うどん屋 「紅屋」
店名:紅屋
カテゴリー:うどん屋
住所:大阪府守口市紅屋町5-4
電話:06-6991-6252
営業時間:11:00~15:00(月曜以外) 17:30~21:00(火~金は夜も営業)
定休日:月曜日
HP:
……………………………………………………………………………………………
今日は紅屋に行ってきました。
2回目の訪問です。
今回は食べる物を決めていたのです。
そうです。
前回に寒くなったら食べようと決めていた物を食べに来たのです。
楽しみです。
1回目の日記はここで。
まずは何時ものようにビール500円からのスタートです。
ここはアサヒのスーパードライです。
ビールのアテとしてジャンボちくわ天150円をオーダーしました。
注文してから揚げ始めてくれます。
少し待つと熱々で登場です。
揚げたてのちくわ天って美味しいですよね~。
最高です。
ビールが美味しく飲めました。
そうこうしているうちにうどんの登場です。
今回はキーマ釜玉うどん860円にしました。
(白ご飯付きです。)
卵を絡めて辛さをマイルドにしています。
このキーマ釜玉うどんが食べたかったんですよね~。
やっと食べる事が出来ます。
楽しみですね~。
左に卵を絡めたうどんが、右にキーマカレーが配置されています。
そして南瓜の天ぷらと玉ねぎ天、ネギがトッピングされています。
さあ、食べみましょう。
うどんは、モチモチで食感は抜群ですよ。
このまま食べるとカルボナーラのようです。
玉子の旨味とうどんの旨味がベストマッチです。
次にカレーに漬けて食べてみると辛い~。
でも、やめれない辛さです。
ツボにハマっちゃいましたよ。
ハア、ハア言いながら食べました。
玉ねぎ天をそのまま食べて味の変化を楽しみます。
玉ねぎの旨味が良く出ています。
キーマカレーに浸して食べてみても美味しいですよ。
このキーマカレーはいい感じです。
実はこのキーマーカレーは奥さんが作っていたそうなんですよ。
ご飯に合うのならうどんでも合うはずって事で研究されて商品化されたそうです。
いやいや、とっても美味しいです。
実はこのカレー、パンにも合うと確信しました。
ご主人と喋っているときに「パンにも合うと思いますよ。」って伝えました。
パンとかナンにもバッチリ合うと思います。
パンで最後の最後まで食べつくしたいお味です。
いやいや、予想通り、大満足のキーマ釜玉うどんでした。
また、食べに来ようっと。
1回目の日記はここで。
| 固定リンク
「うどん屋」カテゴリの記事
- うどん屋 「うどん処 重己」(2019.04.24)
- うどん屋 「うどん処 重己」(2019.02.05)
- うどん屋 「福来たる」(2019.02.02)
- うどん屋 「うどん大師 空海」(2019.01.24)
- うどん屋 「極楽うどん TKU」(2019.01.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント