« 定食屋 「たぬきや」 | トップページ | ラーメン屋 「eiji(えいじ)」 »

2010年2月13日 (土)

うどん(香川県) 「三徳」

店名:三徳
カテゴリー:うどん(香川県)

住所:香川県高松市林町390-1
電話:087-888-2368

営業時間:11:00~16:00
定休日:木曜日

HP:http://www.sanukiiko.com/santoku/


……………………………………………………………………………………………

今日は三徳に行ってきました。
高松でうどんを食らうぞ!!ツアーの一環です。
今回は山かけうどんで有名なお店です。

 

A010_rimg0405
三徳と言えばこのマスコットキャラクターが有名ですよね。
丼を持って、うちのうどんが一番だ~!!って言っているようです。
このマスコット君、実は大将の若いときにそっくりのような。(笑)

 

A020_rimg04051
道路からこの大きな看板が見えます。
手打うどん
三徳
営業時間/午前11時~午後4時
定休日/毎週木曜日
って書いています。
大きな看板で色が黄色なので遠くからでも目立ってますよ。

 

A030_rimg04052
大きな道路からお店の方に曲がるとこんな感じでお店が見えてきます。
手前から駐車場があります。
店横にも止めれますし奥にも駐車場があります。
奥の左手の方が大きな駐車場になっています。

 

A040_rimg04053
ちょうどお店の真横ぐらいですね。
この前にも駐車できますよ。
窓の所にマスコットキャラクターがいたんですよ。
屋根の上にも居ますね。
上は一部カラーですよ。

 

A050_rimg04054
お店の概観です。
右手が最初に写真を撮っていた方です。
左手が奥になっています。
入口の右側にも居ますね。
ウォーリを探せのようになってきました。(笑)

 

A060_rimg04055
お店の入口です。
何と、暖簾の横に大きな釜がありますよ。
気が付いている人いるのかな~。
初めての人は左の方を見ちゃうと思うんですよね。
だって、写真付きのメニュー表になっていますから。
どうしても左を見ちゃいますよね。
この写真を見た人はちゃんと大釜を見てあげましょうね。
フタを取るとサプライズがあるかも。

 

A080_rimg04057
で、これが左にあったメニュー表(左側)です。
沢山の種類がありますよ~。
価格は店内(左上、壁)に表示してあるそうです。
店内は
セルフサービスです。
料金は
先払い方式です。

・やまかけうどん各種(下の写真参照)
・肉ぶっかけうどん
・日の丸うどん
・わかめうどん
・カレーうどん
・肉うどん
・中華風肉みそうどん
・中華風ヒリカラうどん
・ぶっかけうどん
・鍋焼きうどん
・焼もちうどん
・月見うどん
・月かすみうどん
・月釜しょう油うどん
・涼風麺
・しっぽくうどん
・かけそば
・肉そば

  

A090_rimg04058
そして、これがメニュー表の(右側)です。
こっちは山かけのメニューなんですね。
8種類の山かけがあるんですよ。

1.山かけ 暖かいかけだし
2.山かけ 冷たいかけだし
3.山かけしょう油 めんが暖かい
4.山かけしょう油 めんが冷たい
5.山かけぶっかけ 暖かいつけだし
6.山かけぶっかけ 冷たいつけだし
7.山かけ鉄火しょう油 めんが暖かい
8.山かけ鉄火しょう油 めんが冷たい

 

A100_rimg04059
お店の暖簾です。
渋いですね~。
白地に黒で書いてます。
手打うどん
三徳
って。
暖簾を上手に使っていますよね。
貫禄が感じられる暖簾です。
さあ、入店しましょう。
あっ、そうそう、このお店は入口と出口が別なんですよ。
ここは入口オンリーです。
注意して下さいね。
繁盛店で行列が出来ているしセルフになっているからです。
店内の写真を見てもらうと分かると思います。

 

A200_rimg040510
店内に入るとこんな感じになっています。
真正面が出口です。
右手に曲がって食材を調達に行きます。
正面の奥がテーブル席になっていますね。
左にも後ろにも座る所がありますよ。
店内は意外と広いです。
では、食材調達に行きましょう。

 

A210_rimg040511
食材調達の場所にあったメニューです。
これはうどんのメニューですね。

・かけうどん 220円
・ざるうどん 295円
・釜上うどん 295円
・しょう油うどん 295円
小(1玉)
大(2玉)+115円増し
特大(3玉)+230円増し

 

A220_rimg040512
もう1つありました。
これはご飯物とサイドメニューですね。

・おむすび 160円
・いなり寿し 280円
・バラ寿し 280円
・天ぷら 115円
・海老天ぷら 180円
・きつね(油揚) 115円
・おでん 115円
・おでん(牛すじ) 125円
・ビール(中) 480円

 

A230_rimg040513
ご飯物ですね。
これは写真付きになっていますね。

 

A240_rimg040515
では、食材調達の始まりです。
まず最初はおでんのブースでしたよ。
牛筋、こんにゃく、玉子、豆腐、大根、ちくわですかね。
さてと、どれにしょうかな。
どれも美味しそうですよ。

 

A250_rimg040516
次は天ぷらのコーナーですね。
・野菜コロッケ115円
・小海老かき揚げ 125円
・タコ 180円
かき揚げとかかぼちゃとかも見えていますね。
この中から野菜コロッケをゲットしましたよ。

 

A260_rimg040523
ここは穴子180円が売っています。
これもゲットしました。
穴子が美味しそうで。
レンコンも売っていますよ。

 

A270_rimg040519
ここは上段に、ご飯物系ですね。
下段は天ぷらになっていますね。
色々と売ってますよね。

 

A280_rimg040520
・じゃがいも 115円
・タコ 180円
・半熟卵 115円
天ぷらの種類は多いですね。

 

A290_rimg040517
定番のちくわもありましたよ。
1本115円となっていました。

 

A300_rimg040525
で、うどんも注文が終わったら最後にお支払いとなっています。
最後がレジになっているのでここで支払って席に向かいます。
お支払いの左横が返却口になっています。
食べ終わるとここまで食器を持ってきて左側の出口に向かいます。

 

A310_rimg040526
そうそう、出汁付きのうどんを注文した場合はここでうどんを湯がきます。
そう、自分で湯がくんですよ。
出汁もちゃんと用意されています。
ネギもここに用意されています。
湯がき場は4つありますね。

 

A320_rimg040527
こんな感じで湯がいていきます。
丼は冷たいので少し暖めてからうどんを入れると熱々のまま食べれますよ。
ちよっとしたテクニックですけどね。

 

A400_rimg040528
で、私が注文したうどんは、8番の山かけ鉄火しょう油 めんが冷たい(小)630円です。
ちなみに(大)は745円です。
三徳さんの超お勧め商品なんですよ。
これは食欲をそそるビジュアルですね。
濃い目の丼に白いうどん、赤い鮪、緑のネギ、黒のノリ、そして、白い山いも。
これはたまりませんよ。

 

A410_rimg040529
ノリを少し横にやってみると出てきましたよ。
たっぷり山かけが掛かっています。
ネギも沢山入っていて嬉しいですね。

 

A420_rimg040530
うどんです。
もちもち、しこしこ、弾力たっぷりのうどんです。
何処かのうどんのように硬いだけじゃないんですよ。
うどんの旨味が凄いんです。
ここのうどんはレベルが高いですね~。
食べていて嬉しくなってきますよ。
次々と食べくなってしまいます。
ご想像通りアッと言う間に完食です。(笑)

 

A430_rimg040531
鮪も沢山入っていますよ。
嬉しいですね~。

 

A440_rimg040532
しょう油を掛けて山いもに絡めていきます。
いい感じで粘りが出できます。
もう、たまらないですね。

 

A450_rimg040533
完成しました。
さて、食べましょう。
うどんも美味しいんですけど、山いもと鮪がまたたまりませんよ。
激旨です。
三徳さんが一押しの事はあります。
うどんで楽しみ、山いもで楽しみ、鮪でも楽しめる。
一度に、3度も楽しめちゃうんですから。
これは絶対に食べてもらいたい料理ですね。
大満足な一品でした。

 

A460_rimg040534
天ぷら物です。
まずは
穴子180円です。
でっかいですよね~。
食べ応えありますよ。
美味しかったですよ。
熱々で出来たてだともっと美味しかったと思います。

  

A470_rimg040535
もう1つ買いました。
野菜コロッケ115円です。
出汁付きのうどんだったら迷うことなくうどんに投入するんですけどね。
今回はそのまま食べちゃいます。

 

A480_rimg040536
中はこんな感じです。
グリンピースとニンジンが見えてますね。
ジャガイモの旨味が良く出ている一品でした。
薄味でいい感じでしたよ。
これも熱々だったらもっと美味しかったでしょうね。
出汁に投入して食べたかったです。

 

A490_rimg040537
それからおでんを1つゲットしました。
大根115円です。
これ面白いでしょ。
大根が串から抜けないようにこんにゃくが付いているんですよ。
下の方にゴボウ天が付いていると漫画に出てくるおでんになりますよね。
食べてみると出汁がしゅんでいて美味しかったです。
これは食感も良くちょうど良い感じで出来ていました。
ビールが飲みたくなっちゃいましたよ。(笑)

  

A600_rimg040538
店内の様子です。
返却口ぐらいから入口方面を撮っています。
左手が食材調達エリアです。
奥の方にも食べるスペースがあります。
そして、右手にも広い飲食スペースがあります。

 

A610_rimg040539
もう少し右側に振りました。
窓越しに飲食スペースが少し見えていますよね。
店内は本当に満席状態です。
人気店ですね。

 

A620_rimg040540
ここが右側に見えていた飲食スペースです。
こっちは後で建て増しをしたような感じもしますね。
壁がレンガ風でいい感じです。
テーブルが広くていい感じですよ。
こっちの方で食べる方が落ち着くと思います。
入口と出口から隔離されていますから。
ここがお勧めですね。

 

A630_rimg040541
店内中央から出口方面を撮っています。
奥のドアが開いている所が出口となっています。
このお店は天井が高いですね。
夏場は暑いのかな?
壁には扇風機が付いていますね。
そうそう、左の方にお土産のうどんが置いてありますね。

 

A700_rimg040542
壁に貼っていた海の恵「塩」についてです。
書いてみると。
すべての生物は大いなる母である海から誕生しました。
生物の進化の中で、人間も例外ではありません。
体液は体重の60~80%にもなります。
この体液こそ、私たちの母である海そのものなのです。
海と体液とはミネラルバランスがとても似ており、私たちの健康を維持するためにはどうしても、この体内の海を自然に保つ必要があります。
そのために、いい塩と水が必要になるわけです。
体に最も優しい塩は天然天日塩と言えましょう。
当店使用の塩は、ミネラルが自然のバランスのまま含まれている天然天日塩を使用しております。
店主
こだわっていますね~。
このこだわりが旨いうどんを生んでいるんでしょうね。

  

A710_rimg040543
(掲載許諾済み)
食べ終わった後に三徳の意味を聞きました。
厨房の方から店主さんが出てきて説明してくれましたよ。
忙しいのにも係わらず。
申し訳ないです。

ちゃんと命名してもらっていたんですね。
書いてみると。
右は天分ゆたかに生れて天下第1流の名誉と福禄を受けて
物心両方に繁栄を迎えすばらしい業績をあげて
後世永く子孫に全徳を残すことが出来ると信じてよき者とする。

なるほど、そうゆうことだったんですね。
私は違う事を想像していたんですが違っていました。

店主さんは「徳」のあるすばらしい方でした。
名は体を表すと言いますがその通りですね。
またまた、高松で再訪したいお店が増えました。
次は暖かい汁物も食べたいですね。
野菜コロッケを入れて。(笑)

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

|

« 定食屋 「たぬきや」 | トップページ | ラーメン屋 「eiji(えいじ)」 »

うどん(香川県)」カテゴリの記事

コメント

わぁっ!
実は私もこないだの土曜日、三徳に行ってきたとこなんです♪
高松在住時は別の場所にあったのですが、移転されてようですね。

投稿: chihi | 2010年2月15日 (月) 18時11分

> chihiさん。

わおっ。

そうなんだ~。
三徳に行ってきたんですね。
ここ美味しいですよね。
また、行きたいものです。

投稿: プレグル | 2010年2月17日 (水) 02時09分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: うどん(香川県) 「三徳」:

» ケノーベルからリンクのご案内(2010/02/14 08:45) [ケノーベル エージェント]
高松市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

受信: 2010年2月14日 (日) 08時47分

» 今日の昼うどん 三徳 しっぽくうどん [G戦場のありゃりゃりゃ]
 ほよ。 安芸のことを田舎呼ばわりしていて申し訳ないと思いました。 高松もどえらい田舎でした。 レインボー通りのバスの便数がどえらく少ないのです。  東の方からこっちに行くには乗り換えが必要で、その上どっちも便数が異常に少なくて。 やっぱり高松はド田舎...... [続きを読む]

受信: 2011年10月21日 (金) 19時46分

« 定食屋 「たぬきや」 | トップページ | ラーメン屋 「eiji(えいじ)」 »