中華料理 「金春本館」
店名:金春本館
カテゴリー:中華料理
住所:東京都大田区蒲田4-5-6 プロスペリアビル1階
電話:03-3737-5841
営業時間:11:30~14:00 17:00~23:00(月~金) 1130~2300(土・日・祝)
定休日:年中無休
HP:
……………………………………………………………………………………………
今日は金春本館に行ってきました。
蒲田で餃子が美味しいお店は、金春本館と歓迎と你好(ニーハオ)の3軒があるそうです。
その中で、今回は金春本館に行って来ました。
ここは、とっても美味しい、羽根付餃子が食べれるそうです。
お店の看板です。
黄色と赤の組合せですね。
中華料理店だ~って、遠くからでも分かります。
写真は、羽根付餃子と水餃子ですね。
お店の概観です。
商店街の中でも目立っていますよ~。
何たってこの色使いですから。
写真の左側のところで餃子を作っていますよ。
お店の前には、テレビに出たと大きく書いてありました。
ちょくちょくテレビに出ているようですね。
さて、入店しましょうか。
ここは自分でドアを開けるタイプです。
まずは何時ものように瓶ビール480円からスタートです。
今回はキリンの一番搾りです。
焼き餃子300円です。
スゴイ羽根ですよね~。
餃子は6個ですが全てが繋がっています。
こんな羽根は久しぶりに見たかも。
ちょっと斜めから撮ってみました。
綺麗に繋がっていますね。
お見事です。
箸で掴んでみると。
羽がちゃんと付いているのが見えますか~。
タレに付けて食べてみると。
わおっ。
肉汁がビュ~って飛びましたよ。
1つは服の方に飛んできてビックリ、慌ててオシボリで拭きました。
食べるときには注意が必要です。(笑)
熱々の餃子は沢山の野菜とお肉が入っていてジューシーでした。
皮は厚くて、モチモチ感があります。
このモチモチ感がたまりませんね~。
これなら水餃子も美味しいでしょうね。
次回の楽しみに取っておきましょう。
餃子の中はこんな感じです。
ギッシリと野菜と肉が詰まってます。
旨みが詰まった具材です。
ここの餃子にはニラとニンニクが入っていません。
ニンニクが入っていないので、臭くならないので、匂いを気にしないで安心して食べれます。
麻婆豆腐680円です。
次の1品は色々と迷ったのですが麻婆豆腐にしました。
四川や重慶のような辛さはなく、ほどよい味付けで食べやすいタイプです。
田舎で麻婆豆腐を食べているような、ホッとさせる味付けでした。
結構ボリュームがあり、これだけでもお腹いっぱいになりました。
店内の雰囲気です。
1階はテーブル席となっています。
私は端のテーブル席に座ってしまったので、こんな感じの写真になってしまいました。
奥にもテーブル席があるようです。
メニューの表紙は立派なものでしたよ。
このお店に来る人は餃子が美味しいのを全員が知っているようですね。
オーダーに必ず焼き餃子が入ってました。
| 固定リンク
「中華料理」カテゴリの記事
- 中華料理 「満洋軒」(2019.04.03)
- 中華料理 「瓦町子鹿」(2018.09.04)
- 中華料理 「中国菜シンペイ」(2018.08.21)
- 中華料理 「農家厨房(北浜店)」(2019.06.28)
- 中華料理 「中国菜シンペイ」(2018.02.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント