« 居酒屋 「武蔵」 | トップページ | 立ち呑み 「御影倉庫」 »

2009年11月23日 (月)

居酒屋 「くっちゃん」

店名:くっちゃん
カテゴリー:居酒屋

住所:兵庫県尼崎市南塚口町1-3-1 パティオ塚口1階
電話:06-4961-5650

営業時間:17:00~25:00
定休日:火曜日

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日はクッチャンに行ってきました。
塚口で美味しい魚料理が食べれるということで行って来ました。

 

A010_p1400466
お店の看板です。
Dining Kitchen
くっちゃん
OPEN PM5:00 CLOSE AM1:00 06-4961-5650
この看板は阪急電車から見える位置に配置されているんですよ。
電車から見たこといる人もいるんじゃないでしょうかね。

 

A020_p1400468
お店の概観です。
木をふんだんに取り入れています。
なんだか山小屋風な感じですね。
ドアは自分で引いてあけるタイプです。
ドアには目隠しで簾が内側からつけられています。

 

A030_p1400469
ドアの横には今日のオススメが。
今日は明石生蛸造り、平目造り、ぶり造り、サーモン造り、まぐろ造りがいいみたいですね。
お造りは1品注文しましょうか。

それから下の段には。
・平目のカルパッチョ 880円
・鯛煮付け、塩焼き 680円
・地鶏造りも盛り合せ 980円
・酢がき、カキフライ 780円
・たら白子ゆびき 880円
・湯豆腐 680円 
・寄せ鍋 980円
・キムチ鍋 980円 

鍋の季節になってきましたね。
鍋もいいかな~。
もう少し寒くなると絶対に食べるんですけどね。

さあ、入店しましょう。

 

A200_p1400495
まずは何時もようにビールからのスタートです。
ここはキリンかアサヒをチョイスすることが出来ます。
私は当然キリンの瓶480円をチョイスしました。
ぷふぁ~。
生き返りますね。

 

A210_p1400475
突き出しです。
もずくです。
山葵入りです。
いい味つけで、山葵が擦りたてのような感じでいい感じでした。

 

A220_p1400485
平目のお造り880円です。
カイワレ大根が添えられていますね。

 

A230_p1400483
薄造り、そぎ造り、縁側.....
プリプリとした歯応えとトロトロの脂が口の中に広がります。
臭みは一切無し。
新鮮な平目は本当に美味しいですね。
お勧め料理の1つ平目の造りで大満足です。
美味しい刺身が食べれました。

 

A240_p1400472
次は芋焼酎にしました。
黒霧島のロック480円です。
ここは芋が10種類、麦が2種類、そばが1種類、黒糖が2種類用意されていますよ。(メニュー参照)

 

A250_p1400494
鯛のアラ炊き880円です。
少々時間が掛かって出てきた鯛のアラ炊きです。
作り置きじゃなく、オーダーがあってから作り始めたと思います。
鯛の身をせせってみるとスーッと箸が入っていきます。
まずは純白の鯛の身をそのままで食べてみます。
ん~、新鮮な鯛の味がします。
美味しい!!
次に出汁に浸かっている部分を食べてみると、味付け抜群、これまたいい感じです。
素材良し、味付け良し、ここの店主さん中々やりますね~。
そうそう、大根も美味しく炊きあがっていましたよ。

 

A400_p1400479
メニューです。(その1)

 

A410_p1400477
メニューです。(その2)

 

A420_p1400476
メニューです。(その3)

 

A430_p1400478
メニューです。(その4)

 

A500_p1400499_2
店内の雰囲気です。
入口を入って直ぐ左手は座敷になっています。
3つのテーブル席があります。
そして、奥はカウンター席で4名が座れるようになっています。
その奥は調理場となっています。

 

A510_p1400504
入口を入って右側はテーブル席で2つあります。
この写真は店内中央から入口方面を撮っています。
店内は木をふんだんに使って暖かい雰囲気をかもし出しています。
概観のイメージと同じような感じですね。

 

A520_p1400503
テーブル席側の窓側の雰囲気です。
ここの店主さんはプロレスのファンなんでしょうね。
額には大阪プロレスの人と一緒に写真が撮られていました。
よく見ると店前だったので来たんでしょうね。

 

A530_p1400500
2号店ができたんでしょうね。
営業時間と定休日が変わったようです。
今は営業時間がPM5:00~AM1:00、定休日が火曜日になったようですね。

本日2軒目のお店でした。
噂通り魚が美味しかったですね。
次回は1軒目に来て色々と食べてみたいですね。
もう少し寒くなると鍋も美味しそうです。
色々と使い勝手のよさそうなお店です。
2人ならカウンター席、4人ならテーブル席が良さそうです。
座敷は長時間いると疲れてくるのでちょっと辛いですね。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

|

« 居酒屋 「武蔵」 | トップページ | 立ち呑み 「御影倉庫」 »

居酒屋」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 居酒屋 「くっちゃん」:

« 居酒屋 「武蔵」 | トップページ | 立ち呑み 「御影倉庫」 »