« 中華料理 「黙壷子亭」 | トップページ | レストラン 「CHOICE OF NEW YORK」 »

2009年7月21日 (火)

食堂 「三笠(松山店)」

店名:三笠(松山店)
カテゴリー:食堂・定食屋

住所:沖縄県那覇市松山1-3-17 伊波ビル1階
電話:098-868-7469

営業時間:24時間営業
定休日:年中無休

HP:http://www9.plala.or.jp/mikasa1/


……………………………………………………………………………………………

今日は三笠(松山店)に行ってきました。
このお店、実は数年前から知っていたのです。
店前にショーケースがあり、24時間営業で目立っていたからなんです。
でも、中々食べるチャンスが無かったんですよね。
今回、お初の入店となりました。 

 

S010_p1300307
お店の看板です。
お食事処
三笠
って書いてますね。
ず~っと、三笠食堂と思ってました。
あと、那覇市久米店があるようです。

 

S020_p1300289
お店の概観です。
24
OPEN

って文字が目立っていますね。
街のコンビニ感覚のお店なんでしょうね。
作り立て弁当もあるみたいですね。

   

S030_p1300288
店前にあるショーケースです。
沢山の料理が並んでいますね。
わ~っ。
どれにしましょうか。

 

S200_p1300318
チャンポン500円です。
地元の人お勧めの1品です。
三笠に行けば絶対にオーダーしてねって。

白ご飯の上に、タマネギ、肉、ネギ、玉子で炒めた濃い目の具材を乗せてます。
かなりのボリュームです。
地元の人はこれにマーガリンを付けて食べるそうですよ。

 

S300_p1300314
牛肉の生姜焼き550円です。
定食になっていてご飯と味噌汁が付いてます。

 

S310_p1300312
沢山の牛肉が入っています。
これだけの量があって550円とは御見それいたしました。
肉は少し固めですがボリューム満点です。
流石、沖縄の食堂ですね。

 

S400_p1300309
メニューです。

 

S500_p1300323
店内の風景です。
レトロな感じが漂っています。
入って直ぐはカウンター席が奥にテーブル席があります。

 

S510_p1300310
店内にあったメニューボードです。

今回は夜中の25時頃に行きました。
そんな時間にも関わらず次から次へとお客さんが入ってきます。
この辺りは飲み屋さんも多く、人も沢山いるんですよね。
眠らない街、松山(那覇)って感じです。
そんな人達のコンビニ食堂なんでしょうね。
入ってくる人にメタボな人が多かったのは気のせいだったのかな?
 

ジャンル別サーチへ

場所別サーチ

|

« 中華料理 「黙壷子亭」 | トップページ | レストラン 「CHOICE OF NEW YORK」 »

食堂・定食屋」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 食堂 「三笠(松山店)」:

» ケノーベルからリンクのご案内 [ケノーベル エージェント]
那覇市エージェント:記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載しました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

受信: 2009年7月22日 (水) 09時29分

« 中華料理 「黙壷子亭」 | トップページ | レストラン 「CHOICE OF NEW YORK」 »