« そば屋 「楠庵」 | トップページ | ジンギスカン 「ヴァルハラ」 »

2010年4月16日 (金)

レストラン 「どーばー」

店名:どーばー
カテゴリー:レストラン

住所:大阪市都島区内代町1-1-4
電話:06-6923-3250

営業時間:
定休日:

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日はどーばーに行ってきました。
洋食が食べたくなったのでお気に入りのどーばーにGO~です。


1回目の日記はここで。
2回目の日記はここで。

  

S020_p1360003
今回もテクテク、テクテクと歩いて来ました。
到着です。
今日の定食は何でしょうか?

 

S030_p1350975
本日の休日定食です。
・照り焼ハンバーグ
・ツナコロッケ
・ササミのチーズ巻きフライ
です。
休みの日には休日定食ってやっていたんですね。
知らなかった。
今日はこれにしましょう~。

 

S200_p1350978
とりあえず、ビールからですよね。
おつまみとして枝豆が付いてきます。
さて、料理が出てくるまで、これで楽しみましょうか。

 

S210_p1350979
本日の休日定食1,050円です。

 

S220_p1350991
メインの料理です。
美味しそうですね~。
たまりません。

 

S230_p1350986
照り焼きハンバーグです。
和風テイストで中々イケますよ。
私的にはもう少しだけ薄味の方が好きですが。

後半にご飯も無くなって辛さを感じてしまいました。

 

S240_p1350996
左がササミのチーズ巻きフライです。
1個を半分に切ってます。
そして、右がツナコロッケです。
ツナが売り切れでチーズコロッケなっちゃいましたが。
フライ物シリーズですね。
ここのフライ物はどれも美味しいですよ。
油がいいんでょうね。
衣がカリカリで中がふぁふぁ、熱々で美味しいんですよ。
ビールとの相性もバッチリでしたよ。

 

S400_p1360001
今回は一番手前の席でした。
13時頃だったのですが満席でした。
かろうじて、この一番手前の席が1つ空いていましたよ。
やっぱり、どーばーは人気がありますね。

 

S410_p1350988  
入口から入って左手は厨房になっています。
この厨房は広いですよ。
昼食時の大混雑時は厨房2名、ホール2名の4名対応です。
大忙しですよね。
料理が美味しいしサービスも良いですから、当然だと思いますが。
私もファンになって通っていますもんね。

大好きなお店の1つです。

1回目の日記はここで。
2回目の日記はここで。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

|

« そば屋 「楠庵」 | トップページ | ジンギスカン 「ヴァルハラ」 »

レストラン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レストラン 「どーばー」:

« そば屋 「楠庵」 | トップページ | ジンギスカン 「ヴァルハラ」 »