« ラーメン屋 「弘雅流製麺」 | トップページ | バール 「ペリカン」 »

2009年12月23日 (水)

駅弁・空弁・弁当 「大東寿し(中城PA)」

店名:大東寿し(中城PA)
カテゴリー:駅弁・空弁・弁当

住所:沖縄県中頭郡中城村
電話:0988-95-2053

営業時間:8:00~20:00
定休日:無休

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は中城PA(上り)に行ってきました。
ここに大東寿しを売っているとの情報を得て行って来ました。
大東寿司は那覇空港でも買うことが出来ます。
いわいる空弁っていうやつですね。
ですが、製造者が違うので味も違うと思って行って来ました。

那覇空港で買った大東寿司の日記はここで。

 

S010_p1300165
沖縄自動車道の中城(上り)PAです。
まず屋根を見て下さい。
この瓦が沖縄~って感じさせてくれますよね。

中城と書いて「なかぐすく」と読みます。
上りとは那覇・空港方面のことです。
このPAは日本で最南端のPAなんですよ。
近くには中城城跡があります。

 

S020_p1300168
PAの前にノボリがありましたよ。
赤地に黒で大きく「大東寿し」って書いてます。
右は沖縄ではお馴染みのブルーシールのアイスのノボリですね。
沖縄にいるとこのノボリを見るとアイスが食べたくなっちゃいます。
勿論、今回は食べませんでしたけどね。(笑)

 

S030_p1300169
で、今回のお目当てのお店はここなんですよ。
中城PAの野外店舗なんですよ。
施設の右側にあります。
天井を見て下さい。
ここも沖縄ですよね。
これを見るとやっぱり沖縄って感じます。
では、お店に近づいてみましょう。

 

S040_p1300148
手書きで「な」「か」「ぐ」「す」「く」「ハ」「イ」「ウ」「ェ」「イ」って書いてますね。
これって親しみが持てますよね。
手書きのPOPはやっぱりいいですよね。
その上に商品名が色々と書いていますよ。
・たこ焼 170円
・アメリカンドック 140円
・フランクソーセージ 190円
・てりやきバーガー 270円
・チーズバーガー 280円
・ターンムパイ 160円
・からあげ 180円
・イカかまぼこ 160円.....
色々とありますね。

でも、今日は食べませんよ~。
今日は大東寿し目当てですからね。

 

S300_p1300151
で、ゲットしました。
めんそーれ
大東寿し 丸寛(まるかん)
魚が飛び跳ねている絵が描いてますね。
さわらかな?

 

S310_p1300155
裏面には大東寿しについての説明が書いてありましたよ。
南大東島は東京都八丈島の開拓翁、玉置半右衛門の有志23人により明治33年無人島から人間の居住区に変わり百年余。
大東すしは、島独特のもので、ネタをしょう油ベースにしたタレにつけて味をしみこませた後、にぎったもの。
大東すしは、八丈島から伝わったものらしく、「丸寛」の大東すしは沢岻良子さんが八丈島の移住者から教わり、娘に継承した伝統的な大東すしの味です。

と、書いていますね。

 

S320_p1300157
原材料と製造者の記述ですね。

 

S350_p1300159
パッケージを開けると大東寿しが登場しましたよ。
5個入りですね。
この醤油で漬けた色が独特ですよね。
これぞ大東寿しって感じです。

 

S360_p1300162
では、食べてみましょう。
ん~、美味しい!!
これは空港で食べた空弁の大東寿司よりも格段に美味しいですよ。
この丸寛の方がフレッシュですね。
醤油の味付けもいい感じです。
わおっ。
ビックリしました。
空弁の方が美味しいと思っていたら大違いでした。

  

S370_p1300163
後ろはこんな感じになっています。

 

S380_p1300164
ペロってネタをめくってみるとこんな感じです。
ワサビもたっぷり付いてますね。

 

S400_p1300149
ここは大東ようかん(黒糖)900円も販売していましたよ。
南大東島で栽培された、さとうきびから作られた黒糖を使って製造しています。
甘さは控え目で、さわやかな甘さと黒糖の風味だそうですよ。
次は買ってみたいですね。

 

S410_p1300154
勿論、あんだぎーも売っていました。
黒糖蜜あんだぎー(7個入)800円
紅芋あんだぎー(5個入)600円
紅芋あんだぎーが美味しそうですね。

 

S500_p1300143
PAの中のレストランでは色んな料理がありましたよ。
沖縄そば、日本そば、うどん、ラーメン、カレー....
ここではそばの分類が面白いですね。
沖縄だから沖縄そばと日本そばになっちゃうんですね。
そうそう、ここでも大東すしが食べれるようです。

 

S510_p1300145
ショーケースを見ていると食べたくなってきちゃいましたよ。
でも、駄目、駄目です。
今から糸満に行かないと。
糸満で美味しい料理が待っていますからね。
今回はお預けです。
さっ、高速を飛ばして行きましょう!! 

ジャンル別サーチへ

場所別サーチ

|

« ラーメン屋 「弘雅流製麺」 | トップページ | バール 「ペリカン」 »

駅弁・空弁・弁当」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 駅弁・空弁・弁当 「大東寿し(中城PA)」:

» ケノーベルからリンクのご案内(2009/12/23 09:39) [ケノーベル エージェント]
中頭郡中城村エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

受信: 2009年12月23日 (水) 09時39分

« ラーメン屋 「弘雅流製麺」 | トップページ | バール 「ペリカン」 »