居酒屋 「中津一丁目 まぐろや」
店名:中津一丁目 まぐろや
カテゴリー:居酒屋
住所:大阪市北区中津1-2-15 桜井ビル1階
電話:06-6373-3928
営業時間:17:00~23:30
定休日:日曜日・祝日
HP:
……………………………………………………………………………………………
今日は中津一丁目 まぐろやに行ってきました。
このお店、昔は「鮪のやっさん」と言っていたようです。
最近、流行なんですよね。
マグロ料理を食べさせてくれるお店が。
地下鉄中津駅から徒歩数分でお店に到着です。
お店の概観です。
頭上の提灯が鮪、鮪、鮪って鮪のオンパレードですね。
まぐろやさん。
さあ、入店しましょうか。
って、遅い時間に行ったので、ラストオーダーまで後30分となってました。
もう、2軒目なので、全然OKです~。
中とろ造り680円です。
まずはお造りからのスタートです。
これは中々イケますよ~。
最初から大満足です。
鮪腹皮湯引きポンズ380円です。
腹皮の食感がたまりません。
ポンズとの相性もバッチリ、お酒が進みます。
ほほ肉の炭火焼き680円です。
さあ、3品目です。
肉に近い食感でステーキのようです。
お味は抜群で、鮪の美味しさを十分楽しめました。
特上豆腐250円です。
手作り、にがり100%とうふです。
何処からかの購入品だと思いますが、美味しかったです。
店内の風景です。
奥から入口方面を撮ってます。
最近、この手の内装のお店が増えてますよね。
ある意味ブームになっているかも。
厨房方面です。
左手奥で調理しています。
向かいのお店は立ち呑み屋さんなのですが系列店なんでしょうか?
従業員さんが行き来してましたから。
奥はこんな感じになってます。
外人がイメージする日本のようなコンセプトですね。...(笑)
このお店には支店があります。
「茶屋町まぐろや」と言って2007年9月7日にオープンしたようです。
場所は茶屋町の阪急高架下にあります。
17時~翌3時までと場所柄遅く迄営業しています。
中津店が専門的な鮪料理を茶屋町店が一般的に食べる鮪料理を出すと言うコンセプトで運営されています。
茶屋町店にも行ってみたいですね。
| 固定リンク
「居酒屋」カテゴリの記事
- 居酒屋 「くすの木」(2019.04.28)
- 居酒屋 「酒と肴 SUIGEI」(2019.04.17)
- 居酒屋 「スタンド」(2019.04.12)
- 居酒屋 「大衆肉居酒屋 ブルーキッチン(堺筋本店)」(2019.03.29)
- 居酒屋 「喜あじ(瓦町店)」(2019.03.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます
「まぐろや」さん、最近(?)天満市場の近くにも見かけたような気がするのですが、気のせいだったかも。
投稿: ゆりりんこ。 | 2009年7月31日 (金) 08時30分
> ゆりりんこさん。
それ、とっつぁんじゃあないですか~?
私のブログに書きましたが...
投稿: プレグル | 2009年8月 1日 (土) 02時16分
おはようございます!
美味そうですねー。
まぐろのほほ肉が好きなので
タタキに惹かれました。
名古屋でもマグロ専門店があって
ほほ肉の唐揚げが美味い店がありました!
投稿: おやぶん | 2009年8月 1日 (土) 08時23分
> おやぶんさん。
ほほ肉は美味しいですよね~。
私も大好きです。
これだけでビールがずんずん進んじゃいます。
名古屋ですか~。
また、教えて下さいね。
投稿: プレグル | 2009年8月 1日 (土) 08時28分