« スープカレー 「ドミニカ」 | トップページ | ラーメン屋 「梅光軒」 »

2009年10月 5日 (月)

中華料理 「八宝亭」

店名:八宝亭
カテゴリー:中華料理

住所:大阪市都島区都島北通1-10-2
電話:06-6923-7757

営業時間:
定休日:

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は八宝亭に行ってきました。
長崎ちゃんぽん、長崎皿うどんが食べれると言うことなので行って来ました。
長崎ちゃんぽんがあると言うのなら行かない訳にはいきません。

 

S010_p1340254
お店の看板です。
この看板を見て入店しようと決めたのです。
特製長崎ちゃんぽん、特製長崎皿うどん、この2つの料理が目を引いたのです。
元長崎県民としては外せないでしょう。

 

S020_p1340239
お店の概観です。
これぞおらが町の中華料理屋さんって感じです。
出前迅速、美味しいよって感じですよね。
赤と黄色の暖簾もどきが目だってます。

 

S200_p1360336
まずはこれでしょう~ってことでビールから。
ここはキリンのラガーでした。
ん~、美味しい、たまりません。
さて、今日は何を食べましょうか。
って、今日はもう決めているんですよね。

 

S210_p1340244
特製長崎ちゃんぽん650円です。

 

S220_p1340247
まずは何時ものようにスープを飲んでみます。
長崎ちゃんぽんと言っても、もどきが多いですからね。
レンゲでスープを飲んでみると、おおっケイるかも。
またまた、飲んでみます。
うんうん、いいぞ~。
好きな味です。
次に麺をすすってみます。
ん~、麺が違う。
イメージしていた麺とは違いました。
残念。
野菜がたっぷり入っているので野菜不足解消になったかも。

 

S230_p1360344
特製長崎皿うどん650円です。

 

S240_p1360342
横から撮ると山盛りになっていますよ。
具沢山で野菜不足の人には最適な料理ですよね。
色々と入っていましたが特に魚介と豚肉が美味しかったです。

 

S250_p1360345
野菜の下にはパリパリ細麺が入っています。
最初はバリバリ、時間が経ってくるとスープを吸って柔らかくなっていい感じになってきます。
懐かしい味に出会った料理です。

 

S260_p1360348
豚肉団子700円です。

 

S270_p1360350
10個入りとなっています。
ここの豚肉団子は好きな味でした。
塩、胡椒、うっすら生姜と醤油の味が食欲をそそります。
10個ですがアッと言う間になくなっちゃいました。
何個でも食べれそうです。

 

S280_p1360355
中はこんな感じです。
ここのは最後迄、熱々で食べれました。
ビールのアテとしてはいい感じでしたよ。

 

S290_p1360361
醤油ラーメン500円です。
〆はやっぱりラーメンってことで。(笑)

 

S300_p1360362
これぞ中華料理屋さんのラーメンってお味です。
チャーハンとラーメンでお昼を食べようかってときのラーメンのお味です。
イメージ通りのお味でしたよ。
ただ、チャーシューは結構塩辛かったです。
何でだろう。

  

S310_p1340251
何故か紅岩塩の塊が置いてあったりして。
面白いですね。

 

S400_p1340248
店内の様子です。
店内はL字型のカウンター席のみです。
奥にテレビがあり、大体の人が奥を向いています。

  

S410_p1340241
レトロな店内は居心地が良いですよ。

 

S420_p1360356
テーブルの上には沢山の丼が自分の出番を待っています。

 

S430_p1340249
テーブルにはメニュー表は無く、こんな感じで後ろに貼ってあります。

ご夫婦でやられている中華料理店です。
地元の人がお腹を満たすためにやってきているって感じですね。
夜は1人客多し的な感じです。
そういう私もここはでは1人ですが。
まあ、晩御飯を1人で食べるには最適なお店だと思います。
美味しい料理でサクっとお腹を満たせますから。
 

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

|

« スープカレー 「ドミニカ」 | トップページ | ラーメン屋 「梅光軒」 »

中華料理」カテゴリの記事

コメント

ちゃんぽんの上にのってるのは
スクランブルエッグですか?
ちゃんぽんには生卵ってイメージやったので
ちょっと違和感を感じました!

美味しいちゃんぽんって
なかなか見つからないですが、
ここのスープは飲んでみたいですねー。

投稿: おやぶん | 2009年10月 5日 (月) 20時24分

ヽ(´▽`)/ほんと おらが街の中華屋さんですね
私の地元守口でも多いですよ
この手の店
これ一人で食べられたのですか?
よくたべますね~

プレグルさんの詳細なグルメ日記いつも楽しみに
していますよ

投稿: akira | 2009年10月 5日 (月) 22時09分

エエ雰囲気の、中華料理屋さんですね。
大衆っぽくて、オッサン女の私好みです。
皿うどんは、ビールのアテにもなりますね。
麺類より高い豚肉団子に、へ?って、思いました(笑)

投稿: ゆかり | 2009年10月 5日 (月) 22時48分

> おやぶんさん。

ここは生卵では無かったです。
スクランブルエッグと言うよりは天津飯の上に乗っている玉子って感じでしょうか。

関西で美味しいちゃんぽんって中々見つからないですよね。
これから色んなお店で食べようと思っています。
ちゃんぽん行脚のスタートです。(笑)

投稿: プレグル | 2009年10月 6日 (火) 03時25分

> akiraさん。

何時もご愛読ありがとうございます。
これからも宜しくお願いします。

守口でも多いですか~。
この手の中華料理店は大ヒットのお店もありますよね。
そんなお店に出会えると幸せになります。

いえいえ。
これを1回で1人では無いですよ。
1人で何回か行っています。
それをまとめて1回でアップしたという訳です。
流石に無理です。(笑)

投稿: プレグル | 2009年10月 6日 (火) 03時32分

> ゆかりさん。

は~い。
めっちゃ味があるお店でしょ。
居心地が良いですよ。
漫画なんかも置いてあったりして。
ゆかりさんも好きなんですね。

皿うどんはなりますね~。
いい感じのアテになります。
ちょくちょく食べてます。

やっぱり肉物は高いんでしょうね。
何たって豚肉の塊ですから。
ここのはとっても美味しかったです。

投稿: プレグル | 2009年10月 6日 (火) 03時38分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中華料理 「八宝亭」:

« スープカレー 「ドミニカ」 | トップページ | ラーメン屋 「梅光軒」 »