« インド料理 「DELHI(デリー)」 | トップページ | ラーメン屋 「梅光軒(札幌ら~めん共和国)」 »

2009年9月25日 (金)

居酒屋 「酒の大丸」

店名:酒の大丸
カテゴリー:居酒屋

住所:大阪市都島区都島本通3-25-7
電話:06-6923-1397

営業時間:
定休日:

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は酒の大丸に行ってきました。
地下鉄都島から徒歩5分ぐらいでしょうか。
大通りからちょっと中に入り込んだところにお店はあります。
結構古くから営業している居酒屋さんです。

 

S010_p1330056
お店の概観です。
店前に自転車がポツポツと置いてあります。
地元の人達が沢山来ているんでょうね。
常連さん多しって感じのお店です。

 

S020_p1330058
お店の暖簾です。
居酒屋
大丸
居酒屋
大丸
居酒屋
大丸
面白い暖簾ですね。

 

S200_p1330025
何時ものように生ビールからのスタートです。
さあ、何を食べましょうか。

 

S210_p1330027
さばきずし500円です。

 

S220_p1330033
はっきり言って全然美味しくない。
パサパサでボロボロになってます。
これはきずしと言う名の別の食べ物って言うぐらい×な料理でした。
久々に食べれないきずしが出てきました。

 

S230_p1330034
串かつ300円です。
残念ながら味がしない。
普通のソースで誤魔化して食べました。
苦痛の一品でした。

  

S240_p1330038
牛すじポン酢350円です。
まず、味以前に食べれません。
すじが硬くて噛みきれないんです。
これは駄目でしょ~。
当然、全部残しました。

 

S250_p1330048
この日は冷酒を飲みました。
もう、飲むしかないなって。

六玄400円です。

 

S260_p1330050
玉子焼き300円です。
出汁巻きは出来ないとのこと。
メニューには出汁巻きはあるのに....
味の方は最低、自分で作った方が断然美味しいし。
最悪ですね。

 

S400_p1330051
店内の雰囲気です。
U字型のテーブル席になっています。
奥から入口方面を撮っています。

 

S410_p1330044
カウンター席から正面を撮ったところです。
向こう側にも席があるのでちょうど向き合うようになります。
カウンターとカウンターの間は調理場となってます。

 

S420_p1330053
カウンター以外にも外からは見えませんがテーブル席もあります。
外からだとU字型のカウンター席しかないように見えますが実際は奥と横に沢山のテーブル席があります。
実際のキャパは沢山あります。
ちょっとビックリしました。

 

S430_p1330046  
奥の厨房です。
実際の調理はここでやっているようですね。 

ん~。
今回はちょっと参ってしまいました。
料理が全然駄目なんですもん。
ここは何時見てもお客さんが入っているんですよね。
だからこんなにひどいとは思いませんでした。
料理以外の観点からみると従業員さんのサービスはすごく良い思います。
この点が評価されているんでしょうね。
常連になると居心地が良いのでしょうね。
味だけを求めに来ているのでは無いのでしょう。
ついつい、馴染みのお店に行ってしまうって感じなんでしょうね。
私は馴染みにはなれそうもありませんが.....

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

|

« インド料理 「DELHI(デリー)」 | トップページ | ラーメン屋 「梅光軒(札幌ら~めん共和国)」 »

居酒屋」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 居酒屋 「酒の大丸」:

« インド料理 「DELHI(デリー)」 | トップページ | ラーメン屋 「梅光軒(札幌ら~めん共和国)」 »