« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »

2010年8月

2010年8月30日 (月)

とんかつ屋 「大阪トンテキ(大阪駅前第2ビル店)」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://spa-gourmet.cocolog-nifty.com/gourmet/2010/08/post-f233.html


食べログ:大阪トンテキ(大阪駅前第2ビル店店) のレビューはここで。
……………………………………………………………………………………………
店名:大阪トンテキ
カテゴリー:とんかつ屋

住所:大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル 地下2階
電話:06-6341-7203

営業時間:11:30~21:00
定休日:無休

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は大阪トンテキに行ってきました。
またまた、行って来ました。
今回は気になっていたトンバーグを食べてきました。

大阪トンテキ(泉の広場店)の食べログのレビューはここで。
大阪トンテキ(泉の広場店)の1回目の日記はここで。

大阪トンテキ(泉の広場店)の食べログのレビューはここで。
大阪トンテキ(泉の広場店)の1回目の日記はここで。

 
A200_rimg0349_2
トンバーグ定食750円です。
バーグが200gでご飯と味噌汁が付いています。
大にすると300gになって850円です。
チーズトンバーグは850円、おろしトンバーグは750円です。
エッグトンバーグ850円もあるようです。
それぞれ大にすると100gアップで+100円です。

 

A210_rimg0344
メインのお皿をアップにしました。
これがトンバーグです。
ハンバーグじゃなくてトンバーグなんですよね。
豚肉で作っているからなんですよ。
トンテキは美味しいと感じたんですが、このトンバーグはどんな感じなんでしょうね。

 
 

A220_rimg0356
では、実食です。
ガーン、口に合いませんでした。
最初は、まだ、食べれたんですが、途中から駄目になっちゃいました。
やっぱり、ジューシーな牛肉を使ったハンバーグの方が好きです。
豚で作ったトンバーグは駄目ですね。
関東では人気商品になる気はしますが.....

次はやっぱりトンテキかな。
また、食べたくなったら行かないと。

 

A400_rimg0340
前回、撮れなかった一番奥のテーブル席です。
4人掛けのテーブル席です。
外からは見えませんがちゃんとあります。


1回目の日記はここで。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

関連ランキング:豚料理 | 北新地駅東梅田駅西梅田駅

| | コメント (0) | トラックバック (4)

2010年8月29日 (日)

中華料理 「龍ちゃん」

店名:龍ちゃん
カテゴリー:中華料理

住所:兵庫県神戸市中央区相生町2-3-14
電話:078-341-3019

営業時間:11:30~15:00 17:00~22:00
定休日:日曜日
HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は龍ちゃんに行ってきました。
JR神戸駅近くにある中華料理店です。
またまた、行ってきました。
ちゃんほんがとっても美味しかったお店です。
今回は皿うどんにチャレンジしてきました。

1回目の日記はここで。

 

A200_rimg0414
まずは何時ものようにビールからのスタートです。
ここはアサヒのスーパードライでした。

 

A210_rimg0401
皿うどん650円です。
前回が長崎ちゃんぽんにしたので今回は念願の皿うどんです。

 

A220_rimg0402
沢山の野菜がトッピングされています。
これは嬉しいですよね。
野菜を食べたいときには、こういう料理は嬉しいですよね。

 

A230_rimg0411
野菜を食べながら具材をかき混ぜていきます。
下からパリパリの麺が出てきます。
このパリパリの麺と一緒に野菜を食べ進みます。
皿うどん独特の麺がたまらなく美味しいんですよね。
ここの麺も美味しかったです。

 

A240_rimg0407
こんな感じの麺なんですよ。
味も食感もたまりません。
美味しい!!

 

A250_rimg0410
少し時間が経ってくると麺がシナっとしてきます。
パリパリの時も美味しいんですが、このダシをすってシナっとした時も激旨なんです。
一度に2度楽しめるんです。
これが皿うどんの良いところです。
 
 

A400_rimg0416
店内の雰囲気です。
今回は一番奥のカウンター席で食べました。
カウンターの奥が厨房となっています。

今回は堪能できました。
とっても美味しい皿うどんでした。
神戸で長崎ちゃんぽんや皿うどんが食べたくなったらまた来ないとね。

1回目の日記はここで。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

関連ランキング:中華料理 | 神戸駅高速神戸駅ハーバーランド駅

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2010年8月28日 (土)

中華料理 「三蔵」

店名:三蔵
カテゴリー:中華料理

住所:京都市伏見区深草キトロ町33-14 TOMIYAビル1F
電話:075-641-9818

営業時間:11:30~15:00 18:00~23:20
定休日:水曜日
HP:http://www.chanpon-sanzou.com/


……………………………………………………………………………………………

今日は三蔵に行ってきました。
京阪電車藤森駅の近くにある中華料理店です。
美味しいちゃんぽんと皿うどんが食べれると聞いて行って来ました。

 

A010_p1470576
お店の看板です。
ちゃんぽん・皿うどん・お食事処
三蔵
って書いてありますね。
大きな看板なので遠くからでも見えます。

 

A040_p1470572
お店の概観です。
ねっ。
「三蔵」って文字が大きいでしょ。
それ以外にも、右手にある、ちゃんぽん、皿うどんの文字も目立っています。
ここを通り過ぎるには勇気がいります。

 

A190_p1470577
お店の入口です。
インパクトがありますよね。
ここにも、ちゃんぽん、皿うどんの文字が大きく書いてあります。
それから、大きな写真付きで料理が紹介されています。
お腹が減っているとアウトですよね。
この画像を見てしまうと吸い込まれてしまいます。
さあ、お腹も減っていますし、入店しましょう。

 

A200_rimg0938
まずは何時ものように生ビール480円からのスタートです。
ここはアサヒのスーパードライですね。

ぷふぁ~、美味しい!!
最高ですね。
さあ、何をオーダーしましょうか。

 

A310_rimg0962
メニューを見ていると、何だか餃子が食べたくなったので注文しちゃいました。
6個入って280円です。
良心的ですよね。
この価格が魅力的です。

焼き色がいい感じですよね。
もちっとした食感とニンニク味の具材が楽しめそうです。

 

A320_rimg0972
中はこんな感じになっていましたよ。
アッサリ味で楽しめます。
メインの料理が出てくる迄にビールと餃子で楽しめました。

 

A210_rimg0955
メインの料理の登場です。
やっぱり、これでしょう。

ちゃんぽん680円です。
このお店の一番人気の料理なんですよ。
ちなみに、2番人気は皿うどん、3番は焼肉丼、4番は餃子だそうです。
ちゃんぽんには色んなバージョンがあるようです。
・焼きちゃんぽん 730円
・みそちゃんぽん 730円
・揚げちゃんぽん 730円
・カレーちゃんぽん 730円
色々とありますよね。

 

A220_rimg0952
ちゃんぽんには沢山の具材が入っています。
丼から野菜が飛び出しています。
野菜不足の人には嬉しい料理です。
食べても食べても減らない感じです。
思っていたよりも量が多くてビックリしました。
ボリューム満点の料理です。
近くに某大学があるので学生さん向けに大盛志向なんでしょうかね。
これなら若い人は大満足だと思います。
餃子(4個)とライス(中)900円の定食もあるんですよ。
ガッツリ食べたい人には嬉しいですよね。
そうそう、ここは、料理によっては学割(80円)がきくようです。
やっぱり学生さんが多いんでしょうね。

 

A230_rimg0957
麺です。
モチモチとした太麺でした。
食べ応えがありましたよ。
大量の野菜とボリュームのある麺でもうお腹パンパンになっちゃいました。

  

A410_rimg0947
テーブルの上にあった薬味たちです。
ギョーザ、酢、しょうゆ、ソース、コショウ....
綺麗に並んでいますよ。
分かりやすいように白字で書いてあるのが嬉しいですよね。

 

A420_rimg0949
ちゃんぽんをオーダーすると、この辛子ニンニクを持ってきてくれます。
よ~く、見てもらうとクマさんのスプーンなんです。
可愛いですよね。

 

A430_rimg0964
辛子ニンニクの中身はこうなっていました。
味に変化が欲しいときにはコレを投入すると良いですよ。
私も後半はこれを投入して食べました。

 

A400_rimg0934
店内の雰囲気です。
今回はカウンター席で食べました。
そのカウンター席から奥を撮っています。
奥は4人掛けのテーブル席と座敷席になっています。
仲間と来てワイワイ食べる学生さんも多いんでしょうね。
店主さん以外は学生アルバイトさんのような感じでした。
気持ち良い接客でした。

この辺りにはお得な料理店が多いのかも知れませんね。
前に行った中華料理店の金龍さんも安くて美味しくてボリュームがありましたから。
色々としのぎを削っているのかも知れませんね。

金龍の日記はここで。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年8月27日 (金)

立ち呑み 「ちびちび」

店名:ちびちび
カテゴリー:立ち呑み

住所:兵庫県神戸市灘区備後町5-3-1 ウエルブ六甲道一番街113号
電話:078-841-9888

営業時間:16:30~23:00
定休日:日曜日・祝日

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日はちびちびに行ってきました。
JR六甲道近くにある立ち呑み屋さんです。
ウエルブの1番街の1階にお店はあります。

 

A010_rimg0386
お店の看板です。
立呑み処
ちびちび
CHIBI CHIBI
OPEN
って書いています。
店名の「ちびちび」の所が筆で書いたようですね。

 

A030_rimg0390
お店の概観です。
白い壁に白い暖簾が掛かっています。
そして、お店の下に一升瓶がドーンって並んでいますね。
この概観なら女性客にも受けるでしょうね。
お洒落な立ち呑み屋さんって感じがします。

 

A040_rimg0388
生ビールが390円なんですね。
焼酎、酎ハイ、日本酒、地酒、ウイスキーと何でもありそうです。
お店は16時30分~23時までやっているんですね。
16時30分からっていうのが嬉しいですね。

 

A200_rimg0903
まずは、これからでしょう。
って事で
生ビール390円です。
綺麗なグラスに新鮮な生ビールが注がれています。
写真からもそれが伝わってきますよね。
ぷふぁ~、最高です。
美味しい!!
さて、アテは何にしましょうか?
店内を見渡すとメニューボードを発見です。

 

A205_rimg0906
色々とありますね。
さて、どれにしましょうか。

 

A210_rimg0909
最初の一品は、だだちゃ豆300円にしました。
見た目、少し乾燥しているぽいなって思っていたんですが案の定でした。
残念な事にだだちゃ豆の美味しさが出ていませんでした。
折角の素材をもったいないな~。

 

A220_rimg0916
プチトマトのピクルス200円です。
この日の一番のヒット料理です。
これは、とっても美味しかったです。
酸味の加減が絶妙でトマトの旨さが十分に引き出されていました。
これだけで生ビール2杯は軽くイッてしまいそうな感じでした。

 

A230_rimg0901
生ビールを飲み干したので次は日本酒にしました。
今回は何回も飲んだ事がある、超辛口の
ばくれん550円にしました。
このお酒って大好きなんですよね。

山形県は鶴岡市の亀の井酒造のお酒です。
明治8年(1875年)に創業しました。
鮮度管理に優れており品質が良い酒蔵です。
ばくれんとは、すれていて、ずるがしこいことという意味だそうですよ。
美山錦を55%まで磨き上げた吟醸酒を、蔵内にて2年間じっくり熟成され出荷される逸品です。
上品でほのかに香る吟醸香に、口当たりは柔らかくすっきりとしたまさに辛口の味わいで、喉越しの良さはとても綺麗です。
辛口の極を追求したこだわりお酒なんですよ。

ん~、美味しい!!

 

A240_rimg0929
一味もやし200円です。
ごくごく普通の味でした。
もう少し味付けに工夫が欲しいかなって。
これは次回のオーダーは無しですね。

 

A400_rimg0934
店内の雰囲気です。
お店の奥から入口方面を撮っています。
U字型のカウンター席の立ち呑みとなっています。
ちょうど、御影のライオン堂のような感じです。
ライオン堂の方が洗練された感じです。

ライオン堂の日記はここで。

ちびちび。
このお店はシンプルで素朴な感じですね。
店内は2名以上のお客さんが多かったです。
1人客はほとんど居ませんでした。
若い女性同士のお客さんも多かったです。
立ち呑み屋さんのイメージも変わったんでしょうね。
ガテン系、オヤジ系の人がちびちびと飲むって感じのお店ではありませんでした。
若い人達がぐびぐび飲んでいました。
店名はぐびぐびの方が良かったかも。
なんて思いながら、私がぐびぐび飲んでました。(笑)

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年8月26日 (木)

居酒屋 「マルイ食堂」

店名:マルイ食堂
カテゴリー:居酒屋

住所:兵庫県神戸市中央区三宮町1-9-1 センタープラザ東館 地下1階
電話:078-321-0591

営業時間:8:00~21:00
定休日:第1、3土曜日

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日はマルイ食堂に行ってきました。
神戸のセンタープラザの地下にある食堂です。
色んな物が食べれそうです。
さあ、どんな感じなんでしょうね。

 

A010_p1470507
お店の看板です。
清酒 白鶴
マルイ食堂って書いていますね。

 

A020_p1470508
こっちは通路にある看板です。
おふくろの味
マルイ食堂
って書いています。

 

A030_p1470509
お店の概観です。
店前にはショーケースがあり、沢山の料理が並んでいます。
そして、壁一面にお勧め料理が書いています。
ん~、どれにしょうか迷ってしまいます。
入口は右側にあります。
さあ、入店しましょう。

 

A200_rimg0387
何時ものようにビールからのスタートです。
今日は瓶ビールです。
嬉しいことにキリンでした。
グビグビ~、ぷふぁ~。
ふぅ、美味しい!!

 

A210_rimg0379
最初のアテはこれです。
肉じゃがにしました。
おふくろの味って言われると、これをチョイスしてしまいます。
お味の方はバッチリいい感じですよ。
昔懐かしい味付けでした。
肉も柔らかくって美味しかったです。

 

A220_rimg0385
冷奴も食べましたよ。
暑い夏はこれに限りますよね。
食欲が無いときでも食べれます。
ここは、一品は自分でショーケースから取ってくる多タイプのお店です。
色々と取りすぎてしまうんですよね。
後、1品って思って魚を選びました。

 

A250_rimg0390
ビールでお腹が膨れたので芋焼酎に変更です。
こんな感じで出てきました。

 

A270_rimg0383
カレイの煮付けです。
少し炙ってから煮付けにしているようです。
絶妙な味付けでご飯のおかずとしても酒のアテとしてもいい感じです。
晩御飯だったらご飯が進むでしょうね。
確かにおふくろの味って感じでした。

 

A290_rimg0396
鱧の湯引きです。
今が旬の食材ですよね。
この日は湯引きか天ぷらに出来ると言っていました。
やっぱり湯引きでしょうって思ってオーダーしました。
梅肉と一緒に食べます。
今回の鱧はいい感じでした。
裏の皮の部分の硬さも気にならず食感も良く美味しくいただけました。
梅肉自体もいいお味で焼酎が進みました。
暑い夏を乗り切るには、こう言う料理がいい感じですよね。

マルイ食堂さん。
食堂って言うだけあってご飯を食べに来ている人も多かったです。
一品とご飯とお味噌汁っていうパターンです。
女性の一人客も居ました。
お店は大将と奥さん、そして、お母さん?の3名体制でやっていました。
常連さんも多いようでカウンターで大将と話をしながら晩御飯って感じの人も居ました。
くつろいで晩御飯って感じなんでしょうね。
何回か通うとそうなるんでしょうね。
居心地の良い食堂って感じでした。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月24日 (火)

カレー屋 「マドラス(大阪駅前ビル店)」

店名:マドラス(大阪駅前ビル店)
カテゴリー:カレー屋

住所:大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル 地下2階
電話:06-6344-5770

営業時間:10:00~22:30(月~金) 11:00~22:30(土・日祝)
定休日:無休
HP:


……………………………………………………………………………………………

今日はマドラス(大阪駅前ビル店)に行ってきました。
ここは日本橋にあるカレーや「マドラス」の支店なんですよ。
本店も行った事ありませんでした。
この駅前ビル店がお初です。
さて、どんな感じのカレーなんでしょうね。
楽しみです。

 

A010_rimg0234
ガッツリいこうぜ!!
マドラスカレー
って書いていますよ。
大阪的なPOPですね。
さあ、今日はガッツリ食べましょうか。

 

A030_rimg0245
お店の前にはサンプルが沢山並んでいました。
こういうサンプルがあると食べたくなっちゃいますよね。
これを見て吸い込まれちゃいました。

 

A080_rimg0239
お店の概観です。
トッピング全品100円です。
このキャッチも引き付けますよね。
トッピングも色々とあります。
手仕込チキンカツ、エビフライ、白身魚フライ、ミックスきのこ、カニクリームコロッケ、ほうれん草、スイートコーン、ハムカツ、手仕込みロースカツ、ウインナー、揚げナス、若鶏のからあげ、ゴロゴロ野菜、チーズ.....
沢山ありますね。
さあ、入店しましょう。

 

A500_rimg0206_2
お店に入ると券売機があります。
ここで食べたい物をチョイスして席に着きます。
座ってから食券をお店の人に渡してしばし待ちます。
お店はカウンターのみの細長いお店です。
テーブルの上には何やら貼っています。

 

A110_rimg0208
1つはメニュー表でした。
ん~、ここで見てもな~....
既に遅しって感じなんですけど。
COCO壱番のように席で料理を決めるなら別なんだけど。

  

A100_rimg0201
もう1つはマドラスについての説明でした。
マドラスのカレーは甘くて辛い!!
作り続けて20年 こだわりの人気カレー屋が大阪駅前第2ビルにオープンしました!!
30種類のスパイスと4種類のフルーツを1週間かけてじっくりと煮込み、情熱をたっぷりと詰め込んだマドラスカレー!!
口に含んだ時のフルーティーな甘さと、後から来る刺激的な辛さとの見事なコラボ!
一度食べたら忘れられない旨さです!!!
こう書いていますよ。
これが本当なら嬉しいですね。
出来上がりが楽しみです。

  

A200_rimg0218
待つこと数分で出てきました。
今回オーダーしたのは、ベースが
マドラスカレー(ビーフ)680円です。
トッピングは2つしました。

手仕込みロースカツ100円とゴロゴロ野菜100円です。
合計で880円となりました。

さあ、カレーから食べてみましょう。
マドラスこだわりのカレーです。
甘い、くどい、途中で飽きてくる。
カレーの旨みが感じられない。
ご飯はパサパサ系で美味しいって言う旨みは感じられませんでした。
インデアンカレーやアイリッシュカレーのように次々と食べ進む事が出来ませんでした。

同じマドラスでも天満のマドラス5の方が美味しかったかな。
マドラス5の日記はここで。

インデアンカレー(三番街店)の日記はここで。
インデアンカレー(堂島店)の日記は ここで。
インデアンカレー(長堀店)の日記はここで。
アイリッシュカレーの日記はここで。

 

A220_rimg0223
これが手仕込みロースカツです。
少し薄めのロースカツです。
食べてみると、少し脂ぽいです。
大阪風に言うと脂が悪いです。
100円なのは嬉しいのですが途中で胸焼けしてしまいました。
もう、いいやって感じになっちゃいました。
同じような感じのロースカツはゴーゴーカレーでも出てきますが、ゴーゴーの方がレベルが上ですね。
ここのはイマイチでした。

ゴーゴーカレー(新宿総本店)の日記はここで。

ゴーゴーカレー(品川店)の日記はここで。

  

A250_rimg0228
これがゴロゴロ野菜です。
ゴロゴロと言うわりには量が少ないって言うのが第一印象でした。
これも100円だから仕方がないのかな。
味の方もスカスカでイマイチ野菜の旨みが感じられませんでした。
ん~、これならオーダーしない方が良かったなって。

 

A260_rimg0230
テーブルの上にあった薬味です。
ラッキョがありました。
自由に取れます。

 

A270_rimg0232
もう1つ薬味がありました。
福神漬けです。
自由に取れるっていうのは嬉しいですね。

 

A520_rimg0210
店内の雰囲気です。
奥の方から入口方面を撮っています。
カウンターの奥は調理場となっています。
目の前には液晶テレビが置いてあって普通に民放の番組を流していました。
ゴーゴーカレーは自分の会社のコマーシャルを延々と流していましたけどね。
  

A530_rimg0213
カウンターの椅子はオレンジの丸イスです。
下は固定されており動かないタイプです。
後ろの壁は洋服や鞄が掛けれるようにフックが付いています。
壁一面に英語が書いてありモダンな感じですね。

マドラスさん。
ん~、どうも私の口には合いませんでした。
このCPと味なら再訪は無いですね。
東京でも大阪でもここよりも美味しくて安いお店は沢山ありますから。
期待して入店したのですが残念でした。
カレーは嗜好品なので、この味が好きっていう人も一杯いると思います。
また、美味しいお店を探さないと。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (0) | トラックバック (1)

駅そば 「今庄そば(福井駅構内)」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2010/08/post-5f93.html


食べログ:今庄そば(福井駅構内) のレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………
 店名:今庄そば(福井駅構内)
カテゴリー:駅そば

住所:福井県福井市中央1-1-1
電話:0776-27-6711

営業時間:6:00~23:30
定休日:無休

HP:


……………………………………………………………………………………………

今回は今庄そば(福井駅構内)に行ってきました。
福井駅に美味しいそば屋さんが有るよって知ってから、何十年と経ってしまいました。
で、今回、福井に出張する機会が出来たので行ってきました。

facebookでも色々な情報を発信中です。
ここからどうぞ。

 

S010_p1110894
福井駅もモダンになりました。
綺麗になっていたのでビックリしました。
今回は小松空港からリムジンバスで移動してきました。
左手が福井駅です。

 

S020_p1110893
駅の正面にはこの文字が。
福井駅です。

 

S030_p1110896
福井駅に入ると左手にお店はあります。
駅が綺麗になったときにお店も綺麗になったみたいですね。
ん~、ちょっと綺麗過ぎですよね。
何か情緒がないかな~。
古木で歴史感を出すとか暖簾をもっと古いぽくするとか。
なにやら違和感が....

 

S050_p1110897
暖簾です。
デザインした人が関東系の人だったのかな~。
ここは福井の伝統的なそば屋なんだ~って言うのが伝わってこないです。

 

S200_p1110898
今回は冷やしそば300円にしました。
何故って、暑くて、暑くて、熱いそばは食べれませんでした。
この日の福井は立っているだけで汗がボトボト出てくるくらいの気候でした。

 

S210_p1110902
写真の右手に着目してもらうと分かるんですが山葵が付いてます。
つまり、
冷やしそばって言うのはざるそばみたいなものですね。
先にお出汁にそばが浸かっていると思ってもらえればいいのかな。
ざるそばのように出汁は濃くはないですが。
分量的にも小腹が空いたときにドンピシャな料理ですね。
念願叶ってやっと食べれました。
次は寒い季節に暖かいそばを食したいですね。

 

S220_p1110900
メニューです。
カウンターの前に貼ってありました。

 

S300_p1110903
頭上にあったメニューボードです。
ちょっ見えにくいので。
かけそば・うどんが280円です。
そして、トッピングとして
・かき揚げ天ぷら100円
・えび天ぷら170円
・きつねあげ70円
・にしん160円
・生たまご50円
・冷やしそば300円(夏期)
・冷やしうどん300円(夏期)
となっています。


【番外編1】

S400_p1110906
朝飯も食べたので、ちよっと散歩でも。
ちょうど、駅を出て真正面の風景です。
フェニックス祭りってやっていたんですね。

 

S410_p1110907
近くの商店街です。
この日は暑くて暑くてたまりませんでした。
日中の人通りも少なくて寂しい街となっていました。
そうそう、福井県に無いコンビニって何処か知ってます?
あの、メジャーなセブンイレブンって福井県に無いんですよ。
ビックリでしょ。
三菱東京UFJ銀行もないんです。(泣)

 

S420_p1110908
街中を歩いていると路面電車を発見しました。
わ~っ。
福井もまだ走っているんですね。

 

S430_p1110909
福井鉄道です。
武生まで走るんですね。
一度は乗ってみたいものです。

   
【番外編2】
S600_p1110962
こんなお店を駅近で発見しました。
小川家(福井駅前店)です。
小川家って福井ローカルなお店なんでしょうね。
今回、初めて知りました。
価格帯的には福井の吉野家って感じでしようか。

 

S610_p1110964_2
これって、すごい、魅力的だと思いません。
ソースかつ丼が1コイン以下の480円ですよ。
もう、ビックリですよね。
ん、ソースかつカレーもあるんだ。
これってこの前新宿で食べたゴーゴーカレーと似てるのかな?
どうなんだろう、気になるな。

 

S620_p1110965_2
ここは持ち帰りも出来るんですね。
いいですね~。

 

S630_p1110963_2
普通のおそばも食べれるみたいです。
これは魅力的なお店です。
次回は是非食べてみたいです。

 

S640_p1110966
こんなのも発見!!
ソースカツドックだって。
これも面白い食べ物ですね。
意外と美味しいかも。
この前、本当に久しぶりにビックマックを食べたんですよ。
何故って、JALのタッチ&ゴーのチケットの裏にマックのサービス券が付いているんですね。
そのチケットを利用してなんですけど。
食べれませんでした。
残しちゃいました。
ビックマックってあんな味だったっけって言うほど×でした。
やっぱり食べれないなって感じちゃいました。
ますます、マックが遠のくな。

  

S650_p1110912
で、お昼を食べに行く途中で見つけたお店です。
ここでも、発見ですね。
カレーソースかつ丼です。
なんと、420円ですよ。
安い~。
それもイートインでですよ。
これも1コイン以下です。
チャンスがあれば食べてみたいですね。

で、今回のお昼は何を食べたかって。
福井でソースかつ丼の発祥の店と言えばあのお店ってピーンってきますよね。
そう、あの、超有名店に再訪してきました。

また、日記にしますね。
  

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

関連ランキング:そば(蕎麦) | 福井駅福井駅前駅新福井駅

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年8月23日 (月)

焼きそば屋 「音屋」

店名:音屋
カテゴリー:焼きそば屋

住所:兵庫県神戸市東灘区御影本町4-12
電話:078-857-4985

営業時間:00:00~00:00
定休日:日曜日

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は音屋に行ってきました。
阪神御影駅近くにある 焼きそば専門店 です。
焼きそば専門店って珍しいですよね。
どんな感じなんでしょうか。
楽しみです。

 

A010_rimg0316
お店の看板です。
昭和の雰囲気を出していますね。
レトロな感じが漂っています。
右から書いています。
音屋そば焼店
って。

 

A020_rimg0307
店前にあったメニューボードです。

・そば焼 390円~
・ぼっかけそば焼 590円
・キリンラガー 390円
・キクマサムネ 390円
・焼酎ハイボール 390円

アテは全品390円
・水ナスのぶつぎり
・京あげの軽あぶり
・チーズのお焼
 

A030_rimg0314
お店の概観です。
全体的にやっぱりレトロ感が出ていますね。
手前の提灯が、いい感じでぶら下がっています。
どんな提灯かというと.....

 

A040_rimg0309
何と、ばらソースの提灯でした。
ばらソースとは...
神戸だな~って思っちゃいました。
長田にあるソース屋さんなんですよ。

  

A200_rimg0318
まずは何時ものように生ビール390円からのスタートです。
ここはキリンの生のようです。
さあ、飲みましょう。
ぷふぁ~、美味しい!!
さて、アテは何にしましょうか。

 

A210_rimg0342
アテのメニューです。

・水なすのぶつ切り
・白菜キムチ
・たこわさび
・京あげ
・冷しとまと
・あぶり枝豆
・胡瓜と自家製辛い醤
・冷奴
・パリパリチーズのお焼

ん~、どれにしましょう。

 

A230_rimg0331
で、チョイスしたのはお決まりのこれにしました。
冷しとまと390円です。
暑い夏にもピッタリの料理ですよね。
ビールとも良く合います。
とっても美味しい とまと でした。

 

A235_rimg0321
さて、メインの料理はどれにしましょうか。
メニューは、そば焼オンリーです。

 

A240_rimg0336
今回は、そば焼(並)のぼっかけ入り590円にしました。
沢山のぼっかけが見えていますね。

 

A250_rimg0340
カツオと青ノリを振りかけて完成です。
このお店には、こだわりがあるようです。

・麺本来の味を引き出す為、両面を香ばしく焼く。
・特製 太平麺を使用する。
・麺焼き「8」、合わせ「2」とする。
・バラソースで仕上げる。
・お一人様づつ心を込めて焼く。

この4つのこだわりがあるようですよ。

 

A400_rimg0325
店内の雰囲気です。
店内はL字型のカウンター席のみとなっています。
一番奥の席から入口方面を撮っています。
中はとっても綺麗でした。
照明がレトロな感じを出していますね。

 

A410_rimg0335
こんな感じで各人用にセットされています。

音屋さん。
焼きそばしか提供していません。
お好み焼とか鉄板焼とか提供すれば良いのにって思って聞いてみました。
どうやら店主さんが、焼きそばにこだわりがあるようです。
焼きそば命なんだそうです。
こだわりの焼きそばなんでしょうね。
ここの店主さんは、同じ御影の「てこの音」で修行していたそうです。
今後の方向性が気になるお店です。
意思を貫くのか他の料理も提供していくのか...

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

 

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年8月22日 (日)

和菓子 「とらや饅頭」

店名:とらや饅頭
カテゴリー:和菓子

住所:岐阜県高山市二住之町75
電話:0577-32-0050

営業時間:8:30~18:00
定休日:

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日はとらや饅頭に行ってきました。
高山の市内にある饅頭屋さんです。
高山では人気店のようです。
さて、どんな感じなんでしょうね。

 

A010_rimg0930
お店の看板です。
名代
とらや饅頭
って書いてありますね。
「や」の文字が大胆で面白いですね。

 

A020_rimg0919
お店の概観です。
渋い感じの和菓子屋さんです。
屋根の上に とらや と大きく書いてあります。
扉はガラガラって横に開けるタイプですね。
ガラス張りなので中の様子がよく見えます。
このお店は天保元年1830年創業なんですよ。
江戸時代から高山の地で作り続けているんですね。

 

A190_rimg0925
お店の暖簾です。
白地に店名とロゴが書いてあります。
ロゴはセンターに大きく書いています。
こんな形の暖簾も珍しいですね。
さあ、入店しましょう。

 

A200_rimg1175
今回は3種類をチョイスしましたよ。
1つ1つに「とらや」って書いてあるビニールに包んであります。
さて、個別に見ていきましょうか。

 

A210_rimg1176
豆大福130円です。
大福の周りに豆が配置されています。
豆はえんどう豆ですね。

 

A230_rimg1180
中は餡が沢山入っていました。
きめ細やかでびっちり詰まっています。
食べてみると甘すぎず柔らかすぎずほど良い甘味が口の中を駆け巡ります。
外の大福はもちっ~としており餡との相性はバッチリです。
これは中々のレベルの大福です。
くどく無いので何個でも食べれちゃいそうです。
近くにお店があれば通っちゃいそうです。

 

A240_rimg1183
よもぎ大福130円です。
最初によもぎの香りが漂ってきます。
見た目もよもぎ色で食欲をそそります。

 

A250_rimg1185
半分に割って中を見てみると豆大福と同じように沢山の餡が詰まっています。
餡は豆大福と同じです。
同じ餡なのですがよもぎが加わる事によって味の変化が楽しめます。
よもぎ大福は結構好きかも。

 

A260_rimg1190
栗大福130円です。
これは中に栗が入っているバージョンですね。
上にちょこっと栗が見えてます。

 

A270_rimg1194
半分に割って中を見てみると、栗が1つ入っていたんですね。
上の方に鎮座していました。
栗と餡が、また、合うんですよね。
栗の食感と味がアクセントになっていい感じでした。
もっちりした大福、極上餡と栗を一緒に食べると至福のひと時を味わえます。

 

A410_rimg0932
お店の車なんですが、ドアの所に虎の絵が書いてありました。
面白い!!
しっぽが長いですね。
これを見ると「とらや」って直ぐに分かりますね。

とらやさん。
とっても美味しい大福に出会えました。
お店には色々なバージョンの大福がありました。
色々と食べてみたいですね。
高山に行ったらまた行こうっと。
いちご大福が大好きなので美味しい季節に買いたいですね。

いちご大福で美味しいって思ったお店は金蝶園総本家でした。
金蝶園総本家の日記はここで。

そう言えば、伊勢に行った時も食べました。
五十鈴茶屋って言うお店です。
五十鈴茶屋の日記はここで。

高山の鍛治橋の面白オブジェの日記はここで。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月21日 (土)

立ち呑み 「さヽ」

店名:さヽ
カテゴリー:立ち呑み

住所:兵庫県神戸市灘区永手町4-2-1 フォレスタ六甲内
電話:078-842-6677

営業時間:16:00~23:30
定休日:火曜日

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日はさヽに行ってきました。
JR六甲道駅近くにある立ち呑み屋さんです。

 

A010_rimg0446
お店の看板です。
凄いイシンプルな看板ですね。

 

A020_rimg0449
店前にあった提灯です。
立呑処って文字が目立っていますね。
店名よりもビックです。

 

A030_rimg0448
お店の概観です。
丁度、角地にありまますよ。
店内はL字型のカウンターのみとなっています。

  

A050_rimg0447
店前にメニューボードがありました。
飲み物の価格が書いてありますね。
さて、入店しましょうか。

 

A200_rimg0436
ビールはシコタマ飲んできたので、ここでは、日本酒からのスタートです。
ここは2種類のお酒が置いてあるようです。
玉乃光と満寿一です。

 

A210_rimg0434
今回は玉乃光にしましたよ。
京都は伏見の
玉乃光酒造さんのお酒です。
HPによると。
延宝元年(1673)に初代の中屋六左衛門さんが、和歌山市寄合町にて、紀州国紀州藩の第二代藩主、徳川光貞(家康の孫)の免許で創業しています。
玉乃光の酒銘は、代々の六左衛門が紀州熊野の速玉(はやたま)神社に帰依しており、主神たる「イザナギノミコト、イザナミノミコトの御魂が映える」との意味を込めて命名されたと伝えられているそうです。
現在の会長が11代目です。
歴史ある酒蔵なんですね。

この、酒魂の純米吟醸は、山田錦などの酒造好適米をふんだんに使い、伏見の地下水とで醸した純米吟醸酒です。
酒の魂に一歩でも近づこうと、お米由来のおいしさを更に追求し、「天然の酸味と旨みの最高のバランス」を実現したお酒だそうです。
美味しく呑めました。
気分よくほろ酔いにね。

 

A220_rimg0438
ほうれん草のゴマあえ150円です。
メチャクチャ安いですよね。
突き出しで350円とるお店もあるのに。
流石、立ち呑み価格です。

 

A230_rimg0452
トマトスライス200円です。
最近は見つけるとオーダーしているかも。
好きですよ。
とまとちゃん。

 

A240_rimg0460
日本酒が無くなったので瓶ビール450円をオーダーしました。
ここはキリンのラガーでした。
嬉しいですね~。
ぷふぁ~。
最高です。

 

A250_rimg0458
アテがなくなったので追加で注文しました。
たこぶつ
300円です。
ん~、いい感じです。
そこそこ、いいとこで仕入れていますね。
この味で300円は頑張っていると思います。

 

A400_rimg0437
店内の雰囲気です。
L字型のカウンターとなっています。
カウンターの中が厨房となっています。
美人の女将さんが切り盛りしています。

 

A410_rimg0441
本日のおすすめメニューです。
低価格で提供しています。
魅力的なメニューが並んでいます。

 

A420_rimg0442
壁にもメニュー表が貼ってありました。
色々とあるんですよね。
今回は食べれませんでしたが、次回は食べてみたいですね。


さヽさん。
美人のママさんが切り盛りされています。
このママさんのファンが多いんでしょうね。
とっても気持ちよく飲めます。
お客さんも良い人が多かったです。
神戸の立ち呑みは大阪と違うな~って感じた1軒でもあります。
最近、大阪、神戸、京都の違いを肌で感じています。
六甲道に来るとまた行きたいお店が増えました。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年8月20日 (金)

ラーメン屋 「梅花亭」

店名:梅花亭
カテゴリー:ラーメン屋

住所:滋賀県長浜市大戌亥町1031-3
電話:0749-65-6450

営業時間:11:30~15:00 18:00~22:00
定休日:月曜日・第1、3火曜日

HP:http://baikatei.net/


……………………………………………………………………………………………

今日は梅花亭に行ってきました。
JR長浜駅からタクシーで10分ぐらい走った所にあるラーメン屋さんです。
ここのラーメンが美味しいと聞いてやってきました。
さて、どんな感じなんでしょうか楽しみです。

 

A010rimg0885
お店の看板です。
ラーメン 梅花亭
って書いていますね。
青空に看板が映えています。

 

A030_rimg0891
お店の概観です。
ちよっとお洒落な概観ですね。
右半分の部分がいい雰囲気をかもし出しています。
これだけを見るとラーメン屋さんには見えませんね。
カフェかイタリアンって感じです。
店前は駐車場となっていました。

 

A180_rimg0895
店内は混んでいたので待ち時間の間にメニューチェックです。
さて、どのラーメンにしょうかな。

 

A190_rimg0898
裏面はこうなっていましたよ。

 

A200_rimg0904
端麗 塩680円です。
見た目は和風って感じがします。
煮玉子、つくね、大根、ネギがトッピングされています。
さて、何時ものようにスープから飲んでみます。
鶏の味が強すぎて塩味がぼやけてしまっているような。
ん~、美味しい、もっと飲もうって気にはなりませんでした。
麺はこだわりの自家製麺だそうです。
24番の平うち麺で北海道の小麦を使用しています。
もっちり感とコシを重視したタイプの麺となっています。

 

A210_rimg0924
大根が入っていました。
口直しにはもってこいの素材ですよね。
いい感じで食べれました。

 

A220_rimg0911
つくねが入っていましたよ。
最近、つくね入りって言うのもちょくちょく見かけますね。
つくねは好きなのでラーメンに入っていると嬉しくなります。
みつか坊主でも食べました。
ここのつくねは美味しかったです。

みつか坊主の日記はここで。

 

A240_rimg0914
魚介醤油680円です。
お友達が頼んだ料理だったのでスープだけを頂きました。
ん~、見た目通りにちょっとギトっとした感じで辛いです。
私には合わないスープです。
少し飲んだだけでやめました。

 

A250_rimg0915
自家製餃子380円です。
6個入りとなっていました。
普通に美味しい餃子でした。

 

A260_rimg0919
若鶏カラアゲ350円です。
これも普通に美味しいカラアゲでした。

 

A400_rimg0901
店内の雰囲気です。
入口から入って直進したテーブル席から奥を撮っています。
店内は白を基調としたシンプルな造りになっています。
とっても落ち着いた雰囲気でお洒落です。
天井も高く居心地の良いお店でした。

 

A410_rimg0930
生ビールはYEBISUのようです。
ビールサーバーもお洒落ですよね。
ここだけのショットを見るとラーメン屋さんには見えません。
バールかイタリアンのお店のような雰囲気ですよね。

 

A420_rimg0931
入口から入って直ぐ左側です。
こちらはカウンター席になっていました。

 

A600_rimg0887
お店を出て右側の風景です。
ひたすら真っ直ぐな道ですね。
遠くに山が見えています。
のどかな風景ですね。

 

A610_rimg0888_2
お店を出て左側の風景です。
JR長浜方面です。
こちらも真っ直ぐな道です。
対岸に大きな大仏が見えたんですよ。
写真では分かりませんけどね。

さて、お腹も一杯になったし、長浜方面に戻りましょうか。
黒壁ストリートの方にでも行ってみましょう。

梅花亭さん。
滋賀では人気のお店だそうです。
概観、内装、サービスは確かにいい感じでした。
肝心のラーメンの方はわざわざ食べにくるほどではって感じでした。
他の色々な人のブログ、レビューを読んでいると色々と試行錯誤されて進化中みたいな感じですね。
今後の進化に期待したいところです。


ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月19日 (木)

居酒屋 「花」

店名:花
カテゴリー:居酒屋

住所:兵庫県神戸市中央区相生町4-7-13 サンクレーバー1階
電話:078-362-6387

営業時間:
定休日:

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日はに行ってきました。
JR神戸駅探索シリーズです。
今回もウロウロと街を散策しました。
今回見つけたお店はここです。
家庭料理ってキーワードに引き寄せられました。

 

A010_rimg046
お店の看板です。
家庭料理 花 って書いています。
下に小さく「お昼しています。」「定食色々」って。
お昼も良さそうですね。

 

A020_rimg0460
お店の概観です。
マンションの1階にお店はありますよ。
玄関前は雑多な感じですが、元気に営業中の看板が光っていますね。

 

A030_rimg0465
店前には沢山の観葉植物が植わっていましたよ。
全面ガラス張りなので中の様子は良く見えますよ。
さあ、入店しましょう。

  

A200_rimg0141
19時迄に入店できました。
17時~19時までは
ワンコインセット500円がありますよ。
生ビール(中)1杯と小鉢が3つ付いてきます。
ドリンクは日本酒、焼酎、チュウハイ梅酒にも変更できるようです。
小鉢はお任せとなっています。

 

A210_rimg0144
はい。
これが今日の3品ですよ。
個別に見ていきましょうか。

 

A220_rimg0145
イカとキュウリです。
イカが美味しかったです。
アテしてはいい感じでしたよ。

 

A230_rimg0147
小松菜とあげの煮浸しです。
これ、抜群に美味しかったですよ。
本当に家庭の味って感じでした。
最高の味付けでした。

 

A240_rimg0150
牛肉とじゃが芋のきんぴらです。
これも美味しかったですよ~。
まさに、お袋の味って感じでした。
これも味付けが抜群でした。

 

A250_rimg0153
ワンコインセットを食べきってしまったので追加でオーダしました。
海老の甘酢あん400円です。
一品が充実していそうだったのでこれにしました。
海老がプリプリでとっても美味しかったですよ。
酢加減もバッチリで美味しく食べれました。

 

A260_rimg0157
魚物が食べたくなって、かつおのたたき900円をオーダしました。
ニンニクか生姜のどちらにしますか?
って、聞かれたんですが、最終的には両方セットしてくれましたよ。
沢山のかつおがお皿の上に乗っていましたよ。
予想よりも量が多かったです。
良心的なお店ですよ。
お味の方はバッチリとっても美味しかったです。
そうなるとやっぱり、冷酒が飲みたくなりますよね。

 

A270_rimg0163
って、ことで冷酒の菊正宗500円を頼みました。
美味しい、かつおのたたきと冷酒ですよ。
もう、たまりませんよね。
大満足しましたよ。

 

A400_rimg0168
店内の風景です。
入口付近からお店の奥を撮っています。
手前は4人掛けのテーブル席が3つあります。
そして2人掛けのテーブル席が1つです。
カウンター席の向かいは調理場となっています。
お店には子供さんがおり、家庭的な雰囲気でやっている感じでしたよ。

 

A500_rimg0171
お店のメニューです。
色々とお袋の味が楽しめそうですよ。

 

A510_rimg0172
裏面です。

 

A520_rimg0174
壁に貼っていたワンコインセットの説明文です。
これはお得なメニューですよね。

 

A530_rimg0175
壁に貼ってあった飲み物のメニューです。

 

A540_rimg0170
お勧めボードには何も書いていませんでした。
後は短冊に色々と料理名が書いてありましたよ。 

花さん。
落ち着いた雰囲気のお店です。
本当に家に帰ってきたような気がしました。
ビールよりもご飯って言いそうになりました。
料理の味もバッチリだし、お母さんがいい味だしていました。
色々と料理もあるので、また行って食べたいですね。
神戸にもまた行きたいお店が1店増えましたよ。
19時までにお店に行けそうなら通っちゃいそうです。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月18日 (水)

定食屋 「みなと食堂」

店名:みなと食堂
カテゴリー:定食屋

住所:兵庫県明石市本町1-19-7
電話:078-911-2681

営業時間:7:00~20:30
定休日:火曜日・第1、3月曜日

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日はみなと食堂に行ってき ました。
淡路ジェノバラインの近所にあるお店です。
港の食堂シリーズですよ。

 

A010_rimg0329
お店の看板です。
ハクシカ
みなと食堂って書いていますね。
この店名っていい感じですよね。
実はこのお店はみなとの近くにあるんですよ。

 

A500_rimg0348
淡路ジェノバラインの、真ん前にお店があるんですよ。
本当にみなと食堂って感じです。

そうそう、前に書いたみどり食堂のご近所さんなんですよ。
みどり食堂の日記はここで。

 

A020_rimg0346
明石駅の方から歩いてくるとこんな感じでお店が見えてきます。
左手にお店が見えていますね。
年期が入ったお店ぽいですよね。

 

A040_rimg0328
お店の概観です。
昔からやっているぞ~って面構えです。
暖簾にも、ドアにも歴史を感じますね。
みなと食堂って斜めに書いているのが面白いですね。
右肩下がりなのが気になるところですが....

 

A090_rimg0338
店前のサンプルです。
色々と料理がありそうですよ。
どれにするか迷ってしまいそうですね。

 

A200_rimg0314
まずは何時ものようにビールからのスタートです。
ここはキリンビールでしたよ。
やっぱりビールはキリンですよね。
ぷふぁ~。
とっても美味しいですよ。

 

A210_rimg0309
最初の一品です。
冷奴にしました。
暑い夏には最適な料理ですよね。
夏場はよく食べます。
 
 

A240_rimg0311
そして、次の料理は〆サバにしました。

 

A250_rimg0318
特別美味しいって感じでは無いのですが、いい感じで食べる事が出来ました。
ビールが美味しく飲めました。
今日はこれで終了です。
本日4件目のお店でした。
さあ、次に行きましょうか。

 

A400_rimg0322
店内の雰囲気です。
店内はテーブル席とカウンターから構成されています。
テーブル席は3つです。
カウンターは写真で写っているようにL字型になっています。
店内のクーラーは旧式で強弱の調節がちゃんとできないようでした。
寒いか暑いか。
適度な温度になる事はなかったです。(泣)
また、風上でタバコを座れると悲惨な目になります。
そういう意味では快適な空間では無かったですね。
店主さんみずからですから....

ジャ ンル別サーチへ

場 所別サーチへ

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年8月17日 (火)

ラーメン屋 「麺道しゅはり」

店名:麺道しゅはり
カテゴリー:ラーメン屋

住所:兵庫県神戸市灘区桜口町5-1-1 ウェルブ六甲道5番街 一番館 1階
電話:078-843-1806

営業時間:11:30~14:30 18:00~23:00
定休日:月・火

HP:http://mendoushuhari.blog93.fc2.com/


……………………………………………………………………………………………

今日は麺道しゅはりに行ってきました。
JR六甲道駅近くにあるラーメン屋さんです。
久々の訪問です。
前回は「大人の灘潮らあめん」と「潮らあめん」を食べました。
今回は何を食べましょうか。
どう進化したのか楽しみです。

前回の麺道しゅはりの日記はここで。

 

A010_rimg0574
お店の看板です。
可愛らしい感じの看板ですね。
どんぶりに湯気が出ているイメージですね。
下にはShu-Ha-Riと書いてあります。

 

A025_rimg0533
入口横には、お洒落に店名が書いてありますよ。
麺道 しゅ は り って。
センスが感じられますね。

 

A030_rimg0572
お店の概観です。
ウエルブ六甲道の角にお店はあります。
2号線からは奥まった所です。
角に「潮らあめん専門店」「化学調味料無添加」って書いた看板が出ていますね。

 

A050_rimg0569
こんなオブジェもありましたよ。
和風な感じが出ていますね。

 

A060_rimg0571
お店の前にあった、お店のこだわりです。
こう書いていますよ。

当店のらあめんは
化学調味料は使用せず、朝された新鮮な鶏がらをベースに、昆布や削り節、干し貝柱などをスープに使い、タレには、ギネス認定ミネラル含有量世界一の沖縄産天然塩ぬちマース、具にはのり、わかめなどの海の幸たっぷけの潮らあめんです。
また、野菜と米、玉子は生産農家から産地直送で仕入れていますので新鮮で安心してお召し上がり頂けます。
しゅはり。

 

A070_rimg0565
入口横にはメニューと営業時間を書いたボードが掛かっていました。

 

A040_rimg0534_2
お店の入口です。
このお店の暖簾がとってもいい感じですよね。
お店の端から端まで掛かっています。
正方形の生地で色んな図柄を寄せ集めています。
面白いデザインです。
入口横には白い丸椅子が置いてあり人気店なのがうかがえます。
さあ、入店しましょう。


A200_rimg0535
久々の訪問です。
今日は何を食べようかな。

 

A220_rimg0545
今回は限定の禁断の味噌らあめんにしました。
昔は味噌は無かったのですが提供されるようになっていたんですね。
まずは、何時ものようにスープから飲んでみます。
濃厚なスープですよ。
ベースの潮味に数種類の味噌をブレンドしているんでしょうね。
味わい深い濃厚な味です。
でも、決して味噌辛いとかでは無いんですよ。
厚みのある安心して飲める味噌の味でした。
美味しくて何回も飲んでしまいました。

 

A230_rimg0555
国産小麦の全粒粉をはじめ3種類の小麦粉をブレンドした、中太多加水平打縮れ麺です。
麺のツブツブは小麦をまるごと挽いた
全粒粉だそうです。
このビジュアルがたまりませんよね。
食べてみると、モチモチっとしており、このスープとバッチリあっていい感じです。
小麦の風味が感じられる激旨麺ですよ。

 

A400_rimg0548_2
店内の風景です。
入口を入って右手に座りました。
店内奥を撮っています。
お店はカウンター席のみとなっています。
カウンターの奥が調理場となっています。
店内は昔と変わっていないようですね。

 

A410_rimg0563_2
こっちは入口ぐらいから右側を撮っています。
丁度、座っていた所ぐらいです。
奥に掛かっている暖簾がいい感じです。
紺地に色々な菱形が配置されています。
こんな感じの色々な図柄が配置された物が好きなのかなって思っちゃいました。

久々に来たしゅはりさん。
美味しかったです。
これは、また来ないとって思っちゃいました。
次回は何を食べようかな。
楽しみです。

前回の麺道しゅはりの日記はここで。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2010年8月15日 (日)

立ち呑み 「大黒」

店名:大黒
カテゴリー:立ち呑み

住所:兵庫県神戸市東灘区御影本町2-16-6
電話:078-842-6308

営業時間:17:00~22:00
定休日:日・祝

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は大黒に行ってきました。
阪神御影駅の本当に近くにある立ち呑み屋さんです。
ここは大黒正宗が飲める立ち呑み屋さんだそうです。
楽しみですね。

 

A010_rimg0298
お店の看板です。
居酒屋 大黒
って書いていますね。
遠くからでも目立っているので見えますよ。

 

A030_rimg0213
お店の概観です。
大きな暖簾がいい感じですね。
奥の方にイチロー君がいますよ。
最近、よく見かけますね。
さあ、入店しましょう。

 

A200_rimg0192
まずは何時ものように生ビールからのスタートです。
ん?
ちょっと生臭いぞ。
キリンの美味しさが出ていない。

ちょっと残念な生ビールでした。

 

A210_rimg0195
最初のアテです。
厚揚げステーキ300円にしましたよ。
今日の最初の1軒目だったので少しお腹が膨れる物にしましたよ。
鉄板で焼いてあり熱々で出てきました。
いい感じで食べれました。

 

A220_rimg0203
生ビールは止めて日本酒にしました。
ここは大黒正宗なんですよ。
大好きな
大黒正宗です。
飲んでみると、ちょっと、鮮度が落ちているような。
大黒正宗のフレッシュさが感じられませんでした。
残念!!

 

A230_rimg0199
豚テキ350円です。
これも鉄板で熱々で出てきましたよ。
出来たての熱々は美味しいですよね。
お腹も減っていたので美味しくいただけましたよ。

 

A400_rimg0210
店内の雰囲気です。
店内はカウンターのみとなっています。
カウンターの奥が調理場となっていますよ。

 

A410_rimg0208
壁には写真付きの料理が貼ってありました。
これを見てしまうと頼んじゃいたくなっちゃいますよね。
これを見て厚揚げステーキと豚テキを頼んじゃいました。

大黒さん。
地元の人多しの立ち呑み屋さんでした。
毎日来ている人も多そうな感じでしたよ。
駅前でサクっと飲んで帰っているんでしようね。

これだと近くにあるライオン堂とか御影倉庫の方に行ってしまいますね。

ライオン堂の日記はここで。
御影倉庫の日記はここで。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年8月14日 (土)

イタリアン 「ブカティーニ」

店名:ブカティーニ
カテゴリー:イタリアン

住所:大阪市天王寺区四天王寺1-8-11
電話:06-6773-5652

営業時間:11:30~14:30  17:00~21:30
定休日:日曜日

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日はブカティーニに行ってきました。
地下鉄谷町線の四天王寺前夕陽ケ丘駅近くにあるイタリアンです。
食べログで評価が良かったので行って来ました。
さて、どんな感じなんでしょう楽しみです。

 

A010_rimg0255
お店の看板です。
RISTOTANTE
BUCATINI
イタリア料理
ブカティーニ
2F
って書いています。

左に緑、右に赤とイタリアンぽくなっていますね。

 

A020_rimg0258
お店の概観です。
このビルの2階にお店があります。

 

A030_rimg0249
2階に上がる階段の横にメニューボードがありました。

・日替わりランチ 840円
・パスタランチ 840円
・ビーフピラフ 840円
・カニのマカロニグラタン 840円
・本日のコースメニュー1,575円

さて、どれにしましょうか。

 

A200_rimg0229

今日はパスタランチ840円にしました。
最初にスープが出てきました。
モヤシ、小さく刻んだベーコンが入ったコンソメ味のスープです。
味に深みが感じられないスープでした。
美味しいって感じられない味付けでした。

 

A210_rimg0230
同時にサラダも出てきました。
野菜は新鮮な味がしていましたよ。
ドレッシングもいい感じでした。

 

A220_rimg0234

パスタは「冷製 黒オリーブケーパーのトマトソース」か「タコと小松菜のあっさりトマトソース」からチョイス出来ました。
今回はタコと小松菜のあっさりトマトソースにしました。
食べている途中に
冷製 黒オリーブケーパーのトマトソースが売り切れに。
今日はとっても暑かったから
冷製が好まれたのかな?

 

A230_rimg0237
さて、パスタは少しニンニク風味が効いています。
小松菜のシャキシャキ感と小さくカットされた蛸のモチッと感が素晴らしいです。
オリーブオリルもたっぷり効いてトマトの風味もバッチリ出ていましたよ。
お味的にはちょいピリ辛感が食欲をそそりました。
とっても美味しいパスタでした。

  

A240_rimg0242
パンが付いていました。
暖められていました。
このパンが激旨だったんですよね。
何処で買っているんだろう。
朝食に毎日食べても飽きないかも。

 

A400_rimg0247
店内の雰囲気です。
今回はカウンター席に座りました。
カウンターから見た風景です。
カウンターはL字型になっており8名が座れるようになっていましたよ。
カウンターがあるのでお一人様でも大丈夫です。

 

A410_rimg0239
カウンターから奥を撮っています。
奥はテーブル席となっています。
右手が厨房となっています。
反対側の入口側にもテーブル席があります。
そこそこのキャパはあります。
そうそう、お昼は予約ができないようです。

ブガティーニさん。
とっても良いお店でした。
次回はもっとお腹を減らして本日のコース1,575円をオーダーしたいですね。
・前菜の盛合せ
・スパケッティ(生ハムと野菜のトマトソース)
・若鶏胸肉のロースト(カルヴァドスソース)
・本日のデザート
・コーヒー or 紅茶
食事中はワインを飲みたいですね。

ホールは男性と女性の2名体制でした。
2人とも良く気がつき満点のサービスでしたよ。
料理の提供もバッチリでタイミング出てきました。
文句無しの対応でした。
料理は美味しいしサービスもバッチリ、これは流行る訳ですね。

今回も食べログ評価はバッチリ合っていました。
多人数で評価が高いお店はブレが無くなってきましたね。
少人数で評価が高いお店については、まだまだブレがありますが.....
今回は大満足でした。
また、食べに行かないと!!

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年8月13日 (金)

豆腐料理 「とうふや」

店名:とうふや
カテゴリー:豆腐料理

住所:三重県伊勢市宇治浦田1-4-1 おかげ横丁
電話:0596-28-1028

営業時間:11:00~14:30 17:00~20:30 (土・日・祝は通し営業)
定休日:水曜の夜、1日の夜

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日はとうふやに行ってきました。
内宮を参拝してからお腹が減ってきたのでご飯を食べようってことでやってきましたよ。
さて、どんな料理が食べれるんでしょうか。
楽しみです。

内宮の宇治橋鳥居の日記はここで。
内宮の五十鈴川の日記はここで。
内宮の新苑の日記はここで。
おはらい町通りの日記はここで。
おかげ横丁の日記はここで。

 

A010_rimg0631
通りに出ていたお店の看板です。
手作り豆腐と穴子料理
とうふや
この先すぐ
って書いていますね。

 

A020_rimg0629
この道をテクテクと歩いて行くんですよ。
通りは人通りも少なくのんびりとした感じでした。

 

A030_rimg0632
大通りから五十鈴川の方に曲がります。
この先にお店があります。
五十鈴川の方に向かって歩くって感じです。
土塀がいい雰囲気をかもし出していますね。
さあ、歩いて行きましょう。

 

A040_rimg0540
通りを歩ききると左手にお店が見えてきましたよ。
趣きのある建物ですね。
遠くからでも「とうふ」って言う文字が見えています。

 

A050_rimg0546
瓦をよ~く見ると、「と」「う」「ふ」って書いてあるではないですか。
やりますね~。

 

A060_rimg0542
お店の暖簾です。
紺地に白抜きでとうふやって書いています。
渋い感じですね。
さあ、入店しましょう。

 

A200_rimg0554
まずは何時ものようにビールからのスタートです。
このお店は
エビスの瓶600円でしたよ。
そして、グラスもエビスでした。
いい感じです。
ビール工場で教えてもらった秘伝の美味しいビールの注ぎ方で入れましたよ。
ぷふぁ~、最高です。
この日は暑くてビールがとっても美味しかったです。

 

A210_rimg0560
とうふや弁当 葉月 2,100円がとっても美味しそうでオーダーしょうとしたんですが、売り切れとのこと。
これはとっても美味しそうだったんですけどね。
遅い時間に行ったので仕方がないですね。
で、単品で色々と楽しむ事にしました。

最初の一品の登場です。

あなご骨煎餅
300円です。
活あなご炭火焼(白焼)1,300円をオーダーしたのですが残念ながら出来ないとのことでした。
天然で季節物なので入荷できないときがあるそうです。
今回は入荷出来ないときだったようで。
残念でした。
で、骨煎餅にしたと言う訳です。
パリパリに揚げられた骨煎餅は香ばしくって美味しかったですよ。
ビールが進んで大変でした。

 

A220_rimg0558
次に寄せ豆腐330円です。
店名通りに豆腐をオーダーしないとって思ってこれを頼みました。

オリジナルの醤油と塩、そして、ネギと生姜です。

 

A230_rimg0556
厳選された国産大豆と天然にがりで造られた豆腐です。
まずは、何もつけないで、そのまま食べます。
大豆の香りや風味がたまりませんよ。
口当たりもよく、とっても美味しいです。
流石です。

 

A240_rimg0567
穴子蒲焼1,200円です。
上品な感じで登場しましたよ。

 

A250_rimg0568
煮穴子になっています。
食感が良く、甘味があります。
新鮮な穴子を使っていますね。
思わず日本酒って言いたくなっちゃいましたよ。

 

A260_rimg0564
とうふ田楽500円です。
5本セットになっていましたよ。
一本当たり100円ですね。
五箇所豆腐のように固めの豆腐です。
焼き具合もバッチリです。
大豆の美味しさと味噌の風味がたまりませんよ。
これは絶品でしたね。

 

A400_rimg0587
店内の風景です。
このお店は中が広くて色んな場所に食べる所がありました。
ここはテーブル席ばかりでしたよ。
白木のテーブルと椅子のセットでした。

   

A410_rimg0571
ここは座敷が苦手な人でも楽しめるようにとリニューアルされたそうです。
だから、とっても綺麗だったんですね。
窓の外に目をやると素晴らしい景色が見えてきます。

 

A405_rimg0573
こんな感じのビジュアルなんですよ。
五十鈴川の下流が見えていました。
この風景を見ながらゆっくりと落ち着いて食事が出来ました。
川の向こうの山も綺麗です。
自然と一緒に食事が出来るのは嬉しいですよね。
空気がとっても美味しかったです。

 

A300_rimg0574
ちょっと外に出てみるとこんな建物がありました。
五十鈴川からも入店できるようになっているんですね。
ここは、しめ縄の暖簾になっていました。
暖簾の上をよ~く見てみると....

 

A305_rimg0581
しめ縄がありました。
この地方では一年中しめ縄を飾るのが一般的なんですよ。
伊勢の宮師が心をこめて作っているんでしょうね。
伊勢地方に行ったときに各家を見てみると分かります。
地方、地方によって違うんですね。

 

A310_rimg0577
もう少し進んでみると、こんな素晴らしい風景が広がっていましたよ。
五十鈴川です。
川沿いを歩く事も出来るんですね。
川に緑が沢山あります。
デートに最適な感じがします。
確かにカップルで歩いている人も多かったです。

 

A320_rimg0578
川下には橋が掛かっていましたよ。
これは国道のようです。
のんびりしていますよね。
時間の流れがゆっくりのような気がします。

 

A420_rimg0590

通路から入口方面を撮っています。
正面が入口です。
右手がさっきの食事をしたエリアです。
右手が五十鈴川方面となっています。

 

A430_rimg0589
奥には和室タイプのエリアもありました。
落ち着いた雰囲気です。
靴を脱いでのんびり食事が出来そうですね。
6人~8名でくると貸切状態で食べれそうですね。

 

A440_rimg0591
ここは入口近くのエリアです。
大きな飲食スペースですね。
私が来たときにはここは一杯でした。
人気のお店のようです。

とうふやさん。
とっても素敵なお店でした。
もう少し早く行けばよかったのにって後悔してしまいました。
何故って、人気の料理が食べれなかったからです。
次回は早めに行って食べてみたいですね。
伊勢に行ったら毎回通ってしまいそうです。
電車で来て今回のように飲みたいですね。
次回は日本酒も飲んでみたいものです。
またまた、良いお店を見つけましたよ。
伊勢に来る楽しみが増えました。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月12日 (木)

回転寿司 「くるくる丸(阪神西宮店)」

店名:くるくる丸(阪神西宮店)
カテゴリー:回転寿司

住所:兵庫県西宮市今在家町3-27
電話:0798-26-9215

営業時間:11:00~22:00
定休日:年中無休

HP:
http://isozushi.hp.infoseek.co.jp/

……………………………………………………………………………………………

今日はくるくる丸(阪神西宮店)に行ってきました。
阪神の西宮駅近くにある回転寿司屋さんです。
このお店はこの辺で美味しいと評判だったので行ってきました。
楽しみですね。

 

A010_rimg0603
お店の看板です。
磯寿司
くるくる丸
って書いていますね。

 

A020_rimg0602
お店の概観です。
左側が入口です。
そして、右側はガラス張りになっていますね。
店内の様子がよく見えるようになっています。

 

 

A050_rimg0670
そのガラス張りのところに、こんな魅力的なボードを発見しました。
今月限り 生ビール 半額 252えん
って、書いています。
これは嬉しいですよね。

 

A060_rimg0671
本日のおすすめです。

・岩手県 生さんま 252円
・鹿児島産 本まぐろ赤身 252円
・瀬戸内産 はも 315円
・熊本産 城南特産 馬刺し 315円
・静岡県 駿河直送 金目鯛 315円
・愛知県 うなぎ 420円
・愛知県 大とり貝 420円

色々とありますね。
これは楽しみです。
さあ、入店しましょう。

 

A200_rimg0604
まずは、これからでしょう。
生ビール252円(半額)です。
嬉しいですよね。
半額ですよ。
ぷふぁ~、最高!!

 

A210_rimg0639
テーブルの上にあったメニューです。
126円~420円の価格帯ですね。

 

A220_rimg0640
裏面です。
こっちはドリンクとおすすめメニューになっていましたよ。

 

A230_rimg0608
198円です。
プリプリの鯛でしたよ。
甘味があっていい感じでした。

 

A240_rimg0611
ハマチ198円です。
たっぷり脂ののったハマチでしたよ。
濃厚な味わいで楽しめました。

 

A250_rimg0614
サーモン198円です。
どれも、ネタが大きくて新鮮ですよ。
このサーモンもとっても美味しかったです。

 

A260_rimg0620
315円です。
愛知県産の物です。
ちょっとお高い寿司はゲタに乗って登場します。
疲れた体には鰻がありがたいですよね。
タレもいい感じで美味しくいただけました。

 

A270_rimg0625
420円です。
この鮑は長崎産の物でした。
間にレモンが挟んでありました。

このコリコリ感がたまりませんよね。
鮑を食べているって感じがします。
バター焼も美味しいですが寿司で食べてもバッチリですね。

 

A280_rimg0624
なんと肝付ですよ。
嬉しいサービスですよね。

 

A290_rimg0627
中トロ420円です。
大好物の中トロも頼んじゃいました。
冷凍された物を解凍して出しているんじゃないですよ。
鮪の旨みがドーンと出た一品でしたよ。
大満足の一品でした。

 

A300_rimg0630
大海老315円です。
迫力の大きさでした。
食べようと思っても肉厚で切れませんでしたよ。
味もバッチリ美味しかったです。
海老好きにはたまらない一品です。

 

A310_rimg0637
秋刀魚252円です。
この秋刀魚は岩手県産の物です。

初入荷らしいです。
今年は漁獲量が少なくて大変みたいですね。
でも、この秋刀魚はとっても美味しかったです。
新鮮だからこその味が出ていました。

 

A320_rimg0642
イクラ252円です。
このツブツブ感がたまりませんよね。
食べてみるとプチプチって口の中でイクラが弾けていきます。
美味しくて再度注文しそうになっちゃいました。

 

A330_rimg0649_3
厚焼き玉子315円です。
この玉子は自家製なんですよ。
よく見てもらうと中に海老が入っています。
少し甘めの厚焼き玉子は好きな味でした。
海老と玉子、お子様が喜びそうな料理ですね。

 

A350_rimg0656

茶碗蒸し252円です。
この茶碗蒸しはとっても美味しかったですよ。
海老、銀杏、椎茸、鮭、蒲鉾....
色んな具材が入っていました。
味もまろやかで、〆の料理として楽しめました。

 

A600_rimg0667
店内の雰囲気です。
入口から入って奥を撮っています。
奥は4人掛けのテーブル席となっています。
私が座ったのは正面のカウンター席です。
寿司は手前と奥の2段で回転していますよ。
豊富な種類の寿司が美味しそうに回っていました。

 

A630_rimg0618
正面のカウンター席から入口側を撮っています。
こっちもテーブル席となっています。
店内は12時前には満席になりました。
やっぱり人気店なんですね。

くるくる丸さん。
ここはヒットするでしょうね。
安くて美味しい!!
食べたいネタも豊富です。
それに今月は生ビールが半額ときています。
もう、通っちゃいそうです。
西宮で寿司って言えばくるくる丸ってなってしまいそうです。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年8月11日 (水)

レストラン 「マルマン」

店名:マルマン
カテゴリー:レストラン

住所:大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街 1F
電話:06-6311-4724

営業時間:11:00~22:30 (土日は22時まで)
定休日:無休

HP:http://maruman.ftw.jp/


……………………………………………………………………………………………

今日はマルマンに行ってきました。
新梅田食道街にあるレストランです。
色々な料理が低価格で食べれそうなお店でした。
さて、どんな感じなんでしょうね。
楽しみです。

 

A010_rimg0739
お店の看板です。
MARUMAN
RESTAURANTって書いていますね。
シンプルな感じです。

 

A020_rimg0738
お店の入口です。
ショーケースには沢山のサンプルが並んでいます。
これだけ並んでいるとどれにしょうか迷ってしまいますよね。
私も迷ってしまいました。

 

A200_rimg0718
テーブルに着くと、このPOPに目がいきました。
HAPPY HOURってやっているんですね。
中生が530円から350円にプライスダウンです。
これは頼まない訳にはいきませんよね。

 

A210_rimg0711
生ビール350円です。
嬉しいですね~。
低価格で飲めるのは。
サラリーマンの見方ですよね。
ぷふぁ~。
美味しい!!
さて、何をたべましょうか。

 

A220_rimg0715
表で色々と見たのですが、メニューでも確認です。
ランチがお得なのかな。 

 

A230_rimg0716
裏面は英語バージョンになっていましたよ。
外人さんも多いのかな?

 

A240_rimg0725
今回はミックスグリル900円にしましたよ。
サラダ付きです。
ライスは別で150円です。

 

 

A260_rimg0722
ミックスグリルのメインのお皿です。
ワンプレートで牛肉、豚肉、鶏肉が楽しめるんですよ。
これは嬉しいですよね。
それと、魚介系でイカ、エビが入っています。
後はポテト、スパゲッティが入っています。
本当に色んな物がミックスされています。
これはボリュームがありましたよ。
もう、お腹一杯になりました。

 

A250_rimg0712_2
こんな感じでサラダが付いていました。
少しですが嬉しいですよね。

 

A400_rimg0735_2
店内の雰囲気です。
店内の中程から奥を撮っています。
入口は狭いんですが中は広かったですよ。
テーブルの間隔が広いので落ち着いて食事が出来ます。

 

A410_rimg0719_2
テーブル席だけでなくカウンターもありますよ。
お一人様でも安心して食べる事が出来ると思います。
カウンターの中が調理場となっていましたよ。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年8月10日 (火)

ハンバーガー屋 「淡路島バーガー」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://spa-gourmet.cocolog-nifty.com/gourmet/2010/08/post-b9f3.html


食べログ:淡路島バーガー のレビューはここで。
……………………………………………………………………………………………

店名:淡路島バーガー
カテゴリー:ハンバーガー屋

住所:兵庫県西宮市池田町4-1 西宮東地方卸売市場
電話:080-3036-4373

営業時間:11:00~20:00
定休日:水曜日

HP:http://www.web-joho.com/awaji/index.htm


……………………………………………………………………………………………

今日は淡路島バーガーに行ってきました。
西宮の卸売市場の端にあるお店です。
西宮にあるのに淡路バーガーってお店です。
その訳は.....

 

A030_rimg0675
お店の概観です。
淡路島バーガーって書いている辺りでハンバーガーを焼いています。
左側が店内で食べれるスペースです。
勿論、テイクアウトも可能です。
右側が駐車スペースですね。
5台止めれるようです。

 

A020_rimg0673
店前にはメニューボードがありましたよ。

淡路島バーガー Largeが650円です。
淡路島バーガー Regularが500円です。

こだわりのトッピングも充実しています。
・手造りスモークベーコン 100円アップ
・平飼い卵 100円アップ
・とろけるチェダーチーズ 100円アップ
・オニオンリング 100円アップ

サイドメニューもありますよ。
・オニオンリング 150円
・フレンチフライ 150円

さて、どれにしましょうか。

 

A200_rimg0853
今回は淡路島バーガーのRegular500円にしましたよ。
お持ち帰りバージョンです。
西宮にお店があるのに何故に淡路島バーガーなのかと言うと。
その秘密はHPに書いてありましたよ。
自慢の素材は、淡路島産
淡路島直送の素材たち・・・・ 
牛パテは自慢のグリルで焼き上げた香ばしい風味と牛肉ならではのうま味がシッカリと味わえます。
淡路産タマネギも甘くて歯ごたえシャキッと! 
味のある大きめのバンズは、ふっくらして食べごたえ充分です。
見て楽しい、味わって美味しい トッピングは大きなスモークベーコンや牧場絞りたてチーズやオニオンリングなどそれぞれ良い味を出してます。
厳選素材の基本バーガーだけでも、もちろんの美味しさですが、トッピングするとサラにサラにゴージャスにうま味を引き出します。

なるほど、そう言う訳だったんですね。

  

A220_rimg0850
お持ち帰り袋の中に入っていましたよ。
淡路島バーガーのおいしい召し上がり方って。
さて、さて、どうやって食べるのでしょうか。
step1.アルミホイルの上から軽くつぶします。
step2.アルミホイルの片側だけをほどきましょう。
step3.大きく口を開けて思いっきりほうばりましょう。
注:くれぐれもアルミホイルは食べないようにね。

は~い。
分かりました。
美味しく食べましょう。

最後に淡路島バーガーの5つのこだわりが書いています。 

 

A230_rimg0856
アルミホイルの中はこんな感じになっています。
まず、匂いがたまりません。
見た目と匂いでやられてしまいます。

 

A250_rimg0858
中は淡路産のビーフと玉葱が、さあ、早く食べてよ。
美味しいよ~って訴えかけています。

 

A260_rimg0868
食べてみると抜群です。
素材も美味しいのですが味付けもバッチリです。
肉、玉葱、トマト、レタス、いい感じで食べ進む事が出来ました。
最後の最後まで美味しくいただけましたよ。
これならビックサイズでもペロって食べれた感じです。
本当に美味しかったです。
これは、また、食べたいですね。

 

A500_rimg0680
お店の後ろはこんな感じになっています。
ここが市場ですよ。
時間が時間だったのでほとんどのお店が閉まってましたが。

淡路島バーガー。
やっと食べれたって感じです。
このお店は前に来た事があったんですよね。
そのときは空海ってい言う、うどん屋さんでご飯を食べた後だったんで断念したんですよ。
今回もお寿司を食べた後だったんですが、どうしても食べたくてお持ち帰りにしました。
大正解でしたよ。
でも、次回は店内で出来たてを食べてみたいですね。
今回食べたよりも、もっと美味しいでしょうから。

空海のうどん屋さんの日記はここで。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年8月 8日 (日)

お好み焼き 「KAWA」

店名:KAWA
カテゴリー:お好み焼き

住所:兵庫県神戸市中央区相生町5-16-18
電話:078-578-0227

営業時間:17:00~24:00
定休日:

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日はKAWAに行ってきました。
JR神戸駅から西側にあるお店です。
この辺りには数件お好み焼屋さんがあります。
さて、ここはどうでしょうか。

近くにあるお好み焼店のじゅんの日記はここで。

 

A010_p1470380
お店の看板です。
お好み焼き
鉄板焼
○か
KAWA
って書いています。
シンプルな看板ですね。

 

A020_p1470383
お店の概観です。
縄暖簾が渋いです。
ドアは自分でガラガラって自分で開けるタイプのお店です。
ここでもイチロー君が頑張っていますね。
さあ、入店しましょう。

 

A200_rimg0239
まずは何時ものようにビール500円からのスタートです。
ここはキリンでしたよ。
嬉しいですよね~。

 

A210_rimg0235
突き出しです。
このお店は突き出しが出てくるんですよ。
嬉しいですよね。
この日は玉葱の煮込みでしたよ。
甘くて美味しい玉葱でした。

 

A220_rimg0246
さて、何を食べましょうか。
お好み焼のメニューです。

 

A230_rimg0243
これは飲み物のメニューです。

 

A240_rimg0242
お好み焼が出来るまでのアテとして注文しました。
もずくです。
暑い夏はこう言う物が嬉しいですよね。
一気に食べちゃいました。

 

A300_rimg0252
はい、お好み焼が来ましたよ。
すじ焼600円です。
神戸と言うとやっぱりすじでしょう。
見た目にも沢山のすじが見えていますね。
ここは奥の鉄板でお店の人が焼いてくれるパターンのお店です。
自分でソースを付けるタイプです。

 

A310_rimg0255
たっぷりとソースを塗りましたよ。

 

A330_rimg0260
それから、かつをと青ノリをトッピングします。
ここは自分で振り掛けるタイプのお店です。

 

 

A320_rimg0258
まずは、かつをを振りかけてっと。

 

A340_rimg0263
青ノリを振りかけて完成です。
さて、食べてみましょう。
ここのお好み焼は薄い生地でモチモチタイプです。
大阪のお好み焼とはやっぱり違いますね。
色々と神戸でも食べあるて来ましたがお店によって味は違います。
このお店も独特な味をしていました。

 

A350_rimg0265
こんな感じで、煮込んだすじが沢山入っていましたよ。
これが神戸のすじ焼きの元ですね。
よく煮込まれていました。

 

A510_rimg0247
店内の雰囲気です。
一番奥の席から入口方面を撮っています。
店内は鉄板付きの4人掛けのテーブル席が4つあります。
今座っている席からテレビが見えます。

ここは旦那さんがお好みを焼いて奥さんが接客担当って感じでしょうか。
ピッタリ息の合った感じが好感が持てます。
このお店は地元の人が食べに来ているって感じでしたよ。

近くにあるお好み焼店のじゅんの日記はここで。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2010年8月 6日 (金)

ラーメン屋 「あらとん」

店名:あらとん
カテゴリー:ラーメン屋

住所:北海道札幌市中央区北十条西21-15-4 札幌場外市場 食堂長屋
電話:011-612-6312

営業時間:9:00~なくなり次第
定休日:月曜日

HP:http://searesh.main.jp/araton.html


……………………………………………………………………………………………

今日はあらとんに行ってき ました。
北海道って言えばラーメンは外せないですよね。
ここのラーメンは早朝からやっていて激旨って情報を得て行ってきましたよ。

 

A010_p1350470
あら焚き豚骨
あらとん
って大きく書いてありますね。
たまりません。
朝ごはんを抜いて来ました。

 

A020_p1350500
JR桑園駅からテクテクと歩いて来ましたよ。
札幌場外市場の食堂長屋にお店はあるんですよ。
お店の前は観光バスが沢山止まれる駐車場です。

 

A040_p1350467
お店の概観です。
プレハブのような長屋タイプのお店です。
クーラーは掛かっていないようです。
入口、窓も全て全開モードですね。
あらとんの文字がいい感じです。

 

A080_p1350469
お店の暖簾です。
あら焚き豚骨
らーめん
匠の麺
カネジン食品(株)
って書いていますね。
白地にブルーで書いています。
らーめんの文字が力強いですね。

 

A190_p1350471
お店に入ると自動販売機があります。
まず、ここで食券を購入します。
ベースは下記の3種類です。

・醤油 700円
・味噌 800円
・あらとん つけ麺 700円

醤油にするか、味噌にするか、つけ麺にするか.....
迷っちゃいますよね。
でもね、ここは札幌です。
札幌と言うと.....

 

A200_p1350483
やっぱり味噌ラーメン800円ですよね。
しばし待つと出てきましたよ。
このビジュアルがたまりませんよね。
めちゃくちゃ美味しそうです。

 

A210_p1350485
まずは何時ものようにスープを飲んでみます。
わおっっ...
激旨です。
こんな濃厚なスープは他店では味わえないですね。
ドンドコ焚いた豚骨スープに魚の粗を豪快に加えています。
そこに秘伝の配合でブレンドした味噌を加えています。
美味しくないはずがありませんよ。
もう、一気に何回も何回もスープを飲んじゃいました。

 

A220_p1350492
麺です。
カネジン食品の麺ですね。
力強い麺でスープに負けていません。
相性抜群ですね。
札幌の味噌ラーメンの麺はこうでないとって感じの麺です。
うんうん、これだ!!
って、うなずいて一気に食べちゃいましたよ。
やっぱり、本場のラーメンは違いますね。
大感動でしたよ。

 

A400_p1350477
店内の雰囲気です。
店内はL字型のカウンター席のみとなっています。
カウンターの中が厨房となっています。
厨房はかなり広めでした。

 

A410_p1350495
入口方面を撮っています。
暑い日でした。
ラーメンを食べていると汗が噴出しました。
つけ麺を食べている人が多かったんですが、私は初心を貫きましたよ。

  

A420_p1350481
座った場所から奥を撮っています。
椅子は丸椅子でしたよ。
朝一に行ったにも係わらず次々とお客さんは来ていました。
みんな知っているんでしょうね。
朝からやっている美味しいラーメン屋さんだって事を。
札幌からは電車に乗って歩いてって時間は掛かりましたが来て良かったです。
とっても美味しいラーメン屋さんでした。
ここでないと食べれない味でしたよ。
また、チャンスがあれば是非音連れたいラーメン屋さんです。

ジャ ンル別サーチへ

場 所別サーチへ

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2010年8月 4日 (水)

うどん屋 「麦まる」

店名:麦まる
カテゴリー:うどん屋

住所:兵庫県神戸市中央区相生町3-1-1 JR神戸駅 1F フードテラス内
電話:078-351-6444

営業時間:
定休日:

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は麦まるに行ってきました。
JR神戸駅のフードテラス内にあるうどん屋さんです。

 

A010_p1470500
JR神戸駅の中に神戸フードストリートってあるんですよ。
この通りに何店かのお店が入っています。

 

A020_p1470502
・モジャカレー
・讃岐製麺 麦まる
・串かつ 日光
・マクドナルド
・カフェ エスタシオンカフェ
この5店舗が入っているようですね。
今日は何を食べましょうか。

 

A030_p1470501
この看板に目がいきました。

厳選小麦に
適量の塩水を加え捏ね上げた
ツルツル麺の
麦まる自家製
こだわり讃岐麺。
麦まる

ちよっとは期待が持てるかな。

 

A020_rimg0530
 このお店はフードコート内の真ん中ぐらいにあります。
真ん中にショーケース、左手が注文コーナー、右手が食べる所となっています。

 

A030_rimg0531
色々なうどんがありますよ。
さて、どれにしましょうか。

毎日食べても飽きのこないつるつる感
こだわりの 麦まる 讃岐製麺
って書いてますね。

 

A010_rimg0509
ここで商品を注文します。
うどんの種類をオーダーして、天ぷら類のトッピングをチョイスしてから右に進みます。
お金を払ってから席に着いて食べるというシステムとなっています。
さて、何を食べましょうか。

 

A200_rimg0512
今回は釜玉370円にしました。
やっぱり、安いですよね。
庶民の味方です。
うどんの下には卵が、上にはネギがトッピングされています。

 

A220_rimg0518
もちもちとした、うどんですよ。

 

A230_rimg0522
少し、出汁醤油をたらしてかき混ぜます。
さて、準備も整ったので食べましょうか。
お腹がペコペコでグーってなっています。

 

A240_rimg0526
ん~、機械的に作られた何処で食べても変わらぬ味って言うんでしょうか。
そんな感じのお味でした。
普通にペロッて食べれましたよ。
時間が無いときや食欲が無くてサクって食べたいときには良いかもですね。

 

A400_rimg0516_2
店内の雰囲気です。
料金を払った右側です。
テーブル席が沢山ありますよ。
今回は早朝に食べました。
ポツポツとお客さんは入っていました。
お昼時には結構な人となっています。
テーブル席が多いので混雑時にはお一人様はつらいかもですね。

 

A410_rimg0528
何とこのお店はグルメ杵屋のお店だったようです。
ここは、うどん、そば、洋食、和食、アジアと幅広く営業しています。
うどんだけでも、杵屋、めん坊、穂の香、みのり、つるり、麦まる、きなさ、と7種類の店名があるんですよ。
他の業種も色々とあります。
こんなに多店舗展開しているとは知りませんでした。
すごいですよね。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年8月 3日 (火)

お好み焼き 「茶利」

店名:茶利
カテゴリー:お好み焼き

住所:兵庫県尼崎市南武庫之荘3-36-10
電話:06-6436-5534

営業時間:
定休日:

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は茶利に行ってきました。
阪急武庫之荘駅近くにあるお好み焼屋さんです。
大井戸公園の近くにあります。
ここはお好み焼き屋さんが近くにもあるんですよ。
でも、ここは行った事が無かったんです。
さて、どんな感じなんでしょうね。
楽しみです。

 

A010_p1470361
お店の看板です。
お好み焼 焼きそば 茶利
って、書いていますね。
シンプルな看板に好感が持てます。

 

A020_p1470346
お店の概観です。
概観もシンプルですよね。
左側にショーケースが右側に入口があります。
ドアがガラスになっているので中の様子は見えますよ。
この日は8割がた埋まっていました。
ちょっと余裕がありそうです。

 

A190_p1470348
お店の暖簾です。
白地に「茶利」って店名が書いてあります。
真っ白な暖簾が好感を持てますね。
これもシンプルです。
さあ、お腹も減ったし入店しましょう。

 

A200_p1470350
まずは何時ものようにビールからのスタートです。
何時ものように瓶ビールをオーダーしましたよ。
ここはアサヒのスーパードライでした。

 

A210_p1470352
今日はミックス800円にしました。
店主さんがジックリと焼いてくれます。
ビールを飲みながら待ちます。
待つこと数十分で完成です。
ここは自分でマヨネーズを掛けるタイプのお店です。
たっぷりと掛けましたよ。
あれ?
一味が無いぞって思って聞きました。

 

A220_p1470356
ありましたよ。
店主さんの後ろから出てきました。
2種類の一味がありました。
普通の一味と辛い一味の2種類があるようです。
普通の一味をタップリ掛けていただきます。
食べてみると、わおっ、生地の味が最高に美味しいです。
こんな美味しいお好み焼を食べるのは久々かも。
もう、美味しくて手が止まりません。
ミックスにしたので色んな食材の味も楽しめました。
豚肉、エビ、イカ、タコ.....
アッと言う間に完食です。
隣の人が食べていた焼きそばも美味しそうでした。
次回は焼きそばも食べてみたいですね。

 

A400_p1470357
店内の雰囲気です。
カウンターの鉄板の前の雰囲気です。
ここで店主さんが美味しいお好み焼を焼いています。
大きな鉄板を囲むようにしてL字型のカウンター席になっています。
カウンターの後ろは2人席のテーブルが2つあります。
勿論、鉄板付きですよ。

 

A310_p1470354
こんな感じで大きな鉄板で焼いています。
使い込んだ感じが出ていますよね。
大昔からこの場所で営業しているそうです。
ここで沢山のお好み焼が製造されたんでしょうね。
時代の流れを感じます。

茶利さん。
とっても美味しいお好み焼屋さんでした。
久々の大ヒット店です。
こんな美味しいお好み焼店にどうして行かなかったんだって後悔しています。
ここは通ってしまうと思います。
普通のお好み焼屋さんとレベルが違います。
最高級のお好み焼屋さんだと思います。
またまた、お気に入りのお店が増えました。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年8月 1日 (日)

居酒屋 「食膳酒館 道場」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:


食べログ:食膳酒館  道場 のレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………
店名:食膳酒館 道場
カテゴリー:居酒屋

住所:兵庫県明石市大明石町1-5-20
電話:078-911-8083

営業時間:11:00~22:30
定休日:
無休
HP:http://r.gnavi.co.jp/c379200/


……………………………………………………………………………………………

今日は食膳酒館 道場に行ってき ました。
JR明石駅を降りて海側に歩いて徒歩30秒ぐらいでお店はあります。
そう、あの大好きな明石焼のお店のグループ会社です。

おこのみ焼道場(本店)の日記はここで。

 

A010_rimg0234
JR明石駅を海側に降りて真正面にお店はあります。
写真のようにお店がドーンって登場してきます。
食膳酒館 道場って大きな文字で「入ってね。」って見えてきますよ。
ここはキリンのお店みたいですね。
キリンビール好きは外せませんよね。

 

A020_rimg0230
お店の入口です。
これだけキリンと言われれば入らない訳にはいきません。
さあ、入店しましょう。

 

A200_rimg0214
まずは、何時ものように生ビール450円からのスタートです。
ぷふぁ~。
たまりません。
こう毎日暑い日が続くとたまりませんよね。
昼からのビールは最高です。
さて、アテは何にしましょうか。

 

A210_rimg0215
たこ煮付け480円です。
明石と言えば、やっぱり蛸ですよね。

 

A220_rimg0217
量の割にはちょっとお高めな感じでしょうか。
味の方は濃い目でした。
もう少し素材の良さを出して欲しかったような感じでした。
残念。

 

A230_rimg0218
もずく酢360円です。
見つけちゃいました。
大好きなもずくです。
この季節には食べたくなっちゃうんですよね。
勿論、全て残さず食べましたよ。
暑い夏は酢の物に限りますよね。

 

A400_rimg0223_2
店内の雰囲気です。
今回はカウンター席に座りました。
カウンターの後ろはテーブル席となっています。
沢山の人がお昼から楽しく飲んでいましたよ。

 

A410_rimg0220_2
カウンター席はL字型になっていましたよ。
カウンターの中は厨房となっています。


道場さん。
期待した割りにはCPがちよっと悪かったような。
おこのみ道場が良かっただけに期待外れ感は否めません。
明石の居酒屋さんとしてはちょっとしんどいかも。
この価格ならまだまだ良いお店がありますもんね。

おこのみ焼道場(本店)の日記はここで。

ジャ ンル別サーチへ

場 所別サーチへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »