« 道の駅 「うずしお」 | トップページ | うどん屋 「三ツ島 更科」 »

2009年6月13日 (土)

うどん(香川県) 「権平うどん」

店名:権平うどん
カテゴリー:うどん(香川県)

住所:香川県東かがわ市伊座722
電話:0879-25-9394

営業時間:10:40~17:00
定休日:水曜日・第4火曜日

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は権平うどんに行ってきました。
東かがわ市で16時過ぎで開いているお店は何処だ~って、さぬきうどんのバイブルを読みながら決めたお店です。
本にはカレーうどんが美味しいと書いてます。
1つはカレーうどんに決定です。
後は何にしょうかな~。

 

S010_p1270251
高速を降りて一般道を少し走ると、この、大きな、大きな、看板が出ています。
これなら見逃すことはないですね。

 

S020_p1270257
国道から見える感じです。
ちょうど真ん中に入口があります。

 

S030_p1270252
その入口がこれなんですが...
ここは勝手口って言った方がいいかも。
レジがここにあって支払いを済ますとここから出てくるって感じのような。
暖簾が破れちゃってますね。

 

S040_p1270254
もうちょっと歩くとこんな感じになります。
左側にも駐車場があるし、右側にも駐車場があります。
両方にあるんですね。
私は左手の方の駐車場に止めいたと言う訳です。

 

S050_p1270253
こちらの方が入口みたいです。
暖簾も看板も掛かっています。
花までありますから。
やっぱりこっちが正面ですよね。

 

S060_p1270256
看板です。
年期が入ってますね。

 

S190_p1270255
暖簾です。
実演って書いてますね。
見れるのかな~。
さあ、入店しましょう。

 

S200_p1270263
カレーうどん430円です。

 

S210_p1270271
食べた感想はあっさりした和風のカレーうどんって言う感じでしょうか。
関西の濃厚カレーうどんが好きな人にはちよっと合わないかも。
そう言う私は濃厚カレーうどんが好きな人なので合いませんでした。
麺文化の香川県と出汁文化の関西との違いがあるのかも知れませんが。
ちょっと期待ハズレでした。
一般家庭でも作れそうなカレーうどんって感じだったからです。
香川県でカレーうどんが美味しかったのは鶴丸でした。
ここのは最強でした。
関西で出店してもヒットすること間違い無しだと思います。
そう考えると文化の違いではなさそうですね。

  

S400_p1270261
メニューです。(その1)

 

S410_p1270262
メニューです。(その2)

 

S420_p1270265
こんなのもありました。
読んで下さい~。

 

S500_p1270258
店内の風景です。
こじんまりしたお店でした。

 

S510_p1270260
テーブル席と座敷があります。
お好みで、どちらでも、どうぞって感じですね。
うどんの実演は見れませんでした。
遅かったので打つ時間では無かったのですね。

 

S600_p1270266
伝票です。
カレーうどん1つって。
あれっ?って思うでしょ。
実は釜揚げうどんもオーダしたのですが、なんと売り切れでした。
たらいうどんも駄目と言われてしまいました。
それで仕方なく、カレーうどんだけにした訳です。
私の後の10分後にはうどん売り切れで時間前ですが閉店となりました。

カレーうどんのうどんはカレーにはマッチしないと感じました。
食べているときにこのうどんが釜揚げだったらどうかなって考えながら食べました。
釜揚げならありえるかも。
次は是非とも釜揚げを食べたいですね。
遅い時間に行ったので仕方がなかったですね。
まあ、メインが淡路の極上肉だったから良しとしないと。
極上肉の日記はここで。 
でも、釜揚げも食べたいし.....
よし、近場の次の店に行こう~~。
つづく。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

|

« 道の駅 「うずしお」 | トップページ | うどん屋 「三ツ島 更科」 »

うどん(香川県)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: うどん(香川県) 「権平うどん」:

» ケノーベルからリンクのご案内 [ケノーベル エージェント]
東かがわ市エージェント:記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載しました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

受信: 2009年6月13日 (土) 08時47分

» 讃岐うどん特別編 権平うどん 4店目 [カズのお昼ごはんが楽しみ]
大変、お待たせしました。四国は、香川県に行ってきた時に、いただきました讃岐うどん特別編の4店目は、権平うどんです。 ここは、一般店で、座ってから注文するお店で、名前は、ごんぺいと呼びます。ここの人気メニューは、カレーうどんと聞きましたので、これを注文しました。 11時半頃に、行きましたが、地元ナンバーに、関西からのナンバーの車がたくさん止まっていましたので、止めるなり急いで行きますと、店内で待っている人と外にまで人が待っていまして、15分程待って席に着けました。 人気のカレーう..... [続きを読む]

受信: 2009年6月14日 (日) 11時43分

« 道の駅 「うずしお」 | トップページ | うどん屋 「三ツ島 更科」 »