« 中華料理 「華中苑」 | トップページ | 串かつ屋 「酉味屋」 »

2009年9月17日 (木)

串やき屋 「じょうしょう」

店名:じょうしょう
カテゴリー:串やき屋

住所:大阪市都島区善源寺町2-8-22
電話:06-6923-7400

営業時間:18:00~翌3:00
定休日:

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日はじょうしょうに行ってきました。
散歩でテクテクと歩いていると、何やら新店らしきお店が....
近づいて見てみると鉄板・串やきって書いているじゃないですか。
よし、入ってみましょう。

 

S010_p1330754
お店の概観です。
派手なライトが当たっているので通りからは目立っています。
全面ガラス張りなので中の様子はよく見えます。

 

S020_p1330755
お店の暖簾です。
建物と合った、雰囲気の良い暖簾ですね。

 

S200_p1330728
食膳酒が出てきました。
梅酒です。

 

S210_p1330729
ダイコン、キャベツ、レモンかな。
突き出し250円って伝票に付いているんですよね。
梅酒とダイコン、キャベツ、レモンで250円ってことですかね~。
梅酒は必要無いし...
他の料理との価格のバランスを考えても250円っていうのは、釈然としないな。

 

S220_p1330726
はい。
何時ものように生ビールです。
エビスの
生中500円です。
生は小350円、中500円、大800円と選択が出来ます。
瓶は大瓶で600円となっています。

  

S230_p1330733
牛おろしポン酢190円です。
ステーキ系肉を使っています。
安い肉の味です。
まあ、お値段がお値段ですから。

 

S240_p1330736
うなぎ巻180円です。
うなぎが苦いです。
旨みが感じられません。

 

S250_p1330739
ウインナー140円です。
硬い系のウインナーです。
これも安っぽい味です。
スーパーでそこそこのウインナーを買ってきて
自分でフライパンで焼いた方が美味しいですよ。

 
S260_p1330742
えびパン160円です。
これ、えびの味がしないんですよね。
上に掛かっているソースは辛いです。
パンもいまいちかな。
ん~......

 

S270_p1330746
えび260円です。
安物のえびって言うのが、まるわかりの一品です。
美味しくない....

 

S280_p1330748
手羽先150円です。
鶏の臭みがあり、美味しくないです。

 

S400_p1330721
メニューです。(その1)

 

S410_p1330757
メニューです。(その2)

 

S420_p1330723
メニューです。(その3)

 

S430_p1330724
メニューです。(その4)

 

S500_p1330751
店内の風景です。
店内は横一線のカウンター席になっています。
カウンターの前が調理場となっています。

 

S510_p1330749  
店主さんは野球をやっているようですね。
お店は2階もあるようです。
2階はテーブル席のようです。
グループの場合は2階の方が良さそうですね。

お店に入って直ぐに生をオーダしました。
生は直ぐに来ました。
その後にとりあえず、上記の6品を注文しました。
30分待っても1本も来ず。
苦いキャベツで生1杯空いちゃいましたよ。
見ていると段取りが悪すぎ。
全然、オペレーションが出来てません。
これではな~って。
思わずまだですかって叫びそうになりました。
出てきた料理が美味しければ満足したんでしょうが。
それも叶わず、追加オーダーすること無しにお店を後にしました。
次の美味しいお店に行こうっとて。
でも、ガーン、お気に入りのお店は定休日だったんです。
今日はついてない日だなあって思って帰りました。
そんな日もありますよね。
また、美味しいお店を探そうっと。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチ

|

« 中華料理 「華中苑」 | トップページ | 串かつ屋 「酉味屋」 »

串やき屋」カテゴリの記事

コメント

あらららら・・・運の悪い一日でしたね(涙)

エビス生中¥500は安くていいなー、と期待を持って読んだのですが・・・ひどいですね。

30分待たされたら、chihi「まだですか!?」って督促しちゃう(笑)
プレグルさん心が広いのね!

投稿: chihi | 2009年9月17日 (木) 07時56分

> chihiさん。

でしょ。
ここは最悪でしたよ。
サービスのレベルが低すぎます。
安けりゃいいってものでは無いと思うんですけどね。
お味の方もちょっとひどかったし。
まあ、もう行く事はないと思いますけどね。

投稿: プレグル | 2009年9月17日 (木) 09時13分

ありゃー、せっかく飛び込みやったのに
失敗でしたねー。
私も30分待たされたら聞いて、
怒るでしょうな。

投稿: おやぶん | 2009年9月18日 (金) 01時27分

> おやぶんさん。

ここは最悪ですよ。
友達に聞いてみても同じような事を言ってました。
私のときが特別では無いようですね。
まあ、出来の悪いお店は自然に淘汰されるでしょうけどね。

投稿: プレグル | 2009年9月18日 (金) 05時59分

ここは注目してました。
早速のレポありがとうございます。

恐らく行かないでしょうが・・・

投稿: kou | 2009年9月18日 (金) 11時19分

> kouさん。

そうですね。
ここは行かない方が賢明だと思います。
最悪でした。
後日友人と話をしたときも駄目だと言っていました。
出てくるのは遅い、出てきても、冷めているという状態だったそうです。
私だけの偶然では無いようです。

翌日の18日の日記の「酉味屋」が断然良いと思われます。

投稿: プレグル | 2009年9月18日 (金) 12時43分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 串やき屋 「じょうしょう」:

« 中華料理 「華中苑」 | トップページ | 串かつ屋 「酉味屋」 »