« ビアレストラン 「WB(ダブルビー)」 | トップページ | 中華料理 「龍ちゃん」 »

2010年6月23日 (水)

うどん屋 「香味」

店名:香味
カテゴリー:うどん屋

住所:大阪市旭区大宮1-13-5
電話:06-6955-5177

営業時間:11:00~14:00
定休日:日曜日

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は香味に行ってきました。
京阪の森小路の駅から旭区役所の方へ向かって歩いて行く途中にお店があります。

 

A010_rimg0063
お店の看板です。
木を使って渋い感じで仕上げられていますね。

 

A020_rimg0062
お店の概観です。
ちょうど、バス停の前ぐらいにお店はあります。

 

A030_rimg0064
店前にあったPOPです。
うどんとそばが食べれるお店ですね。
この、うどんとそばって言うのが曲者なんですよね。
ちょっと引いてしまいましたが....

 

A190_rimg0066
お店の暖簾です。
手打そば うどん って書いています。
ん~、そばとうどんを両方やっているお店で美味しかった事は無いんだけど...
今回は大丈夫かな?
さあ、入店しましょう。

 

A200_rimg0080
ぶっかけ600円です。
半熟卵、大根、カイワレ、天カスがトッピングされています。
その下にうどんが鎮座していますね。

 

A210_rimg0081
では、うどんからいただきましょう。
ん??
食べてみると、硬すぎですよ。
コシがあるって言うレベルではありません。
これは、ちょっと違うかな~って思っちゃいました。
出汁はいい感じでしたよ。
でも、レンゲが付いていないので、半熟卵とダイコンが食べにくかったです。
箸だけではちょっと無理があるかも。
うどんだけで言うとちよっと駄目ですね。
年配者にはキツイうどんです。

 

A400_rimg0076
店内の雰囲気です。
カウンターの奥から入口方面を撮っています。
奥には座敷もありますよ。

 

A500_rimg0067
メニューです。(その1)

 

A510_rimg0068
メニューです。(その2)

 

A520_rimg0069
メニューです。(その3)

 

A530_rimg0070
メニューです。(その4)

 

A540_rimg0071
メニューです。(その5)

 

A550_rimg0072
メニューです。(その6

 

A560_rimg0073
メニューです。(その7)

 

A570_rimg0074
メニューです。(その8)

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

|

« ビアレストラン 「WB(ダブルビー)」 | トップページ | 中華料理 「龍ちゃん」 »

うどん屋」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: うどん屋 「香味」:

» ケノーベルからリンクのご案内(2010/06/23 09:17) [ケノーベル エージェント]
大阪市旭区エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

受信: 2010年6月23日 (水) 09時17分

« ビアレストラン 「WB(ダブルビー)」 | トップページ | 中華料理 「龍ちゃん」 »