イタリアン 「イタリア食堂クロノ」
店名:イタリア食堂クロノ
カテゴリー:イタリアン
住所:大阪市都島区東野田町2-7-3
電話:06-6356-9617
営業時間:12:00~15:00 17:00~25:00
定休日:日曜日
HP:http://www.in-section.com/chrono/
……………………………………………………………………………………………
今日はイタリア食堂クロノに行ってきました。
今回もテクテクと歩いていて、おっ、ここは良いかもって感じで行って来ました。
さて、どんな感じなんでしょうね。
店前には大きな手書きのメニューボードが置いてあります。
何回も何回も書き直している感じがいいですね~。
お店の入口です。
ガラス張りのドアですね。
綺麗に磨いてあります。
さあ、入店しましょう。
まずは、何時ものようにコイツからです。
今回はサントリーのプレミアムモルツです。
Antipastoは3種類あります。
・3種盛り 900円
・5種盛り 1,380円
・8種盛り 1,980円
今回は前菜の8種盛り1,980円にしました。
8種の内容はこうなっています。
1.気仙沼産 トロカツオのカルパッチョ
2.地鶏もも肉のパプリカマリネ
3.うなぎと加賀太胡瓜のマリネ
4.香川産 天然真鯛のカルパッチョ
5.加茂茄子のホワイトバルサミコ酢マリネ
6.明石産 タコのカルパッチョ
7.シルク茄子のイタリアンオムレツ
8.熊本産和牛もも肉ロースト
沢山の料理が少量で出てくるAntipastoは大好きなんです。
今回も美味しく楽しく頂きました。
本当ならワインでと思ったのですが、暑くて汗をいっぱいかいたのでビールが飲みたくて。
最初に生ビールをオーダーしてしまったので、今回はそのまま、生ビールで貫きました。(笑)
店内の風景です。
入口側から奥を撮ってます。
とっても落ち着いた雰囲気です。
左が2人テーブル、右が4人テーブルの設定となっています。
カップルで来てもよし、グループで来ても良さそうですね。
HPを見ると2階もあるようです。
2階には個室ソファー席もあるようです。
落ち着いた雰囲気でじっくりと美味しい料理を食べたいときとかに良さそうですね。
要予約らしいです。
手前がテーブル席、奥がL字型のカウンター席となっています。
カウンターの内側は調理場となっています。
ここは1人飲みも出来そうです。
カウンターに座ってスタッフの人との会話を楽しみながら美味しい料理を食べるという使い方も出来そうですね。
ホールのスタッフさんの対応も良く気持ちよく過ごせましたよ。
色々な場面で重宝しそうなお店です。
駅からも近いし、いい感じです。
今回はAntipastoだけでサクっと飲みに使いました。
パスタ、リゾット、ピッツア、魚と肉のメイン料理も色々とあるので、次回は色々と食べてみたいですね。
| 固定リンク
「イタリアン」カテゴリの記事
- イタリアン 「ソーニ・ディ・ソーニ」(2019.06.26)
- イタリアン 「ソーニ・ディ・ソーニ」(2019.05.20)
- イタリアン 「ソーニ・ディ・ソーニ (SOGNI di SOGNI)」(2019.03.13)
- イタリアン 「ピッツェリア バル ヴォーノ」(2018.12.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます!
お洒落そうなお店ですねー。
Antipastoは
トロカツオのカルパッチョが
美味そうで、興味を惹かれました。
カルボナーラとかパスタはどんな感じか
非常に気になりますな!
投稿: おやぶん | 2009年8月21日 (金) 05時43分
> おやぶんさん。
おはようございます。
どの料理も美味しかったですよ。
マリネとカルパッチョが多かったですが...
確かに、パスタは気になりますね。
また、行く機会はあると思いますので、そのときまでのお楽しみですね。(笑)
投稿: プレグル | 2009年8月21日 (金) 06時35分
はじめまして。CHRONOで検索してたらたどり着きました☆
私もお気に入りのお店なんです^-^
料理はもちろん、お店の雰囲気も店員さんもステキですよね☆
ここはワインがとても種類が豊富でおいしいものばかりなので
是非次回行かれる時は試してみてください~♪
私はいつもついつい飲みすぎてしまいます・・・笑
投稿: Eli | 2009年9月 1日 (火) 17時48分
> Eliさん。
ここいいですね~。
この日は生ビールでしたが、次回はワインを飲もうと思っています。
確かに、店員さんの接客は素晴らしかったです。
次はメインの料理も食べたいものです。
投稿: プレグル | 2009年9月 2日 (水) 03時01分