねん~って。
これなら実名は出せないよねって思わせるレベルの低いお店でした。

ちなみに私が居る間につけ麺をオーダしている人は皆無でした。
みんなサービスランチとかラーメン&焼き飯セットをオーダしていました。
お店側が頑張ってもやっぱり中華料理店としての認知しか無いんですね。
頑張れ二代目って感じです。


次に行くとしたら三代目になってからかな。
何十年も先の事でしょうが。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年5月18日 (月)

ラーメン屋 「凛や」

店名:凛や
カテゴリー:ラーメン屋

住所:大阪市都島区東野田町4-4-6
電話:06-6353-8244

営業時間:11:00~15:00 18:00~23:00
定休日:不定休

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は凛や行ってきました。
都島の東野田周辺が熱くなってます。
徒歩2分圏内になんと3軒のラーメン屋さんがあるんですよ。
1.凛や
2.たかし
3.虎と龍(東野田店)
です。
近くには人気の光龍益もあります。
今回、最後の凛やさんに行って来ました。

2回目の日記(昼バージョン)はここで。
3回目の日記(つけ麺バージョン)はここで。
4回目の日記(試作品バージョン)はここで。
5回目の日記はここで。

 

S010_p1260229
麺処 凛や
凛やの色がいいですね~。
渋い感じです。

 

S020_p1260227
お店の概観です。
シンプルな概観ですね。
こういう感じの面構えは大好きです。

 

S030_p1260232
店前にあったメニューボードです。
凛やラーメンがディフォなんでしょうかね。
後は丼物があるって感じでしょうか。

 

S190_p1260228
暖簾です。
シンプルな暖簾ですね。
さあ、入店しましょう。

 

S200_p1260207
瓶ビール500円です。
ビールはあるのですがサイドメニューが充実していないんです。
ここはマイナスポイントです。
ビールと一緒にオーダーできるのが焼き豚盛合せ630円しかないんです。
ちょっとつらいですね。
餃子とかあれば良いのですが....
無理なら焼き豚盛合せハーフとかあれば注文すると思うんですが。
今回はビールだけでチビチビとやっちゃいました。

 

S210_p1260216
凛やラーメン680円です。

 

S220_p1260215
煮玉子、チャーシュー、ねぎ入りです。
まずはどんなスープなのって。
レンゲで飲んでみました。
お~~っ。
これは、美味しいですよ~。
どちらかというと大砲ラーメンの昔ラーメンに似ているかも。
これは豚骨スープに独自の油を入れているんでしょうね。
この油が味の決め手になっているのかな?
スープは完汁してしまいました。

 

S230_p1260221
麺です。
ちょっと想像していた麺とは違ってました。
でも、とっても美味しかったです。
ここは替玉が出来ません。
初回オーダー時に大盛を注文するタイプです。
今回食べてみて大盛にすればよかったのにって後悔してしまいました。
好きな味でした。

  

S240_p1260223
煮玉子です。
いい感じで仕上がっていました。

  
S250_p1260224
チャーシューです。
これは美味しかったです。
美味しかったので丼も美味しいと思います。
個人的には焼き豚盛合わせハーフを是非ともやって欲しいですね。

 

S400_p1260225
メニューです。(その1)

 

S410_p1260226
メニューです。(その2)

  

S500_p1260210
店内の風景です。
店中から入口方面を撮ってます。
写真のようにテーブル席があります。
入口はすりガラスとなってます。

 

S510_p1260208
そしてカウンター席があります。
店内はシックな木目調のテーブルと黒系の椅子で構成されています。
ちょっとお洒落な店舗です。

今、このあたりがラーメン激戦区となっています。
ですが、実はこのあたりのラーメン屋さんはコロコロと変わっているんです。
有名なチェーン店もこのあたりで営業していました。
でも、撤退しました。
このあたりは京橋の駅付近と違って人通りが少ないんですよね。
客としての絶対数が少ないと思います。
そのへんがネックなんでしょうね。
でも、へんぴなところでも行列が出来るラーメン屋さんは数知れず。
本当に美味しいラーメン屋さんは場所では無いですもんね。
美味しいお店は場所に左右されずに繁盛しますもんね。
お気に入りになった、凛やさん。
がんばって何時までも営業を続けて欲しいものです。
今も凛やさんのスープが飲みたくなって仕方がないです。
近々に食べに行こうっと。

そうそう、ここの店主さんは一風堂あがりの人だそうですよ。
 

2回目の日記(昼バージョン)はここで。
3回目の日記(つけ麺バージョン)はここで。
4回目の日記(試作品バージョン)はここで。
5回目の日記はここで。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (4) | トラックバック (3)

2009年5月17日 (日)

ラーメン屋 「虎と龍(京橋東野田店)」

店名:虎と龍(京橋東野田店)
カテゴリー:ラーメン

住所:大阪市都島区東野田町4-1-6 重村マンション1階
電話:
営業時間:11:30~13:30  17:30~25:00
定休日:

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は虎と龍(京橋東野田店)に行ってきました。
何となく、とんこつラーメンが食べたくなっちゃったんです。
どうしても、とんこつ食べたいって言う気持ちが強かったからかな?
そんな感じで歩いているとドンピシャな看板を見つけてしまいました。
これは行かねば!!!!

 

S010_p1240176
この色合いと電飾がラーメンが美味しいよ~って呼び込んできますよね。
黄色と赤色、コレが秘訣だと思います。
そして、とんこつと言えば博多ってイメージができていますから、この博多天神とんこつって言うフレーズは最強ですね。
よく考えているかな~って。

 

S020_p1240210
お店の看板です。
店名どおりに虎と龍の絵が描いてありますね。

 

S030_p1240213
お店の概観です。
ちょうど、ビルが外壁工事中だったみたいで。
工事用のポールが写っていますね。

 

S040_p1240209
暖簾です。
なんか懐かしい暖簾ですよね。
味自慢の文字が光っています。

 

S200_p1240179
まずは、何時ものようにこいつからです。

 

S210_p1240183
博多天神とんこつラーメン580円にしました。

 

S220_p1240186
このビジュアルは、まさに、博多とんこつラーメンですね。
お味の方もバッチリです。
大砲ほどの旨みはありませんが中々どうして美味しいですよ。
麺は何時ものように硬めでお願いしました。
麺はスープとの相性もばっちりで美味しかったです。

 

S225_p1240204
チャーシューです。
大きいですね~。

 

S230_p1240190
そして、一蘭風に言うと秘伝のタレですね。
これをスープにマゼマゼしてスープを飲むと美味しさが倍増するんですよね。
やられました。
この価格でこの味なら大満足です。

 

 

S240_p1240197
辛子高菜です。
勿論、無料です。
これが嬉しいですよね。
本場と同じですよ。
ビールのアテとしてもOKです。

 

S250_p1240200
替玉をしました。
ここは丼に入れて持ってきてくれるタイプです。
かためでオーダしました。

 

S260_p1240202
替玉を入れた状態です。
替玉のかためは最初のかためよりもかたいですよね。
美味しく頂きました。

 

S400_p1240193
メニューです。(その1)

 

S410_p1240195
メニューです。(その2)

 

S600_p1240208
店内の風景です。
店の一番奥のテーブル席を撮ってます。
入口を入って直ぐは厨房とカウンター席です。
奥はこんな感じになってます。 
お店に入ってから縦に長いお店です。

ラーメンにもちょっとしたバリエーションがあったりランチメニューが充実していたりと、お客の心を掴むのが上手そうな店舗ですね。
姫路に本店があるらしく、神戸、大阪と出店をしてきているそうです。
そう言えば加古川の方でバイパス道路沿いに「虎と龍」の大きな看板を見たような記憶がありますね。
HPが無いのでどうなっているかは分かりませんが。
初めて食べた虎と龍のラーメンですがコスパ的にも十分満足できました。
遅くまでやっているし、また行きましょう。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年5月16日 (土)

沖縄そば 「島時間」

店名:島時間
カテゴリー:沖縄そば

住所:沖縄県国頭郡恩納村納7335-4
電話:098
-966-1111
営業時間:11:00~23:00
定休日:木曜日

HP:http://simajikan.com/okinawa/


……………………………………………………………………………………………

今日は島時間に行ってきました。
恩納村にある沖縄料理とすばのお店です。
ムーンビーチ、満座ビーチに挟まれたリゾート地にお店はあります。
昼は美味しい沖縄そばを、夜は幻のアグーと島野菜、新鮮魚介が楽しめるお店です。
今回はお昼にお邪魔して来ました。

 

S010_p1240315
このお店のネーミングが良いと思いませんか。
「しまじかん」って言うんですけどね。
沖縄の時間の感じ方って本土とは違いますよね。
「しまじかん」、「おきなわタイム」、ゆったり、まったり、とした、ときが流れていく感じです。
石に書かれた字も躍っているようです。
ゴーヤがアクセントですね。
センスがあります。

 

S020_p1240314
お店の概観です。
わおっ~。
渋いです。
夜にも来たいですね~。
いい感じになるんでしょうね。

  

S040_p1240319
こちらが入口です。
駐車場からテクテクと歩いてきます。
少し、石段を上がって入店していきます。

 
S030_p1240320
さて、入店していきましょう~。

 

S050_p1240368
お店に入ると下駄箱に靴をしまいます。
そして、こんな感じでお店の中に入っていきます。
木がふんだんに使われていますね。
そして、掘りごたつ式って言うのが嬉しいです。

 

S060_p1240326
お昼のメニューです。
さて、どれにしょうかな。
島そば、ソーキそば、中味そば、アーサーそば、ゆし豆腐そば、牛すじそばか~。
迷っちゃいますね。

 

S200_p1240332
色々と迷ったんてずがまず1つは中味そば680円にしました。 

 

S210_p1240337
中味とはアグーの豚もつ塩煮のことなんですよ。
写真を見てもらっても分かるかも知れませんが、ここの中味は激旨ですよ。
アグーの美味しさがビシーって出ています。

 

S215_p1240350
そして、そばです。
このそばがまた美味しいんですよ。
これは至福の1杯ですね。
中味好きにはたまらないと思います。

 

S220_p1240348
島時間定食880円です。

 

S230_p1240344
そばはアーサーそばにしました。
アーサーとは「沖縄の岩のり」のことなんですよ。

 

S235_p1240361
そばと一緒に岩のりを絡めて食べます。
そばの美味しさに海の風味がプラスαされます。
これはたまりません。

 

S240_p1240346
黒米ジューシーです。
ジューシーとは沖縄の炊き込みごはんのことです。
ここのジューシーはもちっとして味もバツグンでした。
そばを食べて、出汁を飲んで、ジューシーを食べて、出汁を飲んでって感じでバクバク食べちゃいました。
ジューシーと言えばここのジューシーが最高に美味しかったです。
また、食べたいです。

 

S250_p1240347
小鉢です。
今回はもずくでした。

 

S400_p1240340
店内の風景です。
夜も良さそうです。

 

S410_p1240336
貸切です。(笑)
早い時間に行ったからですよ。

 

S420_p1240335
店内から見た外の風景です。
何かまったりした「シマタイム」を感じます。

 

S430_p1240369_3 S440_p1240370_4 S450_p1240367
トイレの案内板もトイレも沖縄チックです。
このお店は丼もやちむんでしたね。
やっぱり沖縄料理はやちむんで食べたいですね。
ん~、やちむん.......


【番外編】
って、ことでやちむんを買いに来ちゃいました。
読谷にやちむんの里って言う場所があるのですが、ここは良い焼き物が沢山あります。

 

S600_p1240102
共同の登り窯です。
すごいでしょ。
中にも入れるんですよ。
迫力満点です。
ここで、あのやちむんが出来ているんですよね。

 

S610_p1240072
可愛いですね~。
めがねがよく似合ってます。
働き物です。
ガラス細工を作っているんです。

 

S620_p1240092
売店です。
さて、掘り出し物はあるかな~。

 

S630_p1240095
沢山のやちむんが売ってますよ。
ここはお皿ですね。

 

S640_p1240119
本当に沢山ありますよ~。
目移りしてしまいます。
あせあせ。

 

S650_p1240097
お皿、コップ、湯のみ....
本当に沢山ありますね。
ここでしか変えない物も沢山ありますから。
1つ1つは手作りですから微妙にガラとかサイズが違うんですよ。

 

S660_p1240081
こんなのも欲しいですね。
可愛い系のシーサーくんです。
沖縄料理店とかに飾ってあるときがありますよね。 
沖縄料理か~。
今日の晩ご飯は何処へ行こうかな~~。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年5月15日 (金)

レストラン 「☆秘☆密☆」

店名:☆秘☆密☆
カテゴリー:レストラン

住所:大阪府豊中市蛍池西町(大阪国際空港内)
電話:00-0000-0000

営業時間:6:00~19:00
定休日:

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は☆秘☆密☆に行ってきました。
伊丹空港内にあるレストランです。
実はず~っとこのお店を探していたんです。
やっと見つけました。(喜)

  

S010_p1260519
お店に向かいます。
実はこの場所を歩くのが根性がいります。
そして見つけるのが本当に難しいんです。
空港関係者の人なら知っていると思うのですが。

 

S020_p1260488
ドンドン歩いて行きます。
一般の人は立ち入り禁止か~って感じでしょ。
ガードマンの人に呼び止められそうです。

 

S025_p1260516
そして、この扉を開けます。
って、関係者以外立入禁止って書いてますよ。
思い切って座って扉を開けます。
私は関係者です。(笑)

 

S030_p1260512
扉を開けると中はこんな感じになってます。
左手にお目当てのお店が見えてきましたね。

 

S040_p1260490
お店の前には沢山のサンプルが置かれています。
こんなに沢山あると迷っちゃいますよね。
今日は晩御飯だから定食系にしょうかな。

 

S050_p1260509
さて、入店しましょう。
料理以外にコンビニ的に色んな物が売っているんですね。

 

S060_p1260506
先にCASHIERで食券を購入します。
そして、食券を持って厨房に向かいます。
ちょうど、SAやPAのレストランと同じ仕組みなんですよ。
食べ終わった後は自分で食器を返しに行きます。

 

S200_p1260492
Dランチ680円です。
何とご飯は無料で大盛にしてくれました。
私を見てこりゃあ食べるぞって思ったんでしょうね。(笑)

 

S210_p1260493
Dランチはハンバーグとコロッケが2つ付いています。
そしてポテトにサラダが付いてきます。
味もそこそこ美味しいんですよ。
熱々とまでは言いませんが暖かいです。
よく、この手のレストランでは冷えた料理が出てきたりすることがありますが、そんな事はありませんでした。
680円でこのボリュームでこの味なら絶対にアリですね。
伊丹空港内の料理店は味はイマイチなのに高いって言うお店が多いですからね。
ここはいい感じです。

 

S300_p1260497
店内の風景です。
社員食堂って言う感じです。
長テーブルに安価なイスって感じです。
写真奥が調理場です。

 

S310_p1260499
店内は空港関係の整備の人、地上勤務の女性社員さん、警察関係の人と空港関係者ばかりです。
写真に写っている奥が禁煙席です。
そして後ろ(入口側)が喫煙席となっています。
残念ながら全席禁煙ではありませんでした。

 

S320_p1260501
ふっと、窓の外を見ると空港内の風景が見えてきます。

ここは色んな料理があるから何回も通えそうです。
定食も充実しているし、丼物とか、カレー、ラーメン、蕎麦、うどん、エビフライなどの洋食系、ロコモコとかあったりして。
本当に豊富なメニューです。

空港関係者の為の憩いのレストラン、社員食堂です。
一般の人は入れないかと言えば実は入れるんですよ。
高くて不味い空港内のレストランで食べなくてもここでOKなんです。
頑張って探してみて下さいね。


ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2009年5月14日 (木)

ラーメン屋 「五大力(東豊中本店)」

店名:五大力(東豊中本店)
カテゴリー:ラーメン屋

住所:大阪府豊中市東豊中町5-30-25-105
電話:06-6857-5559

営業時間:11:00~1500 17:00~24:00
定休日:月曜日

HP:http://www.godairiki.com/


……………………………………………………………………………………………

今日は五大力(東豊中本店)に行ってきました。
ここの売りはフレンチとイタリアンの修行を積んだシェフが、こだわって美味しいラーメンを生み出していると言う評判を聞きつけたからです。
さて、そこまで言うお味はどんな感じなんだろうと興味津々で行って来ました。

 

S010_p1250590_2
麺家 五大力(ごだいりき)って。
最近の流行ですよね。
「麺」に「家」って最初に付けるお店が増えました。
「麺」に「屋」では無いんです。
店名の「五大力」にも思い入れがあるようです。
江戸時代のお話ですが、女性が手紙を出すときに相手に間違いなくこの手紙が届きますようにという願いを込めて、手紙の封じ目の所に五大力と書いていたそうです。
現代風で言えば、「親展」と言う感じでしょうか。
で、ここの店主さんは作り手の気持ちがお客様にちゃんと伝わりますようにと言うことで命名されたそうです。

 

S050_p1250593_2
お店の概観です。
色々なPOPが所狭しと張られています。
ちょっと統一感が無い感じが見受けられます。
お店の顔なのに。

 

S060_p1250589_2
ここが入口のドアです。
近所に駐車場があるようです。
私は分からなかったので近くの100円パーキングに止めました。
まあ、店内は一杯だったし待客も沢山いたので空いてなかったと思いますが。
さて、入店しましょうか。

 

S200_p1250576
最初の1品です。
実は本日のお目当て料理です。

冷たいらーめん2009 ジュノベーゼ830円です。

 

S210_p1250574
右の緑色の麺がジュノベーゼです。
その上に乗っているのが蒸し鶏です。
そして、右手が自家製のコンソメスープを冷やして作ったジュレ(ゼリー)です。
赤玉葱のスライス、ミニトマト、サラダほうれん草などが添えられています。

 

S220_p1250580
ジュノベーゼとはイタリアのリグリア州のジェノバ県生まれのソースです。
バジルベーストに松の実、チーズ、オリーブオイルなどを加えたものです。
これがそのジュノベーゼの麺です。
麺と言うよりはジェノベーゼパスタですね。
まずは、そのまま食べてみます。
配合をどうしているのかは分かりませんが薄味イタリアン風パスタって感じでしょうか。

つけ汁は色を見てもらうと想像できるかも知れませんがパンプキンソースです。
隠し味としてジャガイモ、ミルク、後、隠し調味料を少々加えていますね。
では、写真のようにつけて食べてみます。
ん~、発想は良いのかも知れませんが、わおっ、これは美味しいって感じではないです。
こういう発想での調理方法もあるかなって思ってしまいました。

 

S230_p1250582
食べ方とすると
1.ジュノベーゼをそのまま食べる。
2.ジュノベーゼをパンプキンスープにつけて食べる。
3.ジュレをそのまま食べる。
4.ジュレをパンプキンスープにつけて食べる。
5.ジュノベーゼとジュレを合わせて食べる。
6.ジュノベーゼとジュレを合わせてパンプキンスープにつけて食べる。
7.ジュノベーゼとジュレと蒸し鶏を合わせて食べる。
8.ジュノベーゼとジュレと蒸し鶏を合わせてパンプキンスープにつけて食べる。
色々と試してみました。
写真はジュノベーゼとジュレをどんぶりの中で合えた感じです。
ジュノベーゼだけだと頼りない、ジュレだけでは味が濃いすぎます。
8が味的には面白いのですが。
この料理が是非とも食べたいかと言われれば否なんですよね。
イタリアンでもない、フレンチでもない、ラーメンでもない.....
私にとって、いったいこの料理は何って感じです。
美味しいパスタ料理が食べたければイタリア料理のお店に行くし、美味しいラーメンが食べたければラーメン屋さんに行くし、美味しいつけ麺が食べたければつけ麺屋さんに行くし。

ん~、微妙だな~。

 

S250_p1250597
そして、次の1品はこれにしました。

 

S260_p1250570
冷たいらーめん アラビアータ880円です。
POPを見ていると、そのまま醤油ラーメンとして食べて下さいってありました。
では、まず、そのまま食べてみます。
お味の方は.....
本当に....なお味です。
これをラーメンと思って食べてはいけないと感じてしまいました。
あえて言うならば冷鮮野菜が入ったスープパスタですね。
微妙な味加減だと思います。

 

S270_p1250578
これがアラビアータソースです。
これにつけてつけ麺として食べて下さいって言うのが2番目の食べ方ですね。
アラビアータとはイタリア料理で唐辛子を利かせたトマトソースのことです。
次に、これにつけて食べてみます。
ん~っ、そうきたか~って感じです。
発想は良いかも知れませんが、私にとっては今一歩って感じでした。
つけ麺的に食べると言うよりは、ラーメン的にスープがアラビアータソース方がもっとパンチがあって美味しいと思うんですけどね。
どうなんでしょうか。
2回目の注文は無い料理でした。

  

S300_p1250568
熟玉ラーメン(醤油)730円です。
心を込めて作り上げたコンソメスープのラーメンだそうです。
売りはコンソメスープと言うところでしょうか。
厳選された数種類の肉と野菜で7時間かけてじっくりと煮込んでいるそうです。
麺は国内最高級の小麦粉とデュラム・セモリナ(イタリア産硬質荒挽小麦)をブレンドして赤穂の天然塩を使用して、丹念に練り上げ、じっくり熟成させて作られているそうです。
食べてみました。
能書きはスゴイです。
スープにしろ麺にしろ手間隙掛けて作られているんでしょう。
他のブログでも絶賛している人もいます。
でも、私の口には合いませんでした。
完成品としての醤油ラーメンとしてのジャンルで言うと私の中では評価は低いですね。
1つ1つの麺、スープ、チャーシューとしては良いのかも知れませんが、それらの全てが1つの丼の中で合わさって醤油ラーメンと言う料理になったときに満足度が上がりませんでした。
違う食べ物のジャンルとしてと言われれば違うかもしれませんが。
でも、どう見てもラーメンですよね。

 

S310_p1250565
餃子280円です。
ごくごく普通の餃子です。
6個で280円は良心的ですよね。
ポン酢、ラー油、辛みそで食べれます。
食べ方は写真の右端にも少し写っていますが辛みそで食べるのが一番美味しかったです。
この辛みそはとっても美味しかったです。

 

S500_p1250560
メニューです。(その1)

 

S510_p1250561
メニューです。(その2)

 

S600_p1250583_2
店内は広々としています。
奥から入口方面を撮っています。
左手はカウンター席になっておりその奥が調理場となっています。
右手はテーブル席となっています。
このお店は場所柄なんでしょうね。
休日だったこともあるのですが家族連れが非常に多かったです。
場所柄そうなるんでしょうかね。

お店にとっては子供連れが嬉しいお店と嬉しく無いお店があると思うんですよね。
人気のラーメン店だと家族連れは望まない傾向が強いです。

家族連れの場合は注文量が少ないうえに長時間テーブル席を占領する確立が高いからです。
このお店の場合もその傾向が見受けられました。

ただ、このお店に行列が出来ていたのは、それだけの理由ではありませんでしたが。
カウンターの席が長時間あいているのにも関わらず席に誘導しなかったりなどオペレーションにちょっと問題ありかも。
席に着いてからの料理の提供は早かったです。

このお店、カウンターに座ると、とっても写真が撮りづらいです。
何故なら自分の後ろからピンスポ的に照明があたっているんです。
だから画像が自分の影で暗くなっちゃうんですよね。
写真を撮るだけでなく、実際に食べているときもそう感じました。
折角の美味しそうな料理が食べようと思うと自分の影で暗くなっちゃうんですよね。
もったいないですね。

五大力。
1つ1つの素材、調理方法は力を入れているのは分かるのですが、トータルとしてどうなの?
って言うところに疑問を持ったお店です。
カレーが美味しいと言われているインデアンカレーとうどんが美味しいと言われている山越うどんを1つの丼の中に入れてカレーうどんが美味しいのかってことです。 
それぞれの素材、料理は美味しいのですが、その美味しい素材を1つにして×2倍の美味しさ、×3の美味しさになるのかってことなんです。
このへんを色々と考えさせてもらったお店でもありました。
フレンチとイタリアンで力を振るっていたシェフがラーメンと言うジャンルに新風を巻き起こしているお店です。
今後の進化が楽しみなお店です。 

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年5月13日 (水)

お好み焼き 「ゆうか」

店名:ゆうか
カテゴリー:お好み焼き

住所:兵庫県尼崎市武庫之荘15-7
電話:06-4962-1666

営業時間:17:00~26:00
定休日:月曜日

HP:http://www.hirosimayaki.com/

……………………………………………………………………………………………

今日はゆうかに行ってきました。
むしょうにお好み焼きが食べたくなるときってないですか?
実はこの日がそうだったんですよ。

 

S010_p1250787
この提灯が遠くからも見えるんですよね。
うちの店に食べに来てよね~って。
鉄板焼、焼うどん、一品料理、お好み焼、焼きそば、ねぎ焼、そばめし....
う~、たまりませんよね。
美味しいのを知っているから引き込まれてしまいます。

 

S020_p1250786
広島風お好み焼きのお店のゆうかです。
ここは何時見てもお客さんが入っているんですよね。
地元では人気のお店だと思います。
嬉しいのは深夜の2時まで営業していることです。
これも人気の1つだと思います。

 

S030_p1250809
お店の概観です。
さっきの提灯を通り過ぎるとお店の入口があります。
店舗は縦長のお店です。
さて、入店しましょう。

 

S200_p1250791
やっぱり、お好み焼きにはコレですよね。
キリンの生450円です。
グビグビって、最高です~。

 

S210_380p1250794
ばりウマきゅうり380円です。
お好み焼の前にアテからです。
このきゅうりは塩の振りすぎです。
食べても塩辛かったです。
本当に美味しいきゅうりならそのまま出しても美味しいんですけどね。

 

S220_480p1250797
とうふとろろステーキ480円です。
これは、流石、鉄板焼きのお店ですね。
味付けバツグンで美味しかったです。

 

S230_580p1250800
豚キムチ580円です。
これも、お家芸でしょうね。
文句なしの美味しさです。
ビールがドンドン進みます。

 

S300_750p1250805
豚肉とレタスの焼きめし680円です。
今回はご飯物も注文しました。
お皿で出てくるのがイマイチですが。
味の方は良いですよ。

 

S310_850p1250807
すじコンもだん850円です。
こんな感じで出てきます。
ソースも青海苔も掛かっています。

 

S320_p1250808
自分で掛けるのはマヨネーズと鰹節かな。
マヨネーズは上手に掛けられなかったかも。
グチャグチャになってますよね。
でも、食べれば一緒ですよね。
ここのお好み焼きは美味しいんですよ。
大好きなんです。

 

S400_p1250792
メニューです。(その1)

 

S410_p1250793
メニューです。(その2)

 

S420_p1250802
メニューです。(その3)
壁にもメニューが貼ってあります。
アテ系のメニューですね。

 

S430_p1250803
メニューです。(その4)

 

S500_p1250798
店内の風景です。
店内に入ると左手にこんな感じで大きな鉄板があります。
ここでお店の人が美味しい料理を作り出しています。
席はカウンター席となっています。
そして後ろにはテーブル席があります。

ゆうか。
このお店は本当に地元で人気があるお店です。
料理は美味しいし、サービスも満点です。
お客さんが居ないときって無いんじゃないかと。
常にお客さんが居るっていうイメージです。
入ってみると分かるのですが居心地が良いんですよね。
女性従業員の人の接客も抜群に良いです。
本当に気持ちが良くなるお店です。
これが流行るポイントの1つでもあるんでしょうね。
私の好きなお店の1つです。  

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年5月12日 (火)

居酒屋 「醇」

店名:醇
カテゴリー:居酒屋

住所:大阪市都島区都島本通3-8-12 砂山ビル1階
電話:06-6929-8039

営業時間:6:00~25:00
定休日:水曜日

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日はに行ってきました。
何時ものようにテクテクと歩いて見つけたお店です。
チェーン店ではなく、落ち着いて飲めるお店はないかな~って探していて見つけたお店です。

 

S010_p1250121
この家庭料理って言葉に引かれることは無いですか?
今回はこのフレーズに引かれてしまいました。

 

S020_p1250500
お店の概観です。
こじんまりしたテレビにでも出てきそうなたたずまいのお店です。
地元に根付いた店舗って言う感じがしますね。

 

S030_p1250122
お店の暖簾です。
芳醇(ほうじゅん)の醇っていう漢字を使っているんですね。
芳醇って香りが高く味がよいって言う意味なんですよね。
どんな感じなんでしょうか。
楽しみですね。
では、入店しましょう。

 

S200_p1250109
とりあえず、これでしょう~。
って、ことで生ビールです。
瓶は残念ながらアサヒのスーパードライでした。

 

S210_p1250090
突き出しです。
おひたしの味がバツグンでした。
まさに、お袋の味って感じですね。

 

S220_p1250092
これも突き出しです。
竹の子です。
味付けは良かったですよ。
美味しく食べれました。

 

S225_p1250502
突き出しです。
玉子豆腐です。
って、突き出しばっかり食べているのかって....
いえいえ、そう言う訳ではないんですよ。
もう、何回か行っているので、一挙アップって言うやつです。

 

S230_p1250093
ホタルイカ600円です。

 

S220_p1250505_2
大のホタルイカ好きなもんでメニューにあれば注文しゃいます。

 

S250_p1250104
身がたっぷり詰まった新鮮なホタルイカでした。
酢味噌で食べてもよし、そのまま食べても美味しく食べれました。

 

S260_p1250105
アジフライ500円です。
写真だけを見ていると分かりませんよね。
鯵なんですよ。
このアジフライが絶品でした。
新鮮な鯵をフライにしていました。
揚げたてで美味しかったので、何も付けずにそのままで速攻で食べちゃいました。

 

S270_p1250107
ピリ辛ウインナー500円です。
このウインナーは本当にピリ辛でした。

ビールがすすんじゃいました。
この手のウインナーは小腹が空いていると食べたくなりますよね。
美味しかったです。

  

S280_p1250112
アサリバター500円です。
たま~に、この料理が食べたくなるんですよね。
バターの風味が食欲をそそりました。

 

S300_p1250113
店内にあるメニューボードです。
仕入によってメニューは変わります。
旬の食材は女将に聞いて注文すると良いですよ。

 

S500_p1250507
店内の風景です。
奥から入口方面を撮っています。
写真のようにL字型のカウンターになっています。
カウンターの中は厨房です。
女将さんが美味しい料理と楽しい会話で営業しています。

 

S510_p1250509
沢山のボトルが置いてありました。
一番上の段にはお客さんからのもらい物なのかな?
変わった物が置いてありました。

 

S600_p1250508
なんと、タイムサービスを始めたそうです。
ALL300円での大サービスだそうですよ。
是非、一度、お立ち寄りを。 
一人でも気軽に立ち寄れるしアルコール抜きで晩御飯って言う使い方も出来るみたいです。
実は私は黒豚トンカツで晩御飯が食べたかったんですよ。
この日は時間的に食べれませんでしたが。
来ていた他のお客さんが食べていました。
とっても美味しそうでした。
女将さんと話していると仕入に関してはかなり努力をされているようです。
新鮮な旬の食材を頑張って低価格で提供してお客さんに喜んでもらいたいそうです。
嬉しいですよね。
また、食べに行かないと。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年5月11日 (月)

ラーメン屋 「新福菜館(守口店)」

店名:新福菜館(守口店)
カテゴリー:ラーメン屋

住所:大阪市守口市京阪本通1-2-12
電話:06-6991-1755

営業時間:11:00~21:00
定休日:水曜日

HP:http://www.shinpukusaikan.kansai.walkerplus.com/


……………………………………………………………………………………………

今日は新福菜館(守口店)に行ってきました。
京都の本店から暖簾分けしたお店のようです。
本店には行ったことはありませんが新福菜館の味を楽しむことができるようです。

 

S010_p1250811
看板です。
色使いが良いですね。
フォントも可愛くて親しみが持てますよね。

 

S020_p1250837
中華そば専門店。
あの京都駅前
たかばしラーメン
独特のしょうゆ味
たっぷりのぶた肉
新福菜館
って書いてますね。 

「たかばし」って何?って調べたら京都に本店があるようですね。
創業60年の老舗のお店です。
その本店がある場所が京都駅前の「たかばし」と言うみたいです。
「たかばし」にはあの第一旭の本店もあるようです。
昭和22年にオープンしたそうですよ。
実は両店はお隣さんなんですよ。
ある意味スゴイですよね。

 

S050_p1250839
国道側からのお店の概観です。
左側が商店街になってます。
右側が地下鉄谷町線と今里筋線の太子橋今市駅となります。
徒歩5分程度でしょうか。

 

S060_p1250835
商店街側にはこんなショーケースがありました。
料理を飾っているんじゃないよ.....
店主さんの趣味なんだろうか?
そう言えばここも店内にいっぱいあったな~。

 

S190_p1250836
こちら側の入口には暖簾が掛かっていました。
かなり使い込んだ暖簾ですね。
色合いが中華~って感じです。
ラーメンの丼の中で箸でラーメンを掴んでいるような図柄もいい感じです。

 

S210_p1250825
今回はたけ+小焼めし1,100円にしました。
たけ」とはメンマ+チャーシュー+ネギ入りのラーメンのことです。
並とたけの違いはメンマが入っているか入っていないかの違いです。
100円差です。
で、まずはラーメンなのですが.....
このスープの色を見て下さい。
スゴイでしょ。
ブラックラーメンみたいですね。
ブラックと言えば以前にここで食べました。
さて、ここはどんな感じなんでしょう。

 

S220_p1250828
この見た目濃いそうなスープですが。
他の人のブログには意外とあっさりとか醤油濃くないとかさっぱりしているとか書いてありますが.....
それは見た目と比較してって事で濃いのは濃いと思います。
でも、不味くはないんです。
これは、これで、アリの味だと思います。
私はこの手の感じでいくとここの味の方が好きですね、現在、一番好きで美味しいと感じでいるのはここですねどね。
人それぞれ好みがありますから何とも言えませんけどね。

麺です。
中太のストレート麺ですね。
この麺はスープと合ってます。
やっぱり老舗の味って感じがしますね。

 

S230_p1250832
チャーシューです。

 

S240_p1250817
ふと、目の前を見ると。
こんな紙が貼ってありました。
ゆで玉子がサービスみたいです。
わおっ。
これは嬉しいです。
勿論、頂きましたよ。
で、じ~っと、下の文字も読んじゃったんですよね。
2,000円の買い物をしないとサービスしてもらえないのか....
って食べながら考えてしまったりして。
でも、全然関係ありませんでした。(笑)

 

S250_p1250831
は~い。
ラーメンに入れちゃいます。

 

S260_p1250834
中はこんな感じになってます。
ごちそうさまでした。

 

S300_p1250820
そして、こちらが美味しいと評判の焼めしです。
サイズ的には小焼めしです。

 

S310_p1250830
味は、濃い系です。
ラーメンのスープと基本は同じ味付けだと思ってもらえれば。
だから、ここのラーメンのスープが好きな人は、きっと焼めしも大好きなはず。
逆にスープが濃いって思った人は焼めしも味付け濃いと思うと思います。
私は濃いって感じてしまった派です。
焼き飯は比較しては可哀相ですが、やっぱりここがダントツで美味しいと思います。

 

S400_p1250816
メニューです。(その1)

 

S410_p1250815
メニューです。(その2)

 

S420_p1250819
こんなことも出来るようです。
初訪なので全てデフォでお願いしました。
って言うか「たけ+小焼めし」でお願いしました。

 

S500_p1250818
店内の雰囲気です。
店舗は1階と2階があるようです。
1階はカウンターと厨房となっています。
真ん中に座って入口方面を撮っています。

 

S510_p1250813
こちらは反対に奥を撮っています。
無料のゆで玉子がカウンターの上に置いてあるのが見えますね。

評判の新福菜館さん。
残念ながら私にはちょっと合わなかったみたいです。
どうもこの系統は駄目みたいですね。

好きな人にはたまらないお店だと思います。
実際、常連さんらしき人が何人も訪れていました。
接客も素晴らしく玉子無料などの経営努力もされています。
京都の老舗ラーメンの味を大阪で食べたい人は是非訪れてみればと思います。 

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年5月10日 (日)

カレー屋 「梨花食堂(天満本店)」

店名:梨花食堂(天満本店)
カテゴリー:カレー屋

住所:大阪市北区天神橋4-5-7
電話:06-6358-0787

営業時間:11:00~22:00
定休日:土曜日

HP:http://www.rikasyokudo.com/


……………………………………………………………………………………………

今日は梨花食堂(天満本店)に行ってきました。
JR天満駅より徒歩1分もかかりません。
ここは天満市場店も出来て2店舗体制になりました。
前回に訪問してから随分と経ったので久しぶりに食べてみようかと思って。
お味の方はどうなったでしょう。

1回目の日記はここで。

 
 

S010_p1230250
店前にこの看板がドーンっておいてあります。
天神橋筋商店街からも、よく見えますよ。
この「おいしいカレー」ってのが目立ってます。
この看板の色合いがいい感じです。

 

S020_p1230244
お店の外観です。
店前にメニューが置いてあります。
そして緑色の大きな傘もあります。

 

S030_p1230243
メニューをアップで撮りました。

 

S040_p1230242
今週のカレーです。
美味しそうですね~。
これで850円はお得かも。
 

 

S060_p1230247
では、入店しましょう~。

 

S200_p1230228
どのカレーにもこんな感じでサラダが付いてきます。

 

S210_p1230227
サラダは1回限り、お代わりが出来ます。  
嬉しいサービスですね。
昔は何回でもOKだったんですが。
システムが変わったんでしょうね。
バカ食いする人が居るんでしょうね。

 

S220_p1230230
自分で盛り付けをします。
私はお代わり無しでこれで十分です。

 

S300_p1230231
牛ハラミのガーリックペッパーステーキカレー850円です。

 

S320_p1230233_2
ハラミは130g入っています。
肉だけでお腹がいっぱいになっちゃいそうですね。
って、なりました。(笑)

  

S310_p1230234
カレーを食べて、肉を食べて、カレーを食べてって。
美味しくパクパクと食べていきました。
肉は焼きたてでとっても美味しかったです。
カレーとの相性もバッチリでした。
でも、3/4ぐらい食べたぐらいからでしょうか、段々とカレーに飽きがきてしまったんです。
最後の方はカレーに旨みを感じることが出来ませんでした。
辛いと言う感じでは無く塩っぽいって言う感じが出てきました。
何故だろう....
やっぱりお肉を美味しくするためのガーリックの影響かな?

 

S400_p1230241
目の前にある薬味棚です。
サラダのドレッシングは和風、フレンチ、イタリアンの3種類からチョイスできます。
辛味スパイス、ガラムマサラで辛さの調節も出来ます。
そして下段にはラッキョと漬物があります。

 

S410_p1230239
店内の雰囲気です。
店内はカウンターのみとなっています。
カウンターの前が厨房となっています。

 

S500_p1230226
メニューです。
前よりもカレーの種類が増えましたね。
前は、おいしいカレー、野菜カレー、ビーフカレー、今週のカレーでしたから。

やっぱりカレーはインデアンカレーが別格で最高かな。
次はアイリッシュカリーかな~って。
この界隈だったらカルダモンも好きな方です。
そう言えば最近行ってないな~。
 
1回目の日記はここで。 

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (4) | トラックバック (1)

2009年5月 9日 (土)

ラーメン屋 「竹麺亭」

店名:竹麺亭
カテゴリー:ラーメン屋

住所:大阪市大阪狭山市東東茱萸木4-2115-1
電話:072-367-4900

営業時間:11:30~14:00 18:00~24:00
定休日:火曜日

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は竹麺亭に行ってきました。
私にとっては直ぐにでも行きたいんだけど、中々行けない恋すべき店舗の中の1つなんです。
前回、訪問してから2ケ月前後が経ったのでしょうか。
他の人のブログなどを見ていると行きたくって仕方がありませんでした。
中々チャンスは訪れませんでしたが、この方面に仕事で行く用事が出来たので遅い時間でしたがビューンって行って来ました。

1回目の訪問はここで。

 

S010_p1250894
今回は夜バージョンの顔ですね。
お店が明るく照らされています。

 

S020_p1250895
暖簾もいい感じで照らされています。
では、入店~します。

 

S200_p1250897
塩ラーメン700円です。

 

S210_p1250899
前回はトマト系のラーメンを食べたので今回は塩か醤油と考えました。
ちょっと悩んで今回は塩をオーダすることにしました。

 

S220_p1250902
まずはスープから。
飲んでみると、コクがあるんですよ。
普通の塩ラーメンじゃないですよ。
このスープを飲んでしまうと普通の塩ラーメンが食べれなくなっちゃいます。
ある意味、罪作りな一品と言えるかも。

 

S230_p1250906
次に麺を食べてみます。
モチモチ、モッチリな麺です。
このスープとの相性もバッチリです。
チャーシューもとっても美味しかったです。
この塩ラーメンは中々の物ですよ。
是非、食べてもらいたい一品の1つです。

どうしても美味しい物を食べてしまうと、その料理が基準ってなってしまいますよね。
この塩ラーメンも基準となりえる料理でした。

 

S300_p1250909
チキンの軽いトマト煮600円です。
前回は甘エビのフリットセモリナ粉揚げにしたので今回はこれにしました。
今回も残念ながらノンアルコールです。

 

S310_p1250910
まず、ビジュアルが素晴らしいですよね。
ラーメン屋さんのサイドメニューの域を超えています。

丁寧な仕事ぶりがこの一品を見ても伝わってきます。
 

 

S320_p1250913
お味の方は、もう言わなくても分かりますよね。
そう、絶品です。
鶏がトマトベースのソースにマッチして絶妙の旨みを出しています。
ん~、飲みたい~って心の中で叫んでしまいました。

久々に訪れてオーナーの竹本さんと色々とお喋りをしました。
ラーメンの話とか東京の話、九州の話、身近な共通のお友達の話とか....
そうこうしている内に、その共通のお友達の話をしていると、何と、当の本人が、ヒョコッと現れたではないですか。
もう、ビックリしました。
話をして呼び込んだのかなって。(笑)

ここで、3人で色んな料理についての食べ物談義になってしまいました。
お互いに色んなお店情報の交換会って感じになっちゃいました。
私にとっては地元ネタのお店の話が面白かったです。
行きたいお店も出来ましたしね。

そうこうしているうちに帰らないと駄目な時間になっちゃいました。
楽しい時間はアッと言う間に過ぎちゃうんですよね。
またの再開を約束してお先に失礼しました。 

竹麺亭。
大好きなお店の1つです。
次は何時行けるかな~。

1回目の訪問はここで。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2009年5月 8日 (金)

居酒屋 「はるぴん」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:


食べログ:はるぴん のレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………
店名:はるぴん

カテゴリー:居酒屋

住所:大阪府高槻市城北町2-14-6
電話:0726-75-0401

営業時間:17:00~23:00
定休日:日曜日・祝日

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日ははるぴんに行ってきました。
本当に久々の訪問でした。
実は定休日だと思っていて通り過ぎようとしたら、何と空いているではないですか。
それに時間が早かったので中も空いていました。
これはチャンスだと思って食べてきました。

はるぴんの食べログのレビューはここで。
はるぴんの2回目の日記はここで。

 

S010_p1260018
目印はコレです。
白地に赤の文字で 
中国居酒屋 はるぴん
って書いてあります。
中国居酒屋って言うのがいいですね~。

 

S020_p1260024
お店の概観です。
丁度、角地にお店があります。
なので入口は2ケ所あります。
全面ガラス張りになっていて開放感があります。
沢山の提灯が情緒があります。
夜はいい感じになるんでしょうね。

  

S200_p1260010
は~い。
何時ものようにコイツでプファ~です。

生ビール(中)480円です。

 

S210_p1250994
最初にこれを注文しました。
これ何だか分かりますか?
これは
干豆腐サラダ500円です。
久々に食べました。
ちょっと味は濃い感じですがビールのアテとしては最適です。
目をつぶって食べるとこれが豆腐だとは絶対に分からないですよ。

 

S210_p1250998
春餅(春巻)250円です。
このお店では「はるもち」って言うんですよ。
このお店の名物料理の1つです。
お店に入ると店主さんが勧めてくれる一品です。

 

S220_p1260003
手で持ってパクついて食べます。
久々に食べました。
懐かしい味です。
外の皮がモチモチってしていて美味しいんです。
中の具材の美味しいしナイスな一品です。
中はこんな感じになってます。
いくつでも食べれそうです。(笑)

 

S230_p1260006
水餃子(5ケ)350円です。
これも、このお店の名物料理の1つです。
お店に入ると店主さんが勧めてくれる一品です。
何も付けずにそのままで食べます。
久々に食べましたがとっても美味しいです。

 

S240_p1260008
ズリ420円です。
こんな感じで食べやすいように1口サイズにスライスしてくれます。
ズリは好きではないのですが、ここのは美味しく食べれました。
ズリが駄目な人でも食べれますよ。
ズリ好きにはたまらない一品でしょうね。

 

S250_p1260017
三色合せサラダ320円です。
とってもあっさりとしていて食べやすいです。
モヤシのシャキシャキ感が癖になりそう。
私は好きな1品です。

 

S260_p1260011
キムチ150円です。
やっぱり、これを注文しないとね。
ビールがますます進みます。

 

S400_p1260013_2
店内の風景です。
カウンターだけのお店です。
カウンターには沢山の料理が丼に入って置かれています。
これが食欲をそそるんですよね。
見ていると食べたくなりますから。
あっ、これ頂戴って感じでね。

 

S500_p1250997
メニューです。

地元では大人気のお店です。

お店は中国の人がやっています。
でも、日本語が達者なので全然問題はありません。
流暢な日本語で喋ってくれます。
私が昔に行っていた頃は写真に写っている女性の人はまだまだ日本語がおぼつかなかったんですけどね。
時代は流れたってことですよね。
あのときは2名で営業されていましたが、今回は若い男性が増えており3名体制となっていました。
結婚したのかな?
味の方はあの当時と変わりなく美味しかったです。
昔に行っていたお店が当時と変わらず営業しているのって嬉しいですよね。
これから先も変わらず営業を続けて欲しいものです。 


【番外編】
S600_p1250965
この日は高槻ジャズストリートの日でもありました。
もう、11年にもなるんですね。
初期の頃から行ってますが、メジャーなイベントになりました。
街に音楽が溢れる2日間です。
高槻が輝く2日間でもあります。

 

S610_p1250967
さて、今年は誰が来ているのかな?
年々、聴きたい人が減ってきてます。
一抹の寂しさを感じますが.....

 

S620_p1250961
今回は最初に市民文化センターに行きました。
着いたときにはこんな状態で、もう、満席でした。
流石、人気のバンドは違いますよね。
沢山の人が2009年高槻ジャズの始まりを心待ちにしています。
私もワクワクです。

 

S630_p1250963
ここでの演奏は木畑晴哉トリオでした。
ピアノが木畑晴哉さん、ベースが時安吉宏さん、そしてドラムがラリーマーシャルさんです。
とっても素晴らしい演奏でした。
高槻ジャズの良いところはプロでもこうやって参加してるところですよね。
当然、アマチュアが多いのですがプロでもこうやって参加しているんですよ。
それもギャラ無しで。
カンパが日当になります。

 

S640_p1250975
さて、場所を移動して本日のメインイベントの開催です。
ちょっと出遅れてしまうとこんな状態です。
沢山の人で、もう中には入れません。
正面は人、人、人の嵐です。
後ろでもこんな状態ですから。
凄いでしょ。
この演奏は川嶋哲郎さんのサックス、そして、先程の木畑晴哉トリオがガードを固めています。

 

S650_p1250978
みんな音楽に聞き入っています。
ハイレベルの演奏です。
素晴らしいです。
やっぱり、最高です。

 

S660_p1250979
この演奏は、この日の中でトップクラスでした。
って言っても全員プロですから当然ですが。
サックスは川嶋哲郎さんです。
川嶋さんはもう何年も毎年参加です。
脱落する人が多い中で素晴らしいですよね。
そんな川嶋さんが大好きでもあります。
そしてピアノが木畑晴哉さん、ベースが時安吉宏さん、そして見えませんがドラムがラリーマーシャルさんです。
この日の現代劇場でもこの4人で演奏していました。
当然、聴きに行きましたよ。
現代劇場でも素晴らしい演奏が聴けました。
今年はこの4人の演奏ばっかり聴いていたような気がします。
そんなときもありますよね。
また、来年が楽しみです。 

2回目の日記はここで。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (2) | トラックバック (3)

2009年5月 7日 (木)

焼き鳥屋 「播鳥(北新地店)」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://spa-gourmet.cocolog-nifty.com/gourmet/2009/05/post-0318.html


食べログ:播鳥(北新地店)の記事はここで。

……………………………………………………………………………………………  

住所:大阪市北区曽根崎新地1-7-16 花柳ビル1階
電話:06-6342-5252

営業時間:18:00~翌4:00(月~金) 17:30~24:00(土)
定休日:日曜日

HP:http://www.banchou.co.jp/


……………………………………………………………………………………………

今日は播鳥(北新地店)に行ってきました。
播鳥に最初に行ったのは何時のことだろう。
その当時には北新地にはお店はありませんでした。
お店が3店舗ぐらいのときかな。
元気の良い店員さんが沢山いて美味しい焼鳥が食べれるお店として当時も人気店でした。
数年で9店舗にも増えたんですね。
でも、納得できるかな。

播鳥(北新地店)の2回目の日記はここで。

 

S010_p1250247
播鳥です。
ちょっと渋い感じ。

 

S020_p1250249
店前には木のメニューボードが。
営業時間がHPとは変わっていますね。
HPでは17時30分となっています。
30分遅れになったみたいですね。

 

S030_p1250246
お店の概観です。
本当に渋い感じですね。

 

S040_p1250251
この木の感じが好きなんですよね。
暖簾も渋いです。

 

S050_p1250253
では、入店しましょう。

 

S200_p1250201
さて、何を食べましょうか。

 

S205_p1250216
今日はアサヒの熟撰でカンパイです。

 

S210_p1250202
突き出しです。

 

S220_p1250203
キャベツです。

 

S230_p1250208
お造り3種盛り819円です。
もも、むね、ささみ、きも、ずりの5つから3つ好きなものをチョイスできます。
今回はもも、むね、ささみの3種類をチョイスしました。
新鮮な鳥のお造りは美味しいです。

 

S240_p1250206
ナンコツの唐揚げ399円です。
コリコリとしていて、いい食感です。
食欲をそそります。
そして、ビールをぐびぐびって。

 

S250_p1250212
焼き物です。
なんこつ
126円×2です。
そして
三角126円×2です。
コリコリなんこつは美味しかったです。
そして三角もジューシ~。
やっぱり、播鳥はレベルが高いですね。
激旨です。

 

S260_p1250215
せせり158円×2です。
せせりって最高ですよね。
焼鳥の王様だと思います。
大好きな一品です。

 

S270_p1250223
いとこ158円×2です。
いとこって面白いでしょ。
うずらの玉子と鳥だからいとこって言うんですよ。
美味しかったですよ。

 

S280_p1250224
つくね189円×2です。
熱々で登場です。

  
S290_p1250226
こんな感じになってます。
つくねも大好物の1つです。
美味しかった~。

 

S300_p1250231
ウインナー158円×2です。
焼鳥以外にも注文しました。
この赤ウインナーって食べたくなる事ってありませんか。
たま~に食べたくなる事があるんですよね。
小学生みたいですね。

 

S310_p1250233
やまいも158円×2です。
サクサク、サクサクって食べれます。
そのままで食べてもよし、薬味と一緒に食べてもよし。
食管と味が楽しめる一品でした。

 

S400_p1250230
カウンターで食べていたんですが、ふっと上を見上げると沢山のお酒が並んでいました。
で、色々と見ていると飲みたいお酒がりありました。

  

S410_p1250241
このお酒です。
何だか分かりますか?

 

S420_p1250239
そう、このお酒です。
三岳です。
博多のかごんまで飲んだあの芋焼酎です。

 

S430_p1250237
このお店でまた飲めるとは思ってもいませんでした。
三岳のロック578円です。
やっぱり三岳は美味しい~。

 

S500_p1250221
メニューです。(その1)

 

S510_p1250218
メニューです。(その2)

 

S520_p1250219
メニューです。(その3)

 

S530_p1250220
メニューです。(その4)

 

S540_p1250236
メニューです。(その5)

 

S600_p1250227
店内の風景です。  
奥から入口方面を撮っています。
渋い感じのたたずまいのある店内ですね。

 

S610_p1250228
2人用のテーブル席はこんな雰囲気です。
絵が面白いです。
こんな絵は大好きです。

 

S620_p1250244
カウンター席から奥を撮っています。
沢山のお酒が並んでいますね。

久々に来た播鳥さん。
お味のレベルは変わっていませんでした。
安くて美味しい焼鳥が食べれました。
ドンドン店舗が増えていくのもうなずけます。
まだまだ繁盛するかなって。
帰るお客さんはみんな満足そうな顔をしてお店を後にしていました。
当然、私も大満足でお店を後にしました。

食べログ:播鳥(北新地店)の記事はここで。
播鳥(北新地店)の2回目の日記はここ で。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

関連ランキング:焼き鳥 | 北新地駅大江橋駅東梅田駅

| | コメント (4) | トラックバック (3)

2009年5月 6日 (水)

中華料理 「大阪王将(都島店)」

店名:大阪王将(都島店)
カテゴリー:中華料理

住所:大阪市都島区都島本通3-22-7
電話:06-6925-7332

営業時間:11:30~21:00
定休日:

HP:http://www.osaka-ohsho.com/


……………………………………………………………………………………………

今日は大阪王将(都島店)に行ってきました。
大阪王将は餃子の王将とは別系列の会社が運営しています。
大阪王将はイートアンド株式会社が餃子の王将は株式会社王将フードサービスが運営しています。
大阪王将は創業者一族が仲間割れして始めた会社です。
一時は裁判にもなったそうですが和解して現在の形に収まったようです。
そうそう、あの太陽のトマト麺はこのイートアンドが経営しているんですよ。

餃子の王将の日記はここで。
太陽のトマト麺(水道橋店)の日記はここで。
太陽のトマト麺(福島店)の日記はここで。

  

S010_p1230744
今日は大阪王将で餃子とビールを食べようかな。
餃子の王将との食べ比べです。

 

 

S020_p1260173
今回は大阪王将の都島店に行って来ました。
地下鉄都島駅から徒歩1分圏内にお店はあります。

 

S030_p1230749
ダイエー側の入口です。
こちらはテーブル席がメインになってます。
大阪だから大阪城のロゴになっているのかな?

 

S050_p1230747
実は都島店はもう1つ入口があるんですよ。
こちらが昔からある入口です。
こっちから入るとカウンター席となります。

  

S090_p1230745
暖簾です。
味がありますよね。
太陽に照らされて色あせて使い込んだ感じが渋いです。
ここで長年やってんねんで~って感じが出てますよね。

 

S200_p1230729
まずはビールから。
瓶ビール
500円です。
ここはモルツのようですね。

 

S210_p1230733
キムチ100円です。
餃子が出来るまでのアテとして注文しました。
美味しいですよ~。

 

S250_p1230734
餃子210円×2です。
価格は餃子の王将と同じです。

 

S260_p1230735
一人前が6個です。

 

S270_p1230738
モチモチの皮に美味しい具材でとっても美味しいです。
ビールにとっても良く合いますよ。

 

S280_p1230740
タレは醤油ベースと味噌ベースの2つがあります。
お好みでどちらでも食べれますよ。
私は交互に食べたりしてます。
でも、最後には醤油ベースになっちゃうかな。

 

S400_p1230730
メニューです。(その1)

 

S410_p1230731
メニューです。(その2)

 

S500_p1230743
カウンター席から見た厨房です。
火の勢いがいいですよね~。
これを見ながら食べるから美味しいんですよね。
餃子の王将の大東隆行社長が言っていたのは正しいと思います。
やっぱりこう言う雰囲気で食べるからこそ美味しいんだと思います。

さて、王将対決ですが。
餃子の王将か大阪王将か。
人によって好みはあるでしょうが。
私は
餃子の王将の方が好きです。
但し、餃子に限っての判定です。
料理によって店舗によって味はまちまちですから一外にこっちの勝ちとは言えませんし。
大阪王将の別ブランドの太陽のトマト麺は大好きです。
これはよく出来た味だと思います。
餃子の王将には無いコンセプトだと思います。
 

餃子の王将の日記はここで。
太陽のトマト麺(水道橋店)の日記はここで。
太陽のトマト麺(福島店)の日記はここで。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (2) | トラックバック (2)

中華料理 「餃子の王将(関目店)」

店名:餃子の王将(関目店)
カテゴリー:中華料理

住所:大阪市城東区関目5-5-4
電話:06-6930-8366

営業時間:11:00~22:30
定休日:無休

HP:http://www.ohsho.co.jp/index.html


……………………………………………………………………………………………

今日は餃子の王将に行ってきました。
無性に王将の餃子が食べたくなく日があるんです。
そんな日ってありませんか?
私にはあるんですよね。
餃子とビール、これだけでいいんです。
今日も久々に行って来ましたよ。

 

S010_p1240131_2
今日は餃子の王将の関目店に行って来ました。
大阪の城東区のお店です。
大阪からなら地下鉄谷町線に乗って5駅目なんですよ。
東梅田、中崎町、天神橋筋六丁目、都島、野江内代、関目高殿です。
もう少し乗ると守口って言う駅があって、少し大日方面に歩くと、あの天下の松下電器の本社があります。
今はパナソニックって言う会社名になっちゃいましたが。

 

S020_p1240127_2
メニューは定番商品もありますが、各店の独自メニューもあります。
ですから何処の王将に行っても同じとは思わないで下さいね。
人気がある店舗は色んな独自メニューがありますから。
さて、ここはどんな料理があるのかな?

 

S200_p1240122_2
まずは瓶ビール480円を。
アサヒなのが辛い。
今、一番苦手な瓶ビール。

 

S200_p1240113_2
そして、定番の餃子2人前210円×2です。

 

S210_p1240115_2
この餃子が210円ってのが破格の値段だと思いませんか。
激安ですよ。
でもね、まあ、誰でも知っていると思うんですが、とっても美味しいんですよ。
もう、安い、旨い、早いと、牛丼の吉野家を凌いでます。

 

S220_p1240119_2
餃子の中はこんな感じです。
この具が美味しいんです。
キャベツから水分が出ないようにすることが美味しさの秘訣とか。
そのへんに企業機密があるんでしょうね。

 

S400_p1240123_2
メニューです。(その1)
やっぱり表紙のメインは餃子ですね。

 

S410_p1240124_2
メニューです。(その2)

 

S420_p1240126_2
メニュです。(その3) 

餃子の王将さん。
京都発の日本最大級の中華料理店です。
驚くことに全店が黒字経営なんですよ。
1967年に京都の四条大宮に一号店を開業しました。
1978年に東京に進出し、名古屋、福岡と出店していきました。
そして今や全国で300店以上の巨大チェーン店になってます。
この不況化で、こんな外食産業の会社ってここだけじゃないんですか?

餃子1日135万個。
焼めし1日9万食。
唐揚1日2万2,000食。
無料券1日1万枚(700万円分)。
そしてこの無料券は毎月1億3,000万円分が使われるそうです。
来店客1日17万人。
とてつもない数字です。
8年前は倒産寸前だったそうですが、今や4年連続の増収増益だそうです。
そして今期も増収増益だそうです。
凄いですよね。

東京だと王将に行列が出来ているんですよね。
これを見ると嬉しくなります。
京都初の安くて美味しい物が東京でも認められているんですよね。
王将会とか作って食べに行っているグループもあるようです。
私は東京では王将に行きません。
何故なら並ぶのが嫌だからです。(苦笑)
王将は関西で食べることにしています。
時間をずらしてのんびりと食べてます。
注文はコーテルリャンガー&ビールってね。
これで大満足してしまいます。
餃子の王将。
素晴らしいお店ですよね。

大阪王将の日記はここで。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年5月 5日 (火)

中華料理 「アサヒ軒」

店名:アサヒ軒
カテゴリー:中華料理

住所:石川県加賀市弓波町ヨ66
電話:0761-72-1998

営業時間:11:00~14:00 17:00~22:00
定休日:木曜日

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日はアサヒ軒に行ってきました。
山中温泉にある日帰り温泉施設のゆーゆー館に行く途中にあるお店です。
ゆーゆー館でネット検索してこの辺りで美味しいお店として出てきました。
さあ、閉店時間も迫ってますからすばやく向かいましょう。

 

S010_p1240617
行く途中にこんなド派手な看板が見えます。
日帰り温泉に行くときは派手な看板だな~って感じで通り過ぎました。
温泉施設でネット検索して見つけたお店です。
地元で人気の中華料理店ってのが分かって訪問しました。

 

S020_p1240619
お店の看板です。
何故か大昔の右から左に字が流れています。
看板の上には、懐かしい人が居るし....
レトロなお店なのかな?

 

S030_p1240618
お店の概観です。
中華そばって書いてありますね。
中華そばはオーダしないと駄目みたいですね。

 

S170_p1240620
お店の暖簾です。
黄色に赤の文字がいい感じです。

 

S180_p1240621
さて、入店しましょうって思って中を見ると.....
あれっ。
あの子は......

 

S190_p1240622
ぺこちゃんだ。
こんなとこに居たんだ~。
このぺろってした舌が可愛いですよね。
ちゃんと営業中の札を持ってます。
働きものですね。

 

S200_p1240633
あんかけ焼きそば790円です。
(やわらかめん)

 

S210_p1240632
このビジュアルがいいですよね~。
野菜がたっぷり入っています。
麺は全然見えません。
野菜不足の人にはお勧めですよ。

 

S215_p1240650
中を掘り出して麺を出してきました。
このあんかけ焼きそばは店主さんお勧めの1品です。
お勧めだけあって、とっても美味しかったです。
味付けはバツグン野菜の旨み、そばの美味しさがドーンって伝わってくる1品でした。

 

S220_p1240637
中華そば580円です。
(昔ながらのしょうゆラーメン)

 

S230_p1240636
お店のキャッチ通りです。
スープを飲んだ瞬間に、おおっ、この味は昔に食べた事があるぞ~って。
懐かしいと言う思いが出てきました。

 

S240_p1240641
麺です。
この麺がまた美味しいんですよ。
スープとの相性もバッチリです。
とっても美味しい1品でした。
このラーメンはまた食べたくなる一品ですね。
私の脳裏にビシッと刻み込まれました。

  

S250_p1240642
餃子8個入り470円です。
(スタミナたっぷり)

 

S260_p1240644
この餃子も美味しかったですよ~。
ラーメンに餃子、そして、チャーハンとくれば中華の定番料理ですもんね。
餃子が美味しくないと全てが台無しになってしまいます。
ここの餃子は軽くその壁を越えていました。
はい。
アッと言う間に完食してしまいました。
美味しかったです。

 

S270_p1240646
やきめし680円です。
(人気の定番メニュー)

 

S280_p1240656
この焼き飯がまた、ツボにハマっちゃいました。
お腹が一杯になりつつあるのにドンドン食べれちゃうんですよね。
ご飯がパラパラになっていて味もビシッと決まっていて美味しいんですよ。
このチャーハンは絶品ですよ。
ここに来たら是非食べてもらいたい一品ですね。

 

S300_p1240648
たまごスープ530円です。
(ふわふわたまごのスープ)

 

S310_p1240649
このたまごスープがまた具沢山なんです。
スープを飲んでみると。
わおっ。
美味しすぎ。
グイグイスープを飲んでしまいます。
何を食べても美味しいんですよ。
レベルの高いお店です。

 

S320_p1240653
どうですか。
野菜たっぷりでしょ。
もうたまりませんよ。
バツグンの美味しさでした。

 

S400_p1240657
店内の雰囲気です。
カウンター方面を撮りました。
入ってきたときにはカウンターは満席でした。
閉店間際に撮ったので客は誰も居ませんが。
レトロなお店です。

 

S410_p1240626
店内の風景です。
店内は昭和でした。
もう、懐かしい物で溢れかえっていましたよ。
私の目の前にはキリンビールとかオリオン生ビールの文字が....
車だから飲めないよ~。

 

S420_p1240623
こんなのもありましたよ。
カルピスだ~って。
でも、よく見るとアサヒ軒の事を書いてあったりして。

 

S430_p1240631
天井を見ると。
わおっ、凄すぎ.....
店主さんマニアックすぎです。(笑)

 

S450_p1240658
沢山食べていたらお店は閉店していました。
とっても美味しい中華料理屋さんを見つけてしまいました。
この辺りの温泉に来たら、ここに通ってしまいそうです。
大満足なお店でした。
また、来ないと。
まだまだ食べたい料理が目白押しです。 

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (4) | トラックバック (2)

2009年5月 3日 (日)

Bar 「かぶら」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://spa-gourmet.cocolog-nifty.com/gourmet/2009/05/bar-d97b.html


食べログ:かぶら のレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………
店名:かぶら
カテゴリー:Bar

住所:大阪市北区天神橋5-4-10
電話:06-6358-4599

営業時間:18:00~26:00
定休日:月曜日

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日はかぶらに行ってきました。
実はこのお店はオープン直後から行っているんですよ。
もう、5年になるのかな~。
オープンしたてのときのオーナーとの会話は今も覚えています。
私にとって懐かしいお店でもあります。

かぶらの2回目の日記はここで。

 

S010_p1230110
かぶらです。
「ら」の文字が見えないですね。

 

S070_p1230112
店前のメニューボードです。
こういうのがあると入りやすいですよね。

 

S080_p1230117
そうそう。
この「牛すじカレーうどん」が美味しいんですよ。
昔は裏メニューだったんですが、今やちゃんとした表メニューになっているんですね。

 

S090_p1230113
お店の概観です。
間口が狭いので注意しないと行きすぎてしまいますよ。

 

S200_p1230140
久々に会うマスターにご挨拶を。
「まいど~。」
「相変わらず元気そうですね~。
」って。
マスターはにっこりと笑って「お久しぶりです」って。
この間合いがいいんですよね~。

まずはこいつでカンパイ~。って。
今日は何杯目だろう.....

 

S210_p1230129
箸置きです。
店名にちなんでいるんでしょうね。
可愛いです。

 

S220_p1230126
イベリコ豚のサラミ(ハーフ)450円です。
最近、イベリコ豚って料理が増えてと思いませんか?
ブームなのかなって思いながら食べました。
この料理はビールにはピッタリですよ。

 

S370_p1230118
次は芋焼酎にしょうと。
沢山ありますね~。
どれにしょうかな。

 

S380_p1230124
こんなグラスで飲めます。
今回はロックにしました。
濃厚な芋の香りと味でした。
やっぱり芋ファンになっちゃったかも。

 

S385_p1230131
真鯛の南蛮漬け630円です。
これがまた美味しいんですよ。
また、食べたいって思っちゃいました。

 

S390_p1230135
ホタテと明太のクリームチーズ焼き700円です。
もう、お腹いっぱいのはずなのに...
チーズ物をオーダしちゃいました。
でも、美味しかったです。
オーダーして正解でした。

 

S400_p1230149
牛すじカレーうどん850円です。

 

S410_p1230157
元々、裏メニューだったこのカレーうどんですが本当に美味しいです。
このうどんだけを食べに来たこともあったりして。
昔に比べると若干の進化がありました。
その内容は食べてのお楽しみってことで。

 

S500_p1230119
正面にはメニューボードがドーンって置かれています。

 

S510_p1230145
店内はカウンターのみのお店です。

 

S520_p1230147
カウンターが綺麗でしょ。
オープンしたときは、このカウンターがピッカピカだったんですよ。
グラスとかお皿を引きずることができないくらいに。
今は結構落ち着いてきて味のあるカウンターになってますね。

  

S700_p1230120
お店の名刺です。(表面)

 

S710_p1230121_2
お店の名刺です。(裏面)

1人で来てもグループで来ても落ち着けるお店です。
このお店は女性の1人客も多いそうですよ。
マスターが優しい感じの話を聞いてくれそうな感じって言うのもあるんでしょうね。
良いお店です。
私のお気に入りでもあります。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (2) | トラックバック (2)

2009年5月 2日 (土)

ラーメン屋 「麺や 天四郎」

店名:麺や 天四郎
カテゴリー:ラーメン屋

住所:大阪市北区天神橋4-10-8
電話:06-6352-1046

営業時間:11:00~24:00
定休日:月曜日

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は麺や 天四郎に行ってきました。
ここは麺や 輝グループの4店目のお店です。
2009年4月4日にオープンしました。
輝グループはチャンスが無くて行けてませんでした。
天満に4店目が出来てやっと行くことが出来たって感じです。
さて、今回はそのレポです。

2回目の日記はここで。
3回目の日記はここで。

 

S020_p1250843
壁にこんな文字を掘り込んでいるんですよ。
わおっ、驚いてしまいました。
力が入っていますよね。
って言うか、自信があるからこそ出来る技ですね。
この文字を見て期待が大きく膨らんでしまいました。

 

S030_p1250883
暖簾です。
渋いですね。
この色は実は大好きな色なんです。
パワーを感じる色です。

 

S040_p1250884
お店の概観です。
いい感じですよね~。
シンプルなんだけど美味しいぞって言う自信があるように感じられます。
目障りな余計なPOPなどが一切無いのが素晴らしいです。
あるのは壁に掘り込んだ自家製麺の文字のみです。
素晴らしい。

 

S050_p1250889
さて、入店しましょうか。

 

S060_p1250887
何故に今回は天四郎なんでしょうね?
ちょっと気になりました。
って思っていたら、場所が天神橋筋四丁目なので語呂で「天四」にしたのかなって。
オープン日は4月4日だし、4店舗目だし。
こだわってますね。

 

S070_p1250844
入店すると直ぐに自動販売機があります。
写真付きです。
これは嬉しいです。
小さなボタンが沢山あると何処に何があるのか分からなくって、迷ってしまうんですよね。
これなら直ぐに分かるので迷わなくってすみます。

 

S200_p1250852
まずは、何時ものようにコイツでぷふぁ~です。
瓶ビール400円はアサヒでした。
キリンも置いて欲しいな。

 

S210_p1250858
今回は味玉つけ麺850円にしました。

 

S240_p1250856
美味しそうな麺にチャーシューです。
丼がシンプルなんだけどお洒落ですね。
麺は小、並、大盛と同料金です。
特盛(3玉)は+100となるようです。
今回は大盛にしました。

 

S250_p1250855
チャーシューがとっても美味しそうに見えませんか?
このチャーシューが絶品だったんです。
このチャーシューは鹿児島産なんだそうです。
3枚も入っていました。

  

S260_p1250859
つけ汁です。
初めて輝グループのつけ汁を食べてみました。
これはレベルが高いですね~。
まず、そのまま飲んでみました。
濃厚なスープなのですが辛いって言う感じでは無く、深い味わいでコクがもの凄くあるんです。
濃厚な豚骨醤油ペース味に魚介の旨みが濃縮されている感じです。
出てきたときには熱くて器を持つことも出来ませんでした。
中にはメンマが入っています。

 

S270_p1250862
麺です。
何時ものようにつけ汁につけないで、そのままで食べてみます。
おっ、美味しい~。
小麦粉の美味しい味がします。
好きな麺の部類です。
つけ麺の麺で激旨で感動したのはすずらんです。
この気持ちは今も変わっていません。
すずらんの1回目の日記はここで。
すずらんの2回目の日記はここで。

さて、つけ汁につけて食べてみると。
わお。
凄い、美味しいです。
この、つけ汁と麺の相性はバツグンですね。
やられた~って感じです。
もう少し麺に風味があると更にパワーアップなんでしょうけどね。
でも、また食べたいって脳に刻まれるレベルの味ですよ。
これなら特盛でもペロッと食べちゃいそうです。

玉五郎とは違った美味しさが感じられます。

 

S280_p1250868
チャーシュのアップです。
美味しそうでしょ~。
このチャーシューは甘みがあってジューシなんです。
虜になっちゃいそうです。
このチャーシューのこまぎれが100g200円でお持ち帰りできるそうです。
これはビールのアテにも焼き飯、野菜炒め、チャーシュー丼など色んな料理に使えそうでですね。

 

S290_p1250867
味玉です。
いい感じで仕上がっています。
美味しかったです。

 

S300_p1250848
メニューです。(その1)

 

S310_p1250850
メニューの裏面です。
姉妹店のことが書いてありました。
全て月曜日が休みですね。

 

S400_p1250869
店内の風景です。
お店はカウンター席のみとなっています。
カウンターが新品って感じを出していますよね。
オープンしたての初々しさが感じられます。
このカウンターは入口側のカウンターです。
4人が座れます。
一番入口に近い席は自動販売機に近いのでちょっと落ち着かないかも。
空いていれば奥のカウンターに座った方が良いと思います。

 

S410_p1250853
箸は割り箸タイプでなく再利用可能な木の箸となってました。
箸、餃子のタレ、コショウ、爪楊枝、ナフキン、メニューなどが上手に収められています。
店名入りですよ。

 

S420_p1250871
入口付近から奥を撮っています。
奥に長いお店なんですね。

 

S450_p1250877
お店に入って左手は自動販売機なんですが、後ろはなんとロッカーになっています。
手荷物とかあるときには便利ですよね。
なんだかお風呂屋さんみたいですね。

 

S520_p1250846
お店の名刺です。

ここで最後にお水を飲んだのですが美味しかったです。
お水が不味いお店がたまにあるんですよね。
水が美味しくないお店は×なお店が多いと思います。
お水って大切ですよね。

今回は23時過ぎの遅々に行きました。
入ったときは残席2席でした。
24時前のギリギリでも次々とお客さんが入って来るって感じでした。
徐々に美味しいお店って言うのが認知されてきているのでしようか?
天満は本当にラーメン激戦区になってきた感がありますね。
食べ手にしては嬉いことです。

行列無しで食べれるのも今のうちかも。
時間帯によっては大丈夫かも知れませんが。
オープン当時とは営業時間が変わっているようです。
中休みが無くなって通しで11時~24時の営業になったようですね。
力が入ってますよね~。

また、食べに行くこと間違いなしですね。
 

2回目の日記はここで。
3回目の日記はここで。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (4) | トラックバック (6)

2009年5月 1日 (金)

ラーメン屋 「太陽のトマト麺(福島駅前支店)」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2009/05/post-86ee.html


食べログ:太陽のトマト麺(福島駅前支店) のレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………
店名:太陽のトマト麺(福島駅前支店)
カテゴリー:ラーメン屋

住所:大阪市福島区福島5-13-18
電話:06-6343-8626

営業時間:11:00~25:00(平日) 11:00~23:00(日・祝)
定休日:無休

HP:http://taiyo-tomato.com/


……………………………………………………………………………………………

今日は太陽のトマト麺(福島駅前支店)に行ってきました。
東京では1度食べたことがあったのですが、大阪では初めて行って来ました。
あのトマト味のラーメンをもう一度って感じです。

1回目の東の京水道橋支店の日記はここで。

福島支店の食べログのレビューはここで。
2回目の福島支店の日記はここで。

 

S010_p1250550
お店の前にある、このシート、東京で見たのと同じです。
このシートが目立っているんですよね。
直ぐにお店は発見できました。

 

S020_p1250551
大阪は黄色に文字がトマト色なんですね。
東京とはちょっと違うようです。
やっぱりこの色の方が目立つからなんでしょうね。
東京のお店はシックな感じがしました。

 

S050_p1250552
お店の概観です。
チェーン店ですから東京とほぼ同じ概観をしていますね。

 

S190_p1250559
店前のPOPです。
今回はらぁリゾ食べれるかな?

 

S200_p1250525
まずはこいつでぷふぁ~って始まりました。
プレミアムモルツの生550円です。

 

S210_p1250514
ラーメンのオーダーは後にして最初はこれを食べました。
トマトギョーザ
350円です。
ここの餃子は先にトマトベースのタレが掛かっているんです。
このタレと餃子の相性がバツグンに合っているんです。
普通の餃子のタレは必要ありません。
このままでとっても美味しいんですよ。
この餃子はお値打ち品だと思います。
他のお客さんの注文している人が多かったです。
みんな美味しい料理は知っているんですね。

 

S230_p1250522
餃子の中はこんな感じになってます。 
中もトマト味になっていそうですね。
タレをいっぱい付けて食べました。

 

S280_p1250531
名物唐揚げ100円×2です。

 

S290_p1250532
この唐揚げも美味しかったです。
思わず生ビールをお代わりしてしまったぐらいです。
スパイシーで美味しかったんですが、にんにくがきいているのかな?
翌日までにんにく臭が残っていた感じです。
気にならない人は是非とも食べてもらいたい一品です。
調理に少し時間が掛かるので最初に注文しないと中々出てきません。

 

S300_p1250536
今回も太陽のチーズラーメン800円にしました。

 

S310_p1250537
太陽のラーメンが680円なのでチーズで+120円アップですね。
沢山のチーズが真ん中にドーンって乗っかっています。
このスープの色がいいですよね~。

 

S320_p1250543
麺です。
卵白と豆乳で仕上げています。
このスープにはバッチリ合ってます。
このへんは流石、大阪王将(旧社名)ですね。

 

S330_p1250548
スープの中にはこんな感じでトマトのかたまりが沢山入っています。
スープと一緒に食べちゃいます。
トマトスープとトマトのかたまり、そして、チーズも一緒に飲むと最高ですよ。

 

S350_p1250545
スープの中にはこんな感じで鶏も沢山入っています。
今回はこの鶏が×でした。
鶏の嫌な臭みが出ているんです。
前回食べたときには全然感じなかったのですが今回は駄目でした。
前回の日記を読んでみると逆に美味しいって書いているし。
質が落ちたのか、今回はたまたまだったのか、調理の方法が駄目だったのか.....
ちょっと気になるところです。
これは再調査が必要かな。

 

S500_p1250529
メニューです。
東京とは値段が違うみたいですね。
大阪の方が安いです。

 

S510_p1250518
環境への配慮。
企業の姿勢ですね。
これは変わっていませんね。

 

S520_p1250519
体への配慮。
この部分も変わっていませんね。

 

S600_p1250538
カウンターから見た厨房の様子です。
この日は2名で対応されていましたが、後で1人増えていました。
夜遅くになるとお客さんがこれよりも増えるんでしようね。

 

S610_p1250549
店内の風景です。
カウンター席しかありません。
手前の部分は仕切り板でかろうじてカウンターの様相を保っています。
板が低いので初めての人同士ではちょっと違和感がありますが。

人気のお店です。
場所もJR福島駅から近く味も良いし、回転も速いです。
常にこんな状態でしようか。

最近、とまとラーメンと言えば、この太陽のトマト麺かミスターPuppy竹麺亭たろうに行っちゃいます。
何処も美味しいですよ。

1回目の東の京水道橋支店の日記はここで。 

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (2) | トラックバック (3)

« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »