うなぎ屋 「うな富士」
店名:うな富士
カテゴリー:うなぎ屋
住所:愛知県名古屋市昭和区白金1-1-4 プレザアント白金
電話:052-881-0067
営業時間:11:00~14:00 17:00~20:00
定休日:水曜日・第1と第3の火曜日
HP:
……………………………………………………………………………………………
今日はうな富士に行ってきました。
名古屋で美味しいひつまぶしを食べたくなって遠征してきました。
ここは大人気のお店で行列必須のお店だそうです。
さあ、頑張って行くぞ!!
過去のひつまぶしの日記
しら河の日記はここで。
あつた蓬莱軒(本店)の日記はここで。
藍の家亭の日記はここで。
お店の看板です。
炭焼
うな富士
って書いてますね。
ワクワクやっと着きましたよ。
遠い道程でした。
名古屋からは中央線に乗って鶴舞駅まで6分です。
そして、テクテクと歩いて10分程度で到着です。
この「鰻」の文字が見えてニンマリです。(笑)
ブルブル寒いですけどね。
何でって。
実はまだオープンしていないんですよね。
お店の概観です。
一番乗りですよ。
11時前に到着です。
待っている間に概観を撮っとかないと。
だって、ここは凄い行列が出来るお店なんですよ。
今のうち~って。
ここはビルの1階にお店があります。
店前は駐車場にもなっています。
お店の入口です。
まだ、準備中って出ていますね。
ブルブル椅子に座って待ちましょうか。
店前に簡易のメニュー表が置いてあるのでチェックしておかないと。
ひつまぶしにも種類があるかもしれないし、サイドメニューもいいのがあるかも。
そうこうしているうちにドンドン人が増えてきましたよ。
オープン前から10人以上の行列が出来てきました。
11時オープンですから、この時間で行列が出来るとは流石ですね。
早めに来て良かったです。
11時になってやっと入れましたよ。
お一人様だったので2人掛けのテーブル席です。
座って速攻でビール600円をオーダーします。
そして、メニューを見ながら何を食べようか考えます。
ビールには枝豆がサービスで付いていました。
6個入っていますね。
メニューです。
さて、どれにしましょうか。
(全て肝吸付です。)
・うなぎ丼 2,000円
・上うなぎ丼 2,600円
・肝入りうなぎ丼 2,400円(数量限定)
・ひつまぶし 2,600円
・上ひつまぶし 3,500円
・肝入りひつまぶし 4,500円(数量限定)
・長焼膳 2,600円
・白焼膳 2,600円
・特うなぎ膳 4,000円(数量限定)
・四万十川産、浜名湖産天然うなぎ 時価(要予約)
一品料理のメニューです。
・肝焼 800円
・肝わさび 800円
・うな粕 1,000円
・うまき 800円
・長焼 1,900円
・白焼 1,900円
・特うなぎ長焼 3,500円(数量限定)
・漬け物盛り合わせ 600円
・漬け物 100円
・肝吸 250円
・ご飯 200円
・肴・季節の魚介類 時価
で、初心を貫いて上ひつまぶし3,500円にしました。
こうやってお膳で運ばれてきます。
大きなお櫃、肝吸、お漬け物、ネギとわさびの薬味、出汁、お茶碗、しゃもじです。
わおっ。
ワクワクします。
では、お櫃と肝吸のフタを取ってみましょう。
美味しそう。
鰻の香りがたまりませんよ。
上ひつまぶしです。
通常のひつまぶしの1.6~1.7倍ほど入っているそうです。
ご飯が見えないぐらい鰻がビッシリ入っていますよ。
これは鰻が堪能できそうですね。
鰻の香りだけでメロメロになってきましたよ。
漬け物です。
薄味でいい感じで漬かっていました。
美味しかったですよ。
最初はそのままで食べます。
お櫃からしゃもじで取り分けします。
上ひつまぶしなので鰻を沢山入れてもまだまだありますよ。
ご飯よりも鰻の方が多いぐらいです。
やっぱり上にして良かったです。
ご飯にも鰻のタレがほどよく掛かっています。
では、食べてみましょう。
鰻ですが外はカリカリで中はふぁふぁでとっても香ばしいです。
これはたまりませんよ。
一言で言うと絶品です。
多くの人が行列をものともせずこの鰻を求めてくるのが分かります。
これゃ並んででも食べたくなります。
一口でもう虜です。
食べだすとあまりの美味しさに箸がとまりません。
ご飯もちょうど良い硬さで炊かれており激旨です。
本当にハイレベルな一品です。
鰻はなんと上部に敷き詰めているだけでなくご飯の間にも入っていましたよ。
大量の鰻が入っています。
嬉しいですね。
十分に堪能できますよ。
東京で食べたのが陳腐だったので非常に嬉しいです。
やっぱりひつまぶしはこうでないとね。
2杯目は薬味を乗せて食べます。
ここの薬味はネギとわさびとなります。
薬味でよくあるのはネギ、海苔、わさび、三つ葉などがあります。
そう言えばここは海苔がなかったですね。
そして、3杯目です。
まずは2杯目と同じように薬味を乗せます。
今度はネギとわさびですね。
こんな感じでドンドン出汁を入れていきます。
そうそう、出汁は少ししか入っていませんが大丈夫です。
無料でお代わり可能ですから。
出汁も美味しいですからお代わりしてしまうと思いますよ。
当然私もお代わりしてしまいました。
気持ちよくお代わりも持ってきてもらいました。
ここの接客は抜群ですよ。
味だけでなくサービスもgoodです。
はい。
これで完成です。
ちょうど出汁を入れた状態です。
薄っすらと出汁の色が出ている状態ですね。
少しかき混ぜます。
すると鰻のタレが出汁と絡まっていくんですよ。
炭火で外はカリカリに焼いているのでこんな感じになります。
これで出汁に鰻のエキスがミックスされて味わい深い出汁に変身するんですよね。
飲んでみるとたまりませんよ。
もう、絶品です。
これで鰻とご飯を流し込みながら出汁も一緒に飲むと最高ですよ。
今までの鰻も美味しかったのですが、更に食感が変わって美味しく感じます。
ちょうどこんな感じが最高の状態です。
これを箸でサクサクと口に運んでお茶漬けを食べるように食していきます。
鰻茶漬けですよね。
これは最高の料理ですよ。
長時間掛けて名古屋まで来て良かった、一番に並んでまで来て良かった。
本当に良かったって、思いながら幸せになっちゃいました。
美味しい料理を食べると本当に幸せになれますよね。
で、ここまで食べてもまだまだ鰻もご飯も余っています。
またまた、鰻茶漬けをしましょう。
おっと、薬味を入れるのを忘れていました。
いただきます~。
って、これを食べてもまだ余っていますよ。
上ひつまぶしは食べ応えがあります。
値段的に高いと思うかも知れませんが大変お得だと思いますよ。
なんたって鰻のボリュームが違いますから。
全部食べ終わるとお腹がはち切れんばかりになっていました。
大満足のひつまぶしでしたよ。
店内の風景です。
私が座った目の前にありました。
「鰻」って書いてありますね。
ビールを飲みながら見てました。
見ながら喉が鳴りましたよ。
早く出てこいって。(笑)
入口から入って右手の一番奥の席です。
4人掛けのテーブル席となっています。
濃茶で統一されて落ち着いた雰囲気になっていますね。
そして、この奥が調理場となっています。
入口から入って右手の真ん中の席です。
各テーブル席は目隠し板で仕切られているので落ち着いて食事ができますよ。
ここも4人席です。
入口から入って右手の入口に一番近い席です。
ここも同じように4人席です。
左側は4人席のテーブル席が3つあります。
そして、その横(店内中央)の私が座った2人掛けテーブル席が2つありますよ。
入口を入って左手は座敷タイプとなっています。
テーブルは自由自在に動かせるので大人数の場合はここになる可能性が高いです。
私が行った日も団体さんはここになっていました。
そして、店内に貼ってあったお願いの紙です。
書いてみると。
店内「禁煙」のお願い
従来からお客様より「禁煙」にして欲しいとのご要望がたくさんあります。
その為、店内を「禁煙」とさせて頂きたく、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
店主
これを読んで感動してしまいました。
素晴らしいですよね。
禁煙にすると客が減るとかお客様に迷惑が掛かるとかで喫煙を続けているお店が多いですからね。
やっぱり味にサービスに自信のあるお店はこうしますよね。
流石、一流店は違いますよね。
そうそう、店外にはこんな張り紙もありましたよ。
お待ちのお客様へ
「うな富士」をご利用のお客様に、となりの喫茶店「ボロン」のコーヒー代の補助券(当日分のみ)を提供しています。
ご希望の方はお申し出下さい。
店主
こんなサービスもあったんですね。
次回行くときはもらっちゃおうかな。
今日は予定があるので飲めないけど。
皆さんも覚えているとちよっとお得ですよ。
駐車場は店前にありますがちょっとしか止めれません。
ちょっと離れた場所に専用の駐車場がありますよ。
店前の山王通を東に少し行ったところにあります。
こんな感じで12台ぐらいは止めれそうです。
店前が一杯ならここですね。
徒歩で駅から歩いて行く人にはこんな感じで電信柱に案内表示があります。
これを見ながら歩いて行くと迷いませんよ。
私もこれを参考にしながら歩いて行きました。
うな富士さん。
噂に違わぬ名店でした。
このお店は今回も食べログで検索して探し出しました。
鰻料理店で高得点のお店でした。
全国でTOP1000に入っており、多数のレビュー(現在60件)者が絶賛のお店でした。
最近は地方に行くときには本当に役に立ちます。
何も知らない土地に行くときには必ず使っていますから。
ここ数年で精度も上がって信頼できると思います。
今回もお世話になりました。
お店の方は味は申し分なし。
とっても美味しくて感動すら覚えました。
それ以外にも店主さん、女将さんの人柄も良くサービス面のバッチリです。
禁煙の件もお客の立場に立ち美味しい料理をより良い環境で食べてもらおうと言う精神には感服しました。
これで人気店にならないはずはありませんよね。
私が食べている間にあれよあれよと人が集まり店内は満席となり、やっぱり行列が出来ていました。
やっぱり知っているんですよね。
並んでまで食べたい名店だと言うことを。
私は基本的に並ぶのが嫌な人ですがここなら並びますよ。
ここで絶対に食べたいと思わす物が数多くありますから。
本当に良い名店でした。
また、食べに行きたいと思います。
過去のひつまぶしの日記
しら河の日記はここで。
あつた蓬莱軒(本店)の日記はここで。
藍の家亭の日記はここで。
今日もよく食べて飲んだぞ~!!
明日も 美味しい料理 と お酒 が飲みたいから.....
私の元気の源 しじみにんにく を買っとかないと。
また、ここで
、注文しとかないとね。
| 固定リンク
「うなぎ屋」カテゴリの記事
- うなぎ屋 「八百徳(本店)」(2014.04.16)
- うなぎ屋 「宮田楼」(2012.11.17)
- うなぎ屋 「うな富士」(2010.01.16)
- うなぎ屋 「きよはら」(2009.07.28)
- うなぎ屋 「藍の家亭」(2009.04.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは!
私はこの近所に住んでいたんですが、
このお店は知りませんでした・・・
もっと早くに知っていれば行ったのに残念です。
蓬莱軒(本店)、しら河は行ったんですが、
会社の先輩の口からもここの名前は
出た事がありませんでした。
食べログの偉大さがわかりますね!
後は栄にある「いば昇」ってお店も
結構有名でしたよ。
投稿: おやぶん | 2010年1月16日 (土) 09時08分
> おやぶんさん。
そうですか。
この近所に住んでいたんですか。
大都会ですよね。
ここは食べログでサーチしました。
大ヒット店でしたよ。
もう感激です。
ひつまぶしのレベルはかなりのものですね。
いば昇もチェックしておきますね。
投稿: プレグル | 2010年1月17日 (日) 10時42分