« 立ち呑み 「マルコ酒店」 | トップページ | 立ち呑み 「かこも」 »

2010年7月18日 (日)

中華料理 「マルシン」

店名:マルシン
カテゴリー:中華料理

住所:兵庫県神戸市中央区相生町5-14-14
電話:078-575-5894

営業時間:11:00~24:00
定休日:年中無休

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日はマルシンに行ってき ました。
JR神戸駅から西の方へ300mぐらい歩いて行くとお店はあります。
えっ、こんなとこに中華料理店があったんだって。
でも、よく見てみると中華だけじゃないんですよ。
洋食もあるんですよ。
そして、安い。
これは興味津々のお店ですよ。
突撃だ!!

 

A010_rimg0811
お店の看板です。
中華そば
ギョーザ
って書いています。
でも、下をじっくり見ると中華・洋食って書いているんですよ。
ここは洋食も食べれるんだ。
面白いですよね。

 

A020_rimg0782
お店の概観です。
洋食店って感じには見えないですよね。
あきらかに中華って感じなんですけどね。
壁にメニュー表が貼ってありましたよ。

 

A100_rimg0786
これがそのメニューです。
沢山ありますよ~。
これは迷っちゃいますよね。
ここで、5分間も立ち止まってしまいました。(笑)

 

A110_rimg0788
日替わり定食もあるようですね。

月:から揚げ定食 500円
火:焼肉定食 500円
水:チキンカツライス 400円
木:とんかつ定食 500円
金:ハンバーグ定食 500円
土:焼き飯 or カレー+餃子 500円
日:酢豚定食 750円

これってめちゃくちゃお得じゃないですか。
毎日、来ても良さそうです。
ほとんどの日がワンコインですよ。
これは驚愕ですよね。
それと、月~日って事は休みなしですよ。

ビックリですよね。

 

A190_rimg0810
お店の暖簾です。
これは中華料理店ぽいですよね。
色とデザインがいい感じです。
暖簾が真ん中に集まっていてちゃんと見えないのが残念ですけどね。
さあ、料理も決めたし入店しましょうか。

 

A200_rimg0789
まずは、これですよね。
ここはアサヒでしたよ。
グラスに注いでぷふぁ~っ、美味しい!!
最高です。

 

A220_rimg0792
アテはやっぱりこれで決まりでしょう。
餃子150円です。
ええっ、150円ですか....
8個も入っていて150円なんですよ。
もう、ビックリ価格ですよね。
味の方はニンニクがビシッと効いていますよ。
食べていて明日もニンニク臭いだろうなって味です。
ここは皿に味噌ダレが付いています。
勿論、醤油とラー油でも食べれますよ。
何だか懐かしい味の餃子でした。

 

A230_rimg0801
そしてもう一品をオーダーしました。
何だか分かりますか?
これは
トンテキ780円なんですよ。
どうしてこれをオーダーしたかと言うとね。
大阪駅前第2ビルの大阪トンテキで食べたトンテキが
美味しくって。
ここで、その事を思い出してしまって、食べ比べをしようと思ってオーダーしましたよ。
ここのは大阪トンテキよりも硬めでタレも違いますね。
カラシと一緒に食べた方が美味しいと思ってお店の人に言ってもらいました。
トンテキ以外にポテト、スパゲッティ、キャベツが添えられていました。

大阪トンテキの日記はここで。


A400_rimg0804

店内の雰囲気です。
お店に入って左側がカウンターになっています。
L字型のカウンターとなっていますよ。
その中は調理場となっています。
テーブル席は3セットあります。
テレビがあって野球が放映されていました。 

マルシンさん。
もう、ビックリのお店です。
本当に色んな料理がありますよ。
そして、安い!!
中華そば350円、カレー430円、オムライス480円、焼き飯430円...
もう、書き出したら止まりません。
色々と食べてみたいですね。
再訪すること間違いなしです。
さあ、次は何を食べようかなっ。

ジャ ンル別サーチへ

場 所別サーチへ

|

« 立ち呑み 「マルコ酒店」 | トップページ | 立ち呑み 「かこも」 »

中華料理」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中華料理 「マルシン」:

» 八丁堀 ステーキ定食 助六(すけろく) [理音&むっつり猫の赤裸々ゴチソウ生活]
八丁堀の助六は、牛タンが美味しいお店として有名です この助六、... [続きを読む]

受信: 2010年7月19日 (月) 13時38分

» 専門家が明かす!その世界のタブーな話(笑) [ヘルスアドバイザーがこっそり語る★美人を作るきまぐれ健康ブログ]
ヘルスアドバイザーは、実は何でも屋。そんな何でも屋に健康を任せるより、確実に治る方法が実はあるんです。 [続きを読む]

受信: 2010年7月20日 (火) 17時04分

« 立ち呑み 「マルコ酒店」 | トップページ | 立ち呑み 「かこも」 »