SAのレストラン「(砂川SA(下り)」
店名:砂川SA(下り)
カテゴリー:SAレストラン
住所:北海道砂川市空知太478
電話:0125-53-3607
営業時間:7:00~21:00(4月~11月) 9:00~19:00(12月~3月)
定休日:無休
HP:
……………………………………………………………………………………………
今日は砂川SA(下り)に行ってきました。
岩見沢SAの次のSAがこの砂川なんですよ。
ここもどんな感じなのかなって思って寄ってきました。
今回のツアーの軌跡
1.札幌ら~めん共和国の梅光軒の日記はここで。
2.スープカレーのドミニカの日記はここで。
3.岩見沢SAの日記はここで。
駐車場からの風景です。
ここは沢山のノボリがありますね。
どんなノボリなんでしょう。
やっぱりうまいって「わかさいも」ってノボリが目立っていますね。
内藤チャンピョンじゃないですか。
こんなところで会えるとは思ってもみませんでした。
この人は北海道の豊浦町出身なんですよ。
知ってました?
中に入ると直ぐにこのお勧めメニューが壁に貼っています。
魅力的なメニュが目白押しですよ。
・朝定食 550円
・網走しじみラーメン 750円
・スープカレー 880円
・オリジナルカレー550円
・ざるラーメン 650円
・中華丼 500円
砂川SAのラーメンは道産小麦100%だそうです。
流石、農業王国ですね。
自動販売機の上にあるメニュー表です。
色々とありますね~。
どれも美味しそうです。
目移りしてしまいますね。
自動販売機のところから調理場方面を撮っています。
広々としていますね。
店内の風景です。
ここはテーブル席が少ないですね。
横にもう1列置けそうなんですが。
いやいや、混まないんでしょうね。
これで十分なのかも知れません。
で、ここは見学だけして食べるのはパスします。
だって、さっき岩見沢SAで味噌ラーメンを食べたばっかりだし。
お昼は美味しいある物を食べるのが決まっているし....
さあ、次のポイントに移動しましょう~。
さあ、ドンドン、進んで行きましょう。
旭川はまだまだ先ですから。
でも、安全運転でね。
今回のツアーの軌跡
1.札幌ら~めん共和国の梅光軒の日記はここで。
2.スープカレーのドミニカの日記はここで。
3.岩見沢SAの日記はここで。
| 固定リンク
「SAのレストラン」カテゴリの記事
- SAのレストラン 「御在所(下り)」(2012.12.15)
- SAのレストラン 「基山PA(下り)」(2012.10.01)
- SAのレストラン 「霧島SA(下り)萩の茶屋」(2012.02.08)
- SAのレストラン 「吉備SA上り」(2010.09.12)
- SAのレストラン 「南国SA(上り)」 (2010.01.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うわっ! 見事な肩すかし 参りました m(_ _)m
投稿: tanichan | 2009年10月11日 (日) 08時07分
> tanichanさん。
は~い。
ご購読ありがとうこざいました。
またまた、北海道ラーメン日記書きますので~。
お楽しみに!!
投稿: プレグル | 2009年10月12日 (月) 07時00分