お好み焼き 「風の街(京橋店)」
店名:風の街(京橋店)
カテゴリー:お好み焼き
住所:大阪市都島区東野田町5-1-19 KLM1階
電話:06-6353-9035
営業時間:11:30~24:00
定休日:無休
HP:http://www.kazenomachi.com/
……………………………………………………………………………………………
今日は風の街(京橋店)に行ってきました。
京橋でお好み焼きをサクっと食べたくなったときにちょくちょく利用しているお店です。
今回はランチに行ってきました。
元々「風月」っていう店名を使っていたんですが会社名の「風の街」に変えたんですね。
鶴橋風月と店名が一部かぶっていたからかな。
瓶ビールをオーダーしました。
ここはキリンのラガーの中瓶530円です。
お好み焼きにはビールですよね。
で、色々と考えた末に、風の街玉モダン1,250円にしました。
5種類の具材が入っているそうです。
イカ、エビ、タコ、豚、牛スジだったかな。
お好み焼きは店内の中央鉄板でお店の人が作ってくれます。
完成後に各テーブルに運んできてくれるタイプのお店です。
甘口ソースとマヨネーズを持ってきてくれます。
自分でソース、マヨネーズ、青のりを掛けます。
私は一味ファン派なので最後に一味を沢山掛けます。
ソースの黒、マヨネーズの白、一味の赤と、いい色合いになりましたね。
ここの一味です。
通常ある一味の瓶じゃないんですね。
独自仕入しているんでしょうかね。
一味を掛けると味がビシッと〆って美味しいですよ。
まあ、好みがありますけどね。
このお店はお好みの中に鰹を入れ込んでいるタイプです。
今回は鰹が美味しくなかったですね。
どうしてだろう?
醤油味の鰹の味が出すぎでした。
その点を除けば、入っている具材の味もバッチリ美味しく食べる事が出来ました。
店内の風景です。
店内はテーブル2つ毎に黒の半ボックスで仕切られています。
鉄板付きのテーブルはオフホワイト、イスはオレンジとなっています。
改装したんでしょうね。
中々綺麗ですよ。
| 固定リンク
「お好み焼き」カテゴリの記事
- お好み焼き 「京ちゃばな(南船場店)」(2017.11.14)
- お好み焼き 「もだん焼フジ」(2017.10.02)
- お好み焼き 「花まる亭(淀屋橋店)」(2016.06.10)
- お好み焼き 「ふじ」(2016.03.26)
- お好み焼き 「ふじ」(2016.02.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント